メルマガ:激裏L−GATE
タイトル:相続手続きをスムーズにする1枚の証明書 激裏L-GATE no.1202[22/12/08]  2022/12/08


▲!!alert!! You don't say enough!!▲
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■♪■ 発 行 日:2022/12/08
 ■■L−GATE ■  CP−1202 編   集:激裏GATE Ladies編集部
 ■■■■■■■■■■■
  =================================

      女に生まれ、女に生きる。それも、すごく生きよう!
      暗雲から注す一筋の光が、今、あなたに届きます。
      L−GATE・・はじまります。

 =================================
  Ψ【黙示録】Ψ
         1・プチ激裏【ちょっと気になる女の激裏】
         2・仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ

 ================================================
          ■ちょっと気になる 女の激裏■
    ◆ プチ激裏情報   今まで配信した情報の中から一部をご紹介! ◆
  ================================================

  ◇2022年11月25日配信◇


 相続手続きをスムーズにする1枚の証明書

 激裏情報が始まってから早26年、当初からいる激裏メンバーの私はすでに中年です。親もかなりいい年になってきて、そろそろ相続のことも考えなくてはならない今日このごろ。

 ただ、相続は面倒という話をよく聞きます。

 そこで知り合いの司法書士に相談したところ、簡単にする方法があると教えてもらいました。そのために必要なのはある1枚の証明書とのこと。

 そこで今回、相続手続きをスムーズにする1枚の証明書について共有いたします。



 続きを読む・コメントをするにはこちらから
 https://gekiura.com/post/36899/


 =================================
  会員向けの日々の情報送信についてはコチラで確認いただけます
  https://gekiura.com/
 ==================================





 ◆ ○ ◆ 仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ ◆ ○ ◆

 ロイター通信は数か月前からSECが、FTXの顧客資産の取扱いとレンディング状況の実態調査を続けてきたと、匿名情報筋に基づいて報じていた。
こんにちはマターリOL浦木優です。

 ==================================

 CryptoLawは15日、経営破綻した暗号資産取引所FTXと米証券取引委員会の関係調査を要求する意見書が米国居住者から約4,000件届いたことを発表した

 https://bit.ly/3hZYpMr

 ==================================

 Crypto Lawは、XRPコミュニティを代理する弁護士John Deaton氏が21年に立ち上げたデジタル資産の法律・規制ニュースサイトのことだよね。

 米国民は主に、SECのゲーリー・ゲンスラー委員長とFTXのサム・バンクマン=フリード元CEOが22年3月29日の直接の会合で何を話し合ったのか、調査するよう求めているそう。確認されたEメールの履歴によると、両名とFTXが買収したIEXの幹部は「ノーアクションレリーフ」について議論したとされるんだって。
ノーアクションレリーフとは、SEC登録者の行為が規制のグレー領域に触れる可能性がある場合、または技術的に禁止される可能性がある場合において、登録者が一定の保証を得ることを可能にする制度を指すんだそう。
なお、14日の報道でSECが3月にFTXへのノーアクションレター発行を拒否したことが明らかになっているそう。会議メモによると、SECと2社は、ノーアクションレターの他に「デジタル資産証券の保管に関連するリスクを含む、特別目的ブローカーディーラーによるデジタル資産証券の保管」についても議論していたんだって。

 FTXに、ゲンスラー氏が法的な抜け穴を助言した可能性を指摘か…
 不信感を払拭するには、FTXがこれまで対応してきた内容を解明する必要があるよね。


 ==================================

  このメール配信サービスに掲載された情報を無断転載することを禁じます。
  過去情報、買取情報についての盗作は厳禁です。私どもは常に他のサイトで公開し
  ている情報を調査しておりますので盗作が判明した場合は当該サイトへ
  の報告や損害賠償請求などの断固とした処置をとらせていただきます。
 ==============================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。