メルマガ:Weekly Swiss News Headlines
タイトル:WSNH No. 1036 Part 2/2 『ブラッテンの山崩れ、スイスの自然災害監視態勢』他  2025/06/07


*********************************************************

★ Multilingual Internet-Mail Magazine
   スイスの報道で世界を見る
   Die Welt mit den Augen der Schweizer Medien.
   The World through the Eyes of the Swiss Media. ★

【 Weekly Swiss News Headlines 】
   ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ
   No. 1036 - June 06, 2025 (Reiwa 7-nen)
   https://www.swissjapanwatcher.ch/

***********************************************************************

 【目次 / INDEX / INHALTSVERZEICHNIS】

1) ブラッテンの山崩れ、スイスの自然災害監視態勢
2) スイスの若者は何故ワインを飲まなくなったのか?
■ 今週のニュース・フラッシュ:
3) 英国の年金受給者が万引き犯になる
4) 日本人に旅券所持者が少ないのは何故か?
5) 関西空港計画は失敗か?

★ Travel, Events, Others / 旅行・催し物・その他
★ Proverbs of the Week / 今週の諺
★ Noteworthy Information / 注目情報
★ from Editor's Room / 編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Part 2/2

■ 今週のフラッシュ・ニュース:

3) 英国の年金受給者が万引き犯になる
Great Britain/UK: Pensioners become Shoplifters.
Grossbritannien/UK: Rentner werden zu Laden-Dieben.

英国では、食料はおろか医薬品さえも買えない高齢者が増え続けている。
その為、スーパーや商店から商品を代金を払わずに商品を持ち去ろうとする年金
受給者の数が急増している。高齢者がそのような行動に走るのは、往々にして純
粋な絶望感からだ。生活費高騰の危機は、労働党新政権下でも顕著なのだ。
英国の薬局は、患者がかかりつけ医が処方した薬の支払い能力が無くなって、購
入しなくなったと報告している。彼らのお金は食費、住居費、暖房費に殆ど足り
ず、医薬品も一部しか手に入らないのだ。
追記:英国労働党のスターマー首相は、国防への投資に数十億ドルを投入すると
発表した。英国の国庫が空っぽであることを考えると、その数十億ドルはどこか
ら来るのか疑問だ。鉄道、医療、道路等、国中のインフラは老朽化している。

In Grossbritannien (UK) koennen sich immer mehr aeltere Menschen
Lebensmittel oder sogar Medikamente nicht mehr leisten.
Deshalb verzeichnet man in UK eine massive Zunahme der Anzahl Rentner,
die versuchen aus Supermaerkten und Geschaeften Ware mitzunehmen, ohne
zu bezahlen (stehlen). Es sei oft reine Verzweiflung, die aeltere
Menschen zu einem solchen Verhalten treibe.
Die Krise der hohen Lebenshaltungs-Kosten, zeigt sich auch unter der
neuen Labour-Regierung. In UK melden Apotheken, dass Patienten,
Medikamente die ihnen ihre Hausaerzte verschrieben, oft nicht mehr
kauften, weil sie fuer die Leute unbezahlbar geworden seien.
Ihr Geld reicht kaum fuer Essen, Wohnung und Heizung, deshalb holten sie
sich nur noch einen Teil der Medikamente.
PS: UK-Labour Premier Starmer hat Milliarden-Investitionen in Landes-
Verteidigung angekuendigt. UK fragt sich, woher die Milliarden (Geld)
kommen soll, angesicht der leeren Kassen (empty Treasury). Einer maroden
Infrastruktur im ganzen Land bei Eisenbahn, Gesundheitswesen, Strassen
usw. (Quelle: tagesanzeiger.ch vom 16.05.2025 & Internet News)
https://www.tagesanzeiger.ch/in-england-werden-immer-mehr-rentner-zu-ladendieben-705507517657
https://www.nau.ch/news/europa/immer-mehr-britische-rentner-klauen-in-supermarkten-66989537
https://www.theguardian.com/business/2025/may/12/uk-food-shops-report-massive-rise-in-pensioner-shoplifting
https://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/old-shoplifters-elderly-supermarkets-increase-b2748818.html

4) 日本人に旅券所持者が少ないのは何故か?
Passport-Share: Only a few Japanese have Passports. Why?
Reisepass-Quote: Nur wenige Japaner haben Reisepass. Warum?

外務省は最近、現行(2024年)のパスポート発行枠を発表した。
この数字に依ると、日本の人口約1億2400万人の内、海外旅行が可能な有効国民
IDカード(日本旅券)を保有しているのは16.8%に過ぎない。
母国に満足している人は、海外旅行は不要と考えている、と記事の中でジャーナ
リストは書いた。
ヘンリー・パスポート・インデックスでは、シンガポールが引き続きトップで、
シンガポールのパスポートがあれば、193カ国にビザなしで渡航できる。
日本は韓国と並んで2位で、190カ国にビザなしで渡航が可能だ。
スイスは187カ国中5位。
多くの日本人は、旅行に費やす時間(休暇)とお金が少なくなっている。
円安で海外旅行が特に割高になっている!
テレビ朝日の街頭インタビューで、若い女性が海外旅行の費用について「それだ
けの価値はないと思う」と答えていた。
日本では、パンデミック(Covid)の間、3年近く国境が閉鎖された。
これが海外旅行への不安を高めているようだ。

Aussen-Ministerium (MOFA) veroeffentlichte kuerzlich die aktuelle (2024)
Reisepass-Quote. Danach haben nur 16,8% der rund 124 Mio. Menschen in
Japan einen gueltigen National-Ausweis (Japanese Passport), mit dem sie
im Ausland reisen koennen. Wer mit der Heimat zufrieden ist, haelt die
Ferne fuer verzichtbar, schreibt Journalist im Artikel.
Im Henley-Passport-Index liegt zwar weiter Singapur an der Spitze; mit
dem Singapur-Pass kann man in 193 Laender ohne Visum reisen.
Auf Platz Nr. 2 liegt Japan mit Suedkorea, fuer visums-freies Reisen in
190 Laender. Schweiz liegt auf Platz Nr. 5 mit 187 Laender.
Viele Japaner haben weniger Zeit (Ferien) und Geld zum Reisen.
Schwacher JPY (Yen) macht Auslands-Reisen besonders teuer!
TV-Asahi machte Strassen-Interview; Junge Frau sagte zu Kosten der
Auslands-Erfahrung: "Ich glaube nicht, dass es das wert ist". (I don't
think it's worth it). In Japan waren Grenzen waehrend der Pandemie
(Covid) fast 3 Jahre fuer Touristen dicht. Das scheint die Angst vor der
Ferne verstaerkt zu haben.
(Quelle: Tages-Anzeiger print vom 05.03.2025 & Internet News)
https://www.tagesanzeiger.ch/japan-nicht-einmal-jeder-fuenfte-hat-einen-reisepass-419572098399
https://www.travelvoice.jp/english/japanese-passport-holder-percentage-is-just-17-in-2024-reduced-by-15-compared-to-2019
https://discover.passportindex.org/policy-and-regulations/japanese-citizens/Japanese Link:
Japanese Link: https://www.travelvoice.jp/20250224-157234

5) 関西空港計画は失敗か?
Kansai Airport Project failed?
Kansai Flughafen Projekt gescheitert?

大阪近郊にある関西空港は、建築の傑作と言われている。2つの人工島に建設さ
れ、総工費は約200億ドルした。日本で3番目に大きな空港が、海に消える危機に
瀕している!「エッセンシャル・ジャパン」の報道によると、1994年の開港以来
関西空港は既に11.5メートル以上沈下している。空港の重みで粘土と沈泥の基礎
を圧迫している。当初計算されていた50年間で8メートルの沈下は、空港が開港
した時点で既に超えていた。専門家に依ると、関西空港は2056年迄に海面下に沈
む可能性があるという!関西空港のターミナルビルは世界最長。
関西国際空港沈下の状況:
https://www.kansai-airports.co.jp/efforts/our-tech/kix/sink/sink3.html

Flughafen (Airport) Kansai bei Osaka gilt als architektonisches
Meisterwerk. Gebaut auf zwei kuenstlich angelegten Inseln, kostete er
fast 20 Mrd. US-Dollar. Der dritt-groesste Flughafen Japans droht im
Meer zu verschwinden! Seit Inbetriebnahme im Jahr 1994 ist Kansai-
Airport bereits um mehr als 11,5 Meter gesunken, wie "Essential Japan"
berichtet. Sein Gewicht setzt das aus Lehm u. Schlick bestehende
Fundament unter Druck. Urspruenglich kalkulierte Senkung von 8 Metern in
50 Jahren war bei Inbetriebnahme schon ueberschritten.
Bis 2056 koennte Kansai-Airport unter dem Meeres-Spiegel liegen, laut
Experten! Kansai-Airport hat das laengste Terminal-Gebaeude der Welt.
https://www.rpbw.com/project/kansai-international-airport-terminal
(Quelle: tagesanzeiger.ch vom 14.04.2025 & Internet News)
https://www.srf.ch/news/international/weltausstellung-2025-osakas-flughafen-der-superlative-versinkt-im-meer
https://www.tagesanzeiger.ch/kansai-drittgroesster-flughafen-japans-verschwindet-langsam-im-meer-788345455506
https://essential-japan.com/news/osaka-airport-is-sinking-into-the-sea-at-an-alarming-rate/
https://www.aerotime.aero/articles/japans-20b-kansai-airport-in-osaka-sinking-at-an-alarming-rate-experts


━スイスの主要報道機関━ [Swiss mainstream media]

WELTWOCHE Daily:https://www.weltwoche-daily.ch/
SRFスイス公共放送:https://www.srf.ch/news
Tages-Anzeiger (スイス独語有力紙):https://www.tagesanzeiger.ch/
Blick:https://www.blick.ch/
20min(通勤者向け無料新聞):https://www.20min.ch/
スイス・テレコム:https://www.bluewin.ch/de/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 Noteworthy Information / 注目情報 】

★ 今日の内閣支持率、今日ネットで応援されている政党:れいわ新選組1位
https://realtime-chart.info/news.html#tou_rt

★ 長谷川ういこ(れいわ新選組参議院政策委員):日曜討論で言及した、
元ギリシャ財務大臣で経済学者のヤニス・バルファキスさんとの対談が実現!
https://x.com/uikohasegawa/status/1930915178138546509/photo/1

★ 長周新聞:【超重要】軍事力依存の大国政治を脱し外交による平和構築へ
コロンビア大学 ジェフリー・サックス教授が日本国会に向けて語る
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/35055

★ れいわ新選組:【動画】災害現場の声をどれだけ伝えても、なかなか動か
ないのが日本政府です。(中略)他方、石破政権では、国の災害救助費でショ
ベルカーなどの重機を無償で使える取り組みを初めて行なった。続く
https://x.com/reiwashinsen/status/1929508059912814647

★ れいわ新選組:【動画】5月の世論調査、消費税減税・廃止を求める割合。
産経71%、時事通信74.5%、朝日新聞76%。選挙が近づき、どの党も思
い出したかのように消費税減税をまた訴え始めた。当然、それら内容を、比較検
討し、政策論争を深めることは大変重要。そのために準備した資料・パネルが、
前回、本委員会で使用禁止にされました。自民党でもここまではやりませんよ。
https://x.com/reiwashinsen/status/1929502601042866526

★ 五月雨/消費税廃止(れいわ新選組応援):【動画】石破総理、当選後7ヶ月
の新人議員八幡愛に完全論破される。
https://x.com/bochibochiyo/status/1929345230425239987

★ 達人が世直し:れいわ・山本太郎氏「不当な言論弾圧。自民でもここまでや
らない」消費税議論で立民を批判(産経新聞)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/408.html

★ Love Angeles:【動画】朝街宣in阪急淡路駅2025.6.2(月)
憲法を変えようとしてる改憲5会派 もうゴロツキですよ
今朝も大石ちゃん、激おこです #大石あきこ #れいわ新選組
https://x.com/gin9618/status/1929426925258248543

★ ayumu:【動画】消費税廃止について、志位さんのついた嘘を、丁寧に暴い
ていく山本太郎
https://x.com/_tur_quoise/status/1929106952392487295

★ 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区:文科委員会
重要質疑。
https://www.youtube.com/shorts/ik2Ts71xYZQ

★ Thoton Akimoto:A pro-Palestine rally at Hachiko Square in Tokyo
https://x.com/AkimotoThn/status/1930696172869685693

★ 石場寿道:【動画】15分「自民党解体デモ 博多 2025年5月24日」vol.4
https://www.youtube.com/watch?v=wxIAjJ7m-ck

★ K:【動画】#熊本の環境汚染と長崎に持ち込まれるエボラウイルスの研究
プロジェクトを阻止せよ #命の危険がもうすぐそこに #マスコミが報道しない
なら俺が拡散する
https://x.com/kaiji_x_/status/1929380879647871115

★ 植草一秀:切ってはいけない三大カード
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/399.html

★ なかつ消費税廃止:遺族厚生年金は会社員だった人が65歳からもらう年金の
75%を遺族が代わりにもらうだけなのに、国が一方的に5年で打ち切る権利なんか
ないだろ、と思う人 #年金改革
https://x.com/uac8kj6eZ/status/1929427780489384326

★ 黄文雄:隣国に乗っ取られた東京板橋のマンション。
強欲な中国人による金儲けで“終の棲家”から追い出される日本人
https://www.mag2.com/p/news/646388/3

ーーー[International]ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ monmi:【動画】馬渕睦夫ウクライナ大使「ミンスク合意のすぐ後で、2014年
のマイダンクーデターの背後にいたジョージ・ソロスがニューヨークタイムズに
『ミンスク合意を破棄しろ』と投稿してる。あの様な合意が出来てしまうと何の
ために自分たちがウクライナ危機を起こし、クーデターで政権交代させたのかわ
からないとはっきり言っている。公開情報です。アメリカやヨーロッパはウクラ
イナに軍事援助を行いロシアと戦争できるようにしろと言っている。」
https://x.com/Monmi0614/status/1930549264973001131

★ tobimono2:ロシア対外情報庁は、イギリスがグルジアで破壊活動を行い、
与党「ジョージアの夢」の政権転覆を企てていると発表した。その報告による
と、ロンドンは若者や学生の団体約100団体、フェミニスト運動、LGBTコミュニ
ティの組織を支援し、抗議活動を活発化させ、将来の戦闘員を警察への抵抗や破
壊活動に訓練している。続く
https://x.com/tobimono2/status/1930650607733686537

★ 桜井ジャーナル:ロシアとアメリカをウクライナで戦わせ、共倒れを狙う
勢力
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202506050000/

★ Sputnik日本:東郷和彦氏【「ウクライナ人児童を拉致」の全貌が発表
日本の報道は完全黙殺】
https://x.com/i/web/status/1930003862511087842

★ Акичка:【動画】スコット・リッター「プーチンに対するこの暗殺が
成功していたら、ほぼ間違いなく、ロシアとアメリカ、そしてNATOの間で核戦争
が起こっていただろう。核保有国の大統領を殺して逃げ出すことはできない。
イギリスはこの件に関して主導権を握っただろうが、アメリカはこのことを知っ
ていたし、それを防ぐために動かなかったのだから、共犯なのだ」
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1929723162440487152

★ 桜井ジャーナル:米国でクーデターが始まったのか、米大統領は露国との核
戦争を始めたのか
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202506040000/

★ Tobimono2:【動画】ロシアの空港に対する攻撃に関して。作家で元仏軍の
ザビエル・モローによると、MI6が犯行を指示した。続く
https://x.com/tobimono2/status/1929391697278197853

★ 桜井ジャーナル:ウクライナにおけるNATOの敗北は決定的で、米国の主力
戦車も破壊されている
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/180.html

★ RT:ドイツの外相ヨハン・ヴァーデフルは「ウクライナがロシアを敗北
させることは不可能」と、ロシア敗北説を流す報道に反対の立場を表明。
https://www.rt.com/news/618404-defeat-russia-impossible-german-minister/

★ Акичка:【動画】タッカー・カールソンのインタビューに応える
マクレガー大佐「ゼレンスキーはアゾフのスポンサーであるコロモイスキーに
拾われ ロシアとの代理戦争のためにヴィクトリアヌーランドに選ばれた」
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1928798692892377233

★ Sputnik日本:ウクライナが6億6500万ドルの債務返済延期を発表。日本が肩
代わりすることになるのか?日本はウクライナ支援に約1兆8000億円もの金額を
投じる必要性が本当にあったのか? 岩屋外相が3日の記者会見で回答した。
https://x.com/sputnik_jp/status/1929876488108863520

★ Акичка:Mike Benz元国務省高官がNGO、CIAとソロス、ロシアについて
タッカーカールソンとのインタビューで暴露しています。
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1929055826251231575

★ Sputnik日本:【ウクライナは主権国家ではない=カールソン氏】
https://x.com/sputnik_jp/status/1899283651332124759

★ Акичка:【動画】メディアの嘘を見抜けない間抜けな日本人が多い
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1928759819369926967

★ Tobimono2:エストニアでは「買い物大移動」が始まっており、イヴァンゴロ
ドのナルヴァ国境検問所には長蛇の列ができている。エストニア人は衣類、用具
、ベビーフード、さらにはチップスを買うためにロシアへ向かう。侵略国では価
格が2倍安い。
https://x.com/tobimono2/status/1928897435981729805

★ Акичка:トヨタはロシア市場に復帰した。現在、自動車の販売は同社
の子会社を通じて行われている。
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1928682708936302838

★ 田中宇:金融崩壊していく日本、安倍昭恵の訪露、金融化した米国覇権(米
欧日)は崩壊が不可避。遅いか早いかだけの違いだ。早く崩壊する方が、早く転
換できる。国際政治面では、独仏英よりも日本の方が自滅を防げている。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/557.html

★ タマちゃんの暇つぶし:FDA長官、大手製薬会社を批判「自然免疫は『ワクチ
ン』の27倍強力!」
https://ameblo.jp/tamaichi2/entry-12908221047.html?frm_src=favoritemail

★ タマちゃんの暇つぶし:オーストラリア政府、ワクチンがコロナウイルス
より有害だと認める
https://ameblo.jp/tamaichi2/entry-12908591698.html?frm_src=favoritemail

★ タマちゃんの暇つぶし:主要研究:mRNAワクチンが人間の生物学を再構築す

https://ameblo.jp/tamaichi2/entry-12908600777.html?frm_src=favoritemail

★ タマちゃんの暇つぶし:日本は世界的な注意喚起を発表 「ワクチン接種済
み」の過剰死亡が急増
https://ameblo.jp/tamaichi2/entry-12907703949.html?frm_src=favoritemail

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 from Editor's Room / 編集後記 】

1) 6月6日の今日のニュースでは、人工知能の導入も検討されていると報じられ
た。夥しい活断層がある日本と共通する災害リスクではあるが、その規模と頻度
は日本より遥かに少ない。それでもスイスでは怯まず、あらゆるリスクを精査し
て備えようという姿勢が一貫している。日本にも危機意識を持つ人々はいるもの
の、全体として少な過ぎる気がする。余りに自然災害が多いので、諦めやすい国
民性になってしまったのか?首都直下型地震の恐れがあるというのに、東京一極
集中を解消しようとしない政治の怪!

2) スイスで精神を病む若者が増えているというニュースを見た。仕事の重圧で
アルコールを楽しむ余裕が無くなっている可能性がありそうだ。フランスやイタ
リアは、若者の失業や所得減少が影響している筈。

4) 例えば、スイスから日本に手頃なお土産を持って行こうと思うと、選択に苦
労する。一方、日本のお土産は選ぶのに苦労する程幾らでもある。日本の物産は
実に豊富!惜しむらくは、住環境や景観が可なり絶望的。(A.H.)

■ 847号から主要テーマは、字数削減の為英訳を廃止して、英文参考リンク
先を記載しています。

Japanese translation: Akiko Huerlimann
************************************************************************

【 Swiss News Headlines 】Number of readers: 519

Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更

★ WSNH編集部宛:swiss_news_headlines@bluewin.ch
☆ Mailux:http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D0B8FB9C4B4
☆ Mag2:http://www.mag2.com/m/0000025024.htm

既発行メルマガ一覧 / Archive
https://www.swissjapanwatcher.ch/snh/archive.htm

Issuer/発行元: Thomas Huerlimann & Editors' Group
Copyright (C) 1998-2025 Thomas Huerlimann /
Weekly Swiss News Headlines (WSNH)

Only the information source is chosen from Swiss media by Thomas
Huerlimann; the text is written with his own words in German and
English with Japanese translation.

スイスのメディアから情報のみを厳選し、トーマス・ヒューリマンが自身の
言葉で独語・英語に要約したものに、和訳を付けてお届けしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 jp-Swiss-journal 】 Sister Mail Magazine / 姉妹誌
スイスの国民投票・政治情勢他。 Number of readers: 151

Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更
★ jSj編集部宛:jp-swiss-journal@bluewin.ch
☆ Mailux:http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D642ECE442D
☆ Mag2:http://www.mag2.com/m/0000044048.htm

既発行メルマガ一覧 / Back Number
https://www.swissjapanwatcher.ch/jp-Swiss-journal/seback.htm

************************************************************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。