メルマガ:英語上達マガジン「もっと!トークるズ」
タイトル:●英語上達マガジン「もっと!トークるズ」創刊第0002号  2005/12/02


○―――――――――――――――――――――――――――――――○

 英語上達マガジン「もっと!トークるズ」創刊第0002号
                       2005年12月2日発行

○―――――― http://talkles.cocolog-nifty.com/――――――――○

 ● もくじ ●

 【1】 聞いてしゃべろう!「Look」を使った表現(1)

 【2】今日の語法・文法:再帰代名詞(2)

 【3】たくさんのメイルありがとうございます。


◎==========================================================◎


こんにちは、メルマガ発行人の柏木陽志です。

みなさん英語の勉強は続けてますか?

私は、昨年から、この歳(?)でピアノを始めたのですが、

ホントウに反復練習が大事ですよね。

語学学習も同じです。

練習量に上達は比例します。

反復練習をよろしくお願いいたします。


では、本題に入ります。

◎==========================================================◎

【1】聞いてしゃべろう!「Look」を使った表現
(原文執筆:ウォルター・ドーソン)


※こちらの例文の音声は、下記URLで聞くことができます。
http://talkles.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/look.html
何度も聞いて、口に出して練習してください。


今日は、“look” という言葉に注目(look)してみましょう!


1. When I look back on my college days, I miss the freedom I had then.


2. I am looking forward to my trip to Tahiti.


3. She looks good without so much make-up.


4. Make sure to look up “look” to find many more phrasal verbs!





(日本語訳)



1. 私は学生時代を振り返ると、あのときの自由がなつかしい。

   ※この場合のmissは、他動詞で(ない物を)懐かしく思う。


2. 私はタヒチ旅行が待ち遠しい。


3. あまり化粧をしないほうが彼女は美しく見える。


4. 必ず“look”という単語を辞書で調べて、
   もっと多くの句動詞を見つけるようにしてください。


  ※make sure=よく確かめる、間違いなく〜するようにする。
必ず〜するようにする。


1の “look back” は過去や昔の経験を思い出すという意味です。

逆に 2.の“look forward to”は、将来の事項に胸を膨らませることです。

最後の “look up” は、言葉などの情報を辞書などで調べることを意味しています。



◎==========================================================◎

 【2】今日の語法・文法:再帰代名詞(2)

(原文執筆:伊藤哲哉)


今日も再帰代名詞をテーマにお届けします。
昨日の内容を思い出してください。


1.彼は寝言を言った

He talked to himself in his sleep.

再帰代名詞を使ったフレーズです。
このフレーズが『He talked to him in his sleep.』となったら
夢の中で、別の男性に話かけたというような意味になってしまいます。
大きく違ってきますね。


ちなみに、このフレーズ、『talk to onself』で『寝言を言う』という
イディオムになりますので、このままセットで覚えてしまったほうがいいです。


また、似たようなイディオムに『say to oneself』というフレーズが
ありますが、これが『思う』という意味になります。
(thinkと一緒です。)

talkとsayで意味が違ってくるということですが、混同しやすいので
要チェックです。



2.ボブはそれを自分のそばにおいた

Bob put it near him.


自分自身を示すときに使う再帰代名詞ですが、ひとつだけ例外があります。
それは前置詞が場所を示す場合です。

『near』というのも『近く』という場所を示す前置詞なので
この場合、『himeself』ではなく『him』を使います。

場所を示す前置詞というとややこしいのですが、単純にフレーズのなかで
場所を表現しているかどうかで見極めてください。

たとえば、次のようなフレーズです。


3.ケンはひとりで微笑んだ

Ken smiled at himself.


『at』というのは場所を示す前置詞です。でも、このケースでは意味上として
場所を示しているわけではないので、再帰代名詞を使うことになります。

再帰代名詞を使えるケースと使えないケース、分かって頂けたでしょうか?


◎==========================================================◎

【3】たくさんのメイルありがとうございます。


今週の月曜日に創刊0号、そして、水曜日に第1号を発刊して、
たくさんのメイルを頂戴しております。

また、昨日だけでも、30通を越えるメイルでのご意見、質問などを頂戴
しております。

頂戴しましたメイルに関しては、できるだけ24時間以内にお返事したいと
思います。(遅れたらすみません。)

努力いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

みなさまのメイルは、私たちの励みになります。本当にありがとうございます。



このメルマガに関して、ご意見、ご質問を待ちしております!!
mmg2@talkles.com


◎==========================================================◎

●発行:柏木陽志
http://blog.livedoor.jp/tgeveryday/



●英語上達マガジン「もっと!トークるズ」 登録・解除

MailuX:  http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM437E2552351C7
めろんぱん: http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=008962
RanSta: http://talkles.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/ransta_ecc2.html
MAG Bee: http://talkles.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/mag_beet_5547.html
カプライト: http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11258.html
E-Magazine: http://www.emaga.com/info/talkles.html



●ご意見・ご感想・ご質問は
mmg2@talkles.com   
まで。 


◎==========================================================◎

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。