メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2020/08/08


区?校長?教師?足立小学校炎天下体育授業大量熱中症事件の真相


(☝ ՞ε ՞)仇痴区=☞炎天で懲りず体育馬鹿教師
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d56ae2dcb403bcbddb413ce9d3bab33d
………………………………

小3児童7人、熱中症で搬送 体育授業後に 東京・足立
https://news.yahoo.co.jp/articles/17cd6c73e7120f10ef23f49600902b1568b93e14

7日午前9時40分ごろ、東京都足立区の区立足立小学校から119番通報があり、熱中症とみられる症状で3年生の男女の児童7人が搬送された。区教育委員会によると、2人に嘔吐(おうと)の症状があったが回復。ほかの5人も軽症だという。

東京消防庁と同校によると7人は同じクラスで、校庭で体育の授業を受けた後、吐き気や気分の不良を訴えた。
………………………………

(#゜Д゜) 巷間の意見>>他のニュースではこのアラートの出る暑さの中でリレーの練習をさせてたらしい。先生は自分がやらなくちゃいけない授業をこなす為なら子供を危険に晒すことも何とも思ってないらしい。

………………………………

\(`o'") 巷間の意見>>例年なら夏休みな時期に、体育の授業をしてること自体おかしい

体育は涼しくなってからするとか、もっと子どもの健康に配慮した授業内容にすべきだし、文科相もちゃんと指導監督すべき

………………………………

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>アラートが出ているのに、校庭でいつもどおりに体育の授業をやったということなら、配慮に欠けていると言わざるを得ないですね。

………………………………

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>真夏に体育はもう無理ではないですか。
昔と今では夏の気温が違うと思うので。状況見ながら柔軟に対応できないものでしょうか。

………………………………

(_ _。) 巷間の意見>>気温35℃超えたら原則、運動は禁止、
って確か聞いたことがあるが、
学校現場でそれが守られることは、ほぼ無い。

まあ学校だけでなく、労働などの社会活動も、危険な猛暑だからって休みになるわけではないのだが。

しかし猛暑の中の活動について、
気温によっては取り止めにすることなどは、せめて教育現場だけでも守られるべき指針ではないだろうか、と思う。
子どもたちを預かる側として意識してほしい問題だ。

………………………………

(・ω・) 巷間の意見>>こういう日は、体育無しでいいんじゃない?今年はプール授業もないし、自分達の小さい頃と違い、格段に暑過ぎて命の危険を感じます。
今年は、コロナでイレギュラーも多いでしょうが、現場の先生達も柔軟な対応でお願いしたいところです。

………………………………

熱中症予防 「運動禁止」守れない学校
https://news.yahoo.co.jp/byline/ryouchida/20190915-00142717/

日本スポーツ協会の「熱中症予防のための運動指針」によると、WBGTの値が31度を超えると「運動は原則禁止」であり、さらには「特に子どもの場合には中止すべき」とされる。

小中高を問わず、「厳重警戒」さらには「運動は原則禁止」の場合であっても、学校においては屋外での活動が実施されてしまう。

WBGT測定器の写真を送ってくれた教諭の学校では、翌日以降も「運動は原則禁止」の環境のもとで、体育祭の練習がつづけられたという。その教諭は、炎天下のグラウンドで体育祭の練習について、「職員会議で異議を唱えても、『教職員全員で力を合わせて対処していく』ということで片付いてしまう」と嘆いていた。個々の教諭が声をあげたところで、学校全体の方針は変わらない。

方針が変わらない理由の一つとしてその教諭が教えてくれたのは、「教員の間では、『練習を取りやめにすると、体育祭当日までに準備が終わらなくなってしまう』と言われている」ということであった。本番が迫っている以上は、炎天下であっても練習をせざるを得ない。

………………………………

足立小学校
http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1310138

期待の登校・満足の下校」

 千寿第五小学校と五反野小学校が統合し、平成25年4月に開校した足立小学校も8年目を迎えました。
 これまでの教育活動を基盤として、さらに前へと進んでいけるよう努めていきます。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休業は、3カ月にも及びました。
 分散登校で学校が再開しましたが、学校における「新しい生活様式」を確立し、その定着を図りながら、本年度も「期待の登校 満足の下校」の実現を目指していきます。
 保護者の皆様、地域の皆様の力強いご支援・ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。

  「笑顔あふれる子供」     〜 子供にとって安全・安心な学校 〜
  「夢がふくらむ教職員」    〜 教職員が高め合う学校 〜
  「夢を語り合うコミュニティ」 〜 保護者や地域と共に子供を育む学校 〜


足立区立足立小学校長  角田 成隆

………………………………

学校だより
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1310138/doc/48639/1312682.pdf

本来ならば、楽しい夏休みのど真ん中であるはずのこの時期に、通常授業が行われているのも、その一つになると思います。
感染症対策に熱中症対策も加わり、様々な制約、配慮が必要な日々が続いていますが、子供たちは置かれた状況に慣れてきているようです。友達と楽しそうに関わり、以前と変わらぬ姿、笑顔を見せています。

………………………………

足立小学校 口コミ
https://www.minkou.jp/primary/school/review/30661/

総合評価
先生が厳しい先生と優しい先生の差が激しいです。テストも多く、漢字パワーアップテストでは80点、計算パワーアップテストでは90点とらないと、とれるまで補習されて学校から帰ってくるのが遅くなります。
方針・理念
学校方針は学校だよりのプリントで確認できてます。
保護者会でも確認できます。
授業
宿題が学年によって差があって、6年生は週末作文、自主学習、漢字の書き取り、計算ドリル、漢字と算数のプリント、自分で新聞やネットの記事を読んで感想とかなり多いです。
夏休みも多いです。夏休みはサマースクールがありますけど、うちの子供は全く身につきませんでした。
塾の夏期講習の方が身につき成績上がりました。
施設・セキュリティ
朝は交通安全のボランティアの人や保護者の当番でまわってくる見守りの人が横断歩道のところに立っています。帰りはボランティアの人だけです。登校の時は登校班で行きます。
でも、うちの子供の登校班は小学校すぐ近くなので意味ないように思います。
学校周りで不審者出て子供が殴られたことがあって警察行ったこともあるので下校時のセキュリティはちゃんとしていません。
アクセス・立地
駅から近いですけど、人通りが多いです。不審者がたまにいます。
保護者関係(PTA)
PTAの役員は六年間で最低一回はしないといけません。役員やっても親しくなる保護者は出来ませんでした。
イベント
普通に運動会、交代制て音楽会、学芸会、展覧会があります。アダッチワールドといって学校祭みたいのも7月にあります。親子レクレーションもあります。

………………………………

なぜ学校は熱中症を軽視するのか?その原因はコレだった
https://www.tomo-nu.com/entry/2018/07/19/205133

普通に考えて自分の生徒が熱中症になりかけていれば、直ちに授業を中止して処置しようとするはずです

しかし担任の教師は判断を誤ってしまいます

それはどうしてでしょうか?

小1の生徒が亡くなった豊田市の小学校校長はこんなコメントをしていました

「これまで校外学習で大きな問題は起きておらず、中止する判断はできなかった」

文言からすると現場の教師に中止する権限がなかったように感じますね

学校教諭はスケジュール通りに授業を行うので、想定外の対応に慣れておりませんし、勝手な判断をすれば上の人間に怒られる可能性があるので、独断で中止を決定することが難しいのです

中止するにしても、上に確認を取ってからでないと無理でしょう

なのでこの事件のように男児が「疲れた」とSOSを出しても、現場の教師が「勝手に校外学習を中止には出来ない」と考えてしまい、その結果「この場を乗り切るしかない」となってしまうわけです

児童の生命の危機が二の次になってしまっているんですね

………………………………

(´・Д・`)  子供の命よりもノルマ優先の筋肉脳でした。
国がモンペを放置しているのでまともな人間は、給料も安く残業代もなく、土日部活で無料出勤の教師になろうとは考えません。

………………………………

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。