メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2022/01/22


⚠️遂に南海トラフ前震?日向灘震度5強M6.6地震発生!関東大震災とも類似

⚠️今回の日向灘地震発生状況👉🏻ほぼ同じ関東の大震災時❗
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/1ecdefbd1443bcf2037613e77d02ce26
---------------------------------------------
🆘日向灘震源の地震、南海トラフ想定域内 気象庁「注意深く監視する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642807735/

🆘22日午前1時8分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、大分市や大分県佐伯市、竹田市、宮崎県延岡市と高千穂町で最大震度5強を観測した。気象庁によると、震源の深さは45キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・6。震度5弱を高知県宿毛市、熊本県阿蘇市などで観測するなど、中部から九州の広い範囲で揺れが観測された。津波はなかったという。
---------------------------------------------
🆘同庁によると、日向灘は、30年以内に70〜80%の確率で起こるとされる南海トラフ地震の想定震源域内。しかし、同庁は今回、南海トラフ地震で想定される陸側と海側のプレート(岩板)の境界での地震ではなく、それよりも深いプレート内部で発生したものとみている。
---------------------------------------------
🆘同庁は同日未明に緊急の記者会見を開き、束田(つかだ)進也・地震津波監視課長は「地震活動を注意深く監視する」と述べた。
---------------------------------------------
🆘南海トラフ地震の想定震源域は、東海から九州の太平洋沖とされる。同庁では、想定震源域周辺でM6・8以上の地震が発生した場合、専門家らで構成される検討会を開いて南海トラフ地震との関連を調べるとともに、「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」を発表する。今回の地震はそれよりも小さかったため、該当しなかった。
---------------------------------------------
🧡嫌な場所で起こっちゃったよねえ・・・

別に今年に南海トラフ大地震が起こるとは言わないけどもう20年後とか
悠長な事は言ってられないかも?

ひょっとしたらもう10年内くらいに近づいてるかも知れないとの警戒心は
高めた方が良いのかもしれないな・・・
---------------------------------------------
🆘【気象庁会見】「今後1週間程度は最大震度5強の地震に注意を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642798954/
---------------------------------------------
💛南海トラフはM9だよ
東日本大震災と同じ大きさの地震エネルギーがすぐ近海で発生する
沿岸部はすべて震度7レベルで揺れると言われてる
---------------------------------------------
💚■慶長─絶望の1週間■
【慶長伊予地震】1596年9月1日 M7.0 豊後奥浜(沖の浜)が海没
【慶長豊後地震】1596年9月4日 M6.9〜7.8 別府湾にあった瓜生島と久光島の2島が沈む
【慶長伏見地震】1596年9月5日 M7.0〜7.1 伏見城天守や東寺が倒壊、死者1,000人超
---------------------------------------------
💙M6.8以上じゃないから、南海トラフ地震が
発生するかどうかの調査はしないだと!

普通に調査対象でしょ
---------------------------------------------
💜これだから伊方原発運転すんなっつーの
危機意識なさすぎなんだよ
熊本地震を発端とする一連のあの辺りの地震、
未だ継続中なんだよ
相手は地球だぞ
そんな2年や3年で終息するはずがない
---------------------------------------------
🆘大正12年 関東大震災
https://www.sei-inc.co.jp/bosai/1923/

日向灘地震から50日後
1923年9月1日 AM11:58 M7.9

1923年から99年・・・
今日から50日後は
2022年3月13日
---------------------------------------------
🆘日向灘地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%90%91%E7%81%98%E5%9C%B0%E9%9C%87

🆘宮崎県および大分県の沖合にあたる日向灘の海域では、過去より繰り返し大地震が発生する事が知られている。日本政府の地震調査研究推進本部 地震調査委員会の報告(2004年)によると、日向灘地震は規模により2つのタイプに分けられ、マグニチュード (M) 7.6前後のものと、M7.0 - 7.2程度のものが想定されている。いずれも陸側のプレート(ユーラシアプレート)とフィリピン海プレートの境界面で起こる低角逆断層(衝上断層)型のプレート間地震(海溝型地震)と推定され、震源域は具体的に特定できないものの深さは10 - 40km付近。
---------------------------------------------
🆘M7.6前後のものは約200年間隔で発生すると推定され、17世紀以降では1662年 (M7.6)と1968年 (M7.5)の2回が該当すると考えられており、2回とも津波を引き起こし人的被害を出している。また、M7.0 - 7.2程度のものは約20 - 27年間隔で発生すると推定され、1923年以降は1931年 (M7.1)、1941年 (M7.2)、1961年 (M7.0)の3回、ないし1984年 (M7.1)を含めて4回(1984年の地震は従来プレート間地震とされていたが、プレート内地震であり日向灘地震に含まれないという指摘もある。)発生しており、いずれも人的被害を出している。
---------------------------------------------
🆘1923年(大正12年)7月13日(九州地方南東沖)北緯30.87度 東経132.00度
深さ(km)44 規模(M)Mj 7.3, Mw 7.0 震度4
---------------------------------------------
🆘2022年(令和4年)1月22日 日向灘 北緯32.7度 東経132.1度
深さ(km)45 規模(M)Mj 6.6, 震度5強
---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。