メルマガ:英語で映画を斬る!
タイトル:英語で映画を斬る! Vol.00102  2006/06/05


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


  英語で映画を斬る! Vol.00102
                                        発行日2006-06-05
                                        読者数2649
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


  映画「ミート・ザ・ペアレンツ2」(2004年【米】)より


┏【 今回の斬り口 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 黄色、茶色って何?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 質問・ご意見募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

わからないところがある、という方は、是非質問を下さい!
「英語で映画を斬る!」では質問を募集しています。みなさんの
質問をメルマガに載せて、回答致します。

質問をしたい方は ixa@uiui.net までメールをお願いします。
個人情報につきましては、一切収集しませんのでご安心下さい。
メルマガに質問を載せる際に、こういう名前で載せて欲しいとい
うペンネームを書き添えて送って下さい。

また、こういう情報が欲しい、この映画を取り上げて欲しい、と
いうご意見がある方も是非メールを下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 作品情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

原題: MEET THE FOCKERS

出演: ロバート・デ・ニーロ
      ベン・スティラー
      ダスティン・ホフマン

DVD : 字幕 日本語・英語
      音声 日本語・英語

内容: 結婚間近のグレッグとパムは、両家の両親を対面させなけ
      ればならない。しかしそこには一つの問題が…。前作「ミ
      ート・ザ・ペアレンツ」から続く、結婚をテーマにした傑
      作コメディの続編。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 下線部 yellow と brown の意味はそれぞれ何ですか?
セリフの意味をよく考えて類推して下さい。

There's a water scarcity on the island, so we abide by the

"If it's yellow, let it mellow, if it's brown, flush it down"
         ~~~~~~                         ~~~~~
policy.


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 語彙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ scarcity   : [名詞] 不足
◆ abide by   : [熟語] (規則に)従う
◆ mellow     : [動詞] <SV> 熟す
◆ flush      : [動詞] <SVO> 〜を流す


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ まず、カンマまでを見てみると、

There's a water scarcity on the island,
「この島は水不足だ」

と言っています。

◆ カンマの後ろのセリフを大きく捉えると次のような構造になっ
ています。

   S     V            O
so we abide by the " 〜 " policy.
   ~~ ~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
「我々は 〜というポリシーに従っている」

" 〜 " を全体的な視点で見ると、形容詞として policy にかか
っており、policy の具体的な内容を表していることがわかります。

◆ では、" 〜 " の中身を見ていきましょう。直訳すると、

If it's yellow, let it mellow, if it's brown, flush it down
「それが黄色だったら、熟させ、それが茶色だったら、流せ」

となります。しかし、このままだと何を言っているのか意味がわ
かりません。「黄色」「茶色」はどういう意味でしょうか。

◆ 前のセリフでは「水不足だ」と言っています。そのために従う
ポリシーというところから類推します。すると、これはトイレの
話をしているのだと何となくわからないでしょうか。つまり、
「黄色」というのは「小」のことで、「茶色」というのは「大」
のことです。つまり、水不足なので、「小」だったら流さずにそ
のまま、「大」だったら流せ、ということを言っていたわけです。

◆ ところで、この部分は標語として覚えやすいように韻を踏んで
います。

If it's yellow, let it mellow, if it's brown, flush it down
        ~~~~~~         ~~~~~~          '''''           ''''
yellow と mellow が同じような発音、brown と down が同じよう
な発音です。なかなかうまい表現です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

yellow → 小便
brown → 大便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 対訳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

There's a water scarcity on the island, so we abide by the
島は水不足だ。だから節水政策を取ってる。

"If it's yellow, let it mellow, if it's brown, flush it down"
"小ならそのまま大なら流そう"

policy.
というポリシーだ。



----------------------------------------------------------
メールマガジン『英語で映画を斬る!』
発行者 ixa
メール ixa@uiui.net
ウェブ http://ixa.uiui.net/mag2/eigoeiga/

登録、解除はホームページからお願い致します。
ご意見、ご感想等、メールをお待ちしています。
相互広告を歓迎いたします。
掲載内容の無断転載は固くお断りします。
----------------------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。