メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★8月08日号  2005/08/08


NEW電気と資格の広場http://cgi.din.or.jp/~goukaku/ ☆★8月08日号

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★電気と資格の広場は,電気を中心として,資格取得を目指す人の広場です.   ★
★就職・転職・給与UPにあなたも,資格取得を目指してください.            ★
★ホームページのアドレスは,                                           ★
★               http://cgi.din.or.jp/~goukaku/                       ★
★です.お薦めのCD−ROMや参考書もあります.                        ★
★ CD−ROMhttp://cgi.din.or.jp/~goukaku/pr_denken/(予想問題付き) ★
★ 書籍http://cgi.din.or.jp/~goukaku/book.htm                         ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回のコンテンツ:目次:

1,坂ちゃんの今日の気分:人による一番良い勉強方法

2,岡ちゃんからの投稿(岡崎)←肩の凝らない読み物です.

3−1,前回【問題その357】の解説(坂林)←資格試験,合格のために
  【第357回問題1】
  【第357回問題2】
  【第357回問題3】
  【第357回問題4】

3−2今回の【問題その358】の問題(坂林)←資格試験,合格のために
  【第358回問題1】
  【第358回問題2】
  【第358回問題3】
  【第358回問題4】

4,模擬問題コーナー(青木)←ポイントを競って下さいね.継続は力なりです.

5,試験問題予想コーナー(伊藤)←今度試験に出る問題を予想するコーナーです.

6,発行,編集(坂林)←スタッフ一覧です.マガジンの解除アドレスもあります.

(このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の
 ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1,坂ちゃんの今日の気分:試験直前(1日前〜2時間前)にやっておく事

直前に勉強したことが試験に出るということは、よく聞く話です。
そのため、試験の開始直前まで、勉強の手をゆるめないことが重要です。

では、何をするかですが、直前に新しいことをやらない方が良いでしょう。
直前に勉強するのは、今まで勉強したことのおさらいが良いでしょう。
今まで勉強して、ある程度理解しているのだけれど、少し不安になっている分野や
問題が良いでしょう。

私がよくやるのは、ポストイットを買ってきます。できれば、3色の色を準備します。
赤・青・黄色です。
それで、参考書や、問題集で
        赤:重要だけれどもどうしても覚えられないもの
        黄:少し不安なもの
        青:多分大丈夫だけれど念のため確認するもの
にポストイットを張っておきます。

そして、試験会場に向かう電車や、試験の合間の休憩時間にポストイットの部分を
繰り返し読むようにします。

くれぐれも、試験直前に張り付けたポストイットは、重要で試験に出ると思って、
しっかり読んでくださいね。

では,次回は,試験中の時間配分をお話しします.

楽しみにしていてくださいね.

ではまた.

bybyです.(^^)/

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 電験1種合格       坂林 和重
 「電気と資格の広場」代表幹事
 http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.html
 「電気と資格の広場」は,電気の資格を
 取得する方を支援するために開きました.
 電気の資格を あなたもとりませんか ?
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

                                    ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2,岡ちゃんからの投稿2005.08.08

戦後60周年特別企画
「歴史に学ぶこと」明治・大正・昭和の時代(4)
(検討)日英同盟が維持されていたらどうだったか? 第三回

先週は、日露戦争が始まった(1904年)ところまでで終わっておりますので、今週は
その続きです。
当時のロシアは、イギリスと並ぶ世界の超大国でありました。
ペリーが浦賀へ来航したのが1853年(嘉永6年)ですから、そのおよそ50年後です。
この50年間の日本の発展には目覚しいものがあったわけです。

日露戦争における三大大戦
1)旅順要塞攻防戦に勝利する。
 日露戦争の戦場は清国領内でありました。日本陸軍は、戦意が旺盛であり各地でロ
シア軍を圧倒しておりました。
 これに対して、ロシアは日本海の制海権を確保して、日本軍の補給を断つ作戦に出
て参りました。
 すなわち、欧州からバルチック艦隊(ロシア第二艦隊)を派遣して、日本連合艦隊
を殲滅することです。
ロシア第二艦隊は、当時世界最大最強と言われているような艦隊でありました。
 日本海軍は、バルチック艦隊が来襲するまでに、ロシア極東艦隊を撃破し、艦船の
修理を完了しておく必要がありました。
しかし、ロシア極東艦隊は旅順要塞の中にあり、陸軍にこの要塞を落として貰う意外
に手立てはありませんでした。
セメントで固められ、最新式の機関銃で守りが固められた要塞は、まさに難攻不落で
ありましたが、なんとか勝利することになります。
多くの犠牲者を出しながらも、ひるむことなく、繰り返される日本軍の突撃の前に、
ロシア軍の戦意は低下しまして、恐れを抱くようになり、降伏したのです。
これにより、ロシア極東艦隊も消滅しました。有名な203高地の戦いがポイントであ
りました。

2)日本海海戦に勝利する。
 東郷平八郎提督率いる日本連合艦隊は、ロシアのバルチック艦隊を完膚なきままに
撃破しました。
ロシア本土から出発し、喜望峰をまわって、ウラジオストックを目指していたバル
チック艦隊には疲労もありましたが、それにしましても一方的な日本の勝利でありま
した。
当時、アメリカやイギリスなどの新聞では、大いに日本は賞賛されたそうです。
この海戦により、ロシア海軍は殆どの主力艦を失い、実質的に消滅することになりま
した。

3)奉天大会戦に勝利する。
 1905年3月、大山巌総司令・兒玉源太郎総参謀長ら満州軍首脳は、奉天にこもるロ
シア軍に対して、形勢有利の内に講和を結ぶ事を目的として、総力戦を挑み大勝利し
ました。
そして、しばらく日露両軍は睨み合いを続けるのですが、日本には余力が乏しく、ま
たロシアには内政問題があり、講和が結ばれることになりました。

つづく。
これから、様々なことをはさみながらではありますが、満州事変・日華事変・太平洋
戦争へと進んで参ります。
日中戦争には、極めて難解かつ、デリケートな問題がありますが、省みなければなら
ない問題です。
(文献によって、書いてある内容が随分と異なっております。)
過去のことについては、なかなか真実がわかりにくいようなところもありますが、岡
ちゃんも頑張って書いていきます。
時々、間違ったことを書くかもしれないですが、皆様方には、それそれの歴史認識の
一助にして頂ければと思います。
ありがとうございます。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3−1,前回【問題その357】の解説(坂林)


【第357回問題1】
水電解に関する次の記述のうち,誤っているのはどれか.
(1)陽極から酸素が生成する.
(2)電解質として,アルカリが工業的に用いられる.
(3)電解質として,酸を用いても水電解は可能である.
(4)純粋な水だけでも,電解は可能である.
(5)酸素は,水が酸化されて生成する.
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080101q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05080801a.pdf

【第357回問題2】
電気分解において電気量と電解反応生成物との間に成立する法則として,正しいのは次のうちどれか.
(1)アンペアの法則    (2)ファラデーの法則  (3)マクスウエルの法則
(4)逆二乗の法則      (5)物質不変の法則
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080102q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05080802a.pdf

【第357回問題3】
鉛の原子価が2で,原子量が207.2であるとき,鉛の電気化学当量[mg/C]はいくらか. 正しい値を次のうちから選べ.
(1)0.238     (2)0.304     (3)0.681     (4)1.074     (5)1.118
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080103q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05080803a.pdf

【第357回問題4】
サーボ機構とは,制御量が機械的(ア),回転角などの機械的な変量の(イ)制御をいう
が,制御量が電圧,電流のような電気量である場合は速度,回転数の(ウ)制御を行う自動
調整を含めてサーボ系と呼ぶことがある.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)及び(ウ)に記入する字句として,正しいものを
組み合わせたのは次のうちどれか.
(1)(ア)位置(イ)追従(ウ)定値     (2)(ア)運動(イ)追値(ウ)追従
(3)(ア)変動(イ)定値(ウ)プログラム(4)(ア)変化(イ)運動(ウ)定値
(5)(ア)運動(イ)追従(ウ)追値
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080104q.pdf
PDF形式解答:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/A/05080804a.pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3−2今回の【問題その358】の問題(坂林)
問題を,PDF形式にしました.
問題末尾にあるURLをクリックすると,PDF形式の問題を見ることができます.
PDFから,テキスト形式にした問題も書いてありますが,PDFで見ることをお勧めします.
★電気工事士の問題も加えています.★

【第358回問題1】
図のようにa接点(メーク接点)X及びYで構成されたシーケンス回路がある. この回路の
動作を表す論理演算の結果として,正しいのは次のうちどれか.
(1)X         (2)X+Y      (3)2X+Y    (4)XY        (5)X+2Y
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080801q.pdf

【第358回問題2】
ブロック線図の等価変換を示す次の関係のうちで,誤っているのはどれか.
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080802q.pdf

【第358回問題3】
ボード線図によるフィードバック制御系の安定判別を行おうとする. 次の図のうち,
系が安定なの(安定限界にあるものは除く.)はどれか. ただし,Gは開ループ伝達関数
(一巡伝達関数)のゲインを,φはその位相角を,ωは角周波数を表す. また,Gそれ自身
は安定であるものとする.
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080803q.pdf

【第358回問題4】
作業面上3[m]の高さに,非常に長い直線光源が作業面に平行に設置されている.
作業面上で直線光源直下の点の照度を200[lx]にするためには,単位長さ[m]当たり
何ルーメンの光束を出す光源を必要とするか. 正しい値を次のうちから選べ.
(1)2250      (2)2570      (3)3140      (4)3770      (5)4130
PDF形式問題:http://cgi.inv.co.jp/~denken/mag/Q/05080804q.pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4,模擬問題コーナー(青木)

     《《《《《《 重要 》》》》》》
★★正解しているのにポイントが増えていない人は,集計時間以降にメールが
★★届いたか,または,集計ミスです. 次回の応募の時にお知らせください.
★★お願いします.
★★それから,1ヶ月以上応募されていない方は,整理させていただきます.
★★もし間違っていたら,教えて下さい.訂正します.
     《《《《《《 重要 》》》》》》

   応募先:denken@inv.co.jp(青木まで)

第4回目以上
        ブツチョ(7-417) マム(3-410) B&B(3-391)
        せいじ(4-388) PPP(3-387)
        誠一(3-370) ガンバ(5-361) 寛太(3-355) 山崎英治(5-346)
        源(3-341) masato(4-336) たかし(3-336)
        kaoru(3-328) 高野(3-323) KEN(4-321)
        和田孝(6-309)
        mariko(4-305) 斉藤博(5-283) emiko(5-268)
        岩の介(4-256) den(4-243) ハロハロ(5-221)
        多美子(5-209) 真(4-197) kkk(4-183) 弘幸(5-164)
        亀(4-159) 佐藤尚喜(4-158) メイ(5-130) 純(5-115)
        プーさん(7-104)
        Big1(4-102) ソフィア(6-90) ベジタブルマン(3-74) tetuo(5-68)
        ハブ(4-62) 川合利広(3-56)
        よっちゃん(5-54)
        健二(8-31) えんちゃん(7-20)  ポチエナ(3-19)
        あいちゃん(3-19)
        ニンジン(4-06)
第3回目挑戦者
第2回目挑戦者
        てくてくぱぱ(1-13) 川崎俊宏(1-11)
        山崎智幸(1-10) ミー&ユー(1-08)
        りょう(1-04) Giants(1-04) mikado(1-02)
第1回目挑戦者 マスダ(04)
        真治(03)  ゴン(02) 新里正基(02) 真治(02)
        竹内(02) 河野(02) ぷーさん(02)
長期未応募者
        雄飛(2-00) 広瀬智文(3-109) しんちゃん(4-116) 俊太(3-19)
        萌優(2-00) 秀吉(00) kenshi.com(1-00) hiroyasu_eguchi(1-00)
        hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00)
        イッペコッペ(1-67) meijiro(3-04) わっしー(1-64) 桃原(2-00)
        マスダ(05) 及川(04) さだちゃん(1-49) HTanoue(3-56)
        大江@自宅(3-12) ハミミ(1-32) M_tsu(4-152) おりもと(04)
        kiyonori h.(01) uranium235(01) ohcha(1-21)
        mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01) Takashi Nogawa(1-18)
        Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01)
        吉田義昭(1-16) マガモ(3-47) 晶生(3-29)

応募されていない方も,応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい.(^_^)/
〆切は,毎週日曜日の夜24:00です.

★2005年05月度の優秀者は,下記でした.

第4回目以上  ニンジン    このコーナーのトップクラスです
第3回目挑戦者 (該当者なし)     いよいよ最高ランクの仲間入りです
第2回目挑戦者 (該当者なし)    常連の仲間入りです
第1回目挑戦者 (該当者なし)        さらに,上のクラスを目指して下さい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

5,試験問題予想コーナー(伊藤)

試験問題予想コーナーは,,電気の資格試験問題を予想するための資料を
集計するものです.

よく言われているように,電験の試験は,過去問題が,繰り返し出題されています.
そこで,次の試験に出る問題を予想しようと言うものです.

予想方法は,皆さんからの情報を元にします.

頂いた資料は,【伊藤肇】がデータベースにして,分析します.

又,情報を下さった方には,もれなく最新の情報をお届けします.
みんなで,情報を寄せ合い,一発合格しましょう.

以下は,コーナーの主旨です.
試験出題傾向分析趣旨:

 電験1種〜3種,エネルギー管理士を攻略するにあたり,相手を知ることが
攻略の第1歩だと考えます.

 どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを,定量的に分析し
自分の力を把握しどのように勉強したら,短期間で合格に近づけるかを理解する
道しるべとして利用して戴きたく考えております.

 是非とも,一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ
らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると,

 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて,次に試験作成者に
なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます.

 その閃きを試験問題集計に登録しましょう.セミナー等の情報も歓迎します.

1人1人ではなく,全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え,より確率の
高いデータに成長させられると信じています.

予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付
ファイルとして送付します

 私も一受験者として,他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ
て戴きますので宜しくご協力お願いいたします.

URLは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/webmail/webmail.cgi です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

6,発行,編集(坂林)

電験2種担当
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇wakatsuki Teruhiko                       ◇
◇若月  輝彦  ( 電験1種合格 )                 ◇
◇電験2種担当    mailto:denken@goukaku.club.ne.jp       ◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

電験3種担当
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○Aoki kennichi                          ○
○青木 健一  (電験1種合格)                    ○
○電験3種担当    mailto:denken@inv.co.jp           ○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

予想問題担当
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆Itou hajime                          ☆
☆伊藤 肇    (INSアソシエイツ所長)             ☆
☆予想問題担当    mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp       ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アドバイス担当
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎      高橋 野 (Hiro Takahashi)              ◎
◎      E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp            ◎
◎  経験にもとずくアドバイス担当                ◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

読み物担当
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆Okazaki yasushi                                                 ◆
◆岡崎 靖          (書籍出版社の編集長)                           ◆
◆資格以外の読み物担当                                            ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ホームページ担当 (編集責任者)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★Sakabayashi Kazushige                     ★
★坂林   和重  ( 電験1種合格 )                ★
★電験3種担当    mailto:goukaku@din.or.jp           ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 「電気と資格の広場」代表幹事 坂林和重
 ホームページは http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.htmlです.
 「電気と資格の広場」は,電気の資格を取得する方を支援するために開きました
 電気の資格を あなたもとりませんか ?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

マガジンの購読申し込みは,こちらです.
http://www.mag2.com/m/0000004445.html

マガジンの購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい
   項  目   参加者  ID    URL(解除するときのURL)
まぐまぐ      6,220名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/
ミニ電気と資格の広場 552名 0000059466 http://www.mag2.com/
ミニ電気と資格の広場2 165名 M0002659  http://mini.mag2.com/pc/
melma         598名 m00000149 http://clickincome.net/
Macky         168名 ID無し  http://macky.nifty.ne.jp/
E-Magazine     1,220名 goukaku  http://www.emaga.com/
メルモ        132名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html
MailuX         08名 ID無し  http://www.mailux.com/
めろんぱん       38名 http://www.melonpan.net/mag.php?005587
めるまる        08名 http://www.melmal.com/
メルマ         33名 m00042813 http://www.melma.com/
ポケットメルマ     33名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/
めるぱら        07名      http://www.mapa.jp/main/index.php
       合計  9,363名

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。