メルマガ:解決!マンショントラブル駆け込み寺
タイトル:解決!マンショントラブル駆け込み寺  2010/09/18


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

======解決!マンショントラブル駆け込み寺==========

−−−−−−−−−−−−−−−−−第313号(2010年9月18日号)
−−−−−−−−−−−−−−−−−毎週土曜日配信(創刊2004年8月)
−−−−無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 
−−−−ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
*********************************

こんにちは。 ベルモンドJFKです。

「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださって
ありがとうございます。

マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善する
ヒントをご提供しています。
皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。

*********************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●覚えていますか?(バックナンバーより)

弱体した理事会につけこもうとする管理会社への対応は?

詳細はこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200908130000/ 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

┏━━━━━━┓
  ●ご相談
┗━━━━━━┛

理事長です。

区分所有者から、駐輪場を使用せず、自転車を自宅まで持ち込んでいる
人がいる、という苦情がありました。

エレベーターを使うため、キズをつける可能性もあると考え、当事者に
注意をしましたら、盗難の際には、管理組合が責任を負ってくれるのか?
と質問されました。

どうやら、本格的なタイプの自転車らしく、数十万円するようです。
また、取り外し可能なパーツが多く、それらも盗難の恐れがあります。

ルールどおりにすれば盗難の際、大きなトラブルに発展しそうです。
しかし、特例を認め、エレベーターにキズを見つけた場合にもトラブルに
なりそうです。

どのようにしたら良いのでしょうか?

*********************************

┏━━━━━━━━━━━┓
  ●回答とアドバイス
┗━━━━━━━━━━━┛

理事長のお仕事、お疲れ様です。

今回のご相談は、時代的な影響の強い内容だと感じます。
エコロジー、あるいは健康的な考え方から、自転車への関心が高まり、
ロードバイクと呼ばれる本格的な自転車の購入が増えているのでしょう。
今後、同様の問題は、増えることが予想されます。

まず、前提条件や考える材料を確認しましょう。

マンションには管理規約や使用細則があり、制約が課せられている。
区分所有者や住人は、それらを順守する義務がある。
自転車については駐輪場を利用することになっている。
一般的にエレベーターは、自転車を持ち込むことを想定していない。
駐輪場での事故や盗難に対し、原則的に管理組合は責任を負わない。
管理組合は、一般的なレベル、あるいは、個別の事情を考慮した上で
防犯対策をする必要がある。
当事者は、駐輪場での盗難を恐れ、自宅へロードバイクを持ち込んでいる。

こんなところでしょうか。

改善策としては、
1.自転車の自宅持込を認める。
2.安全性を高める対策をした上で駐輪場を利用してもらう。
くらいが考えられます。

「1.自転車の自宅持込を認める。」の場合、共用部分にキズをつけたり、
汚したりする可能性があるので、その対応策を考える必要があります。
また、大きな物をエレベーターに乗せることは、他の住人の迷惑になる
恐れがありますから、対策が必要です。
さらには、すべての自転車の持込を認めると、使用細則の意味がなくなる
ため、持込を認める基準を決める必要もあるでしょう。
場合によっては、許可制にすることも有効な方法になるでしょう。

「2.安全性を高める対策をした上で駐輪場を利用してもらう。」の場合、
防犯カメラを設置する、施錠する、照明を明るくする、警備員や住人が
巡回する、などの方法が考えられます。
これらの対策を含め、どのような方法を選ぶかは、個別の事情により
大きく異なります。
例えば、まったく治安に不安がなければ、対策は不要ですが、不審者を
見かけた、あるいは、盗難の前例があるなら、対策が求められます。
そして、必要な対策を実施できたなら、盗難の危険性を一定レベルで
軽減できますから、駐輪場を利用してくれるでしょう。

このように考えてみると、設備、警備、管理規約など、広い範囲に関わる
課題であることがわかります。

マンションには個別の事情がたくさんありますから、上記の方法だけが
改善策とは限りません。
皆さんで、よく話し合い、状況を正しく理解することがより良い方法を
見つけるために役立つと思います。

*********************************
●マンション管理適正化法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 
*********************************

【編集後記】

確認しておきたいのは、「マンションは集合住宅である」ということです。

つまり、個々の区分所有者の事情や気持ちを理解することはできても、
すべてについて、完全な対応ができるとは限らないということです。

それぞれが譲り合い、我慢すべき場面があります。

以前から、騒音、悪臭、マナー、ルールなど、様々な問題を抱えながら、
マンションライフは続いてきました。
それらを軽減するには、お互いの理解や配慮が必要だと考えています。

*********************************
●区分所有法へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 
*********************************

【ひとり言】

愛車を点検に出しました。

4年半を経過しましたが、まったくトラブルはありません。
しかし、点検を終えると、運転する感触が明らかに良くなっています。
エンジンオイルを交換し、必要な項目を確認し、様々な微調整をするだけ
ではありますが、早めに適正な対応をすることは車と自分にとって、大切
なことなのだと感じます。

半年後には車検です。
きちんと調べてもらい、長く乗り続けたいと思っています。

*********************************
●標準管理規約へのコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 
*********************************

ご意見・ご感想・ご要望 
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 

無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)
http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 

※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。
法的根拠を保証するものではありません。
何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


タイトル−−− 解決!マンショントラブル駆け込み寺
発行者−−−− マンション管理士 ベルモンドJFK
発行周期−−− 毎週土曜日&時々増刊号
バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 
発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo 
※おかげさまで370,000アクセス達成!! 

まぐまぐID  0000137637
読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。
専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 
書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 

配信中止(まぐまぐ)  http://www.mag2.com/m/0000137637.htm 
(ご購読、ありがとうございました。)
本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。