メルマガ:クラシカルMIDIマガジン
タイトル:【vol.54】クラシカルMIDIマガジン06/03/3116:43Fri5〜なにがなんでもクラシック♪〜  2006/03/31


___________________________________
■■■◆                           ◆■■■
■■◆ ク┃ラ┃シ┃カ┃ル┃M┃I┃D┃I┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃  ◆■■
■◆   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛    ◆■
◆   −−[vol.246] 2006.04.01 −♪なにがなんでもクラシック♪   ◆

┏━━━━━━━┓     ◆◆ 目 次 ◆◆         Total 261行
┃┌─────┐┃
┃│CLASSICAL │┃【1】クラシカルMIDI 新着紹介         【 13 曲 】
┃│ MIDI.NET │┃【2】クラシカルMIDI リング ニュース     【 1 件 】
┃└─────┘┃【3】渡辺純一のCDお気楽レビュ〜
┗━━━━━━━┛【4】おしらせ&編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ♪♪♪♪♪♪     音楽&MIDIニュース     ♪♪♪♪♪

小沢さん復帰は来春 ウィーン国立歌劇場

 【ウィーン30日共同】ウィーン国立歌劇場(オペラ座)のホレンダー支配
人は30日、記者会見し、体調不良で活動を休止している同劇場音楽監督の
指揮者小沢征爾さん(70)が、2007年4月か5月に復帰する予定だと
発表した。
 記者会見にメッセージを寄せた小沢さんは「長期療養のために(音楽監督と
しての仕事を)引き受けることができないことは大変残念です」とした上で
「来年4月にワーグナーの『さまよえるオランダ人』でウィーンの観客の皆さん
と再会できるのを楽しみにしています」とした。
(共同通信)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆【1】◆◆ クラシカルMIDI 新着紹介  3/24〜3/30 13 曲 ◆◆

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ 交 響 曲   ┠──────────────────────┤01│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆交響曲第8(9)番 ハ長調 D.944(849) 『ザ・グレート』 
                            F.シューベルト SC-8850 MU-90 MP3 GS,XG,MP3

  [交響曲][コピー][複数曲 全曲][S] (2006/03/29)
  [掲載] VIRTUAL SYMPHONY ORCHESTRA [作者] 小坂”たれしゃん”智裕
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4520&UserNum=3133
  シューベルトの晩年の大作です。SC-8850とMU-90両方使ったMP3を推奨
   致します。第4楽章完成し、全曲揃いました。

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ 管 弦 楽 曲  ┠──────────────────────┤03│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆管弦楽のためのスケルツォ ニ短調     S.ラフマニノフ SC-88Pro GS,MP3

  [管弦楽曲][コピー][単一曲 全曲][R] (2006/03/29)
  [掲載] 幻想交響曲 -Fantastic Symphony- [作者] Kamoto
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4575&UserNum=4078
  
 ──────────────────────────────────

 ◆「カルメン組曲」より「第1幕への前奏曲」 
                                   G.ビゼー SD-90、SC-88Pro GM,GS,MP3

  [管弦楽曲][コピー][複数曲 部分][B] (2006/03/27)
  [掲載] TKのMIDI置き場 [作者] TK
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4571&UserNum=4111
  カルメン組曲の中でも一番有名と思われる曲を打ち込んでみました。
 ──────────────────────────────────

 ◆組曲『道化師』作品26 ドミトリー・カバレフスキー SC-8850 MP3 GS,MP3

  [管弦楽曲][コピー][複数曲 全曲][K] (2006/03/24)
  [掲載] VIRTUAL SYMPHONY ORCHESTRA [作者] 小坂”たれしゃん”智裕
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4423&UserNum=3133
  カバレフスキーの代表作です。全部のMP3が揃い、完結です。

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃  協 奏 曲   ┠──────────────────────┤01│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 - 第1楽章〜第2楽章 
                                        S.ラフマニノフ SC-88Pro GS,MP3

  [協奏曲][コピー][複数曲 部分][R] (2006/03/29)
  [掲載] 幻想交響曲 -Fantastic Symphony- [作者] Kamoto
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4105&UserNum=4078

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ 室 内 楽 曲   ┠──────────────────────┤01│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆弦楽セレナーデ「アイネクライネナハトムジーク」 
                            W.A.モーツァルト SD-90、SC-88Pro GM,GS,MP3

  [室内楽曲][コピー][複数曲 部分][M] (2006/03/27)
  [掲載] TKのMIDI置き場 [作者] TK
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4573&UserNum=4111
  1、3、4楽章まで完成しています。弦の表現に気をつけて打ち込んでみました。

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ 鍵 盤 曲    ┠──────────────────────┤03│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆新クラヴサン組曲集 より                               J.ラモー  GM

  [鍵盤曲][コピー][複数曲 部分][R] (2006/03/30)
  [掲載] PASSACAGLIA PROJECT [作者] Tamerlano
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4568&UserNum=4023
  「イ調の組曲」から新たに「ガヴォット & 6つのドゥーブル」を追加しまし
   た。
 ──────────────────────────────────

 ◆オペラ・バレエ『ムラダ』からフィナーレ           A.ボロディン  MP3

  [鍵盤曲][アレンジ][単一曲 全曲][B] (2006/03/27)
  [掲載] あそびの音楽館 [作者] Jun-T
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4572&UserNum=4053
  ボロディンの秘曲、CDすらほとんどないであろうと思われる『ムラダ』の
   フィナーレでございます。原曲は3管編成の大管弦楽ですが、無理を承知で
   連弾にアレンジしてみました^^
 ──────────────────────────────────

 ◆ピアノソナタ第14番 ハ短調 K.457               W.A.モーツァルト  GM

  [鍵盤曲][コピー][複数曲 全曲][M] (2006/03/24)
  [掲載] Ueno's MIDI Room [作者] ueno
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4570&UserNum=3035

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ 歌    曲 ┠──────────────────────┤03│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆夢のあとに 作品7-1                                G.フォーレ  MP3

  [歌曲][アレンジ][単一曲 全曲][F] (2006/03/30)
  [掲載] あそびの音楽館 [作者] Jun-T
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4577&UserNum=4053
  フォーレの歌曲の中ではもっとも有名なもののひとつです。チェロの編曲が
   ポピュラーですが、ここではファゴットとピアノで地味にやってみました。
 ──────────────────────────────────

 ◆花と蝶 作品1-1                                    G.フォーレ  MP3

  [歌曲][アレンジ][単一曲 全曲][F] (2006/03/29)
  [掲載] あそびの音楽館 [作者] Jun-T
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4574&UserNum=4053
  フォーレ16歳の作、記念すべき作品1の1でございます。シャンソンふうの
   曲ですので、アコーディオンとピアノという編成でアレンジしてみました。
 ──────────────────────────────────

 ◆ある修道院の跡で                                   G.フォーレ  MP3

  [歌曲][アレンジ][単一曲 全曲][F] (2006/03/24)
  [掲載] あそびの音楽館 [作者] Jun-T
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4569&UserNum=4053
  フォーレ初期の親しみやすい歌曲です。ホルンとピアノのためにアレンジ
   してみました。

┏━━━━━━━━┓                      ┌─┐
┃ そ の 他   ┠──────────────────────┤01│
┗━━━━━━━━┛                      └─┘

 ◆アラビア風奇想曲                  フランシスコ・タルレガ GM音源 GM

  [その他][コピー][単一曲 全曲][T] (2006/03/29)
  [掲載] フリーファンタジーMIDI館 [作者] コバちゃん
  http://classicalmidi.net/db/d.cgi?cmd=j&DataNum=4576&UserNum=4039
  アラビア風奇想曲、アルハンブラの思い出と並ぶ、ギター曲の双璧。タル
   レガの死去に際しては、国葬が盛大に執り行われ、彼の死を悼む群集が
   この曲を演奏しながら街中を行進したと伝えられております。     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆【2】◆◆ Classical MIDI Ring Member News     1  サイト ◆◆

Craneのページ                                   ★新たに参加されました
http://www.mb.ccnw.ne.jp/crane/
音楽、数学関係の多くのコンテンツがあります。(MIDIは「音楽家の顔」の
中にあります。)ギター、カルカッシのエチュードが売りです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆【3】◆◆ 渡辺純一のCDお気楽レビュ〜 ◆◆

R. シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》 op.40 組曲《町人貴族》 op.60
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
グイ・ブラウンシュタイン (solo-Vn)

EMI TOCE-55797-98

《英雄の生涯》は 05 年 9 月 23-25 日、ベルリンのフィルハーモニーでの
ライヴ収録。とてもライヴとは思えない、会場ノイズ皆無の録音です。よーく
耳をこらすと、超遠くで咳払いが聞こえなくもないので、リハーサルなどで
録音した素材をメインに使っているということはないでしょう。音も超オン
マイクで、綺麗に録れてはいるのですが、音場感や雰囲気はあまりよくあり
ません。先回の「ウェルザーメストのアルプス交響曲」よりは良いですが、
やはりラジカセや iPod 向きの録音のように思えます。40Hz あたりの超低域
を持ち上げてやると雰囲気が出てきましたので、それで聴きました。

 ラトルの解釈はオーソドックスなものだと思いますが、その普通なものを
深く掘り下げ、目鼻立ちをくっきりさせ、ドラマ性を強調した演奏となって
います。ラトルなんだから何か新しい音楽を聴かせてくれるだろうと期待して
いると拍子抜けしてしまいますが、ラトル=リズミックで斬新な演奏という
先入趣はもう通用しないということです。解説に書いてありましたが、ラトル
はこの録音の前にもバーミンガム市響やウィーン・フィルと《英雄の生涯》
を取り上げており、入念な譜読みの成果が今回のベルリン・フィルとの演奏
に結実していることは、録音を通して充分感じられます。

 例えば初っぱな "英雄" の 1'35"、低弦から始まり次々とリレーされていく
旋律の流れの良さ (特にヴィオラソロ〜クラリネット〜ホルン〜弦の受け渡し
が絶妙)、またその背景の伴奏のバランスなど、かなり綿密に設計された演奏
だということが聴き取れます。万事がこの調子で、音楽が有機的に隙間なく
呼応し合っている演奏です。"英雄の妻" の後半や "英雄の業績" でその練り
に練られたバランス感覚が本領を発揮しており、最も効果的に響いてきます。
"英雄の業績" では自作から引用された旋律を強調するのが普通ですが、この
曲本来の主題も強調され新鮮に聴こえます。

 "英雄の戦場" はライヴだからといって勢いで突き進むことはなく、表現を
わきまえた余裕の見える演奏となっています。下手すると安っぽく聴こえて
しまう部分もある曲ですが、その辺は巧く処理しています。録音的に小太鼓が
前面に出ておりオケの迫力がマスクされてしまっているのが、勿体ない。

 正直言って、優等生的で物足りない、上手すぎて面白くないという印象を
受けなくもなのですが、超ハイレベルなことでも事も無げにこなすがために
大したことをしてないように見えてしまうのと一緒で、やはりこれは凄い演奏
だと思うのです。ラトルの演奏を聴いた後、他の演奏を聴き直すと、完成度や
集中度で物足りなく感じます。スタンダードとはこういう演奏なのでしょう。

 ラトルのたっての希望でカップリングされたという《町人貴族》は、大編成
の後に聴く小編成の魅力が瑞々しい。演奏は、比較する盤など持ち合わせて
いないのですが、明るく鮮やかな演奏で、3 曲目の金管のソロを聴いただけで
もこの演奏には太鼓判を押せます。様々な趣向が凝らしてあり聞き飽きしない
楽しい曲ですが、そう何回も聴きたくなるというものでは無いかも。録音は
《英雄の生涯》と同時期に録られている (ライヴではないが) ので、音の調子
は似ています。

Producer: Stephen Johns
Recording Engineer: Mike Clements
Technical Engineers: Andy Beer, Richard Hale

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆【4】◆◆ おしらせ&編集後記 ◆◆

今日から新年度がスタートします。今年こそは(個人的に)現状を打破しないと

----------------------------------------------------------------------

次回発行予定は、4月8日です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ホームページ  :Classical MIDI Net−クラシカルMIDI総合案内− 
■HPアドレス  : http://www.classicalmidi.net/
■登録解除はこちら: http://classicalmidi.net/ring/melma.htm
■編集・お問合せ  :たれしゃん     virtual@classicalmidi.net

 ※このメールマガジンの一部を無断で複製、転載することを禁じます。
  特に、データのURL等をコピーしてホームページ等への転載は、著作権法に
  觝触します。どうぞ御理解下さい。
  手を加えることなくメール転送いただく場合はその限りではありません。
 【マナーを守って】気持ちよく相互交流ができますようお願いします。
 △作者への「データ下さい」などだけの1行メールはご遠慮下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。