メルマガ:国際共通語 エスペラント
タイトル:【Esperanto】 臨時増刊号  2006/01/13


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 国際共通語 エスペラント     Lingvo internacia, Esperanto.

 臨時増刊号 2006年1月13日     


                  http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
                              mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

  Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル
マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ
んか?

 なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します
ので、HEL宛にメールを送ってください。( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp ) 
皆さんの意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。
 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って
ください。前向きに検討していきたいと思います。

 今回は、一部のメルマガ編集員の反対によって発行できなかった「エスペランチスト
9条の会」の呼びかけについてのお知らせをいたします。興味のある方は奮ってご参加
ください。なお、この案件につきましては、メルマガ編集局としての編集方針が固まって
おりませんので、今回につきましてはHEL有志という形で発行いたします。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※にしかわ@広島県さんからのお便りです。

さて、エスペラント界で、「9条の会」を持とうという呼びかけが友人から届き
ました。わたしはこれを 北海道エスペラント連盟のメールマガジンに投稿しよ
うと思います。

以上、よろしくお願い申し上げます。

----------

ではいよいよ本日(11月26日)から正式にエスペランチスト9条の会の賛同
人登録を開始したいと思いますので、よろしくお願いします。

1. まずは、ぜひ下記の主旨をお読みいただき、ぜひ個人としてご賛同
  くださいますようお願い申し上げます。

  ※日本大会の分科会などで既に賛同表明していただいた方も含め、事務手続上

    お手数ですが再度下記にご記入の上、事務局にお送り下さい。
    (私自身ももちろん送ります)

2. また他の人にも積極的にどんどん声をかけていただいて賛同を広げて下さい。
   転送自由です。どうぞよろしくお願いします。

=== Alvoko de la Esperantista Societo de la Artikolo 9 ===
           por ne sxangxi la pacisman artikolon
               de la Konstitucio de Japanio

La lingvo Esperanto estis kreita en 1887 kiel pontolingvo,
per kiu homoj de la tuta mondo povu interkomunikigxi rekte
kaj egale kun respekto al cxiuj lingvanoj de la mondo.

De tiam gxis nun pasis cxirkaux 120 jaroj. Ni esperantistoj
konstruis intimajn homajn rilatojn internacie per Esperanto,
kaj dauxre disvolvas diversajn agadojn ankaux en arto,
scienco, religio, kaj aliaj fakoj.

Tiuj peresperantaj agadoj spertis tre severan subpremon dum la
milita tempo kaj sub diktatoreco. Sed multaj esperantistoj siatempe
agadis kontraux la milito kaj diktatoreco, kaj tiel kontribuis al
kreado de paco. Nun ni konstatas, ke paco estas nepra kondicxo por
peresperantaj agadoj.

La Konstitucio de Japanio establita en 1946 diras en la Antauxskribo,
ke la japana popolo decidis, ke la terurajxoj de militoj fare de
la registaro estu neniam plu okazigotaj, kaj en la Artikolo 9, ke
la popolo decidas aboli militadon, kaj aldone al tio, ne teni armeojn
nek agnoski militrajton de la regno. Tio estas epokfara atingo de
la historio de la homaro.

Nun trovigxas movado, kiu celas sxangxi cxi tiun Artikolon 9 de
la Konstitucio por oficiale teni armeojn kaj forigi limigon al
sendo de trupoj eksterlanden. Sed tio nur neus la gxisnunan valoran
atingon de la homaro, kaj inversigus la direkton de la historio.

Ni, la aprobantoj de "La Esperantista Societo de la Artikolo 9",
forte opozicias al sxangxo de la Artikolo 9 de la Konstitucio, kaj
decidas, ke ni profundigu nian solidarecon kun homoj de la tuta
mondo tra la agado per Esperanto.


=== Aprobilo de la Esperantista Societo de la Artikolo 9 ===
             por ne sxangxi la pacisman artikolon
                 de la Konstitucio de Japanio

    Mi aprobas por la Esperantista Societo de la Artikolo 9.

[1] Nomo (en via propra lingvo):
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[2] Nomo (latinlitere):
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[3] Lando:
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~

[4] Via mesagxo al la publiko (lauxvole):


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[5] Pri publikigxo:

    Mi permesas publikigi cxi suprajn informojn ([1][2][3][4])

    Jes / Ne
    ~~~~~~~~
  -----------------------------------------------------------
   Kaj cxi subaj informoj estas nur por la oficejo de la
   Societo. Ili ne estos publikigotaj. Lauxeble skribu.

[6] Retadreso por kontakti vin de la oficejo (lauxeble)


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[7] Posxtadreso por kontakti vin de la oficejo (lauxeble)


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Dankon por via aprobo! Bonvole sendu vian aprobilon al la oficejo.

Retposxte al: artikolo9@yahoogroups.jp

Oficejon prizorgas: Nakamrua Daishin / Okada Sizuka / Satoo Morio


=== エスペランチスト9条の会  よびかけ ===

エスぺラント(エスぺラント語)は、世界の各言語を尊重しつつ、
世界中の人々が直接対等に交流できる「橋渡しの言語」として、
1887年に創案されました。

それから現在までの約120年間、私たちエスペランチスト(エスぺラント使用者)
は、エスぺラントを通じて身近な人間関係を国際的に築き、芸術、科学、宗教など
各専門分野においてもさまざまな活動を展開しています。

こうしたエスペラントを通じた活動は、戦時下や圧制下で厳しい制限を受けまし
た。
しかしエスペランチストには、戦争や抑圧に抗して、平和の創造に寄与する活動
をしてきた多くの先輩たちがいます。いま私たちは、エスペラントを通じた活動に
は平和が必要だということを知っています。

1946年に制定された日本国憲法は、その前文で、政府の行為によって再び戦争の
惨禍が起こることのないようにすることを決意し、第9条で、戦争の放棄に
加えて、軍隊を保持せず、国の交戦権を認めないことを定めています。
これは人類史の画期的な到達点をなすものです。

いまこの憲法9条を変えて、軍隊を公式に持ち、海外派兵への制約を取り払おう
とする動きがあります。しかしそれは、人類がこれまで積み上げてきた貴重な
成果を否定し、歴史の歯車を逆に回すことに他なりません。

私たち「エスペランチスト9条の会」賛同人は、この日本国憲法9条を変える
ことに強く反対するとともに、エスぺラントを使った活動を通じて、
世界の人々との連帯をさらに深めていくことを決意します。

=== エスペランチスト9条の会  賛同人登録用紙 ===

    私はエスペランチスト9条の会に賛同します。

[1] 氏名 (あなたの言語で):
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[2] 氏名 (アルファベットで):
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[3] 国名:
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~

[4] あなたの思いをどうぞ (ご自由に):


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[5] 公開について:

    上記[1][2][3][4]の情報を公開してよろしいでしょうか

    はい / いいえ
    ~~~~~~~~~~~~~
  -----------------------------------------------------------
   以下、もしよろしければ事務局からの事務用にご記入下さい。
   これらの情報は公開されません。

[6] 事務局からの連絡先メールアドレス (任意)


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[7] 事務局からの連絡先住所 (任意)


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご賛同どうもありがとうございました。
この賛同用紙は事務局へお送り下さい。

事務局宛電子メール: artikolo9@yahoogroups.jp

事務局: 中村大真 / 岡田静香 / 佐藤守男

--
NISHIKAWA Satoru <snisikaw@infoseek.to>
** Ne al militoj! **
** Mi amas la 9an artikolon de Konstitucio de Japanio.**
** No War! **
** I love the 9th article of the Constitution of Japan.**

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 HEL有志による臨時編集長より:

 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン
ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の
充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま
す。

 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。
 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを
メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの
をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ
ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。

 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし
たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か
らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で
お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。
 気楽にお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     国際共通語 エスペラント   Lingvo internacia, Esperanto.
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
   「エスペラントよろず相談室」(掲示板)
   http://www66.tcup.com/6607/helesp.html
   「エスペラント掲示板2」(特に政治的議論にどうぞ)
   http://6031.teacup.com/espgiron/bbs
   編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)有志(横山、椿、星田、佐藤エイジ)
       及び外部ボランティア(川合)
     mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その
主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ
ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です。
条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。
※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります。
※このメルマガは、まぐまぐ、E-magazine、Melma、Ransta、Mailux、メルマガ天国
  で発行しています。
※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。
            http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895

 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★FINO★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。