メルマガ:Weekly Swiss News Headlines
タイトル:WSNH No. 911 『千英ポンドでスイスでは何日生活できるか?』他  2021/10/23


スイス発最新時事ニュースを日英独語併記で配信!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

┃ Multilingual Internet Mail Magazine
┃ Weekly Swiss News Headlines
┃ ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ
┃ 【 No. 911 - October 22, 2021 (Reiwa 3-nen)】
┃   www.swissjapanwatcher.ch

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 ▼ スイスの報道で世界が分かる
 Swiss Media reporting World's Reality
 Schweizer Medien berichten ueber Welt-Realitaet ▼


 【目次 / INDEX / INHALTSVERZEICHNIS 】日本語 - English - Deutsch
 
 1) 千ポンドでスイスでは何日生活できるか?
 2) 中国のワイン醸造所でスイスの手工芸品を重用
 3) スイスで2025年から電力不足の恐れ
 4) 今週のニュース・フラッシュ
   ☆ 音楽市場でレコードの大復活
   ☆ E-燃料で気候に優しいフライト
 ★ Travel, Events, Others / 旅行・催し物・その他
 ★ Noteworthy Information / 注目情報
 ★ Proverbs of the Week / 今週の諺
 ★ from Editor's Room / 編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

1) 千ポンドでスイスでは何日生活できるか? (Wed. 20.10.2021)
How long can you live on 1000 GBP-Pounds in Switzerland?
Wie lange kann man leben mit 1000 GBP-Pfund in der Schweiz?

英国のオンライン比較サーヴィス「マネー」が、世界の先進国の生活費を分析・
計算した。千英ポンド(1,268スイスフラン)で、何日位生活出来るのか、結果を
示した。英国の調査に依ると、スイスでは千ポンドで27日間しか生活出来ない
が、千ポンドの収入を得るには僅か5日間働けばよい。スイスは世界で最も物価
の高い国と見做されているが、これは国別コスト比較でも確認出来る。スイスで
は生活費が一日平均47,84スイスフラン、換算するとほぼ38ポンド。これは国際
比較で最も高額だ。ノルウェーとリヒテンシュタインは共に2位で、1日僅か30ポ
ンドあればよく、千ポンドあれば33日間生活出来る。日本は4位で、1人当りの生
活費は1日26,45ポンド、千ポンドあれば38日間生活出来る。韓国では、千ポンド
で43日生活出来、オーストラリアでは44日間暮らせる。世界平均の生活費は1日
当り約19ポンドで、スイスの約半分だ。連邦政府統計局(BFS)によると、コス
トの違いの理由は様々あり、スイスフランの為替レートが関係している他、生産
コストがスイスでは外国より高い。その為スイスの人件費は高く、これが重要な
要素になっている。但し、コストを比較するだけでなく、国内で何が出来るかも
考慮する必要がある。キーワードは「購買力の調整」。スイスの平均年収は
81,000スイスフランで、換算すると64,000ポンド、これ以上高いのはリヒテン
シュタインだけだ。スイスでは、殆どの商品に高い料金を支払わなければならな
いが、物価の高い生活を支えるために高い賃金が支払われている。

Der britische Online-Vergleichs-Dienst "Money" (Online Comparison
Service) hat die Lebenshaltungs-Kosten (Cost of Living) in entwickelten
Laendern weltweit analysiert und berechnet. Das Resultat zeigt wie lange
man mit 1000 GBP-Pfund (CHF 1268) leben kann. Laut der UK-Studie reicht
der Betrag von 1000 GBP-Pfund in der Schweiz nur fuer 27 Tage zum Leben;
dafuer muss man in der Schweiz jedoch nur 5 Tage arbeiten, um 1000 GBP-
Pfund zu verdienen. Die Schweiz gilt als das teuerste Land der Welt,
dies wird im Kosten-Vergleich der Laender bestaetigt. Durchschnittlich
kostet ein Tag in der Schweiz zum Leben CHF 47.84 oder umgerechnet fast
GBP-Pfund 38. Dies ist am meisten im internationalen Vergleich. Norwegen
und Liechtenstein befinden sich gemeinsam auf Platz Nr. 2; hier braucht
man nur rund GBP-Pfund 30 zum Leben pro Tag und die 1000 GBP-Pfund
reichen fuer 33 Tage. JAPAN ist die Nr. 4 mit Kosten von GBP-Pfund 26,45
pro Kopf und Tag und 1000 GBP-Pfund reichen fuer 38 Tage. In Suedkorea
kann man mit 1000 GBP-Pfund sogar 43 Tage und in Australien 44 Tage
leben. Im welt-weiten Durchschnitt liegen die taeglichen Lebenshaltungs-
Kosten (daily Cost of Living) bei ungefaehr 19 GBP-Pfund, dies ist nur
rund halb so viel wie in der Schweiz. Laut dem Bundesamt fuer Statistik
(BFS) sind die Gruende fuer die Unterschiede bei den Kosten vielfaeltig;
der Wechselkurs des Franken hat damit zu tun und zudem sind die
Produktions-Kosten in der Schweiz hoeher als im Ausland. Dafuer sind
die Lohnkosten in der Schweiz hoeher, dies ist ein wichtiger Faktor.
Man muss jedoch nicht nur die Kosten vergleichen, sondern auch beachten,
was man sich in einem Land leisten kann. Das Stichwort ist "Kaufkraft-
Bereinigung" (Adjustment of Purchasing Power). Das durchschnittliche
Jahres-Einkommen in der Schweiz betraegt CHF 81'000, umgerechnet GBP-
Pfund 64'000; nur in Liechtenstein ist es noch hoeher. In der Schweiz
muss man zwar mehr fuer die meisten Produkte bezahlen, es gibt jedoch
auch hoehere Loehne, um sich das teure Leben leisten zu koennen.
(Quelle: Tages-Anzeiger print vom 20.10.2021)
https://headtopics.com/ch/lander-im-kostenvergleich-in-der-schweiz-sind-1000-pfund-am-schnellsten-aufgebraucht-22198492
https://www.money.co.uk/current-accounts/1000GBP-around-the-world
https://ethz.ch/de/die-eth-zuerich/arbeiten-lehren-forschen/welcome-center/services-und-downloads/lebenshaltungskosten.html
https://www.srf.ch/news/wirtschaft/statistik-zum-preisniveau-leben-in-der-schweiz-ist-um-die-haelfte-teurer-als-in-deutschland

■ For the related Information (Background) in English refer to the
following Links:
https://ethz.ch/en/the-eth-zurich/working-teaching-and-research/welcome-center/services-and-downloads/cost-of-living.html
https://www.internations.org/go/moving-to-switzerland/living/the-cost-of-living-in-switzerland
https://www.swissinfo.ch/eng/why-is-switzerland-so-expensive-/46915102
https://www.thelocal.ch/20201216/switzerland-is-more-expensive-than-all-european-countries-new-study-shows/
https://www.money.co.uk/current-accounts/1000GBP-around-the-world

2) 中国のワイン醸造所でスイスの手工芸品を重用
Chinese Winery appreciates Swiss Hand-Craft.
Weingut in China schaetzt Schweizer Handarbeit. (Thu. 21.10.2021)

ゼーヴェンに在る樽製造業シューラーは、300年以上も伝統的製法による手造
りのワイン樽を製造している。職人は、カントン・グラウビュンデンのカラ
松、カントン・ティチーノの栗材、スイス各地のチーク材やアカシア材を使っ
ている。貴重な木材は、2年から3年かけて屋外で保管した後、セッツハンマー
とトライブハンマーでワインの樽に仕上げる。職人は糊や釘ネジを使わない。
樽職人は樽を固定する鉄の輪だけで仕事をする。こうするとワインは木に触れ
るだけ、そして樽は必要に応じて分解し組み立て直すことが出来る。樽製造業
シューラーは、今年から寧夏回族自治区に在る、中国の高級ワイナリー
「Chateau Changyu Moser XV」にも木樽を納入している。250ヘクタールのブド
ウ畑で(サッカー場約350面)年間50万本のワインが生産されている。中国が世
界最大のワイン生産国の一つに数えられるようになったのは、今に始まったこ
とではない。中国のワインの中には、スイス製の木樽で熟成させたものが既にあ
る。オーストリア人のワイン醸造主任レンツ・モーザー(65歳)は、スイス製の
木樽に即座に魅せられた。「ここの樽は、一部のフランスのように、工業生産さ
れたものではない。今ではもう余り見られない昔ながらの製法によるものだ」と
記者発表で述べた。今、中国のワインがスイスの木樽でどの様に熟成するのか、
興味深い。木はワインにどう作用するのか?木樽は完全に密閉されているわけで
はないので、ワインの中に少量の酸素が入る。酸素との接触で、ワインは新たな
味わいを生み出したり、木から直接風味やタンニンを抽出することが出来る。
【参考】ゼーヴェン:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3

Die Kueferei (Cooperage) Schuler in Seewen (SZ) stellt seit mehr als
300 Jahren Wein-Faesser in traditioneller Handarbeit her. Die Handwerker
verarbeiten dazu Laerchen-Holz (Larch Wood) aus dem Kanton Graubuenden
(GR), Kastanien-Holz (Chestnut Wood) aus dem Kanton Ticino (TI) oder
Eichen- und Akazien-Holz (Oak Wood & Acacia Wood) aus verschiedenen
Regionen der Schweiz. Zwei bis drei Jahre muss das edle Holz im Freien
lagern, bevor es mit Setz- und Treib-Hammer (Set-/Drive Hammer) zu einem
Wein-Fass verarbeitet wird. Die Handwerker verzichten auf Leim, Naegel
und Schrauben. Die Kuefer brauchen nur die Eisen-Reifen (Iron Hoops) um
das Fass zusammen zu halten. Der Wein kommt so nur mit Holz in Kontakt,
und die Faesser koennen bei Bedarf zerlegt und wieder zusammengebaut
werden. Die Kueferei Schuler liefert ihre Holz-Faesser seit diesem Jahr
auch an ein exklusives Weingut in China, an das "Chateau Changyu Moser
XV" in der Region Ningxia (West-China). Dort wird auf 250 Hektar
Rebflaeche (ca. 350 Fussball-Felder) rund eine halbe Million Flaschen
Wein produziert pro Jahr. Dass China (PRC) inzwischen zu den groessten
Wein-Produzenten der Welt zaehlt, ist nicht neu. Dass einige chinesische
Weine in Schweizer Holz-Faessern reifen, jedoch schon.
Der oesterreichische Chef-Keller-Meister (Head Wine Maker) Lenz Moser
(65-jaehrig) war von den Holzfaessern aus der Schweiz sofort begeistert.
"Hier werden die Faesser nicht industriell gefertigt wie teilweise in
Frankreich. Das ist eine Manufaktur alter Schule, wie sie nicht mehr oft
zu finden ist", wird in einer Mitteilung zitiert. Jetzt ist er gespannt,
wie sich die chinesischen Weine in den Schweizer Holz-Faessern
entwickeln. Was macht Holz mit Wein genau? Holz-Faesser sind nicht ganz
dicht; sie lassen einen kleinen Anteil Sauerstoff an den Wein.
Durch den Kontakt mit dem Sauerstoff kann der Wein so neue Aromen
entwickeln oder auch Geschmacks-Noten und Gerbstoffe direkt aus dem Holz
gewinnen. (Quelle: blick.ch vom 21.10.2021)
https://www.blick.ch/life/essen/weintipp/schweizer-traditionshandwerk-fuer-china-chinesische-weine-lieben-schweizer-holz-id16922972.html
http://www.changyu-moser-xv.de/fileadmin/PR/Anhang_1.pdf
https://bellevue.nzz.ch/kochen-geniessen/der-wein-der-woche-chinesischer-cabernet-ld.1317855
https://www.kueferei-schuler.ch/
https://www.schweizerische-weinzeitung.ch/spitzen-cabernet-aus-dem-napa-valley-chinas-purple-air/
https://de.wikipedia.org/wiki/K%C3%BCfer

■ For the related Information (Background) in English refer to the
following Links:
http://www.changyu-moser-xv.de/the-chateau/videos/
http://www.changyu-moser-xv.de/the-chateau/winemaker/
http://www.changyu-moser-xv.de/more-info/welcome/
https://en.wikipedia.org/wiki/Cooper_(profession)

3) スイスで2025年から電力不足の恐れ
Switzerland faces Electricity Shortage from 2025.
Schweiz droht Strom-Mangel ab 2025. (Tue. 19.10.2021)

無料新聞「20分紙」は、「スイスは停電の脅威に直面している」という見出し
で、懸念を表明した。スイスが2025年から電力不足になる可能性を、ギー・パ
ルメラン経済相が述べた。特に、冬の終わり頃になると、年によって電力不足
になるかもしれない。数週間、あるいは数ヶ月間、電力が不足することを意味
する」と、パルメラン大臣はビデオの中で説明した。これは、工場の生産量が
減ったり、行政機関やサーヴィス業者がサーヴィスを減らしたり、バスや市電
のような電力に依存する交通手段が限られた範囲でしか利用出来なくなる事を
意味する。「オストラル」の情報レターが、電力削減の可能性に備えるために、
年間100メガワット時以上の大口電力消費者約3万箇所に送られた。スイス政府
はその様な場合、電力消費や節電に関する規制をすることが出来る。「先ず、
自発的な節電が求められ、次に電力消費の制限が行われる可能性がある」と、
連邦経済供給局(BWL)のエネルギー担当責任者は言う。スイスは毎年冬の終
わりになると、電力の輸入に依存している。少なくとも技術的なレヴェルでEU
との間で進展が無ければ、2025年以降の安定的な電力供給に支障が出る可能性
がある。これは、スイス政府が注目した報告書の3つのシナリオの1つだ。スイ
ス政府は、再生可能エネルギーからの発電量を増やす方針だ。この方針は、今
年の夏議会に送られ、冬場の電力供給の改善も含まれている。

Die Schlagzeile der Zeitung 20min.ch laesst Schlimmes befuerchten
"Der Schweiz droht ein Strom-Blackout". Die Schweiz koennte ab 2025 zu
wenig Strom (Electricity) haben, sagt auch Wirtschafts-Minister Guy
Parmelin. Besonders gegen Ende des Winters koennte es in einigen Jahren
zu einer Mangel-Lage beim Strom kommen. Damit ist gemeint, dass Wochen-
oder gar Monate-lang zu wenig Strom zur Verfuegung stehe, erklaert
Minister Parmelin im Video. Dies wuerde bedeuten, dass Fabriken weniger
produzieren koennten, Behoerden und Dienstleistungs-Unternehmen ihr
Angebot verkleinern muessten oder vom Strom abhaengige Transportmittel
wie Bahnen oder Trams nur noch eingeschraenkt fahren koennten.
Der Informations-Brief der Organisation "Ostral" ging an rund 30'000
Strom-Gross-Verbraucher mit einem jaehrlichen Verbrauch von ueber 100
Mega-Watt-Stunden (MWh) sich auf eine moegliche Beschraenkung des Stroms
vorzubereiten. Die Schweizer Regierung kann bei einer solchen Lage,
Vorschriften zum Strom-Verbrauch und zum Strom-Sparen machen.
Zunaechst gaebe es Aufrufe zum freiwilligen Sparen und dann koennte es
Verbrauchs-Einschraenkungen (Consumption Restrictions) geben, sagt der
Leiter Energie beim Bundesamt fuer Wirtschaftliche Landes-Versorgung
(BWL). Die Schweiz ist jeweils gegen Ende des Winters auf Strom-Importe
angewiesen. Es sollte mindestens auf technischer Ebene Fortschritte mit
der EU geben, sonst koennte es ab 2025 ein Problem mit der Strom-
Versorgungs-Sicherheit geben. Dies ist eines von drei Szenarien in einem
Bericht, den die Schweizer Regierung zur Kenntnis nahm. Der Schweizer
Bundesrat will die Strom-Produktion aus erneuerbaren Energien erhoehen.
Die Botschaft dazu wurde im Sommer dem Parlament uebergeben.
Enthalten ist darin auch eine verbesserte Strom-Versorgung im Winter.
(Quelle: blick.ch & 20min.ch vom 17./19.10.2021)
https://www.20min.ch/story/darum-droht-der-schweiz-ein-strom-blackout-403201899151
https://www.blick.ch/politik/ab-2025-droht-strom-mangel-sogar-der-oev-koennte-eingeschraenkt-werden-id16915614.html
https://www.admin.ch/gov/de/start/dokumentation/medienmitteilungen.msg-id-85447.html
https://www.ostral.ch/de
https://www.youtube.com/watch?v=YvSKElm6uxc
Tipps bei  Strom-Mangel:
https://www.tagesanzeiger.ch/koennten-sie-eine-warme-mahlzeit-ohne-strom-zubereiten-503710479162

■ For the related Information (Background) in English refer to the
following Links:
https://lenews.ch/2021/10/18/swiss-president-warns-nation-to-prepare-for-electricity-shortages/
https://remonews.com/switzerlandeng/switzerland-may-soon-run-out-of-electricity/
https://www.reuters.com/world/europe/swiss-warn-blackout-danger-worst-case-scenario-2025-2021-10-13/

4) 今週のニュース・フラッシュ

☆ 音楽市場でレコードの大復活
Great Comeback of the Vinyl Record in the Music Market.

ベルリンに本拠地を置く音楽会社BMGは、市場では4位だが、2021年上半期、
2008年創業以来初めて、CDよりもレコードの売上が多かったと発表した。業界
のデータによると、米国でのレコード販売は、2011年から6倍に増加した。
2011年には70万枚しか売れなかったレコードが、2020年には再び420万枚も売
れた。現在、レコードの需要が急増しているので、メーカーの生産が追いつか
ず、待ち時間は数ヶ月にもなる。又、レコードプレーヤーの売上も大きく伸び
ている。これは音楽業界にとっては朗報。音楽市場は他に類を見ない程変化し
ている。直近では、ストリーミングサービスのSpotify等が主流だった。しか
し、現在は、Googleグループのビデオポータル、「Youtube」だ。世界の音楽業
界全体にとって、「Youtube」はますます重要性を増している。

Berlin-based Music Company BMG, the Number 4 in the Market, reported
more Sales of Records than CDs in the first half of 2021 for the first
Time since its Founding in 2008. Based on Industry Figures, Sales of
Records in the USA have increased sixfold since 2011. In 2011, there
were just only 700,000 Records and in 2020, 4.2 Mio. were already sold
again. The Demand for Records is currently so high that Manufacturers
cannot keep up with Production. The waiting Periods amount to several
Months at present. Sales of Record Players have also increased
significantly. This is good News for the Music Industry. The Music
Market is changing like no other. Most recently, the Streaming Services
Spotify etc. were dominant. In the meantime, however, it is Youtube;
the Video Portal belongs to the Google Group. Youtube is becoming more
and more important for the entire Music Industry, worldwide.
(Quelle: tagesanzeiger.ch vom 20.10.2021)
https://www.tagblatt.ch/kultur/musik-die-nachfrage-nach-vinylplatten-explodiert-ploetzlich-jetzt-steigt-eine-schweizer-firma-wieder-ins-business-ein-ld.2176185
https://www.tagesanzeiger.ch/vinyl-ist-zurueck-870150174335
https://www.thetimes.co.uk/article/vinyl-sets-label-record-by-outselling-cds-rtd58gh25
https://www.cnbc.com/2021/07/13/music-fans-pushed-sales-of-vinyl-albums-higher-in-first-half-of-2021.html

☆ E-燃料で気候に優しいフライト
Climate-Friendly Flying with E-Kerosene.

ドイツの非営利団体(NPO)「Atmosfair」が、世界初のカーボン・ニュートラル
な「E-燃料」の生産工場を開設した。この合成燃料は、航空機用に生産されて
いる。最初の顧客は、ドイツ最大の航空会社「ルフトハンザ」。Eー燃料の製造
は、簡単に言えば、水素に二酸化炭素を混合して作る。大きなデメリットとして
は、クリーンな電力を大量に必要とすることだ。ドイツの新工場では、2022年前
半に約350トンの合成原油を生産する予定。これまでの様々な研究では、1リット
ルのE-燃料にかかるコストを約5ユーロと想定している。従来の化石燃料の価格
は、現在1リットルあたり約0.5ユーロ。スイスでは、ETHのスタートアップ企業
「Synhelion」と「Airborn Fuels Switzerland」がこの分野で活動している。
【参考】グリーンな飛行機燃料eケロシンを製造:
https://taiwakobo.de/neu/energie/2021/ee-e-kerosin.htm

The German Non-Profit Organization (NPO) "Atmosfair" opened the World's
first Production Plant for CO2-neutral E-Kerosene. This synthetic Fuel
is produced for Aviation. The first Customer is the largest German
Airline "Lufthansa". Production of E-Kerosene is, in simple Terms,
a Synthesis of Hydrogen and CO2. One of the big Disadvantages is that
the Production needs a lot of clean Electricity. The new Plant in
Germany is expected to produce about 350 Tons of synthetic Crude Oil
in the first half of 2022. Various Studies so far assume Costs of
approx. 5 Euros for one Liter of E-Kerosene. Conventional fossil
Kerosene today costs about 0.5 Euros per Liter. In Switzerland,
the ETH Start-up Company "Synhelion" and "Airborn Fuels Switzerland"
are active in this Field. (Quelle: Tages-Anzeiger print vom 14.10.2021)
https://www.atmosfair.de/de/ab-10-45-uhr-livestream-eroeffnung-e-kerosin-anlage/
https://www.youtube.com/watch?v=12lhOD2gGSc
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/technologie/synthetisches-kerosin-emsland-atmosfair-lufthansa-101.html
https://airbornfuels.ch/
https://synhelion.com/

━スイスの主要報道機関━ [Swiss mainstream media]

WELTWOCHE Daily: https://www.weltwoche-daily.ch/
NZZ Neue Zuercher Zeitung(スイス独語経済紙):https://www.nzz.ch/
cash (オンライン経済紙):http://www.cash.ch/
Tages-Anzeiger (スイス独語有力紙): https://www.tagesanzeiger.ch/
Blick: https://www.blick.ch/
20min(通勤者向け無料新聞) :https://www.20min.ch/
スイス・テレコム・オンラインサイト:bluewin.ch
スイス公共放送TV:http://www.tagesschau.sf.tv/
SRF2= (スイス公共放送ラジオ) http://radio.garden/live/zurich/srf-2/

────────────────────────────────────
【 Travel, Events, Others / 旅行・催し物・その他】

★ 総務相:「在外選挙制度について/投票方法」
https://www.soumu.go.jp/senkyo/hoho.html
在外選挙人名簿に登録済みの有権者向け「在外投票の手引き」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000554335.pdf

★ 外務省:「在外選挙」の郵便投票の投票用紙は、いつでも(注)
選挙管理委員会に請求することができます。
(注)選挙の実施・日程等が確定する前であっても可能です。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/vote1.html

★ 外務省海外安全ホームページ:
新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(水際対策上特に対応
すべき変異株等に対する新たな指定国・地域について)
本情報は2021年10月23日(日本時間)現在有効です。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C125.html

★ 在スイス日本大使館:新型コロナ対策関連情報
https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

★ Satsuma-Biwa Concert by Ueda Junko & Wil Offermans in Zurich. (Info)
ツューリッヒ:薩摩琵琶のコンサート
At Museum Rietberg, Zurich, November 3, 2021. Details & Program:
https://schweiz-japan.ch/wpsjg/wp-content/uploads/JunkoUeda.pdf
https://shop.e-guma.ch/museum-rietberg/de/events/konzert-gesungene-erzaehlungen-aus-alter-zeit-1503213
(News Source Swiss-Japan Society)

★ Japanese Tea-Ceremony at Museum Rietberg Zurich. (Info)
ツューリッヒ:茶道 於リートベルク博物館
After 20 Years with Soyu Mukai to Tea-Master Christoph Meier
(Urasenke-School) Student of Soyu Yumi Mukai.
https://www.teezeremonie.ch/ from September 2021.
https://rietberg.ch/programm/japanische-teezeremonie
https://shop.e-guma.ch/museum-rietberg/de/events/c/b-japanische-teezeremonien-b-9735483
- Chado by Soyu Yumi Mukai. https://www.chado.ch/

★ Japanese Rolls-Royce, Lexus LS 500h AWD Excellence Ex in Test. (Info)
レクサス LS 500h AWD:日本の伝統技術西陣織と箔で内装
With Japanese Traditions such as Nishijin-ori or Haku.
https://lexus.jp/international/models/ls/
https://www.blick.ch/auto/tests/lexus-ls-500h-awd-excellence-ex-im-test-der-japanische-rolls-royce-id16912795.html

★ Reminder: AUTOMNE DE LA CULTURE JAPONAISE 2021 Geneva (Info)
ジュネーヴ:日本文化2021年秋
Program here :
https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/acj_2021_programme.html

────────────────────────────────────
【 Noteworthy Information / 注目情報 】

★ れいわ新選組 山本太郎: 【衆院選2021 政見放送】
【二枚目の投票用紙 比例はれいわ】
https://www.youtube.com/watch?v=U8EyTltVoWI

★ Twitterをれいわで埋めつくせ!!
【動画・文字起こし全文】 政見放送 れいわ新選組 【衆院選2021】
https://reiwa-shinsengumi.com/twitter_taro2021/

★ 【衆院選2021 れいわへの投票方法】
投票日は10月31日(日)期日前投票は30日まで。
1枚目の小選挙区の投票用紙(水色)には、候補者名を書いてください。
あなたのお住まいの選挙区に、れいわの候補者がいるかをチェックする
https://reiwa-shinsengumi.com/member/
2枚目の比例代表の投票用紙(ピンク色)には、政党名「れいわ」と書いてくだ
さい。全国どこからでも「れいわ」とお書きいただけます。
(注) 2枚目の投票用紙に「山本太郎」等の候補者名を書くと、無効票になります。
必ず「れいわ」とお書きください(注)

★ れいわ新選組:【ご寄附のお願い】
大企業や組織に頼らない、草の根政党をご寄附でお支えください。
https://reiwa-shinsengumi.com/donationtop/
●海外から寄付を送金する場合は、手数料が日本国内並みの低料金で、5分後に
送金が完了する「ワイズ」の日本語サイト経由がお勧め。
https://wise.com/

★ 日刊スポーツ:れいわ山本太郎氏、衆院選は比例東京ブロックから「仲間は
理解」名簿1位で
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/627.html?c74#c74

★ <めちゃくちゃ強気だ!>山本太郎「参院含めて5議席を確実に、できれば
二桁議席を目指す」と宣言! 「NHKの偏向報道を許さない」とバッサリ 
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/676.html

★ れいわ新選組・山本太郎日曜討論5分間の痛快発言集(2021年10月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=-vsfy9E7vV8

★ <日曜討論・山本太郎>「有権者の皆さん、政権を交代させてください」
「給付金を出すとか寝言は寝てから言っていただきたい」
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/641.html

★ れいわ新選組 山本太郎代表:21の質問 生出演 ダイジェスト(アベプラTV) 
https://www.youtube.com/watch?v=rcK9t2gTATY

【 #衆院選2021 】【れいわへの応援メッセージ!】
● 内田樹:内田樹氏@levinassien (神戸女学院大学名誉教授・思想家)
https://twitter.com/i/status/1451135030802059265
● 岩井俊二氏(映画監督):全国どこでも2枚目の投票用紙 #比例はれいわ
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1451480883039326210
● 白井聡氏(京都精華大学 人文学部 専任講師):
https://www.youtube.com/watch?v=2snCNHE5pkQ
● 想田和弘(映画作家):Q,今の政治が抱える問題点と山本太郎(れいわ新選
組)を応援する理由は?
https://www.youtube.com/watch?v=eTnSU_HVP_c
● 西谷修氏(哲学者):
https://www.youtube.com/watch?v=xBAWgajyHM0
● 森達也氏(映画監督・作家):
https://www.youtube.com/watch?v=22be6lFCwKY

★ 三遊亭鬼丸:立憲民主党の選挙センスのなさ 野党にいる「剛腕」に頼ったら
どうでしょうか(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/638.html

★ 日刊ゲンダイ:れいわ新選組 「野党共闘」重視した山本太郎代表の“大人の
対応”が奏功。悲願達成には3議席獲得が絶対。衆院選野党「戦いの方程式」
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/671.html

★東京新聞:れいわ新選組・山本太郎氏が比例東京からの出馬を表明
衆院選「野党がスイミーのように戦う」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/137181

★ 日刊ゲンダイ:「悪をかばう候補者は政治家の資格なし」
都内の市民グループが自公候補に“落選運動”を展開
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/713.html

★ 鈴木傾城:這ってでも選挙へ行け。クーデターや暴動より「一票」で国は変
わる、間違った政党・議員が当選すれば亡国一直線
https://www.mag2.com/p/money/1112189?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_1017&trflg=1

★ 安藤玉恵:素敵な動画に参加しました。ご覧ください。
VOICE PROJECT「投票はあなたの声だ」
秋元才加、安藤玉恵、石橋静河、小栗旬、コムアイ、菅田将暉、Taka、
滝藤賢一、仲野太賀、二階堂ふみ、橋本環奈、前野朋哉
https://www.youtube.com/watch?v=Ygtmbwj0sV4

★ 東日本放送:衆院選比例代表「民主党」と投票用紙に書くと
どの政党の得票に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fde6118180a634a7b27fe43af867edb8552dda7

★  tututu:「投票所に一番先に着いた人だけができることがある!?」
選挙トリビアをクイズで紹介!とんでもルールの数々に有権者も仰天?
https://www.mag2.com/p/news/511139?trflg=1

★ 本澤二郎:一寸の虫にも五分の魂「裏金内部告発で首を切られた長崎県警
入江憲彦が鬼滅の刃で逆提訴」
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/686.html

★ 池田清彦:ホンマでっか池田清彦教授が「SDGs」に“胡散臭さ”を
感じるワケ
https://www.mag2.com/p/news/514237

[International] ───────────────────

★ 大紀元:米ネブラスカ州司法長官、ヒドロキシクロロキンやイベルメクチン
の処方認める。フェイスブックやユーチューブなどのビッグテックは、イベルメ
クチンの治療効果を提唱する医師グループの動画を削除している。
https://www.epochtimes.jp/p/2021/10/80720.html

★ 沢村直樹:ファイザー製薬の会長は、ワクチンを打たないとテレビで発言さ
れていました。そのようなワクチンを私が打つ事は、未来永劫ありません、
https://twitter.com/iminnhantai/status/1446696484422909959

★ タマちゃんの暇つぶし:脳をコピペする技術 by サムソン
https://ameblo.jp/tamaichi2/entry-12705085251.html?frm_src=favoritemail

────────────────────────────────────
【 Proverbs of the Week / 今週の諺 】

【D】Ein Buch ist wie ein Garten, den man in der Tasche traegt.
【E】A Book is like a Garden that you carry in your Pocket.
(Arabisches Sprichwort)
本は、ポケットに入れて持ち歩ける庭のようなもの。

【D】Die alte Welt liegt im Sterben, die neue ist noch nicht geboren;
 es ist die Zeit der Monster.
【E】The old World is dying, the new One is not yet born;
 it is the Time of the Monsters. 
 (Antonio Gramsci, Italian Politician, 1891/1937)
古い世界は死にかけている、新しい世界はまだ生まれていないが、それはモンス
ターの時代。 

【D】Wenn Alles andere verloren ist, bleibt immer noch die Zukunft.
【E】When all else is lost, the Future still remains.
(Christian Nestell Bovee, American Author 1820/1904)
全てが失われた時、未だ未来が残されている。

★ Highlights of the Week/今週の映像ハイライト:

- The Patrouille Suisse inspires with spectacular Videos.
At the Air Show "Axalp 21". パトロール・スイスの華麗な航空ショー。
https://www.20min.ch/video/patrouille-suisse-zeigt-ihr-koennen-777336772629

- The Most Beautiful Pictures by Readers of Luzerner Zeitung of
October 2021: ルツェルン紙2021年10月の読者投稿写真
https://www.luzernerzeitung.ch/bildergalerien/bildstrecke/die-schoensten-leserbilder-des-monats-oktober-ld.2196628

────────────────────────────────────
【 from Editor's Room / 編集後記 】

1) スイスでの生活実感は、野菜が飛び切り高価で品質はそこそこ、その代わり
乳製品は高品質で安い。だが、生憎日本人の体質には合わないので消費は限定
的。日本の食料品は多品種で美味しくて安い。スイスの住居費は日本の2〜3倍は
する気がするものの、設備は整っていて、住宅の質は世界一とも評されている。
生活環境はスイス、食は日本が勝り、治安は日本とスイスは同程度だろう。スイ
スで暮らすには、言葉の壁と多人種の複雑な社会構造が立ちはだかる。日本で暮
らすには同調圧力に耐えねばならない。どちらも、一朝一夕では片付かない問題
だ。

2) 木樽の製造は日本でも未だ細々と継承されているようだ。日本は木を知り尽
くした知見がある筈なのだが、木造建築では欧州の後塵を拝しているように思え
る。今、木の時代が到来している!

3) 電力不足になる可能性は、しばらく前から起こり得る事と考えていたので、
一応電気製品を極力買わない方針を決めている。電気を使わない調理方法も用意
しておくべきと思い、あれこれ調べている最中。日本の様な非常用食料品の選択
肢は乏しいので、穀類や乾燥食品は重要だ。只、水道水も電力で制御されている
ようなので、飲料水の備蓄も考えておかなければならない。水の有難味が身に染
みる事態にならないことを願うのみ。(A.H.)

■ 847号から主要テーマは、字数削減の為英訳を廃止して、英文参考リンク先を
記載しています。

Japanese translation: Akiko Huerlimann
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【 Swiss News Headlines 】Number of readers: 554
┃ Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更
★ WSNH: https://sv8.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=U101650
┃ メール一覧:https://sv8.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=U101650&offset=0
★ Mag2: http://www.mag2.com/m/0000025024.htm
★ Mailux: http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D0B8FB9C4B4&p_id=swissnews&password=C2Bx8Rp?%mN!Ajh
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★ Issuer/発行元: Thomas Huerlimann & Editors' Group
swiss_news_headlines@bluewin.ch
Copyright (C) 1998-2021 Thomas Huerlimann /
Weekly Swiss News Headlines (WSNH)

★ Only the information source is chosen from Swiss media by Thomas
Huerlimann; the text is written with his own words in German and
English. Editor's group makes Japanese translation.

スイスのメディアから情報のみを厳選し、トーマス・ヒューリマンが自身の
言葉で独語・英語に要約したものに、編集グループが和訳を付けてお届けし
ています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【 jp-Swiss-journal 】 Sister Mail Magazine / 姉妹誌
┃ スイスの国民投票・政情他。 Number of readers: 144
┃ Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更
★ Mag2: http://www.mag2.com/m/0000044048.htm
★ Mailux: http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D642ECE442D
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。