メルマガ:極貧から成り上がりセレブになる方法
タイトル:オフィスや家庭で出来る簡単節電ワザ【家電のまぐ!】  2011/03/21


--kadenmagboundaryline
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit

━ 家電のまぐ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          家電のまぐ! 2011/03/21 号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ↓最新号はこちらからお楽しみください↓
         http://www.mag2.com/o/kaden/2011/0321.html 

このメルマガはHTML形式です。HTMLメール表示をオフにしている方、メールソ
フトがHTML形式に対応していない方にはこのメッセージが表示されています。

※ご注意ください
HTML表示用のファイルがメールソフトによって添付形式となる場合があります。
HTMLメールを開く際は、インターネットに接続していることをご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『家電のまぐ!』は、まぐまぐのメルマガをご登録いただいた皆さまにお届け
しています。配信を希望されない方は、下記ページより解除をお願い致します。

 配信中止はこちらから↓
  http://www.mag2.com/wmag/kadenmag.html 
 メールアドレスの変更はマイページから↓
  https://mypage.mag2.com/Welcome.do 
────────────────────────────────────
■お問い合わせ先 http://help.mag2.com/ 
■発行元 株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/ 
■配送技術:株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 家電のまぐ! ━


--kadenmagboundaryline
Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="content-language" content="ja">
<title>家電のまぐ!</title>
<base target="_blank"/>
<style type="text/css">a:link{color:#0066CC; text-decoration:none;}a:visited{color:#0066CC; text-decoration:none;}a:hover{color:#0066CC; text-decoration:underline;}</style>
<style type="text/css">
html{
-webkit-text-size-adjust:none;
}
</style>
</head>

<body style="margin-top:0;margin-left:0;margin-right:0;margin-height:0;margin-bottom:0;padding:0;background-color:#ffffff;">
<div style="margin-top:0;margin-left:0;margin-right:0;margin-height:0;margin-bottom:0;padding:0;line-height:1.5;background-color:#ffffff;font-size:14px;font-family:'MS Pゴシック',sans-serif;">

<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="center" valign="top">
<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td valign="bottom" height="21" style="font-weight: bold; line-height:1.5; font-size: 12px; color: #999999;">2011/03/21 発行&nbsp;&nbsp;※画像が表示されない方は<a href="http://www.mag2.com/o/kaden/2011/0321.html">こちら</a>からご覧下さい。</td>
</tr>
</table>

<!--Contents-->
<table width="615" height="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="0" bgcolor="#CCCCCC">
<tr>
<td align="center" valign="top" bgcolor="#ffffff">

<table width="615" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/title.jpg" border="0" alt="家電のまぐ"></td>
</tr>
</table>


<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="15"></p>

<table width="605" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td style="font-weight: bold; line-height: 1.5em; font-size: 11px; color: #999999;" align="right" height="21" valign="bottom">Vol.008&nbsp;/&nbsp;2011.03.21</td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="15"></p>

<!-- kenmei -->
<div style="margin-top: 20px; padding-bottom: 30px;">
<p align="center"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/okuyami0317.jpg" alt="" style="padding: 8px; border: solid 1px #000; margin-bottom: 2px;"><br>
<a href="http://a.mag2.jp/FkEy">震災関連の情報はこちらにまとめております。</a></p>
</div>
<!-- /kenmei -->


<!--This Weeks Topics-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="center" valign="top"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/mokuji.jpg" border="0" alt="CONTENTS"></td>
</tr>
</table>
<!-//-This Weeks Topics-->

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--節電-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/setsuden_b.jpg" border="0"></td>
</tr>
</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 10px;">
<tr>
<td valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
『家電のまぐ!』は東京の新宿近辺で編集作業をしています。この地域は計画停電の実施場所から外れているので、今のところは停電を免れています。でも、繁華街のお店でも看板の灯は消え、店内の照明は落ちています。こんなに暗い東京の街を見るのは初めてです。これまでは皆さんの努力でなんとか大規模停電は発生していませんが、4月一杯はこの状態が続くと予想されます。<br><br>

そんな電力受給が逼迫している今だからこそ、家電商品の節電はとても重要です。そこで、今回は、家庭でできる節電の方法を、急遽ご紹介させていだきます。<br><br>

もしも少しでも余裕があれば、下記の節電方法を実施していただけませんか? もちろん理想的なのは、電源プラグそのものを引っこ抜くことです。でも、そこまでしなくても、ちょっとした努力だけでも大きな節電となります。</p>

<p style="line-height: 1.5em; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #009;">家庭できる簡単節電</p>

<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
【エアコン】<br>
設定温度を1度下げるだけでも、約10%の消費電力を削減できます。<br><br>

【温水洗浄便座】<br>
(1) ふたを閉める。貯湯式で11%、瞬間式で19%の削減効果があります。<br>
(2) 便座部及び加熱部の設定を中から低にする。貯湯式で14%、瞬間式で12%の削減効果。<br>
(3) 節電モードにする。貯湯式で29%、瞬間式で25%削減。<br><br>

【冷蔵庫】(400リットルクラス)<br>
(1) 冷蔵強度を強から中にする。平均11%の省エネ効果。<br>
(2) 冷蔵庫に入れるものを1/2にする。 8%の省エネ効果。<br><br>

また、家庭の消費電力量のうち約6%が、待機電力です。そのうちガス給湯機器の待機電力が30%。テレビやHDD/DVDプレーヤーが約25%もあります。これらの電源もこまめに消してください。</p>

<p style="line-height: 1.5em; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #009;">オフィスでもできる節電</p>

<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
もちろん、オフィスでもたっぷり節電はできますよ。複合機や照明など、共有施設を消したりすることも重要ですが、オフィス内のOA機器の電力消費の半分以上はPC関連という話もあります。なので、まずは自分のPCの設定を見てみましょう。電力供給が逼迫した危険なときには、PCに取り付けたHDDなどの電源を落としましょう。<br><br>

【PCおよびインターネット機器】<br>
(1) 不要時にはコンセントを抜く。デスクトップで14%、ノートで24%省エネ。<br>
(2) インターネット接続機器を使用するときだけオンにする。 約9割の省エネ。<br>
(3) 低電力機能をモニター電源オフからスタンバイ、システム休止にする。デスクトップで14〜15%、ノートで8〜9%の省エネ。<br><br>

また、PC自体を省電力設定してみるのもオススメです。マイクロソフトが下記のページで省電力設定の方法を公開しています。<br><br>
<a href="http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287">停電に備え、節電して Windows PC を使用する方法。</a><br><br>
さらに、いま4月までの特別措置として、一部の省電力ソフトが無料で配布されてい
ます。こちらを導入してはいかがでしょうか?</p>
</td>
</tr>
</table>


<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 10px;">
<tr>
<td width="180" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/setsuden.jpg" style="margin-bottom: 10px;" width="240"></td>

<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>

<td width="350" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; font-weight: bold; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
オプティム<br>
かんたんパソコン省電力化ソフト<br>
『Optimal Green』<br>
<a href="http://green.optim.co.jp/">http://green.optim.co.jp/</a></p>
</td>
</tr>
</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #009;">停電してしまったときには?</p>
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
もしも停電になったときや、計画停電が始まることになっても、いくつかの注意が必要です。<br><br>

【冷蔵庫】<br>
停電前の食品の追加保存は、庫内温度を上昇させるので避ける。<br>
停電前に大量の氷を作ったり、蓄冷材を新規に入れると庫内温度があがり逆効果。<br><br>

【テレビ】<br>
あらかじめ停電の時間がわかっている場合には、本体の電源を切っておく。録画や再生にしておくと録画番組が消えたり、HDDが故障することがある。<br><br>

【トイレ】<br>
断水や停電時のトイレ使用については下記のHPが参考になると思います。<br><br>

<a href="http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/index.htm">TOTO 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について。</a><br><br>


もう少しで暖かくなってきますし、そうなれば電力需給のバランスも整ってくると思います。それまでの少しの間、できれば、楽しく、節電しましょう。<br><br>

※省エネ数値は経済産業省が平成16〜17年度に発表した数値を参照。</p>
</td>
</tr>
</table>
<!-//-節電-->


<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>


<!--婚活-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/nose.jpg" border="0"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" align="center">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #ff6600;">
ついに5つ星獲得<br>
消費カロリー管理でスリムな生活を!『デイカロリ』に挑戦!</p></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td width="400" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/nose01.jpg" width="180" style="border: 0; float: left; margin-right: 20px;">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; font-weight: bold; color: #333333; margin:0; padding-top:0;"><br>
パナソニック<br>
『デイカロリ EW-NK30』<br>
オープン価格<br>
(実勢価格約4000円)<br>
&gt;&gt;商品の詳細は<a href="http://panasonic.jp/calorimeter/">こちら</a><br>
&gt;&gt;最新価格は<a href="http://www.bestgate.net/search.phtml?word=EW-NK30">こちら</a></p></td>

<td rowspan="2" width="10"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>

<td rowspan="2" width="150" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/nose_prof.jpg" width="150" border="0">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 11px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
<font color="#CC33CC">まぐまぐ!ビューティ野瀬</font><br>
入社2年目 24歳<br>
基本、楽観主義者♪<br>
しょっちゅう笑ってます。<br>
はまっているもの・こと:<br>
お笑い(宮川大輔・楽しんご・トータルテンボス)、カレー、ボーダー柄、靴下<br><br>
2011年に挑戦したいこと:<br>
脱ペーパードライバー、<br>しまなみ海道横断!<br><br>

彼氏がいたのは、かれこれ××年前……。まぐスタッフや、友達、家族から、そろそろヤバイんじゃない? と本気で心配される。本人も充分承知しております……。最新美容家電を利用して、一番の原因と思われる“女子力UP”を目指します!</p>

<p style="text-align: center; line-height: 1.5em; font-size: 12px; color: #fff; margin:10px 0 10px 0; padding:2px; background-color: #CC0066;">
野瀬のお気に入りポイント</p>
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/nose02.jpg" width="150" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 12px; color: #CC0066; margin:5px 0 10px 0;">
本体上下に付いたボタンでラクラク操作! 軽いのも嬉しい♪</p>
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/nose03.jpg" width="150" border="0"><br>
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 12px; color: #CC0066; margin:5px 0 10px 0;">
付けているのを忘れるくらい軽量コンパクト。まったく邪魔になりません。</p>
<p style="text-align: center; line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #CC0066; margin:10px 0 0 0;">
【婚活のお役立ち度】<br>
★★★★★(星5つ)</p>

</td>
</tr>

<tr>
<td colspan="1" width="400" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
オフィスワークをしている女の子に共通の悩みは何だかわかりますか? それはなんといっても運動不足なんです!<br><br>

久しぶりに体重計に乗ると、「え、いつの間に……!!!」なんてことも……。<br><br>

運動不足を解消しようと、ジムに通われている方も多いですが、それだとお金もかかるし、時間が限られてしまいます。日々の生活の中で、体重を管理できるのがベストではないものでしょうか?<br><br>

今回は、そんなお望みにぴったりのパナソニックの「活動量計」『デイカロリ』を使って、消費カロリーの管理ウィークを過ごしました!<br><br>

本体のボタンはなんと、表示、記録、目標のたった3つ! とてもシンプル♪<br><br>

取扱説明書を見ながら、身長・体重・年齢・性別・歩幅・時刻を入力して、初期設定も難なくクリア!<br><br>

クリップ部分をズボンにひっかけ、まず3日間過ごします。この3日間で普段の消費カロリー(平均消費カロリー)が算出されます。<br>
ちなみに私の結果は下記の通り。<br><br>

●1日目(2/21):478kcal<br>
●2日目(2/22):549kcal<br>
●3日目(2/23):528kcal<br><br>

通勤往復40分(自転車にて)の他には、特別運動していません。<br>
これをもとに、普段の消費カロリーは518kcalと判明。(やっぱり少ない! 運動不足ですね……)。<br><br>

減量したい体重を0.5〜4kg/月から選べば、自動で1日あたりの目標消費カロリーを算出してくれて、設定完了。<br><br>

あとは再び「活動量計」を身に付けて日常を過ごすだけ。<br><br>

目標値と実際の消費カロリーを同画面で見ることができます。さらに、目標達成度(%)と目標達成までに必要な運動量を、歩行時間に変換して表示してくれます。<br><br>

実は本体を取り付けた当初は、「目標消費カロリーがわかっても、日々の活動量はほぼ決まっているから、活用しないまま終わるのでは?」と不信に思っていた私。</p>
</td>
</tr>
</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 10px;">
<tr>
<td colspan="1" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
ところが!! 目標消費カロリーが数字で見えると「何とか達成してやろう!」と、いつもより遠くにあるゴミ箱に捨てに行ったり、帰宅時に少し歩いてみたり、土日はアクティブになってみたり…と、いつもより”ちょっと増し”の動きを取り入れてしまうんですね。<br><br>

私、完全にハマりました。<br><br>

約1週間の実施では、体重にまで影響が出ることはありませんでしたが、少なくとも増量することはありませんでした。<br><br>

知らぬ間に体重増加、という事態は免れそうです。それに、継続して使えばきっと減量もできると思います。何より、いつもより体を動かしていることを数字で実感できることが、やる気をそそり、喜びを与えてくれます!<br><br>

消費カロリーの他にも、歩数・歩行距離・脂肪燃焼量も同時に測定してくれるので、自分のスタイルに合わせた管理ができますね。これらの表示切替もボタン操作のみで完結!<br><br>

また、過去14日分のデータが全項目記録されるので、「昨日は目標を達成できなかったから、今日は頑張ろう!」と、自分で調整もできます。<br><br>

本体の大きさは、親指と人差し指で操作できる。ちょうど『iPod shuffle』ほどの大きさですね。<br><br>

重さも、身に付けていることを忘れるくらい軽い♪ 負担も感じません。<br>
最近では『iPhone』をはじめ、スマートフォン専用の、消費カロリーを測定してくれるアプリがあるようですが、ジョギングなど少し動きのある運動をされる方には、そういうアプリは意外と向いていないと思うんですよね。<br><br>

そういった面でも、この「活動量計」はおすすめです! 日々の活動量を管理する、という面では、少なからず多すぎない、程よい機能が付いており、その上、軽量・コンパクトで、操作も簡単! 『デイカロリ』は、私、野瀬の5つ星家電に認定します。<br><br>

【野瀬の要望】<br>
あったら良いな♪ と思った機能は、過去データのパソコンへの移行。データ保存できるのが14日間分なので、そのデータをパソコンに保存できないかなと……。例えば本体がUSBになっていて、パソコンに接続するだけで保存できれば、簡単便利! そのデータをもとにグラフも作成できるので、ダイエットしている人には重宝すると思います。<br><br>

また、この過去データの表示形式も、1日目---kcal、2日目---kcal、ではなく、2/21---kcal、2/22---kcalという風に、日付表示になっていた方が管理もしやすいですし、もしかしたら、1ヶ月の中での自分の周期的な傾向が見えてくるかもしれません。</p></td>
</tr>
</table>
<!-//-婚活-->

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--最新家電-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td colspan="3" align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin0a.jpg" border="0"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="10"></td>
</tr>
<tr>
<td width="160" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin00.jpg" width="160" border="0"></td>

<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>

<td width="380" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
【イオン発生機と空気清浄機】<br><br>

空気清浄機といっても、今は、二つのタイプに分かれています。ひとつはイオン発生機と呼ばれる空気清浄機と、空気を吸い込む空気清浄機の二つです。<br><br>

両者の違いですが、今までの空気清浄機は、空気を吸い込んで ホコリやチリ、花粉等を取っていました。一方のイオン発生機は、イオンを発生させ、その力でアレルギー物質やウィルス菌、カビ菌などを抑制させます。<br><br>

通常の空気清浄機ですと、吸い込んだ後に、フィルターにホコリ・チリがついてしまいます。そのお手入れが必要になるというのが、少し面倒かもしれません。また、どうしても本体が大きくなるので、敬遠される方もいらっしゃいます。</p></td>
</tr>
</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 10px;">

<tr>
<td width="400" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
イオン発生機は、通常の空気清浄機よりもコンパクトに置けます。でも、吸い込むことがメインではないので、ホコリやチリは取りにくいというのは難点ですね。<br><br>

イオン発生機の効果が一番分かりやすいのは臭いです。空中に漂っている臭いならば、通常の空気清浄機でも取れます。ですが、衣服やお布団、ソファーについた付着臭は、イオン発生機でないと取るのは無理です。イオン発生機では、イオンが臭いの場所に飛んでいき、臭いの発生源に取り付いて、直接 分解除去するので、しつこい付着臭も無くなるんですね。<br><br>

基本的には、ウィルス菌や臭いを取るなら、イオン発生機を選ばれる方がよいですね。でも、逆に花粉やハウスダストを取りたいなら、空気清浄機を選ばれるとよいかと思います。<br><br>

【人気の機種の特徴は?】<br><br>

今、空気清浄機で人気があるのは、シャープ、パナソニック、ダイキンの3社です。<br><br>

ダイキンは、吸い込んだ物質を空気清浄機の中で電気分解する「光速ストリーマー」という技術が、大変おすすめです。吸い込んだウィルス菌、カビ菌、アレルギー物質を、電気分解して、99.6%以上除去してしまいます。<br><br>

パナソニック、シャープに関しては「ナノイー」「プラズマクラスター」という、イオン発生機がついているのがポイントです。だたし、こちらに関しては、単独のイオン発生機に比べると濃度が低いので、イオンの効果が半減してしまうのが問題です。<br><br>

当店で、今、一番売れているのは、シャープの「プラズマクラスター」付きの空気清浄機ですね。今回の新製品のポイントは、足下にキャスターがついたことですね。最近のお客様の動向としては、一台の空気清浄機をいろんな部屋に持って行きたい、というニーズがあります。そのためキャスターがあることで人気を集めています。<br><br>

パナソニックの『ナノイー』が搭載された空気清浄機は、吸い込み口が前面にあり、下部の大開口部からも吸引できるのが特徴です。床上30?の部分にハウスダストは貯まりやすいので、ハイハイするお子様がいらっしゃる家庭で人気があります。<br><br>

ダイキンは、吸い込んだ物質に対しては99.6%、分解除去ができる圧倒的なパワーがあります。でも、吸い込んだ物質にしか効果がないというのがデメリットです。<br><br>

そこで、花粉の除去を第一に考えるお客様は、ダイキンの空気清浄機に、シャープのイオン発生機を組み合わせて購入していかれますね。イオン発生機がついていないダイキンの空気清浄機に、単独のイオン発生機をつけるという形態ですね。<br><br>

たとえば、花粉が衣服についてしまったら、静電気でくっついてしまっているので、通常の空気清浄機では取れないんですね。でも、イオン発生機ならば、服についた花粉までイオンが飛んでいって、そこで分解除去。さらに落ちてきた花粉の残りは、空気清浄機で吸い込めるんです。<br><br>

このようなセット購入は、花粉症の時期を過ぎたら、もったいないと考える方もいるかもしれません。でも、6月になると、カビが発生します。そうなったら、このイオン発生機を玄関やキッチン周りに持って行って使えます。ダイキンとシャープのイオン発生機のコンビは、1年を通してオススメのモデルですね。<br><br>

ただし、この使い方だと、場所は取ります。単独のイオン発生機は一般的なもので6畳。最大でも12畳用なので、空気清浄機の畳数に合わせると、複数台必要になってしまうんですね。</p></td>
<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>
<td width="140" valign="top">

<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin01.jpg" border="0" width="140"><br>
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 12px; font-weight: bold; color: #333333; margin:0 0 40px 0; padding:0;">
加湿空気清浄機 <br>
(空清:〜21畳/加湿:〜13畳)<br>
シャープ<br>
<a href="http://www.sharp.co.jp/kuusei/index.html">『KC-Z45』</a><br>
オープン価格<br>(実勢価格約3万8000円)<br>
<a href="http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974019672175">商品購入はこちら</a></p>

<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin02.jpg" border="0" width="140"><br>
<p style="letter-spacing: -1px;line-height: 1.5em; font-size: 12px; font-weight: bold; color: #333333; margin:0 0 40px 0; padding:0;">
加湿空気清浄機 <br>
(空清:〜21畳/加湿:〜13畳)<br>
パナソニック<br>
<a href="http://panasonic.jp/airrich/">『F-VXF45』</a><br>
オープン価格<br>(実勢価格約3万3000円)<br>
<a href="http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824889897&deqwas_inflow=0010489610">商品購入はこちら</a></p>

<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin03.jpg" border="0" width="140"><br>
<p style="letter-spacing: -1px;line-height: 1.5em; font-size: 12px; font-weight: bold; color: #333333; margin:0 0 40px 0; padding:0;">
加湿空気清浄機<br>
 「うるおい光クリエール」<br>
(空清:〜18畳/加湿:〜11畳)<br>
ダイキン<br>
<a href="http://www.daikinaircon.com/ca/index.html?ID=html_katei">『MCK40L-P』</a><br>
オープン価格<br>(実勢価格約3万3000円)<br>
<a href="http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4906938329717">商品購入はこちら</a></p>

<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/saishin04.jpg" border="0" width="140"><br>
<p style="letter-spacing: -1px;line-height: 1.5em; font-size: 12px; font-weight: bold; color: #333333; margin:0 0 40px 0; padding:0;">
プラズマクラスター<br>加湿イオン発生機 <br>
(〜6畳)<br>
シャープ<br>
<a href="http://www.sharp.co.jp/pcig/index.html">『IG-C100』</a>
オープン価格<br>(実勢価格約2万5000円)<br>
<a href="http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974019699820">商品購入はこちら</a></p>

</td>
</tr>

</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
【お店に行く前のチェックポイント】<br><br>

まず、お店に来られる前に、ご検討いただきたいのは、お客様が空気清浄機を使われる畳数です。店頭やカタログなどで、空気清浄機の適用畳数の表示を見てください。16畳、21畳、30畳など、記載されているはずです。注意していただきたいのは、これはギリギリの畳数だということです。実際効果が出るのは、この畳数の半分程度と言われています。<br><br>

また、最近の空気清浄機は加湿機もついている、加湿空気清浄機 がメインです。加湿付きの場合は適用畳数が21畳でも、加湿は13畳くらいしか、パワーが発揮できません。このような加湿機能がついた空気清浄機は、11〜13畳くらいで使うほうがいいいですね。<br><br>

結局、空気清浄機の選び方の最大のポイントは、どんな物質を取り除きたいのかということだと思います。ウィルス菌なのか、カビ菌なのか、それとも臭いなのか、花粉症のアレルギーを抑えたいのか。ニーズによって、選択する機種は変わります。その辺を販売員にお伝え願えれば、適切なアドバイスができると思います。</p></td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td width="80" valign="top">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0117/saishin_bc.jpg" width="80" border="0"></td>

<td valign="bottom">
<p style="background-color: #ddffff; line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin: 0; padding: 10px;">
◆今回協力してくれた家電屋さん<br>
ビックカメラ 有楽町店<br>
東京都千代田区有楽町1-11-1 AM10:00〜PM10:00 年中無休<br>
<a href="http://www.biccamera.com/">http://www.biccamera.com/</a></p></td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<table width="550" border="0" cellspacing="1" cellpadding="10" bgcolor="#000066">
<tr>
<td bgcolor="#ddeeff" valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333;  margin:0 0 0 0; padding:0;">
<span style="font-weight: bold;">【編集長の目】</span><br>
じつは私もプラズマクラスターを使っております。残念ながら(?)花粉症ではないので、花粉症に対するプラズマクラスターの効果はいまいち分かりません。ただし、臭いやカビについてはすさまじい威力を発揮します。以前、台所でワインをぶちまけてしまったのですが、30分もしないで臭いが消えました。また、お風呂場がカビくさかったので回したら、こちらもスッキリ。臭いとカビについては、「プラズマクラスター」は期待できますよ。(ホリー)</p></td>
</tr>
</table>

<!---プレゼント--->
<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="20"></p>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FEEFF6">
<tr>
<td colspan="3" align="center" bgcolor="#FEEFF6" style="padding-bottom: 16px;">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/present.jpg" width="550" border="0"></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" align="center" style="padding-bottom: 16px;">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #c00;">PCのモニターや紙に書いた絵や文字が取り込める不思議なペン</p></td>
</tr>

<tr>
<td width="200" align="right" bgcolor="#FEEFF6" style="padding-left: 10px;">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/present01.jpg" width="180" border="0"></td>

<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>

<td width="330" valign="bottom" style="padding-right: 20px;">
<p style="background-color: #cc0000; line-height: 1.5em; font-size: 14px; font-weight: bold; color: #fff; margin: 0; padding: 10px; margin-bottom: 4px;">
エバーグリーン<br>
「デジタルタッチペン」(DN-DP201)<br>
直販価格7999円<br>
商品詳細は<a href="http://www.donya.jp/item/18937.html#cat">こちら</a></p></td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" align="center" bgcolor="#FEEFF6" style="padding: 16px 0 16px 0;">
<p style="text-align: left; line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:5px 20px 0 20px; padding:0;">
僕らの仕事では、イラストレーターさんや、デザイナーさんが上げてくれたデザインを少しだけ直したいときがあります。そんな時は、わざわざその画像をプリントアウトして、修正を書き入れて、またPCに取り込んで、メールで送り返す。そんな面倒な作業が必要なんです。<br><br>

会議や打ち合わせでも、PCにテキストを打つより、手書きでメモをしながら話を進めたほうがアイディアが浮かびやすいですよね。手書きのメモや、画面に書いた修正も、そのままPCに取り込めたら、かなりの手間が省けます。今回はそれを可能にする便利なガジェットをプレゼントします。<br><br>

エバーグリーンの「デジタルペン」は、ペンの動きを認識するレシーバーとタッチペンのセット。PCの画面上にデジタルタッチペンで文字や絵を描くと、画面上に表示できます。また、紙に書いた内容を記憶する機能も搭載。会議や打ち合わせ中に思いついたことをメモしておいて、後からPCに取り込むなんてこともできるんですね。<br><br>

モニター用のソフトペンと、メモ書き用のボールベンタイプのペン先もセット。付属のソフトとドライバーをインストールして、レシーバーをセットするだけで、誰でも気軽に始められます。<br><br>

今回はこの『デジタルタッチペン』を1名の方にプレゼントします。<br><br>

下記の事項を記入の上、ふるってご応募ください。</p></td>
</tr>
</table>
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FEEFF6" style="padding-bottom: 16px;">
<tr>
<td>
<p style="text-align: left; line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #333333; margin:5px 20px 0 20px; padding:0;">
(1)住所<br>
(2)氏名<br>
(3)年齢<br>
(4)『家電のまぐ』で取り上げて欲しい商品、ご意見・ご感想など。<br>
プレゼントのご応募は<a href="mailto:present_premium@mag2.com">こちら</a>まで。<br>
<a href="http://www.mag2.com/privacy.html">個人情報保護方針について</a></p></td>
</tr>
</table>
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#FEEFF6" style="padding-bottom: 16px;">
<tr>
<td width="275" align="center" valign="bottom">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/present02.jpg" width="240" border="0"></td>
<td width="275" align="center" valign="bottom">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/present03.jpg" width="240" border="0"></td>
</tr>
<tr>
<td valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 12px; color: #333; margin: 0; padding: 4px 10px 0 20px;">
PCのモニターに直接文字を書き込んで、</p></td>
<td valign="top">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 12px; color: #333; margin: 0; padding: 4px 10px 0 20px;">
A4またはレターサイズの紙にレシーバーをセットすれば、紙に書いた文字もPCに取り込める。</p></td>
</tr>
</table>
<!-//-プレゼント--->
<!-//-最新家電-->

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>



<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

<!--家電裁判-->
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="left" valign="bottom"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/low.jpg" border="0"></td>
</tr>
</table>

<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td width="230" align="center" valign="top" style="background-color: #F9EFE3;">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/low01.jpg" style="border: 0; margin: 15px 10px 10px 10px;" width="200"><br>
<table width="200" border="0" cellpadding="4" cellspacing="1" bgcolor="#663300" style="margin-top: 20px;">
<tr>
<td align="center" style="background-color: #F9EFE3;">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; font-weight: bold; color: #663300; padding:4px;">
【被告】<br>PCのOS</p></td>
</tr>
<tr>
<td style="background-color: #F9EFE3;">
<p style="line-height: 1.5em; font-size: 14px; color: #663300; padding:10px;">
先日、OSをVISTAから7に、ようやく切り替えました。でも、切り替えたら、指紋を認識しなかったり、スリープ状態にならなくなったりします。なんでやねん!</p></td>
</tr>
</table>

<p style="text-align:left; line-height: 1.5em; font-size: 14px; font-weight: bold; color: #663300; padding:8px;">
家電に対する質問・疑問・苦情を受付中!下記のアドレスまで送ってください。 <a href="mailto:kaden_goiken@mag2.com">kaden_goiken@mag2.com</a></p></td>

<td width="20"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" width="20"></td>

<td width="300" valign="top" style="background-color: #fff;">
<img src="http://img.mag2.com/o/kaden/2011/0321/low02.jpg" style="border: 0; margin: 4px;" width="300"><br>
<p style="line-height: 1.5em; font-family: 'Hiragino Mincho Pro','ヒラギノ明朝 Pro W3','MS P明朝',serif !important; font-size: 14px; color: #333333; margin:10px 0 10px 0; padding:0;">
いまでも、XPやVISTAを使っている方は多いと思われます。ようやく7にして、快適! のはずが……というのはよく聞く話。<br><br>

動作が不調になるのは、それぞれのドライバーやアプリが7対応になっていないからなんですね。ですから、ドライバーやアプリを7対応にすれば問題は解消されます。メーカーのホームページで、PCの型番を打ち込めば、どのようなドライバーやソフトが必要かわかるはずです。<br><br>

ただ、国内メーカーの場合は、オリジナルの親切機能が邪魔することが多いです。下手すると20個くらい落としてきて、新しく入れないといけません。途中で入れたかどうか分からなくなることもあるので気をつけてくださいね。<br><br>

でも、これでは、PCメーカーは、OSは切り替えずに、新しいのを買えって、言っている気がしてしまいますよね。ある程度PCに詳しい人でないと、なかなかドライバーやソフトのパッチを当てるとこまでは行き着けないと思うんですけど。それに、電源管理の不調など、なかなか気づかないケースもあります。親切機能が仇となるのは残念ですね。<br><br>

新製品を売るだけでなく、もう少し分かりやすく、HPなどでOSの変換方法を積極的にメーカーが解説してもいいと思います。今回は犯人隠匿罪として、ユーザーへの通知の改善を求めたいと思います。</p></td>
</td>
</tr>
</table>

<!-//-家電裁判-->

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>

</td>
</tr>
</table>

<p style="background-color:#ffffff; margin:0; padding:0;"><img src="http://img.mag2.com/o/kaden/base/pix.gif" border="0" height="40"></p>


<!--まぐまぐ-->
<div style="width: 620px; border-top: 1px dotted rgb(0, 0, 0); margin: 20px 0 10px 0; padding: 20px 0 10px 0;">
<table width="550" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">
【「家電のまぐ!」】 2011/03/21 号(毎週月曜日発行)<br>
&nbsp;&nbsp;<a href="http://www.mag2.com/wmag/kadenmag.html">配信中止はこちらから</a><br>
&nbsp;&nbsp;<a href="https://mypage.mag2.com/Welcome.do">メールアドレスの変更はこちらから</a><br>
&nbsp;&nbsp;<a href="http://www.mag2.com/goiken/?mn=kaden&d=20110321">ご意見&ご感想はこちらから</a></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>


<tr>
<td align="left" valign="top">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>編集長</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>堀江 大輔  (D☆FUNK) </td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>デザイン</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>千葉 光範 (JLDS)<br>嶌田 健一郎 (JLDS)</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>スタッフ</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>本村 彰英</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>


<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>

<tr>
<td align="left" valign="top">
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">発行元</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">
株式会社まぐまぐ <a href="http://www.mag2.com/">http://www.mag2.com/</a><br>
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。<br>
<a href="http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html">http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html</a></td>
</tr>
<tr>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;" nowrap>配送技術&nbsp;&nbsp;</td>
<td align="center" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;:&nbsp;</td>
<td align="left" valign="top" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">
株式会社アットウェア <a href="http://www.atware.co.jp/">http://www.atware.co.jp/</a></td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>

<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">&nbsp;</td>
</tr>
<tr>
<td align="left" style="line-height:1.5; font-size: 14px; color: #333333;">
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です<br>
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です<br>
【家電のまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】</td>
</tr>
<tr>
<td align="center" height="70"><a href="http://www.mag2.com/"><img src="http://img.mag2.com/o/c/stamp.gif" border="0" alt="まぐまぐ"></a></td>
</tr>
</table>
</div>
<!--//--まぐまぐ----->


</td>
</tr>
</table>
<!--//--Contents-->

<div style="border-bottom: 0px solid #ffffff; padding-bottom: 5px; margin-bottom: 5px;"></div>

</td>
</tr>
</table>
</div>
</body>
</html>


--kadenmagboundaryline--


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。