メルマガ:極貧から成り上がりセレブになる方法
タイトル:[大人のまぐ] 500円で写真集アプリが作れて売ることもできる!『みんなの写真集』  2011/06/08


--otonamagboundaryline
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit

━ 大人のまぐ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            大人のまぐ 2011/06/08 号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ↓最新号はこちらからお楽しみください↓
http://www.mag2.com/o/otona/2011/0608.html?z=ppb4731ac999abd9%40mailux.com 

このメルマガはHTML形式です。HTMLメール表示をオフにしている方、メールソ
フトがHTML形式に対応していない方にはこのメッセージが表示されています。

※ご注意ください
HTML表示用のファイルがメールソフトによって添付形式となる場合があります。
HTMLメールを開く際は、インターネットに接続していることをご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『大人のまぐ』は、まぐまぐのメルマガをご登録いただいた皆さまにお届けし
ています。配信を希望されない方は、下記ページより解除をお願い致します。

 配信中止はこちらから↓
  http://www.mag2.com/wmag/business.html 
 メールアドレスの変更はマイページから↓
  https://mypage.mag2.com/Welcome.do 
────────────────────────────────────
■お問い合わせ先 http://help.mag2.com/ 
■発行元 株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/ 
■配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大人のまぐ ━


--otonamagboundaryline
Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="content-language" content="ja">
<title>大人のまぐ</title>
<base target="_blank"/>
<style type="text/css">a:link{color:#0066CC; text-decoration:none;}a:visited{color:#0066CC; text-decoration:none;}a:hover{color:#0066CC; text-decoration:underline;}</style>
<style type="text/css">
html{
-webkit-text-size-adjust:none;
}
</style>
</head>

<body style="margin-top:0;margin-left:0;margin-right:0;margin-height:0;margin-bottom:0;padding:0;background-color:#FFFFFF;">
<div style="margin-top:0;margin-left:0;margin-right:0;margin-height:0;margin-bottom:0;padding:0;line-height:1.5;background-color:#FFFFFF;font-size:14px;font-family:'MS Pゴシック',sans-serif;">
<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="center" valign="top">
<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td valign="bottom" height="21" style="font-weight: bold; line-height:1.5; font-size: 12px; color: #999999;">2011/06/08 発行</td>
<td style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #999999;" height="21" align="right" valign="bottom">※画像が表示されない方は<a href="http://www.mag2.com/o/otona/2011/0608.html?z=ppb4731ac999abd9%40mailux.com">こちら</a>からご覧下さい。</td>
</tr>
</table>

<!--Contents-->
<table width="615" height="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="0" bgcolor="#CCCCCC">
<tr>
<td align="center" valign="top" bgcolor="#FFFFFF">
<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/title.jpg" border="0" width="615"></td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="15"></p>

<table width="605" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td style="font-weight: bold; line-height: 1.5; font-size: 11px; color: #999999;" align="right" height="21" valign="bottom">Vol.022&nbsp;/&nbsp;2011.06.08</td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="15"></p>

<!--PR-->
<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td colspan="2" align="center"><a href="http://a.mag2.jp/F1Wq"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/header.gif" border="0" alt="carview愛車無料査定" style="padding: 10px 0 0 0;"></a></td>
</tr>
</table>
<!--//--PR-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<!--This Weeks Topics-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="center" valign="top"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0601/mokuji.jpg" border="0" alt="This Weeks Topics"></td>
</tr>
</table>
<!-//-This Weeks Topics-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<!--PR-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td height="35" style="font-weight: bold; line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #666666;" bgcolor="#DCDDDD" align="left">&nbsp;■ 500円で写真集アプリが作れて売ることもできる!『みんなの写真集』</font></td>
<td style="font-weight: bold; line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #666666;" bgcolor="#DCDDDD" align="right">[PR]&nbsp;</td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="2" align="center"><a href="http://a.mag2.jp/FCa"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/kenmei.jpg" border="0" alt="500円で写真集アプリが作れて売ることもできる!『みんなの写真集』"></a></td>
</tr>
</table>
<!--//--PR-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--エクゼクティブからの箴言-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/shingen00.jpg" border="0" width="550" height="58"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" align="center"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/shingen.jpg" border="0" style="margin-bottom: 10px;"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td width="140" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/shingen01.jpg" width="140" border="0" style="border: solid 1px #333;"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
『最強マフィアの仕事術』<br>
マイケル・フランゼーゼ 著<br>
花塚恵 訳<br>
ディスカヴァー・トゥエンティワン<br>
1575円<br>
詳しい書籍の情報は<a href="http://www.d21.co.jp/modules/shop/product_info.php?products_id=844">こちら</a></span></p>
</td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="400" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:0 0 10px 0; padding:0;">
ニューヨークを拠点とするマフィア組織、コロンボファミリーにおいて、若くしてカポ(幹部)にのし上がり、当時マンハッタンで検察官をしていたドルフ・ジュリアーニ氏(元ニューヨーク市長)とも、激しく対立した経験もあるマイケル・フランゼーゼ氏。そんな彼が、マフィアの世界での貴重な体験を元に書いた仕事術の本がコレだ。<br><br>
読み進めてみると、紹介されるエピソードには、ところどころ過激な内容もあるものの、言っている内容は至極真っ当。それどころか、自らの日ごろの仕事のやり方と比べてみて、よほどマフィアのほうが効率良く仕事を進めていることに気付かされる。<br><br>
ひとつ例を挙げるなら、本書の6章で語られるマフィア流・会議術。マフィアの世界では、商談を始めとした諸々の会合のことを、総じて“シットダウン”と呼ぶそうだが、その場においては「無駄な話はしない」「その一回で必ず結論を出す」ことが常とされているという。長時間拘束された挙句、結局何も決まらない会議に付き合わされた経験は、誰にでもあると思うが、そういう非効率的な会議とは大違いなのである。<br><br>
そんなスリリングな場を乗り越えるための、極意のひとつとして紹介されるのが、冒頭の“銃に弾をこめておけ”である。マフィアだけに、言葉通りの意味も多分にはあるのだろうが、これはもちろん“よく準備をしておけ”ということ。詳細には「自分の身を守る資料の用意」「交渉相手の性格の把握」「役員リストや株価の推移といった相手の会社の下調べ」について、事前に行うクセをつけることで、場の主導権を支配できるのだ、と語られる。<br><br>
スピーディかつダイナミックなやりとりが常に展開される裏社会だからこそ生まれた、マフィア流の仕事術が多く紹介されるこの本。表社会で地道に頑張る我々にも、学ぶべき点はとても多いはずだ。
</p></td>
</tr>
</table>
<!-//-エクゼクティブからの箴言-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--経済分析-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/keizai.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td width="140" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/nishino.jpg" width="140" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 24px 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">西野嘉之</span><br>
慶応義塾大学大学院博士課程理工学研究科修了。07年に企業価値検索サービス『<a href="http://www.ullet.com">Ullet(ユーレット)</a>』を開発。現在は新聞・雑誌などの各媒体で執筆活動を行うなど、多方面で活躍中。</p>
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/kigyou01.jpg" width="140" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;"><a href="http://www.ullet.com">ユーレット</a>とは?</span><br>
上場企業約4000社の決算書(財務諸表)や関連ニュース、大株主などの情報を、ワンクリックで表示。各企業の財務データをビジュアル的に把握できる、無料のサービスだ。</p>
</td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="400" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
最近、経営者である友人と話をした。CSR関連の担当者を集めて復興支援として、各企業がどのような活動をしたか、あるいは現在もしているかについて、話をする場を設けたそうだ。そこで分かったことは、そこにいらした方たちが行っていたのは、ほとんどが募金活動であったこと。私の友人は、復興支援が募金活動だけになり、被災地の現状が見えていないことにショックを受けたと話した。<br><br>
そういえばビジネスワイヤ(バフェットのBerkshire Hathaway group)の<a href="http://www.ullet.com/businesswire.html">世界のプレスニュース</a>も、最近は震災に関するニュースが少なくなってきていると感じていた。企業が義援金を出しているときは、多くのプレスニュースを見かけたのに、時が経つにつれ、話題性が薄れたのだろうか?<br><br>
「本当の意味での復興支援とは何なのか?」……私の友人は実際に被災地に行って、ITで何か役に立つのではないかと、自分が出来ることを手弁当で始めた。この体験談を聞いて、直接被災地に行って肌で感じなければ分からないことが多いと感じた。<br><br>
私も、今こそ募金以外に自分にも何か出来ることはないだろうかと考えている。義援金を送ることは被災地にとって確かにありがたいことだし、物資を送ることも大事かもしれない。しかし、本当に必要なのは、経済活動を支えるために、仕事があり希望が持てる状況になることであり、それが被災者にとって本当の復興に繋がるということだろう。<br><br>
今後、ビジネスワイヤのプレスにも経済復興の世界の取り組みのプレスニュースが出てくることを期待したいが、まず私たち一人ひとりが改めて実際に出来ることを、もう一度考えて取り組んでいかなければと、強く感じている。まだ、復興支援は始まったばかりだ。
</p>
<table width="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="10" bgcolor="#999999">
<tr>
<td bgcolor="#eeeeee" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #333333;  margin:0 0 0 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">Dr.西野のメルマガも要チェック!</span><br>
西野嘉之さんのメルマガ『<a href="http://www.mag2.com/m/0001233732.html">【就職】Dr. 西野の 失敗しない会社えらび【投資】</a>』では、ユーレットを駆使したさらに詳しい分析記事が購読可能! 現在配信中の最新号では、東京電力&ソフトバンクの比較・分析から、日本の電力業界の未来を展望!</p></td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
<!-//-経済分析-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--大人のマナー相談室-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/qa.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
</table>
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td width="400" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/que.jpg " style="margin-bottom: 10px;" width="400" height="45"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
転職したばかりなのですが、自分の能力以上の仕事を振られて困っています。もちろん責任も重くなるのですが、それに見合った評価をされていないのも悩みの種。今後は断った方が良いのでしょうか。
</p></td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="130" align="center" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/shitsumnsya.jpg" width="100" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">質問No.022</p></td>
</tr>
</table>
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td width="130" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/mizuki.jpg" width="130" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">美月あきこ</span><br>
大学卒業後、日系・外資系双方の国際線キャビンアテンダント(CA)として活躍。その経験をもとに現在は、人財育成コンサルタントとして、講演活動を展開する。<br><br>
●このコーナーでは、美月さんに聞いてみたいビジネスマナーに関する疑問を大募集しています。受付は<a href="mailto:otona_goiken@mag2.com">こちら</a>から。</p></td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="400" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/ans.jpg" style="margin-bottom: 10px;" width="400" height="45"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
客室乗務員の採用試験の中に「アームリーチ」というものがあります。これは、靴を脱いで床に垂直な壁の横に立ち、両つま先がついたまま背伸びをしながらジャンプして指先でチョークを壁につける、というもので、マークしてある基準値を超えていれば合格です。<br><br>
これを、私の主宰するエアライン受験スクールで試験前に練習するのですが、基準値を楽に超えるための秘策がひとつあります。それは、受験生には内緒で基準値より2〜3cm高く設定して練習すること(笑)。これで実際の試験では、全員がアームリーチテストはクリア! とっても簡単です。<br><br>
人の能力は、少し高いハードルを前にしないと明確に出ないと言われます。また企業は、誰でもできる簡単な仕事をあなたに依頼するために採用したのではないでしょう。つまり単純労働としてではなく、クリエイティブワーカーとして雇用されているということ。それは簡単なチェックシートで評価することが出来ません。<br><br>
あなたの長所と短所は何で、危機に対峙したときどんな対応をするのかなど、じっくり見られている最中でしょう。ですから「やれることはすべてやってみる」という態度で臨むのがよいでしょう。せっかく転職して新天地に来たのですから、「出し惜しみ」する必要はありません。少しハードな仕事にもどんどん挑んでください。正しい評価はそのあとからついてきます。<br><br>
評価とはからなず時差があるもの。クリエイティブな仕事にじっくりと取り組むことは、「考え方」が身につくということ。会社の評価だけではないあなたの人生そのものが、きっとバリューアップするはずです。頑張って下さい。
</p>
<table width="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="10" bgcolor="#FAD4AB">
<tr>
<td bgcolor="#FDECDB" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #333333;  margin:0 0 0 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">美月さんメルマガ 好評配信中!</span><br>
絶賛配信中の美月さんメルマガ『<a href="http://www.mag2.com/m/0001231356.html">空の上の格差社会をこっそりのぞき見! 美月あきこの今日からはじめるファーストクラスの流儀</a>』。最新号の「CAの「業界用語」解説」では、CAのブラウス生地が薄い理由を、美月さんがこっそり公開!
</p></td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
<!-//-大人のマナー相談室-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--一問一答-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/ichimon.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
</table>
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td width="140" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/ichimon01.jpg" width="140" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">今週のメルマガ作者さん<br>
ジャーナリスト<br>鳥越俊太郎さん</span><br>
1940年、福岡県生まれ。京都大学卒。1965年、毎日新聞社入社。新潟支局、社会部、外信部(テヘラン特派員)などの記者を経て「サンデー毎日」編集長に。同社退社後の1989年10月、テレビ朝日系「ザ・スクープ」のキャスターに就き、以後、様々なテレビやラジオ番組でキャスター、コメンテーターとして活躍中。
</p></td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="390" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:0 0 10px 0; padding:0;">
<strong>─あなたを大人にしたひと言を教えて下さい!</strong><br><br>
「閑吟集」っていう、室町時代後期に編まれた歌謡集にある一節なんですが……。<br><br>
「何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂へ」<br><br>
“まじめくさったところで何になるのだ。どうせ一生は夢だ。ただ狂えばいい”って意味です。<br><br>

<strong>─あなたを大人にした一冊を教えて下さい!</strong><br><br>
鴨長明の「方丈記」かな。今でも、かばんの中には必ず入れてありますよ。<br><br>
カーッと頭に血が上ってしまったときに読むと、心を鎮めることができるんです。
</p>
<table width="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="10" bgcolor="#999999">
<tr>
<td bgcolor="#eeeeee" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #333333;  margin:0 0 0 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">鳥越俊太郎さんのメルマガ 絶賛配信中!</span><br>
ニュースを本質を見抜く力を身につけたい人は、要チェック! 鳥越俊太郎さんのメルマガ『<a href="http://www.mag2.com/m/0001276770.html">鳥越俊太郎の”ニュース力”養成講座</a>』では、世に溢れるニュースの数々を、鳥越さんが独自の視点で分析。本人による動画やテキストを駆使して、分かりやすく伝えます。<a href="http://www.mag2.com/magspe/interview50/">まぐスペインタビュー</a>も絶賛公開中!
</p></td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
<!-//-一問一答-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--相棒アイテム-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/item00.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td width="140" valign="top">
<p style="margin-top:10px; padding:0;">
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/item01.jpg" width="140" border="0">
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
ニチバン<br>
「tenori(てのり)」<br>
各420円<br>
詳しい製品の情報は<a href="http://www.nichiban.co.jp/stationery/tenori/index.html">こちら</a></p></td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="400" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
スティックのりや液体のりと比べて、仕上がりのキレイさに定評のあるテープのり。封筒の口止めなどに、日ごろから愛用されている方も多いのではないだろうか。<br><br>
今回紹介するニチバンの「tenori(てのり)」は、そんなテープのりの新製品。従来のテープのりは、塗りはじめや細かい部分が、うまく塗れないということがよくあった。しかしこの製品は、ヘッド部分に「スプリングヘッド」を新採用することにより、その不満を解消。塗りたい箇所から、ピッタリとのりが貼れるようになったという。<br><br>
タイプは、封筒の口止めなど一般的な事務作業に使える「強粘着」(青色)と、工作やポスター掲示にもオススメな「強粘着パワータイプ」(赤色)の2種類。つめ替え用もそれぞれ用意されている。全国の文房具店、事務用品店などで購入可能だ。
</p></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" valign="top">
<p style="line-height: 1.5; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
●編集長の“ちょっと”インプレ<br>
まず最初に“おっ”と思ったのが、製品を手に持ったときのしっくり感。リリースを見ると、人間生活工学に基づき、手の大きさ、性別、持ち方などを問わず、持ちやすい形状を追求したとのことである。……で、肝心ののり付けのしやすさであるが、ヘッド部分が上下に動くことで、のりの先端が常にヘッドの頂点付近に来るようになっており、これは非常に使いやすい。またヘッドの頂点部分をちょんちょんと押すように使うと、2mm幅ぐらいののり付けも可能と、塗り方のバリエーションが豊富なのも◎だ。
</p></td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/check.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td valign="top"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/item02.jpg" width="270" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:5px 0 0 0; padding:0;">
↑上下にヘッドが動く「スプリングヘッド」を採用することで、自分が塗りたい箇所からしっかりとのり付けできるのが、当製品の最大の利点だ。
</p></td>
<td width="10"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" width="10"></td>
<td valign="top"><p style="line-height: 1.5; font-size: 12px; color: #333333; margin:0 0 5px 0; padding:0;">
↓直線的なのり付け以外にも、ヘッドの先端部分についたのりだけ“ちょこっと塗り”することも可能で、ちょっとしたメモの貼り付けなどにも使えそうだ。
</p>
<img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/item03.jpg" width="270" border="0"></td>
</tr>
</table>
<!-//-相棒アイテム-->

<p style="background-color:#FFFFFF; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--今週のメルマガチャンピオン-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/nd/champ.jpg" border="0" width="550"></td>
</tr>
<tr>
<td valign="top"><p style="line-height: 1.5; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 0 0; padding:0;">
創刊から2年にわたり連載を続け、読者を獲得し続けた方に与えられる“殿堂入り”。その中でも特に優秀なメルマガを厳選し2誌のメルマガをご紹介!今週の1誌目は、「メイクアップ人生」テーマは眉メイク!チェック方法のポイントから練習までをご紹介。努力無しには上達はしない、素敵な眉を手に入れるため早速チェック!2誌目は、「ロト6予想」メルマガ。前回の結果と次回の予想数字をご紹介!今回も独自の確率計算で数字をたたきだします!窓口に行く前に要チェック!姉妹紙の<ミニロト予想>も必見です。皆さんのExecutiveなビジネスライフ創りのご参考に!
<br><br>
<a href="http://www.mag2.com/m/0000189780.html">●メイクアップ人生</a>&nbsp;&nbsp;平日刊<br>
とにかくメイクが上手くなりたいと願う女性の為のメルマガ。大事なのはセンスや感性だけではありません。いろんなメイクのテクニックや化粧品の選び方などを、分かりやすく理論的に解説。読者様からのお悩み相談コーナーも人気!AiLOGIC代表・メイクアップアーティスト寺長根あい監修メルマガ。 <br>
<a class="oneclick" href="http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=ppb4731ac999abd9%40mailux.com&amp;magid=0000189780&amp;reg=dendo_otona"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/champ_toroku.jpg" style="border: 0; margin: 10px 0 10px 0;" class="oneclick"></a><br><br>
<a href="http://www.mag2.com/m/0000169991.html">●ロト6予想</a>&nbsp;&nbsp;週2回<br>
ロト6の1等〜3等を当てたいですか? 窓口で思いつきで買っても当たるわけがありません。組合せは609万通りもあるんですよ。この予想ではパソコンインストラクターが複雑な確率計算をし、半分程度に絞りこんだ数字を毎週お伝えします。予想が楽になりますよ。 <br>
<a class="oneclick" href="http://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=ppb4731ac999abd9%40mailux.com&amp;magid=0000169991&amp;reg=dendo_otona"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/base/champ_toroku.jpg" style="border: 0; margin: 10px 0 10px 0;" class="oneclick"></a></p></td>
</tr>
</table>
<!-//-今週のメルマガチャンピオン-->

<!--PR-->
<div style="border-top: 1px dotted rgb(0, 0, 0); margin: 20px 0 10px 0; padding: 20px 0 0 0;">
<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="center"><a href="http://a.mag2.jp/F2Yu"><img src="http://img.mag2.com/o/otona/2011/0608/footer.jpg" border="0" alt="オラクルで、肌の運命が変わるかも知れない"></a></td>
</tr>
</table>
</div>
<!--//--PR-->

<!--まぐまぐ-->
<div style="border-top: 1px dotted rgb(0, 0, 0); margin: 20px 0 10px 0; padding: 20px 0 10px 0;">
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">
【「大人のまぐ」】 2011/06/08 号(毎週水曜日発行)<br>
&nbsp;&nbsp;<a href="http://www.mag2.com/wmag/business.html">配信中止はこちらから</a><br>
&nbsp;&nbsp;<a href="https://mypage.mag2.com/Welcome.do">メールアドレスの変更はこちらから</a><br>
&nbsp;&nbsp;<a href="http://www.mag2.com/goiken/?mn=otona&d=20110608">ご意見&ご感想はこちらから</a></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>編集長</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>芳村 篤志(D☆FUNK)</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>デザイン</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>千葉 光範 (JLDS)<br>嶌田 健一郎 (JLDS)</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>スタッフ</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>堀江 大輔(D☆FUNK)<br>本村 彰英<br>山口 篤史</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FFFFFF">
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">発行元</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">
株式会社まぐまぐ <a href="http://www.mag2.com/">http://www.mag2.com/</a><br>
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。<br>
<a href="http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html">http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html</a></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;" nowrap>配送技術&nbsp;&nbsp;</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">
株式会社アットウェア <a href="http://www.atware.co.jp/">http://www.atware.co.jp/</a></td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 12px; color: #333333;">
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です<br>
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です<br>
【大人のまぐは、転載、複写、大歓迎です。】</td>
</tr>
<tr>
<td align="center" height="70"><a href="http://www.mag2.com/"><img src="http://img.mag2.com/o/c/stamp.gif" border="0" alt="まぐまぐ"></a></td>
</tr>
</table>
</div>
<!--//--まぐまぐ----->
</td>
</tr>
</table>
<!--//--Contents-->

<div style="border-bottom: 0px solid #FFFFFF; padding-bottom: 5px; margin-bottom: 5px;"></div>

</td>
</tr>
</table>
</div>
</body>
</html>


--otonamagboundaryline--


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。