メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:▼電気と資格の広場▼9月22日▼  2003/09/22


▼電気と資格の広場▼9月22日▼発行部数9,666部
━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【電気書院】ホームページ
  電気の資格を取るなら,ここしかない. 書籍の案内もしています.
      ぜひ訪問をお待ちしています.
      http://denkishoin.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━
━☆広告☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      【久美(株)】ホームページ
 中部地区、関西地区、関東・東北地区で電験合格ゼミナールを開催し
 通信教育など、電験受験指導を手がけている電気書院グループ会社です。
 京都市中京区新町通錦小路上ル tel :075 -251 -7121(代表)
 fax :075 -251 -7133 http://www.kumi-web.co.jp/index2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆広告☆━

★坂ちゃんの今日の気分:模範解答公開しました。(その2)

H15年度電験3種模範解答が、好評でうれしい悲鳴です。
毎日、いろんな方から、メールを戴きます。
(模範解答を公開して良かった〜あ)(*^_^*)
ある程度電気の知識のある人は、模範解答で勉強するのが、
最大の近道です。
その一助になると思っています。

それと、電気工事士のファイルを毎週アップロードしています。
もし良かったら、好評下さいね。
分かり難いところなどは、解説しますので、メール下さい。

                                    ByeBye\(*^_^*)(*^_^*)/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今回のコンテンツ:目次:

0、岡ちゃんからの投稿

1−1、前回【問題その261】の解説(若月)←資格試験,合格のために
  【第261回電験理論】
  【第261回電験電力】
  【第261回電験機械】
  【第261回電験法規】

1−2、今回の【問題その262】の問題(若月)←資格試験,合格のために
  【第262回電験理論】
  【第262回電験電力】
  【第262回電験機械】
  【第262回電験法規】

2,模擬問題コーナー(青木)

3,試験問題予想コーナー(伊藤)

4,発行、編集(坂林)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

(このマガジンは等幅フォントでご覧下さい「等幅フォントは,半角が全角の
 ちょうど半分の幅の半角フォントのことです」"MS 明朝"がいいかもしれません)

購読を解除するときは,下のページでIDとE-mailアドレスを入力して下さい.

   項  目   参加者  ID    URL(解除するときのURL)
まぐまぐ      6,296名 0000004445 http://kaijo.tegami.com/
ミニ電気と資格の広場 570名 0000059466 http://www.mag2.com/
ミニ電気と資格の広場2 186名 M0002659  http://mini.mag2.com/pc/
Pubzine        153名 88     http://www.pubzine.com/unsub.html
クリックインカム   666名 m00000149 http://clickincome.net/
Macky         215名 ID無し  http://macky.nifty.ne.jp/
E-Magazine     1,074名 goukaku  http://www.emaga.com/
メーリングリスト   262名 goukaku  http://listjoin.sakura.ne.jp/
ティアラオンライン   18名 118255  http://www.tiaraonline.com/
メルモ        143名 00000063 http://merumo.ne.jp/reader/main_nf.html
MailuX         06名 ID無し  http://www.mailux.com/
メルマ         06名 m00042813 http://www.melma.com/
ちいぱぶ        32名 14426   http://www.pubzine.com/marline/
ポケットメルマ     31名 m00042813 http://www.melma.com/pocket/
めるまる        05名 0026176  http://www.melmal.com/
めるぱら        03名      http://www.mapa.jp/main/index.php
       合計  9,666名

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 本文:

0、岡ちゃんからの投稿
____________________
ガダルカナル攻防戦について考える___________
作戦の背景
三、 日米両軍にとって、重要なソロモン海域
ガダルカナル島と言いますのは、ソロモン諸島の中にある、小さな島のひとつである
わけですが、こんなところをめぐって、どうして激戦が繰り返されたのか、疑問に思
う人も少なくないと思います。
 ソロモン海域が重要である理由についてですが、
一、 アメリカと、オーストラリアの連絡路に重要な影響が及ぶこと
二、 アメリカから見た場合は重要な反攻拠点であり、日本側から見ましたら重要な
攻防拠点であること。
三、 日米何れにとりましても、自軍の基地から遠くて、一旦占領されますと、奪還
が困難であること。
などでしょうか。

ソロモン海域に侵攻する拠点づくりのために、日本海軍がガダルカナルに飛行場設営
部隊を上陸させたのは、1942年7月1日でございます。ミッドウェイ海戦から、まだ
一ヶ月も経っていない時期でございました。約1ヶ月かけて飛行場は完成することに
なっており、8月半ば頃には、ラバウルから航空隊を進出させる予定となっていまし
た。

一見しますと、ソロモン海域などに拘らず、中部太平洋で決戦すればいいようです
が、戦いというものは、根気強く、拠点を確保しながら手厚く全軍を進めていかなく
てはならないものでございます。

ソロモン諸島には、アメリカ軍の情報部員が、沢山放たれておりましたので、日本が
ガダルカナル島に飛行場を建設中であることは、すぐにアメリカの知るところとなり
ました。
ミッドウェイ海戦で勝利したと申しましても、戦力的に、アメリカ海軍はまだまだ、
日本海軍に太刀打ちできるような状態ではありませんでしたが、果敢なる奪還作戦が
始まるのでございます。
これは日本海軍にとりましては、意外なことでありました。
日本海軍は、アメリカ軍の本格的な反攻は、まだ1年以上先であると楽観していたの
でございます。


つづく

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


1−1、前回【問題その261】の回答(若月)

【第261回電験理論】磁束密度B〔T〕の平等磁界中において,磁界と直角な方向に初速度v
〔m/s〕の電子が侵入すると,電子は進行方向に[(ア)]〔N〕の電磁力を受け円運動
をする。この円運動の[(イ)]は初速度vに比例し,[(ウ)]は初速度vに無関係にな
る。ただし,電子1個当たりの電荷をe〔C〕,質量をm〔kg〕とする。
 上記の記述中の空白箇所(ア),(イ)および(ウ)に記入する字句または式として正
しいものを組み合わせたのは,次のうちどれか。
  (ア) (イ) (ウ)
(1)Bmv  周期  半径
(2)Bev  速度  遠心力
(3)mev  速度  遠心力
(4)Bev  半径  周期
(5)Bev/m 周期  半径

【第261回電験理論解説】電子に働く電磁力F〔N〕は,


  F=Bev〔N〕

となり,円運動の半径r及び周期Tはそれぞれ,


  r=mv/Be


  T=2πm/Be

となって,半径rは初速度vに比例し,周期Tは初速度vに無関係になります。選択肢は(4
)となります。


【第261回電験電力】単相3線式と三相3線式の低圧配電線がある。負荷端線間電圧,供給
電力,電力損失および同一材料の電線で,配電距離を同一とした場合,電線1条の断面積
の比(単相/三相)として,正しいのは次のうちどれか。ただし,単相3線式配電線の中
性線と外線は同じ太さのものを使用し,負荷は単相3線式,三相3線式いずれも平衡で力率
100〔%〕とする。

(1)1/4(2)1/3(3)1/2(4)2(5)3

【第261回電験電力解説】負荷端線間電圧をV,供給一電力をP,電力損失をw,配電距離を
l,線電流をI,電線1条当たりの抵抗をRとし,単相3線式には添字1、三相3線式には添字3
を付けて表すと,

 I1=P/2RV

 I3=P/√3RV

   w1   2I1^2・R1  2   √3    R1  R1
  −−−=−−−−−−−=−−×(−−)^2×−−−=−−
   w3   3I3^2・R3  3    2    R3  2R1

となります。w1=w3となるためには,

  Rl=2R3

とならなくてはなりません。ここで,電線の断面積をSとおくと,題意より配電距離lは等
しいので,電線の抵抗率をρとすると,


   S1   ρl/R1  R3  1
  −−−=−−−−−−=−−=−−−
   S3   ρl/R3  R1  2

となります。選択肢は(3)となります。

【第261回電験機械】鉛蓄電池に関する記述として,誤っているのは次のうちどれか。
(1)電解液は純粋な希硫酸で、充電状態での比重は20〔℃〕で1.28である。
(2)温度が低いほど容量が低下する。
(3)過充電するとサルフェーションが起こる。
(4)放電すると,電解液の比重が下がり,陽極,陰極ともその表面が硫酸鉛に変わる。
(5)正極活物質は,Pb02の結晶である。


【第261回電験機械解説】鉛蓄電池を長期間放電状態のまま放置したり,充電しないで長
い間放置すると,極板が白色化します。これをサルフェーションといい,電池及び寿命が
低下します。選択肢は(3)となります。

【第261回電験法規】他の者から電圧[(ア)]で受電し,その受電の場所と同一の構内
においてその受電に係る電気を使用するための電気工作物(これと同一の構内に,かつ,
電気的に接続して設置する[(イ)]を含む)であって,その受電のための電線路以外の
電線路によりその構内以外の場所にある電気工作物と電気的に接続されていないものは[
(ウ)]電気工作物に該当する。[(ウ)]電気工作物以外の電気工作物は[(エ)]電
気工作物である。
 上記の記述中の空白箇所(ア),(イ),(ウ)および(エ)に記入する字句または数
値として,正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか。

   (ア)    (イ)    (ウ)   (エ)
(1) 600〔V〕 小出力発電設備  一般用  事業用
〈2) 600〔V〕 発電設備     事業用  自家用
(3) 750〔V〕 電力貯蔵設備   自家用  事業用
(4) 750〔V〕  発電設備     一般用  電気事業用
(5)7000〔V〕  小出力発電設備  事業用  自家用



【第261回電験法規解説】電気事業法第38条および電気事業法施行規則第48条に関する出
題です。一般用電気工作物以外の電気工作物が事業用電気工作物です。自家用電気工作物
は,電気事業の用に供する電気工作物および一般用電気工作物以外の電気工作物と定義さ
れています。選択肢は(1)となります。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1−2、今回の【問題その262】問題(若月)
(カズ追記:電験2種出題の希望が多いので、4回連続全問正解で電験2種クラスに
 なるように、時々ですが難問を入れて もらうことにしました。)


【第262回電験理論】金属の熱電効果には,[(ア)],[(イ)]およびトムソン効果
がある。[(ア)]は,2種類の異なる金属で閉回路を作り,その接合点に[(ウ)]を
与えると[(エ)]が回路に発生して電流が流れる現象であり,[(オ)]に応用されて
いる。上記の記述中の空白箇所(ア),(イ),(ウ),(エ)および(オ)に記入する
字句として,正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか。
    (ア)、      (イ)    (ウ)  (エ)    (オ)
(1)ゼーペック効果  ホール効果    温度差  起電カ    磁界測定
(2)ホール効果    ペルチェ効果   起電力  ジュール損  熱電対
(3)ペルチェ効果   ゼーペック効果  温度差  ジュール損  電子冷凍
(4)ゼーベック効果  ペルチェ効果   温度差  起電力    熱電対
(5)ホール効果    ゼーベック効果  起電力  電圧降下   電子冷凍

【第262回電験電力】有効落差360〔m〕のペルトン水車の回転数〔1/min〕はいくらか。正
しい値を次のうちから選べ。ただし,バケットは水車の中心から半径1〔m〕の位置とし,
その周速は,ノズルから噴出する水の理論速度の45〔%〕に設計されているものとする。
(1)361 (2)722 (3) 802 (4)1306 (5)1604

【第262回電験機械】定格出力8〔MV・A〕,定格電圧6.6〔kV〕の三相同期発電機がある。
界磁電流200〔A〕のもとで無負荷端子電圧は6.6〔kV〕,また、界磁電流100〔A〕で三相
短絡電流は400〔A〕であるという。この発電機の短絡比K及び百分率同期インピーダンスZ
〔%〕として,正しい値を組み合わせたのは次のうちどれか。

(1)K=O.81  Z=87.7
(2)K=0.81  Z=123
(3)K=1.14  Z=123
(4)K=1.14  Z=87.7
(5)K=1.30  Z=76.9

【第262回電験法規】「電気設備技術基準の解釈」において,「第一次接近状態」とは,
架空電線が他の工作物と接近する場合において,当該架空電線が他の工作物の[(ア)]
又は[(イ)]において水平距離で架空電線路の[(ウ)]の地表上の高さに相当する距
離以内に施設される状態をいう。

 上記の記述中の空白箇所(ア),(イ)及び(ウ)に記入する字句として,正しいもの
を組み合わせたのは次のうちどれか。

  (ア)(イ)(ウ)
(1)上方 下方 電線
(2)上方 下方 充電部
(3)下方 側方 電線
(4)上方 側方 支持物
(5)下方 側方 支持物




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2,模擬問題コーナー(青木)

     《《《《《《 重要 》》》》》》
★★正解しているのにポイントが増えていない人は、集計時間以降にメールが
★★届いたか、または、集計ミスです。 次回の応募の時にお知らせください。
★★お願いします。
★★それから、1ヶ月以上応募されていない方は、整理させていただきます。
★★もし間違っていたら、教えて下さい。訂正します。
     《《《《《《 重要 》》》》》》

   応募先:denken@inv.co.jp(青木まで)


第4回目以上
        mariko(3-252) 斉藤博(4-244) emiko(4-243) 岩の介(3-242)
        プーさん(6-233) den(3-221) ハロハロ(4-215)
        多美子(4-210) 真(3-210) kkk(3-204) 弘幸(4-192)
        亀(3-191) メイ(3-179) 純(4-169) Big1(3-170)
        ソフィア(5-169) 佐藤尚喜(3-161) ハブ(3-149) tetuo(4-147)
        健二(7-137) えんちゃん(6-126) ニンジン(3-125)
        しんちゃん(4-116) 広瀬智文(3-109) マム(3-105)
        よっちゃん(4-104) M_tsu(4-93) PPP(3-93) せいじ(4-89)
        B&B(3-82) ブツチョ(7-79) 誠一(3-68) ガンバ(5-57)
        寛太(3-53) 山崎英治(5-44) 源(3-44) masato(4-33)
        たかし(3-32) 俊太(3-19) 高野(3-23) KEN(4-21) 和田孝(6-13)
        kaoru(3-12)
第3回目挑戦者 千葉英季(2-00)
第2回目挑戦者 雄飛(1-121) 萌優(1-87) meijiro(1-88)
        イッペコッペ(1-67) わっしー(1-64)
        桃原(1-52) さだちゃん(1-49) ohcha(1-21)
        吉田義昭(1-16) Takashi Nogawa(1-18) 川崎俊宏(1-11)
        ミー&ユー(1-08) Giants(1-04) りょう(1-04) mikado(1-02)
        hiroyasu_eguchi(1-00) kenshi.com(1-00) 秀吉(00)
第1回目挑戦者 大江@自宅(09) てくてく(09) 及川(04) マスダ(04) 真治(03)
        新里正基(02) 真治(02) kiyonori h.(01) uranium235(01)
        竹内(02) 河野(02) mosubi(01) ari-ori-haveri-imasokari(01)
        Yoshitaka Kubo(01) Shigehito(01) あか(01)
        hiro_iribo(00) ffsatoru(00) AKIRA(00) Y_SIDE(00)





応募されていない方も、応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい。(^_^)/
〆切は、毎週日曜日の夜24:00です。


★2003年08月度の優秀者は、下記でした。

第4回目以上  和田孝        このコーナーのトップクラスです
第3回目挑戦者 kaoru        いよいよ最高ランクの仲間入りです
第2回目挑戦者 千葉英季         常連の仲間入りです
第1回目挑戦者 (該当者なし)    さらに、上のクラスを目指して下さい


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3,試験問題予想コーナー(伊藤)

試験問題予想コーナーは、、電気の資格試験問題を予想するための資料を
集計するものです。

よく言われているように、電験の試験は、過去問題が、繰り返し出題されています。
そこで、次の試験に出る問題を予想しようと言うものです。

予想方法は、皆さんからの情報を元にします。

頂いた資料は、【伊藤肇】がデータベースにして、分析します。

又、情報を下さった方には、もれなく最新の情報をお届けします。
みんなで、情報を寄せ合い、一発合格しましょう。

以下は、コーナーの主旨です。
試験出題傾向分析趣旨:

 電験1種〜3種、エネルギー管理士を攻略するにあたり、相手を知ることが
攻略の第1歩だと考えます。

 どのような範囲のどの程度を勉強すれば合格できるかを、定量的に分析し
自分の力を把握しどのように勉強したら、短期間で合格に近づけるかを理解する
道しるべとして利用して戴きたく考えております。

 是非とも、一度は自分で受験しようとしている資格の前5年分(10年ならなおさ
らよい)位の問題集を下記分類キーワードに従って分類してみると、

 全く見当のつかなかった試験範囲やある法則が見えてきて、次に試験作成者に
なった気持ちで眺めなおして見ると今度出題される問題がおぼろげに見えてきます。

 その閃きを試験問題集計に登録しましょう。セミナー等の情報も歓迎します。

1人1人ではなく、全受験者で力を合わせればお互いの不足分を補え、より確率の
高いデータに成長させられると信じています。

予想集計資料は情報を送付いただいた方に最新情報をExcel95 Ver7形式で添付
ファイルとして送付します

 私も一受験者として、他資格の受験経験を基に情報を共有する為のパイプ役をさせ
て戴きますので宜しくご協力お願いいたします。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4,発行、編集(坂林)

電験2種担当
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇wakatsuki Teruhiko                       ◇
◇若月  輝彦  ( 電験1種合格 )                 ◇
◇電験2種担当    mailto:denken@goukaku.club.ne.jp       ◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

電験3種担当
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○Aoki kennichi                          ○
○青木 健一  (電験1種合格)                  ○
○電験3種担当    mailto:denken@inv.co.jp           ○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

予想問題担当
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆Itou hajime                          ☆
☆伊藤 肇    (INSアソシエイツ所長)           ☆
☆予想問題担当    mailto:YB1Y-ITU@asahi-net.or.jp       ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎      高橋 野 (Hiro Takahashi)            ◎
◎      E-Mail:hiropooh@nyc.odn.ne.jp            ◎
◎  経験にもとずくアドバイス担当                ◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ホームページ担当 (編集責任者)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★Sakabayashi Kazushige                     ★
★坂林   和重  ( 電験1種合格 )                ★
★電験3種担当    mailto:goukaku@din.or.jp           ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。