メルマガ:上昇できる女性たちへのメッセージ {Date}
タイトル:上昇できる女性たちへのメッセージ VOL.7  2006/05/07


VOL.7
     上昇できる女性たちへのメッセージ

♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀

夫は、安月給にもかかわらず頑張って仕事をしてくれていました。

でも、子供が大きくなるにつれて、お金も時間も全く余裕がなくなってきました。
将来がものすごく不安になり、私が何とかしなければ!と思って
家でできる仕事を探してました。
そんな時ここに出会いました。 http://z.la/7zvj1
  
最初は自分にできるかどうかものすごく不安でしたが
今では、【夫の収入の3倍】になり、お金からも時間からも開放されました〜♪

夫には脱サラしてもらって、今では一緒に頑張ってます♪♪p(*^_^*)q


私は、元、いいところのお嬢様(笑)
今は、人生のいろいろな面を経験した図太いオバサンの
向井祥子と申します。
私の波乱万丈な人生経験も随時ご紹介しいきたいと思っております。

みなさんの周りの方にも、このメルマガのこと、
メッセージの内容などを、教えてあげてくださいね。

年長者・・・特に、海千山千のオバサンの話は、
バカにしないで聞いておいたほうがお得です!

私が今住んでいるとことは、山に囲まれた静かなところです。
数年前まで、夜の銀座で荒稼ぎしていたとは思えないほどの
のどかさです。

銀座は銀座で良かった。
店も繁盛、お客様も上質。
今は、この、田舎の暮らしが楽しいです。

人生、いろいろなことを楽しみましょう。


【【今週のメッセージ】】

女性へのメッセージ

★★やさしい男性を見抜く


男性へのメッセージ

★★損して得をとる


♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

★★やさしい男性を見抜く★★

銀座周辺の高級料理屋さんのなかには、
晦日、大晦日は営業はしないけれど、常連のお客様に、
おせちを販売するお店もあります。

あるお店では、三段のものが3万円、
お餅がついている五段のものが5万円。
この料理屋さんの味がこの価格なら・・・というお値段です。

私も銀座にいた頃は、ほぼ毎年頼んでおりました。

そこでばったり、お客様にお会いしたことがあります。
五人前はあるようなおせちを、ふたつも持っていらっしゃいました。

「大家族なんですね」とお声をかけたら
「ううん、ひとつは、これの」と、小指をピンと立てました。

「彼女のなんだ。田舎に子どもが一人いるみたいなんだけど、
僕の家で食べてるものと同じおせちを食わせたくてね」

やさしい人だと思い、見たことをがない彼女を
ちょっぴり羨ましく思いました。

こんな心遣いのできる男性になら、
ずっとついていきたいと思うのが、女心ではないでしょうか。


★★損して得をとる★★

お金をたくさん使う人ほど、たくさんのお金を稼ぐものです。
また、「お金は天下のまわりもの」だと思っている人は、
商売上手な人だといえます。

「損して得とれ」を信条としている人のまわりには、
お金が自然と集まってくるものなのです。

逆に、お金を貯め込んでばかりいると、
なぜか最終的に自分の手元には残らないものです。

また、お金の使い道を「遊ぶお金」「貯金するお金」「家に入れるお金」
の3本にきちんと分ける、そういうことのできる人もなかなかいません。

独立してフリーで仕事をしている人や会社を経営している人は、
この3本のお金の仕分けのほかに、
仕事のお金も分けて使っているのですから、
たとえサラリーマンであっても、この仕分け方を見習うと、
計画性のあるお金の使い方ができるようになります。

「できる男」は、お金の使い道の設計をきちんとできる人です。


夫も子どももいない、お気楽な独身生活です。
でも、歳を取るにつれて、将来への不安は増すばかり。
 
いつまで職場にいられるのだろう?
老後の資金はどうしよう?
高齢者の一人暮らしだと賃貸住宅も貸してもらえないし…。
 
不安で不安で眠れなかったとき、このHPに出会いました。
http://f50.aaa.livedoor.jp/~lltrick/1/k/
 
これなら私にもできる!老後の生活費もまかなえる!
そう思ってはじめて1年
今では、本業の【2.5倍の月収】になり、将来の不安が全くなくなりました。

配偶者がいなくても、仲間がいるので、楽しい毎日です。
なにげなくクリックして、本当によかったです♪

------------------------------------------------
発行    向井祥子  syokomuka@yahoo.co.jp
------------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。