メルマガ:ep-books
タイトル:[ep-books] 玄人のように書いても、素人目には。。。  2005/03/13


============================================================

         [[ e p - b o o k s ]]

        edition: 13-Mar-2005

============================================================

こんにちは。
発行人しております、shi でございます。

emichanproduction.com
http://www.emichanproduction.com

で、毎週連載中のいろいろなビジネス関連の本を紹介して行きます、本メルマガは
発行人の知識と経験をもとにした、ビジネス本に対する
感想や批評などを、だいぶ言いたい放題に盛りだくさんで進めて
いこうと思っております。

さて、また一月半ほど放置してしまいました。
ごめんなさい。。。

ちょっと言い訳代わりの近況報告を。
だいたい2-3月というのはいろいろな会社さんがいろいろな事情で
いろいろとされたい時期なものですから、毎年この時期は普通に
忙しいのですが、ep-finance をご購読の方はご存知かと思うのですが、
発行人の副業で法律が大幅に改正されたおかげで仕事の作業が
やたらと増えたので、大抵は

- 会社で午前2-3時までいて契約書を見ていたり、レポートを作成したり
- 日本全国を(主に日帰りで!)出張を繰り返していたり
- たまの休みはスキー場でだちょうになってくるくる回ったり(笑)

のどちらかでした。

まぁ、最後はさておき、要は仕事ばかりでは人生が楽しくない、ということで(泣)


さて、今回のレビューですが、次回の本と組み合わせて読むと
実は出版業界って。。。って思ってしまったのです。

まずは、今回はこの本についてまず見てみましょう。
<<<<<<<<<<<<<<<<<< Book Review >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
  [素人のように考え、玄人として実行する 問題解決のメタ技術/金出武雄」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456962457X/kikuyaasakusa-22?creative=1615&camp=243&link_code=as1

「カーネギーメロン大学のコンピューターとロボットの権威が送る、ものの考え方、実行の仕方!」
という感じのタイトルで買ってしまい、その前提で読み進めてみました。

確かに、学者先生らしい多岐にわたる知識と実話を散りばめた読み物で、
それぞれには「ふーん」と思うところはあります。

とはいえ、実は読んでいて大きな疑問が一つあるんです。
この本の主題って、タイトルにある
「素人のように考え、玄人として実行する」
ことが、問題を見つけ出し、それを解いて結論として提示していくことで
うまくやっていこうよ、というものだと思っていたのですが、どうも
その話はほんの一瞬であり、前半で終わってしまっているのですが。。。

いや、後半はだからといって読むに値しないとは言いません。
どうやって物事を解決してアピールして対価を得て次につなげていくか、
という人生のサバイバルに似たことを、アメリカの大学という環境において
行ってきているのか、ということですから、それはそれで比較人類学的な
観点からも意味のあるものだと思うのですが、それって、確かに書き出しに
著者も触れることは書いていますが、後半丸まるって。。。

           http://www.emichanproduction.com/
                    -> "Book Review"
<<<<<<<<<<<<<<<<<< Book Review >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

いや、この本を、タイトルによる先入観なく読んでいれば
「いやぁ、学者先生ってぇのはいろいろと大変なんだなぁ」
的な読み方の出来る本だと思います。

実際、テニュアをとってしまえば、一生勝ったも同然、と言われている
アメリカの教授生活も、改革を進めようとしている日本同様大変なんだぁ、
と思わせるように書いていますので、実生活に即したないようなんだろうなぁ、
と思っちゃうのですが。。。

で、次回ご紹介の本。これで、なぜこの本がポイントレスになったのかの
検証が出来る予定です。いや、本当に、この本を読んで納得しましたし、
なぜこのところ「ホリエモン」本がタケノコのように増えているのか、というのも
納得できるはずです。ご期待ください(笑)

さて、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

80年代や90年代のポップスの紹介をする
ep-music <http://melten.com/osusume/?m=18932&u=18931>
で、このところアンビエントハウスにドハマっていて

金融小話の連載、
ep-finance <http://melten.com/osusume/?m=18930&u=18931>
で、証券化って、という話と、お金に関するちょっとしたティップのコラム
をそれぞれ発行しております。

また、既発のきわめて個人的で、何でもありの
 ep-update <http://melten.com/osusume/?m=18652&u=18931>

は、この3つをダイジェストを中心にいろいろアップデートしたことや
はみ出したネタなどをご紹介して行こうと思っております。

そして、発行人のもうひとつの顔、浅草のお土産屋のお兄さんとしての
浅草ガイド、
  info-asakusa <http://melten.com/osusume/?m=18835&u=18931>
も、ぜひご覧くださいね。


ところで。
shiの糧は皆さんのフィードバックです。
ぜひとも、読後の感想もお送りいただけますと幸いです。

さて、このところ、またいろいろと本を買いあさってます。
なにせ出張のときに読む機会がたくさんあるし、といって
「翼の王国」を何度も読む気にもなれませんしね(苦笑)
# いや、でもあれ、私好きですよ。
# 「デブは一日でならず。やせるのも一日でならず」という名言とか。
## あれは「Supersize Me!」でさらに実感です(笑)

ということで、また在庫が増えてきたので、ネタには苦労しませんが、
書く時間に。。。がんばろっと。

では、また次回まで、お元気で!
# って生き延びられるかなぁ、自分(泣)

==============================================
ep-books: 
発行人: shi

http://www.emichanproduction.com/
メニューの "main magazine" でバックナンバーと
登録/解除をどうぞ。 

melcup: 51部
emaga: 45部
Mailux: 1部
メル天: 16部
メルマ: 18部
==============================================
本メルマガは転送は変更を加えない限り許可ですが、
あわせて、上記サイトからの購読をお勧めください。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。