メルマガ:心の湖
タイトル:心の湖 19/06/12号  2019/06/12


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・題名「心の湖 6つの数字で占います」6月12日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クライアントさんは男の人。落ち着いた雰囲気。柔和である。
紳士的な方でも、私的なつながりを持った人は いないんだとか。

ちょっと意外な感じもする。
簡単に言えば仲間づくり。難しく考えれば人脈作り。

そりゃそうだな。人脈というモノ。
年齢に応じて、「適当な人脈」というモノがある。

すべてにわたってオールマイティにお付き合いできるほどの体力もなし。
元気もなし。同時にコミュニケーション力もなし。

まずは クライアントさんの現状を見てみましょうか。
6つの数字でやってみます。
*************************************************************************
[8.6.4.5.7.7]地に天 穏やか
[8.0.7.1.9.6]雷に風 平常・日常

クライアントさんの周囲であるが、穏やかである。静かである。平和である。
以上メリットと思われる部分。ところが、揺らめきが無い。
イイ意味の摩擦も感じない。いつまで経っても、出会えない。

そこらあたりに不安がある。

「地に天」の意味は安泰。天下泰平という感じ
「雷に風」の意味は日常。通常。。。

静かなのはイイが、静かすぎて面白みがない。イイ意味で遊びが無い感じ。
といって、出会い。あるのやらないのやら。。
妙なモノに引っかかりたくもない。いろいろなジレンマが垣間見え。
*************************************************************************
今度は卦のカタチを見ることで、クライアントさんの本音を見てみようか。

卦をおさらいしておく。。。地に天。雷に風。

土行に属する地の卦。当然、ネガティブ。
心の中に自信が持てない。「核」なるものを持てない弱さ。
「趣味」がイイだろうか? あるいは「教養」。
空いた時間で心の中に「核」を植え付けてみませんか?

天の卦。金行に属するポジティブ系。心の中に存在する制御が強い。
ガマンがちょっと過度かもしれない。恥の文化って人脈作りに逆影響。

ちょっとばかり、恥ずかしいことをしてみせんか?
心がフッと軽くなるはず。

最後に風の卦と雷の卦。
心を前向きに持つときもあるが、後ろ向きのときもあり。

つまり、妙に揺らいでいる。不安定。
これもまた、心の中に「核」が持てないところに起因している。

いくつか対策が出てきました。
「趣味」「教養」「ちょっと恥ずかしいことをしてみませか」

出来るようで出来ないこと。羽目をハズすって難しいですね。
*****************************************************************************
で、何か対策を見てみましょう。
ということで卦の流れを押さえておこう。。。

今一度、卦をおさらいしておきます。風の卦、雷。さらに地の卦。天の卦。
流れを図示してみれば、下記の通り。

木(風&雷)→ × → 土(地)→ 金(天) → ▲ → 木

流れを滞らせているものは×と▲
×は火。。。行動力である。動けば動くほど、心の制御も甘くなる。
▲は水。。。細かいことにこだわらない。心の澱(おり)を押し流してみよう。

まずはできることからやってみましょう。
思ったことを発信させることで、ざわめきを作ってみるのも一興です。

いろいろと硬直したモノを動かしてやる。何事も出足が肝心。
慎重 かつ 大胆に。。。矛盾は心の幅を増やしてくれます。

=======================================================================================
もし、この占いに興味を持った方へ、まずはお試し無料で対応させていただきます。
良かったら、mixi(http://mixi.jp)の中矢浩之伝言板、あるいは直接のコメント&連絡 お願いします。

一つの問題であれば、その問題が解決するまでOKです。
その結果次第でもう少し 深めたいと思った方は有料の方に進んでもらってもかまいません。

有料コースについて、詳しいことを知りたい方は、
これもまたmixiの中矢浩之伝言板まで。。。

どうぞよろしくお願いします。

では、明日があなたにとって良き日でありますように。。。
またいつの日か。。。
*********************************************************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。