2011年3月4日第8号(通巻第254号)
 

日本の新しい制服ファッション―「AneCONOMi」

日本の制服ファッションをベースとした新ブランド「AneCONOMi」の旗艦店が、2月19日原宿にオープンした。「AneCONOMi」のコンセプトは「制服をルーツにもつ、大人の女の子のためのトラッドスタイル」で、制服ブランド「CONOMi」の姉妹ブランドとして誕生した。ターゲットとなるのは、高校卒業後も制服ファッションを愛する20代の女の子たちだ。本物の制服はアレンジに限界があり、高校卒業後も日常的に着続けることは難しい。そこで制服のテイストを残しながらも、デートやオフィスにも着ていける新しいカジュアルファッションが提案されたのだ。

今季の「AneCONOMi」のメインとなるアイテムは、ピンクや水色など、爽やかな印象のブレザーやスカート、ショートパンツなど。どれも裏地やボタンなど細かい点にもこだわりが感じられ、着心地もよい。それらのアイテムにスカーフやネクタイ、ハイソックスなどを合わせることでアクセントを利かせ、カワイイながらもトラッドな「カワトラ」ファッションを演出していくという。

デザインを手がけたのは小山隆氏。小山氏は1996年に渋谷でストリートウォッチを開始して以来、15年間ファッションの研究に取り組んでいる。これまでNHK「東京カワイイ★TV」のコメンテーターを務めた他、経済産業省・ファッション産業輸出振興プロジェクトに参加するなど、多彩な活躍を見せている。小山氏によれば、日本の制服ファッションは、学校で指定された服という枠を超え、ファッションの一つのジャンルとして広く認知されるようになっているという。私服の学校に通う生徒などが「CONOMi」の服をコーディネートし、自分だけの「制服」を楽しんでいるのだ。そしてさらにその延長として、高校卒業後も着られる「AneCONOMi」が誕生し、日本の制服ファッションは、コスプレなどとは一線を画した新しいファッションとして、海外からも注目を集めるほどになっているという。(林愛香執筆)

【「AneCONOMi」原宿店】東京都渋谷区神宮前1-20-12原宿フォース1F
【「CONOMi」原宿店】東京都渋谷区神宮前1-19-2ミノワビル1F

写真提供:CONOMi

「AneCONOMi」公式サイト http://www.aneconomi.jp/  「CONOMi」公式サイト http://www.conomi.jp/

和風のお菓子――関西編

日本のお菓子は一般的に「和菓子」と呼ばれ、餅や饅頭などの日本風スイーツを指す。一説によれば、饅頭は中国から日本に伝わったものであり、奈良に住んでいた中国人、林浄因が日本人に作り方を教えたのだという。毎年4月19日には日本の飲食業界の人々が奈良の林神社に集まって、この饅頭の始祖、林浄因を称える年に一度の祭りが行われる。さて、日本の関西のお菓子を、みなさんはどのぐらいご存知だろうか?

30分かけて焼くたい焼き:なかむら
初めて「たい焼き」という名前を聞いた時、屋台で売っている焼き魚かと思ったが、その後、魚の形をした日本のお菓子だということを知った。日本語の「めでたい」の「たい」が魚の名前と同じであり、吉兆を表現したお菓子である。神戸三宮のなかむらのたい焼きは、餡が独創的で、100%北海道産の小豆を使用しており、焼くのに30分もかける。小豆餡は頭から尻尾までぎっしり入っており、その甘味を十分に楽しむことができる。

抹茶で味わう京の味:中村藤吉
京都に行ったら、宇治を訪ねる時間はなくても、本物の抹茶スイーツを味わえる。京都駅を西改札口方向に行くと中村藤吉京都駅店があり、宇治本店と同じ暖簾を見つけることができる。人気の抹茶とほうじ茶のアイスクリームには厳選した茶葉が使われ、色も香りも失われていない。小豆と白玉が添えてあり、さっぱりした甘さが特徴だ。抹茶にはビタミンCが含まれていて、健康的な飲み物としても女性たちに好まれているという。京都駅店の1階下には、京都駅店NEXTという小さな店舗もあり、座席はないが、入口付近で立って食べてもよいし、歩きながら楽しんでもよい。

昭和風のレモンの味:大阪・五感
レモンはビタミン含有量が高く、クエン酸は皮膚の色素沈着を減らしたり防止したりするので、美白に最適だ。大阪の五感の北浜本館で販売するレモンケーキ、檸檬燦は、昭和時代のレモンの風味を再現している。選ばれた原料は瀬戸内海の岩城島から来ており、日光を充分に浴びたレモンは酸味も爽やかである。ハチミツは東養蜂場からのもので、甘くて質も良い。子供からお年寄りまで楽しめるお菓子だ。(葉子執筆)

関西ユニークスイーツ http://local.goo.ne.jp/localnews/knswalk_3423/

「花人」赤井勝の近況

「花人」赤井勝さんは、花を使って芸術作品を作り上げる。私たちがイメージする趣味のようなものとは違って、赤井さんは花を扱うプロとして人々に想いを伝える仕事をしているのだ。例えば、企業がイベントを開催する時に、来場者の心が弾むような作品を赤井さんに依頼する。また関取の横綱が、お世話になった行司さんの引退時に渡すブーケを赤井さんに依頼したこともあったそうだ。

赤井さんの作品には、いつも花を贈る人(依頼者)の心がこもっている。花屋に生まれ、花に囲まれて育ち、人を驚かすことが大好きな赤井さんは、子供のころ、家の浴槽に花を浮かべ、母親にプレゼントした。初めはびっくりしていた母親も嬉しそうに微笑を浮かべたという。こうした環境で育った彼が、花を仕事にするのは自然な成り行きであった。独立して仕事を始めてから今日まで、赤井さんの「花によってより多くの人に心を伝えたい」という情熱は、少しも変わっていない。

さて、花人としての仕事はどのように行われるのだろうか?顧客が伝えたい想いを聞いた後で、赤井さんは装花スタッフと一緒に大まかな計画を立てる。そこには、子供のような直観から生まれる斬新さや情趣が盛り込まれている。選んだ容器と素材を見て、突然インスピレーションを得て計画を変更することも少なくない。多くの場合、10名あまりのスタッフと一緒に会場を飾り、全体のバランス、色調の調整の判断を赤井さんが行う。独自の世界観の中で作り上げられていく装花は見る者を圧倒する。命のある花は、時間の推移に伴って常に表情を変える。花が役目を終えるまで、様々な変化を美しく魅せる。これがおそらく、花人としての仕事の魅力の一つと言えるだろう。もし赤井さんの花が飾ってある場所を偶然通ることがあったら、是非歩みを緩めて、彼の魅力的な世界観を味わっていただきたい。 (ff執筆)

【赤井さんの今後の予定】
3月21日、日本テレビ「DON!」に出演
3月30日〜4月5日、銀座三越正面入口に装花
5月中旬には、ウクライナに渡航し、「花で会話」をテーマに花人・赤井勝の心の中のmade in Japanを伝える予定である。

写真提供:赤井勝装花の会

赤井勝さん公式サイト http://www.akaimasaru.jp/  赤井勝さんのブログ http://ameblo.jp/akaimasaru/

かわいいご当地キャラたち

現在、日本全国各地には数千ものご当地キャラがある。「ひこにゃん」のように全国的に有名なものもあるが、多くは最近になって誕生した、現地の人しか知らないご当地キャラたちである。

兵庫国体のためにデザインされた「はばタン」や、神戸市環境局がゴミの分別促進のためにデザインした「ワケトン」などのご当地キャラはあまり知られていないが、「ワケトン」の表情には一般のご当地キャラのような正義感や優等生的な雰囲気がない。こうした個性的なキャラクターは、知名度が高まれば、きっと「ひこにゃん」より人気が出ることだろう。そんな残念な気持ちを抱く人は多いはずだし、自分の地元のご当地キャラを全国のご当地キャラファンに教えたいという人も少なくないに違いない。

こうした願いを実現したのが、TINAMIが2月9日に開設したサイト、「ご当地キャラカタログ」β版である。サイトの会員になれば自由に書き込みができ、たった1日で600ものご当地キャラが登録された。会員は、都道府県や興味のあるキーワードでご当地キャラを検索することができ、「お気に入り」として保存もできる。また、好きなご当地キャラのクチコミを投稿することも可能だ。ご当地キャラの詳細ページでは、「総合評価」「ゆる度」「萌え度」「クール度」を5段階で評価できる。

自分が知っているご当地キャラが登録されていない場合は、自薦他薦を問わず、会員なら自由に登録することができる。新しいご当地キャラを発見したけれど、名前がわからない時は、「未確認キャラ発見」に投稿して、他の会員に教えてもらうこともできる。無名のご当地キャラを登録して人気が出たら、まわりに自慢することもできるだろう。会員登録は無料で、TINAMIやツイッターのIDも使える。

ビジネスモデルが確立できれば、サイトと自治体や地方企業との共同イベントを行い、様々なPR活動の助けとするなどの考え方が近い将来実現するかもしれない。「ご当地キャラカタログ」は登録キャラ5000件を目標としており、まもなく位置情報を活用したiPhoneアプリも登場する予定だ。(緋梨執筆)

(C) 2011 localchara.jp

ご当地キャラカタログ http://localchara.jp/

女の子が早く結婚できるかどうかは、おひな様次第!?

1年のうちで3月3日のひな祭りは、私が最も気に入っている行事です。この日は女の子の節句であり、桃の節句とも呼ばれますが、実は中国から入った「上巳節」なのです。「上巳」とは、3月上旬の最初の巳の日を指します。古代において、日本の貴族たちは陰暦3月3日に家で宴会を行い、庭園にある曲がりくねった河や池のそばで賓客たちに座ってもらい、詩歌を朗誦したりお酒を飲んだりしました。このような「曲水の宴」は、中国の「曲宴」に似ています。しかし、こうした日がなぜ女の子の節句になったのでしょうか?

日本では昔から、季節の節目には邪気や災難を招きやすいと言われており、平安時代には紙で作った人形を川に流し、これらの人形に人の厄難や不運をすべて持っていってもらうという習俗がありました。ひな祭りの原型は室町時代ごろにあり、神様を迎え、災難を退け、男女の健康な成長を願うという儀式から来ています。江戸時代になって、女の子の人形遊びと季節の儀式が結合し、ひな遊びの風俗がひな祭りへと変化し、全国に広まったのでした。桃の節句には、まだ結婚していない女性のいる家庭ではひな人形を飾ります。そして桃の花、白酒、ひし餅、はまぐりの汁などを用意し、神様に供えるのです。また、ひな祭りの前後には、日本全国各地で盛大な雛人形の祭典や展示会が行われます。

平安時代の華麗な宮廷衣装を身に付けたおひな様を鑑賞するだけでも、視覚的にとても楽しいものです。人形の顔の形、髪型、十二単の服装、持ち物、屏風、鏡台、茶器、箱、道具など、すべてが精緻に手作りされ、一つ一つが美しい芸術品です。お金持ちの家では屏風に金箔を貼って貫禄を見せます。ひな段の数は奇数が基本で、段の数が多いほど豊かであることが表現されています。時代が変遷するにつれて、現代人には五段や七段のおひな様を飾る予算も空間もなくなったので、男女一対の簡便なおひな様がよく売れています。

おひな様は早く飾ったほうがいいのですが、最も早くても3月3日の2週間前です。しまうのも早いほどよく、ひな祭りの2〜3日後に片付けるのが最もよいとされます。ひな祭りが終わってもいつまでも片付けないでいると、女の子が晩婚になるとも言われています。女の子を早く結婚させたり、遅く結婚させたりしたければ、おひな様を飾る時間を操作すればよかったのですね。実に簡単で面白いですねえ(笑)。(哈日杏子執筆)

Photo by 哈日杏子

All about/ひな祭り http://allabout.co.jp/special/hinamatsuri/  哈日杏子のブログ http://harikyoko.wordpress.com/(中・日)

翼を広げて「はやぶさ」が出発進行

明日(3月5日)、日本のすべての新聞、雑誌、ネット、テレビ、ラジオなどが、大きく目立つ標題でこのニュースを伝えるだろう。――「東北新幹線の新型車両はやぶさが運転開始」――この感動的な瞬間を体験するために、1等車の「グランクラス」の初日のチケットは発売20秒で売り切れてしまった。帰省ラッシュの時期でもないのに、ネットオークションでの販売価格は定価の23倍に跳ね上がり、38万5000円になったという!

仙台駅。試運転中の「はやぶさ」が停車している、整然としたホームの上で、中国鉄道部の「高鉄(高速鉄道)」の旅客運行管理担当者で、視察のために来ている人々が、濃いグリーンの長いくちばしのような車両の先端部で、記念写真を撮ったりはしゃいだりしている。そう、この今にも翼を広げて飛び立ちそうな姿で出発を待つ「はやぶさ」が目の前にあるのだから、誰でも夢中にならずにはいられない。

私とほぼ同じ頃に世の中に登場し、東京オリンピックと同じ年齢になった、最高営業時速が世界で初めて200キロを超えた新幹線。日本全体で2258キロにわたる行程の中で、現在では一部の路線で時速330キロに達しているが、運行開始以来、列車が脱線したことも衝突したこともなく、乗客の死亡事故も起こっていない。世界で最も安全であるばかりか、運行過程において最も安定した高速列車の一つなのである。

さて、視線を一衣帯水の隣国に向け、中国の高速鉄道を見てみると、近年は日進月歩の変化が起こっている。京津高鉄(北京−天津間を結ぶ)は運行を開始したばかりだが、走行速度、輸送量、省エネ、環境保護、快適度において驚くべき記録を打ち立てているのだ。現在、中国の高速鉄道の営業距離は7531キロで世界のトップであり、昨年末に行われた「和諧号」の総合テスト走行の最高時速は、486.1キロに達している!

しかし、整然としてどこまでも行き届いた日本の新幹線の運営管理とサービスの現状を見ると、中国の鉄道マンたちは依然として、内心から溢れる敬服の気持ちを隠すことができない。東京駅から日本各地へと伸びる新幹線の最短運行間隔は2分以下で、どの列車も各駅での到着と出発が秒単位まで正確である。走行速度を盲目的に上げることがないのは、車両の運行の安全を考えているだけでなく、騒音によって沿線住民の日常生活に影響を与えないように最大限の配慮をしているからなのだ。

日本の高速鉄道の運営の先進的な経験を虚心に学び、土地も大きく、物も人口も多い中国の大地で、中国鉄道の明るい未来を真に作り上げなければ・・・ゆっくりと走り出し、たちまちのうちに速度を上げて走り去る「はやぶさ」を見送りながら、中国鉄道部の人々は心から慨嘆する。「近代化した列車を持つだけでは、まだまだ足りない点が多いなあ」と。(姚遠執筆)

Photo by Yao Yuan

はやぶさデビュー http://www.jreast.co.jp/e5/main.html

塩畑有加(日本大学) 身長171cm

玉栄沙織(桜美林大学)身長164.5cm





【photo by Kazuhiro Matsumoto】

3/4(金)瀧下和之 + 武田双雲 + 山本太郎 「九州新幹線全線開業記念 ヒノクニ」
(〜3/14) 新宿高島屋 10階 美術画廊

3/5(土)東京ガールズコレクション 国立代々木競技場 第一体育館

3/6(日)「多摩美術大学 グラフィックデザイン学科 卒業制作展2011」恵比寿ガーデンプレイス

3/7(月)「フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画」展(〜5/22) Bunkamura ザ・ミュージアム

3/8(火) BLUE MAN GROUP IN TOKYO (〜3/31) 六本木ブルーマンシアター

3/9(水)アンサンブルdeヨコハマ 横浜みなとみらホール

3/10(木) 川島小鳥 「BABY BABY」(〜3/27) Gallery MOMO両国

2/25(金)「GALAXY S」に新色セラミックホワイト3月2日発売

2/26(土)SKE48ライブ映画が公開。3Dの迫力にメンバーが「手を伸ばしたらつまめそう」

2/27(日)快走と声援 一体 東京マラソン

2/28(月)伊藤英明が『アマルフィ』続編で織田裕二と共演

3/1(火) 扶桑社、「ESSE」電子版を4月7日から配信へ

3/2(水)2011年 春 「ワンダ」ブランド広告刷新、広告キャラクターに「AKB48」を起用

3/3(木)暗〜くてもしっかり撮るデジカメCanonから発売

→こんにちは。私は「遊遊東京」サイトの責任者です。こちらのサイトと相互リンクをはらせていただけないでしょうか?お返事をお待ちしています。【日本 WEBFORCE INC.

←そちらのサイトと相互リンクできるのはとても嬉しいです!すでに「東京流行通訊網」のトップページに、いただいたリンク用アイコンを加えました。今後もいろいろ協力し合っていきましょう!

→こちらのメルマガは本当に、日本を理解するための窓口ですね。素晴らしいです!これからも頑張ってください!【中国 放浪の犬

←お褒めの言葉をありがとうございます。我々も放浪の犬さんの新浪ブログ「アイデアの舟」を訪問しました。集められた海外の写真や広告、珍しい商品など、素敵なデザインと構成ですね。今後もますますの交流をお願いいたします。

個人情報保護方針 | 運営会社 | お問い合わせ | 東京流行通訊について
Copyright 2005-2011 Tokyo-Fashion.net All Rights Resverd.
E-mail:info@tokyo-fashion.net