メルマガ:お料理教室
タイトル:お料理教室  2007/11/06


好きなことをしながら稼げちゃった♪
http://biz.e-zitakude.info/eri/
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ ・。・゜★・。
目次
★あいさつ
★お料理の基本
★食材について
★レシピ
★編集後記
 ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ ・。・゜★・。
最近、朝晩寒くなってきましたが、みなさん元気にお過ごしですか?
私の友人が、39度以上の熱を出して。。。大人で、この高熱は大変よね。。。
みなさんも、気をつけてくださいね。

★お料理の基本
包丁を使いこなすための基礎・基本

包丁は軽くしっかり握ります。
 正しい持ち方:人差し指をまげて、中指、薬指、小指で柄のもとの部分を
 しっかりと握ります。柄はしっかり握っても、手首の力は抜いて、包丁を 
 自由に動かせるようにするのがコツです。また材料を抑えている手も注意。指先を曲げて、第一関節に包丁の腹が当たるようにすると、手の動きが
スムースで、指を切る心配も少ないです。

 いつも切れ味よく使うには手入れが肝心です。
  使った後は、すぐに洗う
        乾いた布巾で拭く
        包丁置き場に戻す
  一週間に1度は研ぎたいものです。

 きり方によって、各部を使い分けます。
* 角を使ってえぐる
ジャガイモの芽をえぐたりするのは包丁の角を使います。角を芽の横に
差込、ぐるりと回せば、きれいにえぐり取れます。このとき包丁を持つ
手の親指は、しっかり包丁の付け根部分を押さえ、すべらないように注
意します。
 
  *刃元で皮をむく
   じゃがいもやサトイモの皮を形のとおりにクルクルとむいたり、大根な
どのかつらむきのように横にクルリとむいていくときは、包丁の刃元を
使います。また刃元近くは、力を入れやすい部分なので、鶏や魚の骨な
ど、硬いものをたたき切るのに向いています。

  *刃先では細かい作業を
   ごぼうをささがきにしたり、なすの皮やこんにゃくに浅く切り目を入れ
   るときは細くなった刃先の部分を使います。鶏のささみの筋切り、ソ
テーやとんかつ用の肉の筋を切ったりするときに使うのもこの部分。
また、トマトのへたをくりぬくときは、切っ先を使います。

  *みね(背)では、たたく・こそぐ
   皮肌がおいしいごぼうは、刃でむくとおいしい部分がむけすぎてしまう
   ので、背でこそげとります。またステーキ肉など厚みのある肉をたたく
   ときに、肉たたき専用の器具がない場合は、背の部分で包丁の重みを利
   用してたたきます。

  *中央部では輪切り、千切りに
   刃の真ん中は力が安定し、最も切りやすい部分です。
   輪切りや千切りをはじめ、小口切り、拍子木切り、みじん切りなど、
   多くのきり方は、ここを使います。切る時は包丁をやや寝かせ気味に
   すると、1度切ったものを2度切る必要がありません。

  *刃全体で皮を引く
   魚の皮をひくときは、手がかりを作って、皮の端を反対の手で持ち、
   包丁を寝かせて皮と身の間に入れ、包丁の刃をいっぱいに使う気持ち
   で前後に動かしながら、刃を進めます。包丁を立てるようにすると皮
   が切れてしまうので、思い切って刃を寝かせて使うのがコツです。


★食材について★
 柿
  柿の成分で特筆できるのは、何といってもビタミンC!
  酸っぱいイメージのビタミンCとはちょっと意外かもしれませんが、甘柿に
含まれているビタミンCはレモンやイチゴに決して負けてはいないのです。

  ほかにも、ビタミンK、B1、B2、カロチン、タンニン(渋味の原因)、
ミネラルなどを多く含んでいるため、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」
という 言葉があるほど、柿の栄養価は高いのです。また、「二日酔いには柿」
といわれている訳は、ビタミンCとタンニンが血液中のアルコール分を外へ排
出してくれ るからで、豊富なカリウムの利尿作用のおかげともいわれていま
す。
種類
 甘柿
●富有(ふゆう)
●次郎
●西村早生

渋柿
●平核無
●刀根早生

★レシピ★
 柿のパンタルト
 材料18cmの底の抜ける丸型 1台分
柿  大1個
フランスパン  100g
卵  2個
バター(有塩)  10g
砂糖  50g
牛乳  100ml
レーズン  大さじ2
コアントロー  大さじ1
スライスアーモンド  大さじ4
グラニュー糖  大さじ1

作り方

   1. (1)ボウルに卵を割り入れ、泡だて器でほぐします。砂糖(25g)と牛乳を
加えてよく混ぜ合わせます。細かくちぎったフランスパンを加えます。
   2. (2)レーズンはぬるま湯で洗ってザルにあげ、器に入れてコアントローを
かけておきます。
   3. (3)柿は皮をむいて1cm角に切ります。フライパンに砂糖(25g)と水(小さ
じ1)を熱してカラメル状にし、半量の柿を加えて絡めます。
   4. (4)(1)のボウルに(2)、(3)を加えて混ぜ、型に流し入れます。表面に残り
の柿、スライスアーモンドをのせて、グラニュー糖をふりかけ、小さく
切ったバターを散らします。
   5. (5)180℃に予熱したオーブンの天板に型をのせ、熱湯を注いで約30分蒸
し焼きにします。
   6. ※パンはブリオッシュや食パンなどでもOK。パンによって味や食感が
少しずつ変わってくるので、バリエーションが楽しめます。

コメント

      フランスパンを細かくちぎり、角切りにした柿、卵、牛乳、コアン
トローを加えて焼き上げます。一緒に加えるレーズンと上に散らした
スライスアーモンドが味のポイントになっています。 

★編集後記★
  最後までお読みいただきありがとうございます。
  コツコツと発行していきますのでよろしくお願いします。
  質問などありましたら、お気軽にメールくださいね^0^
  お待ちしてま〜す ヽ(*⌒∇⌒*)ノ

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。