メルマガ:たなぼた式ヘルプ(助け舟)
タイトル:たなぼた式ヘルプ(助け舟)33  2005/12/15


━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━

     たなぼた式ヘルプ(助け船)33

−毎週木曜日発行予定−  
        
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━
目次

【ご挨拶】
【1】さまざまな現代っ子  2 無気力型 3) 誰かの熱心さ


━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━

【ご挨拶】

「たなぼた」これは「棚からボタモチ(ぼた餅)」の略です。

このことわざの意味は

棚からぼた餅が落ちてくるように偶然の幸運がやってくることです。
(岩波国語辞典4)

人は困っている人を見れば助けたくなるでしょう。
この頃はそうではない人も多くなりましたが?

本当に命にかかわるような困り事には
目をそらすわけにはいかないでしょうが。

でも、その人が本当に?困っているのでしょうか?
また、本当に?助けてあげたいのでしょうか?

日本には「たてまえ」と「ほんね」があります。

「ほんね」で助けてあげたいと思う方も、
「たてまえ」で助けてあげた方が我身のためだと思う方もいます。

それぞれの立場でそれぞれの行動を起こしますよね。

それぞれの方がそれぞれの立場で行動を起こした結果が
どのような結果を招くか?

現代に「風が吹けば桶屋が儲かる」式の因果関係が存在するでしょうか?

あなたの善意が本当にその人の為になるかどうか?

子どものしつけ・教育
青年の教育
女性の生き方
老人の介護





多岐にわたる人の生き方にかかわって
本当に良いヘルプ・助けとは?

を考えていきたいと思います。

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━


【【【昇給無し・ボーナスカット。精神的にもクタクタのSEが!】】】

自宅で空いた時間にチョコッと”アフター起業”!

今月はなんと【本業の3倍】近い収入をGET!

オオオーーー!! オオオーーー!!

 ----------------------------------------------------------
⇒  http://prsdtsi.web.infoseek.co.jp/after_kigyou/n/mug/index.htm
 ----------------------------------------------------------


━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━

【1】さまざまな現代っ子  2 無気力型 3) 誰かの熱心さ


もしそれまで何かに「ひっかかっ」ていたとしても、
せいぜい保護者や教育機関の熱心さにつきあっていたという程度なのです。

こうしたケースの中には、
それまでの「ひっかかり」で適当にやっていてなんとかなってきたのが、

ある発達段階で「適当」ではごまかしきれなくなったとたんに
簡単に無気力に陥るパターンもあります。

昔ならここで危機感をもってあがいたり必死になったりするのですが、
これが少なくなりました。

なにしろ無気力のままでも
「だれかがなんとか」してくれるに決まっているからです。

ということは、保護者や教育機関が熱心でなければ
最初からそんな「ひっかかり」すらないわけで、

幼児期から一貫して不活発なままのはずでしょう。

こんなケースは現代でも貧困放任家庭の子供に時々見受けられます。

また中学生になって、学級担任の関与が希薄になったとたんに無気力が
現われる例もあります。

これらをどのように考えていけばよいのでしょうか?


では

 たなぼた式ヘルプ(助け船)

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。