□■□ いきいき健康くらぶ □■□ □■□ なによりも「健康が一番大切」ですね。。。。。。。。 ■□■ 健康で元気に、楽しくのんびり健やかに、暮らしましょう。 □■□ 健康情報マガジン第391号  2011年7月9日(土)発行 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ====================================================================== この度の東日本大震災並びに長野県北部の地震により被災された皆さまに 心からお見舞い申し上げます。 皆さまの安全と一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。 ====================================================================== ■楽しそうな乗り方ですね。 でも決して真似しない方が良いでしょう。警察に捕まりますよ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 画像が表示されない場合は、下のURLリンクをクリックして下さい。 http://www.geocities.jp/ssv103/index-5.html リンクされてない場合は、URLをコピーしてGoogle or Yahoo!Japanで検索してください。 黄色い壁紙と写真が現れます。写真もご覧下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■■家庭の医学■■ ◆『サラサラ血液を取り戻すライフスタイル別改善法』 ◎ライフスタイルの改善で血液はサラサラになる。 <ケース;9> ヘビースモーカーの人    タバコは百害あって一利無しです。最終目標は禁煙です。 喫煙している人は、タバコの害を軽く考えています。1本位はいいだろうとか、 1日に1箱ぐらいなら大丈夫と考えています。 タバコを吸う人は、飲酒や大食いなどの悪い生活習慣を併せ持っている場合が多くみられます。 兎に角一日も早くタバコとは縁を切りましょう。 ▲ヘビースモーカーの人のライフスタイル改善法 STEP-1. ・タバコやライターなどを持たなくする ・タバコを減らす、禁煙を宣言して周囲の人に協力してもらう ・ガムなどタバコの代わりになるものを利用する ↓↓↓ STEP-2. ・禁煙席を選ぶ ・タバコを持たないで外出する ・タバコ以外のストレス発散法を見つける ・禁煙仲間を見つけて一緒にチャレンジ ↓↓↓ STEP-3. ・禁煙 ======================================== ●「幸運がどんどんやって来る法則」・・・一寸したきっかけで自分を変えると、 それが自分自身の幸運に繋がる事もあります。ご参考になれば幸いです。 第6; ご無沙汰している人に連絡する  昔は親しかったのに今はそうでもない。そんな相手が居たら積極的に自分から挨拶してみましょう。  相手から連絡が来るのを待っていても、恐らく来ないでしょう。 確かに疎遠になるには何か理由があったのでしょう。 別に喧嘩したとかでないけど、お互いに連絡する必要がなくなってしまった。 不思議な物でそんな風な関係になると、まるで喧嘩別れしたような錯覚に陥る事もあります。  人間の心理は微妙な物で、疎遠になればなるほど相手に嫌われているのではと、思いたくなります。   少し勇気を出して自分から連絡してみましょう。急に連絡して相手から変に思われはしないかと 心配する必要はありません。時間の経過が人と人を遠ざけてしまっているのです。   あなたが暫らく会ってなかった人に会ったとしたら、二人の間に流れた時間は、一瞬にして 取り戻せるのです。それは貴重な体験です。その楽しさは実際に経験しないと分からないものです。 想像以上です。最初に懐かしさを感じますが、その次にはお互いの変化を確認し合うことでしょう。 見た目については「変わってないね」と口では言いますが、夫々の環境の変化を感じる事でしょう。 そして「人生」と言う言葉を思い浮かべる事でしょう。それこそが、あなたが人間として 成長した証拠かもしれません。   少しの勇気を持って、ご無沙汰している友人に連絡してみてください。以前と同じように、 もしかしたらそれ以上に相手との距離が縮まります。新たな友情を築くチャンスなのです。 今日のpoint;かっての自分と今の自分の両方を知る人は、かけがえのない存在の人です。  ================================ 【今週の気になるニュース】・・・・・・・ ◆「受け入れ拒否2時間半、事故の車椅子の女性死亡」     さいたま市で29日夜、車椅子の女性(38)が乗用車にはねられ、30日に死亡した。  女性は12の病院に受け入れを断られ、処置を受けた病院に搬送されるまで約2時間半かかっており、 さいたま市南消防署は「搬送に2時間半もかかったのは異例。死亡との因果関係を検証する」。  同消防署や埼玉県警浦和署によると、女性は同市見沼区大谷、無職星野美穂さん。 29日午後10時15分頃、同市南区曲本の市道を1人で横断中に、市内の男性(73)が運転する乗用車に はねられた。救急車は同26分に現場に到着したが、受け入れを求めた8病院が「専門医がいない」、 4病院が「処置が困難」として断ったという。受け入れ先がようやく決まり、搬送されたのは 翌30日午前0時55分で、女性は同日午後2時頃に腰の骨折による出血性ショックで死亡した。 ◇           ◇ ◆「3病院たらい回し、女性死亡」  富山市の県道で女性(73)が車にはねられる事故があり、3病院に受け入れを断られて 約3時間後に死亡していたことが富山市消防局などへの取材でわかった。  富山中央署によると、女性は6月30日午後7時半ごろ、同市の県道を自転車で横断中、 自称トラック運転手の男性(24)運転の軽乗用車にはねられた。市消防局によると、 事故から約10分後、救急車が現場に着いた。女性は足の骨が折れていたが、意識があったという。  救急隊はまず富山市民病院に受け入れを求めたが「外科医が救急患者の手当ての最中で対応できない」 と断られた。2分後に県立中央病院、4分後に富山大付属病院に要請したが、いずれも断られた。 富山市民病院と県立中央病院に再要請したが断られ、同県高岡市の厚生連高岡病院に搬送することになった。 この間、女性の容体が悪化。いったん県立中央病院で応急処置し、事故から約1時間半後の午後9時ごろ、 厚生連高岡病院に着いたが、同10時半ごろ、女性は出血性ショックで死亡したという。   ◇          ◇ ◆猛暑日、6月の熱中症搬送、全国で6,877人 昨年の3倍 6月に熱中症で病院に運ばれた人は全国で6,877人で、昨年同月(2,276人)の約3倍に上ったことが、 総務省消防庁の統計(速報値)でわかった。うち15人は搬送後に死亡した。同庁は 「室温が28度を超えないようにエアコンや扇風機を使い、意識的に水分補給をして欲しい」と 注意を呼びかけている。  熱中症で搬送された人は、各地で気温が上がった6月後半に急増。同月20〜26日の週は3,196人、 27〜30日は2,990人となり、それまでの週200人台から大幅に増えた。東京都心など 広い範囲で猛暑日となった29日には搬送者数が1,154人に達し、6人が死亡した。  同庁では1週間ごとに熱中症による搬送者を集計しており、5月30〜7月3日の期間の 都道府県別の搬送者数は愛知県が970人と最多、埼玉県640人、東京都588人と続いた。 ***************************** 滅茶苦茶暑いですね。今朝も2時間テニスやって来た。何時もの公民館コートはコンクリートなので、 滅茶苦茶暑かった。帰り道、銀行のATMに行ったらクーラーが効いていて天国のようだった。 水分を充分とって、涼しい所で体を労わろう。 この気持ちよく分かりますよ。   ◇      ◇       ◇ ◆「命のともしび 懸け橋に:2」看護先と同じ症状に震えた。 看護師としての仕事は、やりがいと充実感にあふれていた  群馬県伊勢崎市の牛久保結紀さん(49)は1998年、念願だった訪問看護の仕事に就いた。 看護師の資格をとって3年目。市内の鶴谷病院に併設されたステーションに所属し、 地域に住む在宅患者のケアを担当した。  午前8時半に出勤し、多い日で一日に4、5軒の家を回った。がんや脳卒中でほぼ寝たきりになった 患者の床ずれの予防や入浴の支援、認知症を併発した患者の介護相談など、担当するケアの範囲は 幅広かった。筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者も、6人ほど担当した。 「呼吸がつらいみたいです」。2000年を過ぎた頃、家族の声が携帯電話に響いた。 すぐに向かうと、みけんにしわをよせた50代の男性が、弱い息で苦しさを訴えた。 発症から約3年、一日の大半をベッドで過ごし、呼吸で使う筋肉も弱っていた。  胸や脇腹を押す呼吸介助や手足のマッサージで、表情は和らいだ。しかし、苦痛の原因は はっきりせず、緊急訪問の求めは、それからも毎日のように続いた。苦しみは続き、 男性は病院で気管切開し、人工呼吸器をつけた。ほとんど休みなく働き続けてきた男性を、 旅行に連れていくのが家族の願いだった。だが、実現しないまま、男性は呼吸器をつけて 1年ほどで亡くなった。初七日が過ぎ、焼香に行った。「何度も来てもらって本当にありがたかった」。 家族にそんな言葉をもらい、素直に「よかった」と感じた。  病院では口数が少なかった患者が、在宅医療に移り、自宅に戻るといきいきとした表情に変わる。 訪問看護師としての日々は充実感に満ちていた。03年秋。訪問先にいるとき、ピンセットで つまんだ消毒用の小さい綿を落とした。処置用の手袋が合わないせい、と思った。  手足の筋肉がぴくぴくとけいれんし、なんでもなかった距離でも歩くと疲れを感じるようになっていた。 担当していたALS患者の初期症状によく似ていた。あわてて、看護学校時代の教科書を持ち出して、 自分の体の反応を調べた。つま先立ちから、かかとを地面につけると、びくっと体が持ち上がった。 手で足の裏をつま先の方向へなぞると足の指が開いた。 いずれも、健康な人では起きない異常な反応だった。背筋が震えた。 ======================================== ★気になる写真!! よく見ると悪戯のようです。上手くテイクオフできるかな? 楽しいなぁ〜。 ======================================== ◆プライベートな話 昔、まだ娘が2歳くらいの時のこと。日曜日に近くの西ユーに遊びに行ったら、玄関脇に ペットコーナーがあって色んなペットが売られていた。娘を抱っこしてウサギの赤ちゃんを見た。  夕方になって娘の呼吸が変になった。吸ったり吐いたりが一定のリズムではなく、ゼーゼーと しかも呼吸してないこともある。大慌てでQQ車呼んだ。取り合えず近所の病院2ヶ所に連れて行ったが、 ドクターが診ようとしない。どうしたのかとドクターに詰め寄ったが、診察出来ないと言う。 「何故診ないのか?何故全然診てくれないのか?」  埒が明かないので、隣の区(板橋区)の帝京病院にQQ車で搬送してもらった。これが3軒目だ。 事務の男が玄関先で必要書類2枚に全部記入しないと中に入れないと一点張りに言う。 娘はストレーチャーの上で息絶え絶えの状態なので、事務書類は後にしてまずドクターに診て 欲しいと懇願したが、事務員は全然取り合ってくれない。事務的に教わった事しか言わない。 俺は流石に頭に来て、事務の男に言った。 「もし、娘が死んだら、お前を殺してやる!!馬鹿者!」 それでも埒が明かないので、QQ車の救命士が機転を利かせて別の病院に連絡した。その返事が、 「直ぐに連れて来なさい。」 文京区の都立駒込病院にサイレン鳴らしながら急行したら、急患受け入れ口にドクターとナースが 待ち構えていて、テレビドラマERさながら、大至急オペ室に運ばれた。オペは4時間掛かった。 無事にオペが終わり隔離病室に移された。 ドクターが言った。 「危なかったですよ。あと少し遅れていたら命が無かったかもしれませんでした。 間に合って良かったですね。」 ドクターの説明では、あの歳の子供は半分はこの病気で死ぬそうだ。動物の菌が呼吸器から 肺に入って命取りになるそうだ。翌日から毎日妻と見舞いに行ったが、隔離病室には規則で 一人しか入れない。このことはかなり辛かった。約1ヶ月入院して無事回復して家に帰って来た。  後日、帝京病院の事務長が菓子折り持って自宅に来て、自分勝手な都合ばかりべらべらと説明した。 「煩い、娘は一命取り留めて無事に退院して来たから、ほっとしている。あんたの都合ばかり 聞くつもりはないから帰ってくれ。そして金輪際アンタの病院には行かないから安心しなさい」  とっとと逃げるように帰る事務長の背中へ手土産の菓子折りブン投げてやった。その後、 同病院は世間を騒がす大事件を起こした。安部教授が癌患者に新薬投与して大量に死なせてしまった。  事務員が必要書類を全て記入しないと、受け付けないというのは如何なものか?  この件は、数年後妻がQQ車で搬送される時、掛かり付けの自冶医大でも発生した。 その時も別の病院に搬送され、即オペだった。そしてオペは無事終了した。 もっと臨機応変に対処できない物だろうか? 自分勝手な規則より死に掛けている患者を優先すべきだと思う。 前の記事の場合、自分の家族が同じ目に合って死んだら、俺は決して許さないぞ。 患者をたらい回ししてはいけない。病院の都合ばかりご託並べてはいけない。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 画像が表示されない場合は、下のURLリンクをクリックして下さい。 http://www.geocities.jp/ssv103/index-5.html リンクされてない場合は、URLをコピーしてGoogle or Yahoo!Japanで検索してください。 黄色い壁紙と写真が現れます。写真も是非お楽しみ下さい。クリック ナウ。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇e-mail;eメールはこちらから"ssv103@lime.ocn.ne.jp" 【メルマガ名】 いきいき健康くらぶ 【発行責任者】 矢野 昭雄 【発行日】   週1回  土曜日am8時ごろ 【配信先】 ・まぐまぐ・めろんぱん・melma!・marinenet ・mailuX ★まぐまぐ; メルマガ購読・解除 ID: 124350 いきいき健康くらぶ 購読 解除 バックナンバー powered by ★めろんぱん; 『いきいき健康くらぶ』 を購読しませんか? E-mail ★melma! ; メルマガ登録・解除 いきいき健康くらぶ 規約に同意して登録 解除  powered by ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ☆管理人profile ; 学生時代はテニス、社会人になってからはゴルフに熱中。 HN=fmyano.学生時代から体育会系硬派(自称?) ☆趣味は「零戦」・「坂本龍馬と幕末時代」・「THE BEATLES」の研究 ☆これから行きたい所=碧くて美しい南イタリアナポリ湾から青の洞窟へ!! ご感想やメッセージがございましたら、コメントお寄せください。 ■『いきいき健康くらぶ』みんなの掲示板"http://6031.teacup.com/healthclub/bbs" ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■自社HP紹介・・・・(電磁波が信じられる人だけの健康増進コーナー) ◎家庭用磁気治療器があなたを健康にします。"http://www.geocities.jp/ssv103/index.html" 腰痛、肩こり、糖尿病などの持病でお悩みの方は、ご参照下さい。 ◎解説/糖尿病とは・・・"http://www.geocities.jp/ssv103/index-6.html" ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――         ☆今週号も最後までお読み頂きまして、有難うございました。 ★次号も張り切って書きます。お楽しみにお待ち下さい〜〜♪ <参考文献>*「病気にならないサラサラ血液をつくる10日間実践法」永川祐三監修・永岡書店 *「幸運がどんどんやって来る60の法則」赤羽建美著・永岡書店 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●おまけの写真 どうなってこうなったのだろう? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○●リンクの広場○●・・・・・・・・・・・・ *::*:.:*::*★オーストラリアの宝石を!オパールブリス Opal Bliss*::*:.:*::*"http://www.opalbliss.com/"  ◇無断転記・複製お断りします。Copyright(C)2010-2012 SS.corp.All Rights Reserved.