メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★8月29日号  2005/08/29


NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★8月29日号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★電気と資格の広場は,電気を中心として,資格取得を目指す人の広場です.   ★
★就職・転職・給与UPにあなたも,資格取得を目指してください.            ★
★ホームページのアドレスは,                                           ★
★               http://cgi.din.or.jp/~goukaku/                       ★
★です.お薦めのCD−ROMや参考書もあります.                        ★
★ CD−ROMhttp://cgi.din.or.jp/~goukaku/pr_denken/(予想問題付き) ★
★ 書籍http://cgi.din.or.jp/~goukaku/book.htm                         ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回のコンテンツ:目次:

1,坂ちゃんの今日の気分:来年の試験準備について

2,岡ちゃんからの投稿(岡崎)←肩の凝らない読み物です.

3−1,前回【問題その360】の解説(坂林)←資格試験,合格のために
  【第360回問題1】
  【第360回問題2】
  【第360回問題3】
  【第360回問題4】

3−2今回の【問題その361】の問題(坂林)←資格試験,合格のために
  【第361回問題1】
  【第361回問題2】
  【第361回問題3】
  【第361回問題4】

4,模擬問題コーナー(青木)←ポイントを競って下さいね.継続は力なりです.

5,試験問題予想コーナー(伊藤)←今度試験に出る問題を予想するコーナーです.

6,発行,編集(坂林)←スタッフ一覧です.マガジンの解除アドレスもあります.

(このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の
 ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1,坂ちゃんの今日の気分:来年の試験準備について

皆さんこんにちはです.

さて、今日は、来年の試験準備についてお話しします。

まず、電験の試験ですが、極めて合格率の低い試験です。
短期間で合格できるものではありません。

通常は、合格まで、3年かかる試験です。
ですが、効率的に勉強すれば、1年でも合格できます。

そこで、今年の試験が終わった直後に、1年計画を立てます。

手元のテキストの総ページ数を調べて、1年間で、3回学習するには、
1日で何ページ勉強すべきか計算します。
1日で10〜15ページでしょうか?

このページ数を来年の試験まで、毎日勉強します。

そうすれば、来年の今頃は、晴れて合格の栄冠を得ることができます。

では、頑張ってくださいね。

では,次回は,どのようにしたら、楽に勉強できるか、ついてお話しします.

楽しみにしていてくださいね.

ではまた.

bybyです.(^^)/

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 電験1種合格       坂林 和重
 「電気と資格の広場」代表幹事
 http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.html
 「電気と資格の広場」は,電気の資格を
 取得する方を支援するために開きました.
 電気の資格を あなたもとりませんか ?
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

                                    ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2,岡ちゃんからの投稿2005.08.29

戦後60周年特別企画
「歴史に学ぶこと」明治・大正・昭和の時代(6)

皆さん、今日は、岡ちゃんでございます。
さて、先週は韓国併合から、中華民国の成立あたりまでお話させて頂きましたので、
今週はその続きでございます。
1910年 韓国併合
1911年  辛亥革命で清が滅亡し、中華民国が誕生する。

さて、戦争とは人間同士の殺し合いですから、それはもう恐ろしいものです。
戦いに臨む兵士達もみんな心臓がはりさけるぐらいに恐怖心を抱くのです。
敵味方が対峙してじっと睨み合いが続いて、どこかで戦闘が始まり、
みんな精神がおかしくなって麻痺状態になり、そこから激闘がはじまるのだそうです。
そして、戦争とは軍隊と軍隊のぶつかり合いだけではなくて、様々な謀略を使うことも
戦術になりますが、
日本は江戸時代260年間の平和な時代がありましたので、
相手の謀略にはまるばっかりで、相手の裏側であるとか、背後で動いているものを読む
ことができなかったように思います。
謀略とは、調略(策略をめぐらして敵をまかしたり内通させたりすること。)流言
(偽りのうわさを流して相手を混乱させる。)とか、
扇動(民衆をあおり立てて、ある行動を起こすように刺激を与えること。)などです。
近代日本にも、武田信玄や毛利元就のような政治家や軍人がいれば、
相手の謀略は見破れたと思います。
このあたりのことは日中戦争のところでいろいろ出て参りますが、今日、日中戦争は
大変デリケートな問題になっております。
しかし、避けて通るわけにも参りませんので、よく考えながら慎重に書いて参りたいと
思います。

本題に戻りまして、
第一次世界大戦(1914年7月〜1918年11月)
日露戦争に敗れたロシアは、アジアにおける南下政策を一時あきらめることになり、
再びヨーロッパに目を向けるようになりました。
このころバルカン半島(旧ユーゴスラビアのあたりです。)では、民族の独立を目指し
た運動が高まっていたのですが、
ロシアはセルビアなどのスラブ系の民族を支援する名目で勢力の拡大を図り、オースト
リアと鋭く対立します。
ここからがややこしいのですが、
オーストリアは、ドイツと同盟を結び、さらにイタリアが加わって、三国同盟が締結
されます。
一方、ドイツは海外への進出を図り、海軍力の拡大に力を入れておりましたので、
このことに恐れを抱いたイギリスはフランスとロシアに近づいて、三国協商が締結され
ることになりました。
そうして、欧州の殆どの国々が、様々な利害からどちらかの陣営に加わることになって
しまったのです。

1914年、オーストリアの皇太子夫妻が、セルビアで親露的な一青年に暗殺された事件が
きっかけとなり、現地で戦乱が勃発します。
様々不明な経緯を経て、ドイツはオーストリアを支援する名目で宿敵ロシアと戦争状態
に突入します。
フランスは当初ドイツと戦争する気はなかったみたいですが、三国協商に基づいて
ドイツに参戦。
こうして、同盟にがんじがらめになっていた欧州各国は悲惨な戦争に引き釣り込まれて
いくことになるのです。
当初、戦争はすぐに終わると思われていたそうですが、機関銃や戦車といった最新兵器
が続々登場したこともあり、
両軍は塹壕に隠れて対峙する総力戦になりました。毒ガスや飛行機も登場して、4年
以上も続く長い死闘になるのです。
欧州は、これまで経験したことのないような、多くの戦死者を出すことになります。
(日露戦争が、最初の近代戦だったのですが、この教訓が生かされておりませんで
した。)

第一次世界大戦では、ドイツは海軍力が充実しておりましたので、イギリス海軍との
戦艦同士の決戦であるユトランド沖海戦が有名です。
この海戦でドイツ海軍は敗れるのですが、その後、ユーボート(潜水艦)で通商破壊
作戦を行いイギリスを危機に追い詰めていくことになりまして、
日本海軍も、日英同盟に基づいて、駆逐艦部隊を派遣しております。

大戦のさなかに、ロシア革命がおこりまして、革命政府レーニンはドイツと一方的に
休戦し、国内の内戦に没頭することになります。ロシア革命では悲劇的な虐殺があり
ましたが、それは共産党が敵とみなすロマノフ王朝の皇帝一族や貴族、地主や宗教家、
資本家や知識人などへの弾圧であり、一説によりますと、死者は1千万人に及ぶと
されておりまして、20世紀を代表する人類の悲劇のひとつであると思います。

つづく、
来週は、ロシア革命、ベルサイユ条約を中心に進めて参ります。
ありがとうございます。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3−1,前回【問題その360】の解説(坂林)


【第360回問題1】
A種接地工事又はB種接地工事に使用する接地線を人が触れるおそれがある場所に施設
する場合は、原則として、下記の各号等によらなければならない.
一 接地極は、地下(ア)[cm]以上の深さに埋設すること.
二 接地線を鉄柱その他の金属体に沿って施設する場合は、接地極を地中でその金属体
から(イ)[m]以上離して埋設すること.
三 接地線の地下(ア)[cm]から地表上(ウ)[m]までの部分は、電気用品安全法の
適用を受ける合成樹脂管(厚さ2[mm]未満の合成樹脂性電線間及びCD管を除く.)又は
これと同等以上の絶縁効力及び強さのあるもので覆うこと.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する数値として、正しいもの
を組み合わせたのは次のうちどれか.
        (ア)  (イ)  (ウ)          (ア)  (イ)  (ウ)
(1)  5       0.75    1.8     (2)  5       1       1.8
(3)  75      1       2       (4)  75      1.25    2
(5)  100     1.25    2.2
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082201q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05082901a.pdf

【第360回問題2】
地中に埋設され、かつ、大地との間の電気抵抗が   [Ω]以下の値を保っている金属
製水道管路は、これをA種接地工事、B種接地工事、C種接地工事、D種接地工事その他の
接地工事の接地極に使用することができる.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する数値又は字句として、
正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか.
(1)1         (2)2         (3)3         (4)5         (5)10
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082202q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05082902a.pdf

【第360回問題3】
変圧器によって特別高圧電路に結合される高圧電路には、原則として、使用電圧の
(ア)倍以下の電圧が加わったときに放電する装置をその変圧器の端子に近い1極に
設けなければならない. ただし、使用電圧の(イ)倍以下の電圧が加わったときに
放電する避雷器を高圧電路の母線に施設する場合は、この限りでない. なお、この
装置の設置は、(ウ)接地工事によらなければならない.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する数値又は字句として、
正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか.
(1)(ア)1.5 (イ)2 (ウ)A種       (2)(ア)1.5 (イ)2 (ウ)B種
(3)(ア)2   (イ)3 (ウ)A種       (4)(ア)3   (イ)2 (ウ)B種
(5)(ア)3   (イ)3 (ウ)A種
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082203q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05082903a.pdf

【第360回問題4】
高圧用又は特別高圧用の開閉器、遮断器、避雷器その他これらに類する器具であって、
動作時にアークを生ずるものは、木製の壁又は天井その他の可燃性の物から次の距離
以上離さなければならない. ただし、耐火性の物で両者の間を隔離した場合は、この
限りでない.
一 高圧用のものにあっては(ア)[m]
二 特別高圧用のもの(三のものを除く.)にあっては(イ)[m]
三 使用電圧が35000[V]以下の特別高圧用で動作時に生ずるアークの方向及び長さを
火災が発生するおそれがないように制限した場合にあっては(ウ)[m]
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する数値として、正しい
ものを組み合わせたのは次のうちどれか.
        (ア)  (イ)  (ウ)
(1)  0.5     1       0.5
(2)  0.5     1       1
(3)  1       2       1
(4)  1       2       1.5
(5)  1.5     3       2
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082204q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05082904a.pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3−2今回の【問題その361】の問題(坂林)
問題を,PDF形式にしました.
問題末尾にあるURLをクリックすると,PDF形式の問題を見ることができます.
PDFから,テキスト形式にした問題も書いてありますが,PDFで見ることをお勧めします.
★電気工事士の問題も加えています.★

【第361回問題1】
図において、A点に−2×10−5[C]、B点に8×10−5[C]の電荷があるとき、P点の電界の
強さは零であった. PA間の距離[m]はいくらか. 正しい値を次のうちから選べ.
ただし、P、A及びBの3点は、真空中の一直線上にあるものとする.
(1)2         (2)3         (3)4         (4)6         (5)18
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082901q.pdf

【第361回問題2】
静電容量2[μF]のコンデンサに蓄えられた1[J]のエネルギーを200[Ω]の抵抗を用いて
放電する. 放電時の最大電流[A]はいくらか. 正しい値を次のうちから選べ.
(1)0.5               (2)1         (3)2         (4)3         (5)5
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082902q.pdf

【第361回問題3】
半径1[m]、巻数1の円形コイルの中心点の磁界の強さが1[A/m]であるとき、コイルに
流れる電流[A]はいくらか. 正しい値を次のうちから選べ.
(1)  (2)  (3)1        (4)2         (5)2π
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082903q.pdf

【第361回問題4】
比透磁率1000、断面積8[cm2]の鉄心の磁界の強さが200[A/m]であるとき、鉄心中の
全磁束[Wb]として、正しいのは次のうちどれか.
ただし、μ0= 4π×10-7 [H/m]とする.
(1)1×10-4           (2)2×10-4           (3)3×10-4
(4)4×10-4           (5)5×10-4
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05082904q.pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4,模擬問題コーナー(青木)

     《《《《《《 重要 》》》》》》
★★正解しているのにポイントが増えていない人は,集計時間以降にメールが
★★届いたか,または,集計ミスです. 次回の応募の時にお知らせください.
★★お願いします.
★★それから,1ヶ月以上応募されていない方は,整理させていただきます.
★★もし間違っていたら,教えて下さい.訂正します.
     《《《《《《 重要 》》》》》》

   応募先:denken@inv.co.jp(青木まで)

第4回目以上
        ブツチョ(7-428) マム(3-420) B&B(3-401)
        せいじ(4-399) PPP(3-396)
        誠一(3-379) ガンバ(5-371) 寛太(3-364) 山崎英治(5-354)
        源(3-351) masato(4-344) たかし(3-345)
        kaoru(3-337) 高野(3-333) KEN(4-331)
        和田孝(6-318)
        mariko(4-314) 斉藤博(5-291) emiko(5-277)
        岩の介(4-266) den(4-253) ハロハロ(5-232)
        多美子(5-218) 真(4-205) kkk(4-192) 弘幸(5-173)
        亀(4-169) 佐藤尚喜(4-167) メイ(5-139) 純(5-125)
        プーさん(7-115)
        Big1(4-113) ソフィア(6-99) ベジタブルマン(3-85) tetuo(5-77)
        ハブ(4-72) 川合利広(3-60)
        よっちゃん(5-66)
        健二(8-41) えんちゃん(7-31) あいちゃん(3-29)  ポチエナ(3-26)
        ニンジン(4-16)
第3回目挑戦者
第2回目挑戦者
        てくてくぱぱ(1-13) 川崎俊宏(1-11)
        山崎智幸(1-10) ミー&ユー(1-08)
        りょう(1-04) Giants(1-04) mikado(1-02)
第1回目挑戦者 マスダ(04)
        真治(03)  ゴン(02) 新里正基(02) 真治(02)
        竹内(02) 河野(02) ぷーさん(02)
長期未応募者
        雄飛(2-00) 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19)
        萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00)
        hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00)
        イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) 桃原(2-00)
        マスダ(05) 及川(04) さだちゃん(1-49) HTanoue(3-56)
        大江@自宅(3-12) ハミミ(1-32) M_tsu(4-152) おりもと(04)
        kiyonori h.(01) uranium235(01) ohcha(1-21)
        mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Takashi Nogawa(1-18)
        Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01)
        吉田義昭(1-16) マガモ(3-47) 晶生(3-29)

応募されていない方も,応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい.(^_^)/
〆切は,毎週日曜日の夜24:00です.

★2005年05月度の優秀者は,下記でした.

第4回目以上  ニンジン    このコーナーのトップクラスです
第3回目挑戦者 (該当者なし)     いよいよ最高ランクの仲間入りです
第2回目挑戦者 (該当者なし)    常連の仲間入りです
第1回目挑戦者 (該当者なし)        さらに,上のクラスを目指して下さい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

5,試験問題予想コーナー(伊藤)

試験問題予想コーナーは,,電気の資格試験問題を予想するための資料を
集計するものです.

よく言われているように,電験の試験は,過去問題が,繰り返し出題されています.
そこで,次の試験に出る問題を予想しようと言うものです.

予想方法は,皆さんからの情報を元にします.

頂いた資料は,【伊藤肇】がデータベースにして,分析します.

又,情報を下さった方には,もれなく最新の情報をお届けします.
みんなで,情報を寄せ合い,一発合格しましょう.

以下は,コーナーの主旨です.
試験出題傾向分析趣旨:

 電験1種〜3種,エネルギー管理士を攻略するにあたり,相手を知ることが
攻略の第1歩だと考えます.

 どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを,定量的に分析し
自分の力を把握しどのように勉強したら,短期間で合格に近づけるかを理解する
道しるべとして利用して戴きたく考えております.

 是非とも,一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ
らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると,

 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて,次に試験作成者に
なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます.

 その閃きを試験問題集計に登録しましょう.セミナー等の情報も歓迎します.

1人1人ではなく,全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え,より確率の
高いデータに成長させられると信じています.

予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付
ファイルとして送付します

 私も一受験者として,他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ
て戴きますので宜しくご協力お願いいたします.

URLは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/webmail/webmail.cgi です.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

6,発行,編集(坂林)

電験2種担当
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇wakatsuki Teruhiko                       ◇
◇若月  輝彦  ( 電験1種合格 )                 ◇
◇電験2種担当    mailto:denken@goukaku.club.ne.jp       ◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

電験3種担当
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○Aoki kennichi                          ○
○青木 健一  (電験1種合格)                    ○
○電験3種担当    mailto:denken@inv.co.jp           ○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

予想問題担当
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆Itou hajime                          ☆
☆伊藤 肇    (INSアソシエイツ所長)             ☆
☆予想問題担当    mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp       ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アドバイス担当
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎      高橋 野 (Hiro Takahashi)              ◎
◎      E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp            ◎
◎  経験にもとずくアドバイス担当                ◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

読み物担当
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆Okazaki yasushi                                                 ◆
◆岡崎 靖          (書籍出版社の編集長)                           ◆
◆資格以外の読み物担当                                            ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ホームページ担当 (編集責任者)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★Sakabayashi Kazushige                     ★
★坂林   和重  ( 電験1種合格 )                ★
★電験3種担当    mailto:goukaku@din.or.jp           ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 「電気と資格の広場」代表幹事 坂林和重
 ホームページは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.htmlです.
 「電気と資格の広場」は,電気の資格を取得する方を支援するために開きました
 電気の資格を あなたもとりませんか ?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

マガジンの購読申し込みは,こちらです.
http://www.mag2.com/m/0000004445.html

マガジンの購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい
   項  目   参加者  ID    URL(解除するときのURL)
まぐまぐ      6,220名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/
ミニ電気と資格の広場 552名 0000059466 http://www.mag2.com/
ミニ電気と資格の広場2 165名 M0002659  http://mini.mag2.com/pc/
melma         598名 m00000149 http://clickincome.net/
Macky         168名 ID無し  http://macky.nifty.ne.jp/
E-Magazine     1,220名 goukaku  http://www.emaga.com/
メルモ        132名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html
MailuX         08名 ID無し  http://www.mailux.com/
めろんぱん       38名 http://www.melonpan.net/mag.php?005587
めるまる        08名 http://www.melmal.com/
メルマ         33名 m00042813 http://www.melma.com/
ポケットメルマ     33名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/
めるぱら        07名      http://www.mapa.jp/main/index.php
       合計  9,363名

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。