メルマガ:不老長寿と永遠の美貌を目指すメルマガ 〜アンチエイジングの基礎知識と実践方法〜
タイトル:第124日目 霊長類で初の遺伝子改変動物誕生  2009/06/24


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        不老長寿と永遠の美貌を目指すメルマガ

       〜アンチエイジングの基礎知識と実践方法〜 


       (エリー先生のアンチエイジング研究日誌)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━発行:詩風呂布━


│研究日誌 エリー記す
└─────────────────────────────────
 第124日目 霊長類で初の遺伝子改変動物誕生
 ─────────────────────────────────

 「エリー先生!霊長類で遺伝子改変動物が作られましたね!」

 「実験動物中央研究所と慶應義塾大学 医学部の成果の話ですね?ハル
 君。第一級の科学誌『Nature』の表紙を飾るほど注目されている素晴ら
 しい研究です。」

 「はい!遺伝子が導入された第一世代だけではなく、第二世代でも導入
 遺伝子の発現が認められて、次世代まで導入遺伝子が受け継がれた霊長
 類の作出は世界で初めてだそうじゃないですか!」

 「そうですね。今までは哺乳類ではラットや マウスなどでは遺伝子改
 変動物が作られてきましたけど、彼らとヒトでは機能的、解剖学的に違
 うことが多いですから。今回の霊長類、コモンマーモセットから作られ
 る遺伝子改変動物は特に神経難病の研究に大きく貢献すると考えられて
 います。」

 「それにしても今回の研究成果が出るまでには本当に長い時間がかかっ
 たみたいですね。」

 「確かに。大変な仕事だったと思います。何しろ実験動物中央研究所で
 は1970年代からこの課題に取り組み出したそうですから。」

 「そうなんですよね。1980年に霊長類のうちでもっとも小型で、か
 つ繁殖力の高いコモンマーモセットを規格化、実験動物として確立する
 ことに成功し、そしてようやく今回の遺伝子改変動物の作出に漕ぎ着け
 たわけです。いやホントに良くやってくれました。」

 「老化で発症してくるアルツハイマー病やパーキンソン病などの研究も
 大きく前進することでしょう。期待しましょう。」



│備考欄 (今日の要点)
└─────────────────────────────────
 霊長類で初めて次世代まで導入遺伝子が受け継がれた遺伝子改変動物が
 作出された。



●参考
 科学技術振興機構 プレスリリース
 遺伝子改変霊長類の作出に成功
 http://www.jst.go.jp/pr/announce/20090528/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「不老長寿と永遠の美貌を目指すメルマガ
        〜アンチエイジングの基礎知識と実践方法〜」

*ご注意:エリー先生、ハル君は実在の人物ではありません。メールマガ
     ジンの内容には細心の注意を払っておりますが、お気づきの点
     がありましたら下記連絡先までご連絡ください。


*発行人:詩風呂布
*問い合わせ:sifu-rofu@nifmail.jp
*HP:『エリーアンチエイジング研究室』http://ellielab.konjiki.jp/
*バックナンバー:http://ellielab.konjiki.jp/
*配信中止をご希望の方は下記より登録を解除して下さい。
 まぐまぐ で登録された方
   http://www.mag2.com/m/0000281637.html
 メルマ で登録された方
   http://www.melma.com/backnumber_178699/
 カプライト で登録された方
   http://kapu.biglobe.ne.jp/14783/index.html
 めろんぱん で登録された方 
   http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=012249
 MailuX で登録された方
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM49A98BAF3FFCD
 E-Magazine で登録された方
   http://www.emaga.com/info/ellielab.html
 infoMag で登録された方
   http://www.infomag.jp/Site_3050.html
 Yahoo!メルマガ で登録された方
   http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/23640/p/1/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。