メルマガ:お料理をおいしく作る♪食材豆知識☆ 【 簡単レシピ付き 】
タイトル:お料理をおいしく作る♪食材豆知識☆ 【 簡単レシピ付き 】第1号  2006/11/07


♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪

お料理をおいしく作る♪食材豆知識☆ 【 簡単レシピ付き 】  その1

♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪◎♪

お料理を作るのが好きな方、食べるのが好きな方、
お酒の席での気の効いた雑学を求めていらっしゃる方、
みなさん、こんにちは。

このたび、自分の得意分野でメルマガを発行しようと思いたった、
ちょっと冒険好きな主婦です。

栄養学を少しだけかじりましたが、モノにはならず、
早々に結婚して、今は専業主婦をやってます。
でも、自分の好きな分野で、自分を表現できたらな、
そして、将来は何か仕事を持ちたいな、と思い、
今回、メルマガで自分を表現してみようと思った次第です。

食材は、その雑学的なことを知っているだけで、
買い物も楽しくなるし、作るのも楽しくなるし、
おいしいお料理に仕上げることもできるのです。

毎回の食材選びはランダムで、旬の素材でないこともあります(笑)
そこらへんは、ご容赦ください♪

その食材を使った、簡単な料理レシピもいくつかつけたいと思っています。
私が実際に作ったことのある料理レシピです。

お楽しみに (^O^)/

****************************

今日の食材

☆ 柿 ☆
☆ アスパラガス ☆
☆ わかめ ☆


今日のレシピ

★柿とササミのサラダ
★たことセロリとわかめのサラダ

****************************

☆ 柿 ☆

 ・日本原産の果物といわれ、16世紀頃にヨーロッパに伝わる。
 ・カロチン、ビタミンC、カリウムが豊富。
 ・渋みのもとの成分はアルコールを分解する要素があり、カリウムには
   利尿作用があるため、二日酔いに有効。


☆ アスパラガス ☆

  ・カロチン、ビタミンA、B1、B2、C、Eが豊富です。その他、アミノ酸の一種
    のアスパラギン酸も含まれています。
  ・グリーンとホワイトがありますが、栽培方法が違うだけで品種は同じです。
  ・ミニアスパラも別の品種ではなくアスパラガスの小さいサイズです。


☆ わかめ ☆

  ・食物繊維、ビタミン、ミネラル、カロチン、鉄分をバランスよく含んでいます。
  ・根元にあるひだひだの「胞子のう」の部分を「めかぶ」と呼びます。
    めかぶは、わかめの中でも特に栄養価が高い場所です。

  *栄養があり低カロリーのわかめは、健康志向の私の好きな食べ物の一つです。
   食べ方は、味噌汁に入れる、海藻サラダにする他、かんたんスープとしても。

  1.鍋にごま油をひき、にんにくのみじん切りを炒める。
  2.鶏がらスープの素を溶かしたお湯を入れる。
  3.水戻しした乾燥わかめを入れ、ごまを振って、にんにく+わかめ+ごまの
    元気モリモリスープの出来上がり!


★柿とササミのサラダ (今、マイブームなお料理です♪)

〜意外な組み合わせがくせになりそう〜

材料(4人分) 

平たねなし柿〔いちょう切り〕・・・1個 
たまねぎ〔薄切り〕・・・1/2個 
若鶏筋なしササミ〔茹でて割く〕・・・2本 
マヨネーズ・・・大さじ3 
塩こしょう・・・少々
 
 
作り方 

1、 ボウルにたまねぎとササミを混ぜ入れ、マヨネーズで和える。 

2、1.に柿を加えさっと混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調える。


◎ポイント

柿を加えたら混ぜすぎないようにしましょう。
よく熟した柿を使うと甘みが出ます。お好みでどうぞ。


★たことセロリとわかめのサラダ

〜たこの酢の物をサラダ風にアレンジ!セロリの歯ざわりが清々しい一品〜

材料(4人分) 

ゆでたこ・・・足2本(約240グラム) 
セロリ・・・1本 
わかめ(乾燥)・・・15グラム 
キャベツ・・・4枚 
青じその葉(大葉)・・・6枚 

 (A)
 おろししょうが・・・小さじ1 
 純米酢・しょうゆ・・・各大さじ1
 ごま油・・・小さじ2 
 塩・こしょう・砂糖・・・各少々
 
 
作り方 

1、たこは薄切りにする。わかめは水で戻し、食べやすく切って余分な水気をとる。 

2、セロリは2〜3ミリメートル厚さにスライスする。 

3、キャベツは手で食べやすくちぎり、青じその葉(大葉)はみじん切りにする。 

4、ボウルに1〜3を入れ、合わせたAを入れてさっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。 


●編集後記●

今回は、サラダ系のレシピになってしまいました。
我が家のお嬢様たちが、急に野菜サラダに目覚めたので、
最近、いろいろなサラダを工夫して作っているせいです(笑)
健康にはいいので、ご容赦ください。
今後は、主菜となるような簡単レシピもご紹介していきますからね♪

このメルマガは 緒久 君代 が発行しています。
ご意見、ご感想はこちらまで。kimiogu@hotmail.co.jp

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。