メルマガ:極貧から成り上がりセレブになる方法
タイトル:[ウィまぐ] ≪深  2008/06/23


━ Weekly Mag2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━  5,940,286 部発行 ━

         ウィークリーまぐまぐ[総合版特別増刊号] 2008/06/23 号
                          http://www.mag2.com/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─[PR]─────────────────────────────────

あなたの隠れた恋愛体質と理想の結婚相手を無料診断【恋愛結婚診断テスト】
簡単な質問に直感で答えるだけであなたの恋愛傾向と理想の結婚相手像を診断
本当の自分を知ることが、幸せな恋愛・結婚への近道!

⇒さらに、その結果から導き出した「理想の結婚相手」プロフィールもあわせ
て無料プレゼント。

【理想の恋愛・結婚への近道⇒恋愛結婚診断テスト】今すぐ無料診断!!
 http://rd.mag2.com/r?aid=20860 
─────────────────────────────────[PR]─

┌[PR]―――┐□今回のもくじ
│     │■まぐまぐニュース
│ 心 恋 │ ●ベテラン社会人も間違えるビジネスマナーを解説!
│ 理 愛 │■ベテラン社会人も間違えるビジネスマナー4つの場面
│ 学 か │ ●社内ミーティング、後から来た上司に上座を譲るべき?
│ で ら │  【チェック!】乗り物の席次マナー
│ 分 始 │ ●机の上が名刺だらけ…それでも名刺入れに仕舞うのは失礼?
│ 析 ま │  【チェック!】名刺交換の基本動作
│ ★ る │ ●どちらを先に紹介すべき?ド忘れ対処法を教えて!
│ 理 幸 │  【チェック!】パターン別の紹介方法
│ 想 せ │ ●「ええ」という相槌は使ってもOK?
│ の な │  【チェック!】公の場に相応しくないNG表現
│ お 結 │■おすすめメルマガ
│ 相 婚 │ ●1日1問クイズを解いて仕事美人になる!
│ 手 !! │ ●こっそり復習、ビジネスマナーの基本
│     │ ●3分でわかる人生をハッピーにする知恵
│     └――――――――――――――――――――――――――――┐
│ 簡単・無料⇒恋愛・結婚診断テスト。理想の恋愛・結婚相手はどんな人?│
│  http://rd.mag2.com/r?aid=20862 
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘

=====================================================================
    まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
       無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
=====================================================================

┏━━━━ ▽ウィまぐスピードくじ☆毎週10万円が当たります▽ ━━━━┓

 毎週火曜日の午後5時から、翌週火曜日午後4時まで開催しているウィまぐ
 スピードくじ。今週も厳正な抽選により当選者は既に決まっています!当選
 者がスピードくじに参加しなかった場合、今週分の10万円は翌週に持ちこし!
 キャリーオーバーで最高1000万円!只今、ポイントの数だけ当選確率が上が
 る「スピードくじ確変ポイント」プレゼント中!ポイントをためて当選確率
 を上げよう!『ウィークリーまぐまぐ』登録中のメールアドレスで挑戦♪

    【通常版】 http://lucky.mag2.com/wmagspeedkuji/tsujo 
    【仕事中】 http://lucky.mag2.com/wmagspeedkuji/oshigoto 

┗━ △挑戦すればするほど当選確率が上がる!チャレンジしなきゃ損!△ ━┛


━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■≪深層心理で分かる☆理想の恋愛・結婚相手≫無料恋愛診断テスト
────────────────────────────────────

 簡単・無料【恋愛・結婚診断テスト】〜理想の結婚への近道〜

 ※5項目のうち1つでも自分にあてはまる人必見
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.彼氏、彼女はいるが、なんとなく理想の相手とは違う気がする。
 2.彼氏彼女が1年以上いない。
 3.いままでお付き合いをしても1年以上長続きした人がいない。
 4.1年以内には結婚したい。
 5.自分でも本当に好きな人はどんな人なのかが分らない。

1つでも当てはまった方は今スグ無料結婚・恋愛・結婚診断!!
 http://rd.mag2.com/r?aid=20873 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐニュース
────────────────────────────────────
●ベテラン社会人も間違えるビジネスマナーを解説!特別増刊号です
たいていのビジネスマナーは心得ているつもりでも、あれ?こういう場合って
どうだっけ…?と不安を感じる瞬間、ありませんか?

今回は、多くの企業でマナー研修を担当してきた江森ゆかり先生が、ベテラン
社会人でもやってしまいがちなビジネスマナーの間違いを厳選して紹介します。

ミーティング時の座席位置から、お客様や取引先に対する正しい受け答えまで、
この機会にしっかりチェックしてみてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あなたは大丈夫?ベテラン社会人も間違えるビジネスマナー4つの場面
────────────────────────────────────
自分のビジネスマナーに不安を感じることはありませんか?ベテラン社会人で
あっても、ついおろそかになりがちなビジネスマナーは意外と多いもの。企業
でマナー研修を担当してきたわたくし江森ゆかりが、中堅ビジネスマンからい
ただいた数々の質問の中で最も多かったビジネスマナーを4つ厳選してご紹介!
今さら聞けないベテラン社会人の疑問にズバリお答えします。

 …………………………………………………………………………………
 場面1.社内ミーティング、後から来た上司に上座を譲るべき?
 場面2.机の上が名刺だらけ…それでも名刺入れに仕舞うのは失礼?
 場面3.どちらを先に紹介すべき?ド忘れ対処法を教えて!
 場面4.「ええ」という相槌は使ってもOK?
 …………………………………………………………………………………

┌─【場面1.社内ミーティング、後から来た上司に上座を譲るべき?】──┐

 先日、社内ミーティングに参加した際、一番先に会議室に到着した僕は、
 後から来る人のことを考えて一番奥に座っていました。しかし、後から来た
 上司が僕のほうを見て困った顔をしていて…。その場では何も言われなかっ
 たのですが、後日、先輩に「入り口側にすわるように」と注意されました。
 社内ミーティングでも、上座って意識するべきなんでしょうか?(こうじ)

└――――――――――――――――――――――――――――─――─――┘

【江森ゆかり先生の答え】………………………………………………………………

社内ミーティングにおける座席位置も社外の場合とほぼ同じで、会議室の入り
口側が下座、奥が上座になります。奥から左右交互に目上の方に座って頂くの
が正しく、左右どちらが上ということはありません。

もしどうしても左右が気になった場合には、奥から向かって右側を上座とする
と良いでしょう。

後から目上の方がいらっしゃる場合には、ひとまず揃ったメンバーで奥から腰
掛け、目上の方が到着された時点で座席をずれ、奥にご案内するのがスムーズ
です。

その際、資料を広げすぎて移動にバタバタしないよう、いつでも場所を移れる
ように身の回りをまとめておくことも大切。

スッと席を譲ってもらえると目上の方も恐縮せずに済みますし、ミーティング
の内容に戻りやすいですよね。

とは言え、社内ミーティングで座席位置を気にする人も最近は少なくなってき
たのでは?ビジネスマナーにおいて、実は最も難しいのはこうした社内での振
舞い方。これらは研修で教え難い項目なのです。

教える立場の人間が、教えられる立場の人間の先輩である場合がほとんどです
から、「先輩はこうして立てろ」という内容を教えるのは気恥ずかしいもの。

社内でのビジネスマナーに関しては、今さら注意したくても出来ない!なんて
ことが結構ありますので、自分のマナーに不安がある人は、一度友人や家族に
相談してみてはいかがですか?

ここでちょっとまめ知識。
乗り物の席次マナーについておさらいしましょう。「1」が最も上席です。

【乗り物の席次マナー】

<新幹線(電車)3人掛け>
1.窓側
2.通路側
3.真ん中

<タクシー>
1.運転席の後ろ
2.助手席の後ろ
3.後部座席中央
4.助手席

※助手席に乗る人はタクシーを呼び止めた後、一旦、後部座席に目上の方をお
通しし、最後に乗り込むのがベストです。

<上司が運転する乗用車>
1.助手席
2.運転席の後ろ
3.助手席の後ろ
4.後部座席中央

いかがですか?タクシーや新幹線の席次マナーは心得ている人も多いですが、
上司が運転する乗用車となると…なんて経験はありませんか?

乗用車の場合、誰が運転するかによって席次マナーが異なりますので、そのよ
うなケースが発生した場合には、事前に運転者を確認しておくと安心ですよ!


┌─【場面2.机の上が名刺だらけ…それでも名刺入れに仕舞うのは失礼?】┐

 営業という仕事柄、社外で名刺交換をする機会が多いです。3社合同のミー
 ティングなども頻繁にあるため、大人数で名刺を交換しあうこともしばしば。
 机の上には資料もノートPCも、それに名刺までもが所狭しと並べられている
 のを見て、ふと疑問に。本当に名刺って商談が終わるまで仕舞ってはいけな
 いのですか?                        (まい)
└――――――――――――――――――――――――――――─――─――┘

【江森ゆかり先生の答え】………………………………………………………………

名刺を仕舞うタイミングって意外と悩みますよね。基本的には、商談が終わる
頃に合わせて仕舞うのがベストですが、それを見極めるのが難しかったりする
ものです。

もし、テーブルに乗りきらない、またはお茶などをこぼしてしまいそうな場合
には、一言断って先に仕舞ってもOK!無理して置いておいて、資料などを重ね
てしまったり、落としてしまうよりはずっと好印象ですよ。

名刺交換の基本動作は、

1.あらかじめ名刺を取り出しやすい位置に用意しておく。
  男性なら内ポケット、女性ならバッグの内ポケットなどがベスト

2.目下あるいは訪問した側から歩み寄り名刺を差し出す

3.名刺を片手で持ち、もう一方の手を添えるようにして差し出す。

4.お互い同時に出してしまった場合には、それぞれが右手で差し出し、
  左手で受け取り、すぐに右手を添えて持つ。

5.受け取った名刺は名刺入れの上に重ねて置く。複数名いる場合は座席順に
  並べ、一番偉い方の名刺を名刺入れの上に置く

となります。

注意しなければならない点は、複数名いる場合の名刺交換の順番。
例えば以下の設定ではいかがでしょうか?

<上司と自分、相手方の上司と平社員の名刺交換>

まずは、上司と相手方の上司が名刺交換をします。その間、自分も相手方の平
社員と名刺交換を済ませます。その後、自分と相手方の上司、上司と相手方の
平社員が交換します。

どちらが上司か判断できない場合には、会議室に現われた順番や紹介された順
番などを参考にしましょう。目下の者が上司を紹介するのがマナーですので、
紹介された側が上司ということになります。


┌─【場面3.どちらを先に紹介すべき?ド忘れ対処法を教えて!】─―――┐

 職場に新しい上司がやってきたので、担当している取引先のところへご紹介
 とご挨拶に伺ったときのことです。先方の担当者が会議室にいらしたので、
 慣れない上司との会話を打ち切るように、「こちらが○○社の○○さんです」
 と取引先の担当者を先に紹介したところ、帰り道、上司に「本来は身内を先
 に紹介するものだ」とお叱りを受けました。冷静に考えればわかるのですが、
 とっさのド忘れ対処法ってありませんか?          (ひろし)

└――――――――――――――――――――――――――――─――─――┘

【江森ゆかり先生の答え】………………………………………………………………

社内の者をお客様に紹介する、またはお客様に第三者を紹介するというケース
はビジネスシーンではよくある光景です。複数の人間を一度に紹介しなければ
いけないというパターンも考えられますね。上手に紹介が出来るかどうか、
これもビジネスマンとして見逃せないマナーの1つ。

基本的には、「目下の者を先に、目上の者を後に紹介する」のがマナーです。

いただいた質問のケースでは社内の人間(上司)が目下、先方の担当者が目上
にあたりますから、

「課長の○○です。こちらは○○社の○○さんです」

と、先に社内の人間を紹介するのが正解。上司の方のご指摘どおりとなります。

それ以外のケースとしていくつか例をご紹介しましょう。

<2人の上司を担当者に紹介するケース>
■地位が低いものを先に、地位が高いものを後に紹介する
「弊社○○部課長の山下です。同じく○○部部長の小野です」

<1人の人を複数名に紹介する>
■1人を先に、複数名を後に紹介する
「こちら異動してこられた加藤さんです。
左から、大久保さん、田中さん、松田さんです」

<家族をお客様に紹介する>
■身内を先に紹介し、他人を後に紹介する。
「家内です。こちらがいつもお世話になっている佐藤さん」

といった具合です。

いちいち何パターンも覚えておかないといけないの!?なんて声が聞こえてきそ
うですが、「下の者から先に」ということだけ頭に入れておけばOK。
もし、どちらが目上か判断し難い場合は「親しい人」を先にすると良いですよ。


┌─【場面4.「ええ」という相槌は使ってもOK?】──────────―┐

 入社7年目の会社員です。先日、上司と一緒に取引先の会社へ商談に伺いま
 した。商談の途中でわたしが先方のお話に「ええ」と相槌を打っていたのが
 気になったのか、終わった後、上司に「ええ」は目上の方に対して使う言葉
 じゃない、と言われました。すっかり口癖になってしまっているのですが、
 本当に使ってはいけない言葉なのでしょうか?         (みほ)

└――――――――――――――――――――――――――――─――─――┘

【江森ゆかり先生の答え】………………………………………………………………

相槌として使われる「ええ」という言葉、実はこれ賛否両論ありまして、最近
では使っても良いとしているマナー講師の方も多くいらっしゃいます。

しかし、元々「ええ」という相槌は公の場には相応しくない言葉として注意さ
れていたのも確か。聞いている人に不快感を与える、上から物を見ている感じ
がするなどとされ、正式な場や大切な商談には不適切だと考えられていました。

正しい、正しくないといった意見は色々あるとしても、世の中に、この相槌を
不快と感じる人がいることは間違いなく、色々な人と会う機会が多いビジネス
マンは、やはりきちんと「はい」とお返事を入れながらお話を聞くほうが良い
ですね。(「はい、はい」はもちろん×)

それ以外にも、実は気をつけなければいけない言葉が結構あるんです。

例えば「すいません」。
何かにつけて「すいません」が使われてしまいがちですが、
正しく「申し訳ありません」を使うように心掛けたいものです。

また、
×「ちょっと」→ ○「少々」
例)「ちょっとお待ち下さい」→ ○「少々お待ち下さい」

×「了解しました」→ ○「承知いたしました」

×「〜やられる」→ ○「〜される」「〜なさる」
例)「ゴルフをやられるそうですね」→ ○「ゴルフをされるそうですね」

などなど・・・。

社会人生活が長くなり、いつの間にかおろそかになっていた受け答えのマナー。
年次が上になるにつれ、注意してくれる人がいなくなりますから自分から意識
して気をつけましょう!


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
さて、今回の「あなたは大丈夫?ベテラン社会人も間違えるビジネスマナー4
つの場面」はいかがでしたか?普段、何気なく使ってしまっている言葉や行動
が実は大きなマナー違反を犯している!なんてことがまだまだあるかもしれま
せん。親しき仲にも礼儀あり。慣れ親しんだお得意様や社内の方々に対しても、
再度、ビジネスマナーを確認しておきたいですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめメルマガ
────────────────────────────────────
ビジネスマナーが身に付くおすすめメルマガ3誌をご紹介します。

◎1日1問クイズを解いて仕事美人になる!
http://www.mag2.com/m/0000198133.html  日刊
ビジネスマナーの基本をクイズ形式で平日毎日お届けします。仕事のマナーや
コツが知らず知らずに身につきます。仕事のマナーやコツを知って仕事も恋も
楽しくしましょう。毎日がハッピーで輝くあなたに♪
(編)重要なファックスを送るときの注意点など、基礎を総復習しましょう。


◎こっそり復習、ビジネスマナーの基本
http://www.mag2.com/m/0000220093.html  隔週刊
ビジネスシーンで「こんな時どうすればいいの?」とっさの行動が実は間違っ
ていた!穴があったら入りたい!なんて経験ありませんか?普段なにげなく行っ
ているマナーをちょっと見直し、ポイントを押さえてお届けします。マナーを
知れば自信も沸いてきます!
(編)マナーとルールの違いとは?心構えから身につけて、できる仕事人に!


◎3分でわかる人生をハッピーにする知恵
http://www.mag2.com/m/0000184831.html  月刊
ビジネス、スキル…ビジネスマン、ビジネスウーマンに送るできる男(女)に
なる簡単作法、便利なビジネスマナー!!
(編)知らない内にいやな大人になっていませんか?自分を見直すきっかけに。


─────────────m───m──────────────────
    ≪こちらもいかが (●^∇^●)/ まぐまぐ公式情報メール≫
────────────────────────────────────
まぐまぐ!には、テーマ別に様々な、まぐまぐ公式情報メールがあります。英
語、懸賞、競馬など、気になるメルマガがありましたら、ぜひご登録ください。

   ◎マネーのまぐまぐ! http://www.mag2.com/wmag/money.html 
   ◎英語のまぐまぐ! http://www.mag2.com/wmag/english.html 
   ◎育児のまぐまぐ! http://www.mag2.com/wmag/ikuji.html 
   ◎教育のまぐまぐ! http://www.mag2.com/wmag/education.html 
   ◎車のまぐまぐ!   http://www.mag2.com/wmag/car.html 
   ◎競馬のまぐまぐ! http://www.mag2.com/wmag/keiba.html 
   ◎懸まぐ!スピードくじメール http://present.mag2.com/mag/ 
   ◎ウィークリー女子まぐ! http://woman.mag2.com/mag/ 
   ◎キャリまぐ!     http://www.mag2.com/wmag/career.html 
   ◎まぐギャザ!新入荷情報 http://www.mag2.com/m/0000148030.html 
   ◎まぐプレニュース http://www.mag2.com/m/0000263905.html 
   ◎うらないまぐ     http://uranai.mag2.com/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウィークリーまぐまぐ[総合版]】2008/06/23号
  配信中止はこちらから↓
  http://www.mag2.com/wmag/wmag.html 
 メールアドレスの変更はこちらから↓
  http://www.mag2.com/tool4reader/addrchg.html 
 ご意見&ご感想はこちらから↓
  http://www.mag2.com/goiken/?mn=sogo&d=20080623 

発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/ 
広告取扱:株式会社まぐクリック http://www.magclick.com/ 
      広告掲載をご検討の方は、まぐクリックまでお問い合わせください
配送技術:株式会社ネットアイアールディー http://www.netird.ad.jp/ 

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です (第A821652(01)号)
【ウィークリーまぐまぐは、転載, 複写, 大歓迎です。】
━━━━━━━━━━━━━━━ Weekly Mag2  [Comprehensive Edition] ━━

【小メモ】
●コンビニにあわてて駆け込んできた女性、手にしていた本の中身がチラッと
見えて、そこには「コバンザメ」と書いてありました。コピー機に駆け寄って
いったのですが、いったい何のために必要だったのかが気になる…。(けい)

●JRの駅で見かけた「Roots×少年ジャンプ」のポスターがおもしろすぎる!
悟空とか両さんの駅ごとに違うつぶやきが見られます。     (おーつ)
⇒ http://www.jt-roots.com/main.html?3 

●最近知り合ったご近所さん。2回しか話してないけど、車を運転してるのを
1回、犬の散歩をしているのを1回見かけました。一方的に相手に関する情報
が増えてしまい、偶然なのに尾行してるみたいで気まずい…。  (なおみ)

●お笑い芸人「ななめ45°」の車掌ネタが大好きです。あの鼻から抜けるよう
な声の出し方がたまりません。どうしたらマネできるんだろう…。  (優)
ななめ45°⇒ http://jp.youtube.com/watch?v=Yc0CE8oYZ4k 



ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。