メルマガ:激裏クリニック+α
タイトル:[10/03/03] 激裏 GATE-PRESS クリニックα Karte No35 職場から渡された個人PCチェック用ソフト  2010/03/03


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◆◇    激裏GATE-PRESS クリニックα---KarteNo34
  ◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       〜〜 ボク達ヨゴレは悪い子の味方です 〜〜

        大好評「激裏クリニック」より厳選された
         ダークなお悩みをお届けいたします。
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    職場から渡された個人PCチェック用のソフトの使用義務を知りたい
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    患者名     pooh        担当医   魔笛序曲  先生     Kazuna  先生
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    ●患者問診より●

    【現在の具体的な状況】
    いまだに流出事故の絶えないWinnyなのですが、先日職場から個人のPC
    でも使用を禁止する旨の通達がありました。

    そして、自宅のPCで走らせると、自動的にPtoPネットワークに接続して
    いるか、winnny等の使用履歴があるかを検索するソフトを渡され、全職
    員がそれを使用してチェックをするようにとのことでした。

    ソフトの説明によると、流出事故防止のために持続的にネットワークの
    監視を行っているとのことです。

    ソフトは各々個別にIDが振られているため、ソフトのIDで個人を特定出
    来る状態です。

    ソフトが収集した情報は、どこかのサーバーにアップロードされるため、
    ネットに接続した環境で使用しろとのことでした。

    当職場では社員50人に対してPCが2台しかなく、そこで入力作業を行って
    いるため、作業効率が悪く、そのため各個人が自宅のPCで作業を行って
    いるのが現状です。

    扱っている情報は個人情報等ではなく、あるとしても自分の個人情報く
    らいです。

    【抱えてる問題/困っている事】
    PCの所有者の同意も無くオートランで走るようなソフトであり、どんな
    情報をアップロードされているかもわからないようなソフトです。

    自動再生で所有者の同意もなくPC内を検索することや、その情報を同意
    無くアップロードすることは違法ではないのかと考えています。

    【何を聞きたいのか】
    自宅でのソフト使用に関して、個人のPCであっても使用禁止という業務
    命令は正当なものなのでしょうか。

    そのソフトを本人の同意無く強制的に使用させることは、法的には問題
    は無いのでしょうか。

    上司より使用しろと言われた場合、その法的根拠は何になるのかを教え
    てほしいと思います。

    以上、不備な点もありますがよろしくお願いします。



    ●担当医所見●     魔笛序曲  先生

    >自宅でのソフト使用に関して、個人のPCであっても使用禁止という業
    >務命令は正当なものなのでしょうか。

    個人PCへの監視ソフト使用は強制することは出来ませんので、拒否する
    ことが出来ます。

    そして拒否したことにより、労働条件の不利益変更、解雇された場合等
    は「パワハラ」「不当解雇」で訴えることが出来るでしょう。

    ただしソフトの使用を受け入れ、自ら利用するのは違法ではありません。

    他の社員の方がどう判断されるか分かりませんが、その会社にずっと勤
    務したい等の気持ちから会社と信頼関係があること、自分の潔白さをア
    ピールする目的でソフトの使用をする方はいらっしゃるかと思います。

    >上司より使用しろと言われた場合、その法的根拠は何になるのか

    法的根拠はありませんね。
    使用したくないといえばまず相手はいい顔しませんから今後の会社との
    関係を考えて交渉してみてはどうでしょうか。

    数年前販売された監視ソフトWinny特別調査は対象データ選定の確実性、
    回収ファイルの検査方法と守秘性等がスカスカでした。

    自宅PCで作業しなければならない現状、要はデータの持ち出しがなぜ発
    生するのか、それを解決するPCの増設をお願い出来ればいいのですが、
    現実的にはこんなソフトの使用を強制する会社は、使用を拒めない雰囲
    気があるのでしょう。

    ボロPCを購入してそこにインストールしておくというのが無難です。



    ●担当医所見●     Kazuna  先生

    法的根拠はないにせよ、昨今の情報漏洩は深刻な問題です。

    社会の動向を見る限り「拒否する」という選択は難しいでしょう。

    相談者様が、P2Pソフトを利用していないのであれば従うことが懸命と思
    うのですが、相談内容から察するに同ソフトはPC内部を1度だけスキャン
    するものでなく、継続的な動作を続け逐次データを送信する動作には問
    題があると考えます。

    1度だけのスキャンなら、完全バックアップを取った後にOSのクリーンイ
    ンストールを行った後、ソフトを実行すればおかしな結果が出ることは
    ないはずです。

    しかし、継続的な動作を続け監視されるのは情報漏洩問題とは別に個人
    のプライバシーという面で問題があります。

    顧客情報は重要ですが、社員のプライバシーは無視ですか。

    おかしいですよね。果たして、書かれている通りに継続的に動作をする
    ソフトなのでしょうか。(ハッタリの可能性があります)

    そのソフトの動作に付いて、どのベンダー(メーカー)による何という
    名のソフトかを聞いて、その動作を調べてみて下さい。

    常識のあるソフトウェアベンダなら、個人のPCを監視して常時会社にデ
    ータを送信する様なソフトは作らないはずです。

    内製(自社独自開発)の場合なら、企業の倫理が問われます。

    ひとまず、監視ソフトの詳細や挙動が分かるまでは普段使用するPC環境
    には導入せず、ボロPCとは言え用意するのは金銭的、スペース的なムダ
    がありますので、それらを避ける方法を提案します。

    実環境ではなく、現在のPCの中に仮想PCを作る方法があります。

    PC上でゲーム専用機のソフトを走らせるエミュレータはご存知と思いま
    すが、ゲーム機ではなくPCにしたものです。

    こうしたソフトウェアは無償で手に入ります。(OSのライセンス的な問
    題は残りますが)

    実環境をホストOSと呼び、その中で動作する仮想環境をゲストOSと呼び
    ます。ホストOSとゲストOS間は、設定をしない限り全く繋がりがありま
    せん。よって、ゲストOSは完全に単一のPCとして動作します。


    <Microsoftより無償提供されている VirtualPC>

    WindowsXP 及び WindowsVISTA の場合はVirtual PC 2007
    http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/support/virtual-pc-2007.aspx

    Windows7 の場合はこちら (動作には制約あり)
    http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/

    Windows7 動作環境の確認とダウンロードが出来ます。
    http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/download.aspx


    以下も無償提供となります。

    VMware Player(仮想化技術で有名な企業)
    http://downloads.vmware.com/jp/d/info/desktop_downloads/vmware_player/3_0

    関連 紹介記事 (ITpro)
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061019/251208/


    JAVAで馴染みのある Sun Microsystems,から無償で提供。

    Sun VirtualBox
    http://jp.sun.com/products/software/virtualbox/get.html

    関連 紹介記事 (ITpro)
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070308/264316/


    機能や性能に付いては、MicrosoftのVirtualPCがUSB未サポートである以
    外は大きな違いはありません。




    〜〜 イケナイお悩み「会社とPC」編  〜〜

  会社のPCを半年後にウィルスに感染している状態にしたい
  http://www.gekiura.com/clnic/100215_1karte.html

  スパムにならない営業電子DMを送りたい
  http://www.gekiura.com/clnic/090525_3karte.html

  インターネットへの接続を完全に規制したい
  http://www.gekiura.com/clnic/karteA514.html


  ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もっと知りたいアナタはこちら   http://www.gekiura.com/
      →トップページ→メインページ→コンテンツ・激裏クリニック
  ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もっと読みたいアナタには書籍版

    激裏クリニック@アングラ六法全書
    http://www.gekiura.com/gekiuraclinic/
    激裏クリニック〈1〉(UGマンガシリーズ)
    http://hiyo.jp/books/gekiura_clinic/index.html
  ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   激裏情報で扱う情報を実践しますと現行の法律に抵触する恐れがあります。
   すべての情報は知的好奇心を満足させるためのものです。
   デリケートな配信情報は絶対に実践はしないで下さい。皆さんが犯罪の
   被害に遭う可能性を減少させるための参考にとどめて下さい。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。