メルマガ:国際共通語 エスペラント
タイトル:【Esperanto】第79号  2005/04/30


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 国際共通語 エスペラント     Lingvo internacia, Esperanto.

 第79号 2005年4月29日         毎月最終金曜日に発行


                  http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
                              mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

  Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル
マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ
んか?

 なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します
ので、HEL宛にメールを送ってください。( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp ) 
皆さんの意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。
 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って
ください。前向きに検討していきたいと思います。

 発行日は、月の終わりの金曜日です。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

練習問題

 質問等があれば、掲示板( http://6607.teacup.com/helesp/bbs )か、
メール( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp )で、お願いします。


〈やさしい練習問題〉KLARIGO KAJ EKZERCOJ (その3)

早速、前回の解答から始めましょう。

次のエス文を副詞又は副詞句に注意して和訳しなさい。

1.  Aktoroj ofte sxangxas sian nomon.
(俳優は、しばしば自分の名前を変える。)

2.  Mi malofte acxetas vinon.
(僕は、めったにワインを買わない。)

3.  Oni kutime estas malsata post fizika ekzerco.
(体操の後は、たいてい空腹なものだ。)

4.  Tomoko nun rigardas la televidon
(とも子は、今テレビを見ています。)

5.  Novaj steloj sencxese naskigxas en nia universo.
(我々の宇宙では、絶えず新しい星が生まれつつある【生まれている】。)

普遍的事実【真理】と解釈すると以下も正解ですね。

(我々の宇宙では、絶えず星が生まれる【ものだ】。)

では、今週の課題です。

《動詞の -is形》

1. 作り方

(1) -iで終わる動詞の基本形(不定詞)にsを付ける。

  ami愛する>amis愛していた    demandi 質問する>demandis質問した
  deziri欲しい、願う>deziris欲しかった  diri言う>diris言った

(2) 現在形との比較で見てみると語尾の -asを -isに変えるとも換言できますね。

don-as 与える>don-is 与えた   est-as 存在する>est-is 存在した

  2. 意味

(1) 過去に存在した(起こった)事実

Mi estis suficxe forta antauxlonge.
 (私は、昔は十分力があった。)

Kristoforo Kolombo atingis Amerikon en 1492.
 (クリストファー・コロンブスは1492年にアメリカ大陸に達した。)

Li jxus alvenis al Narita-Flughaveno.=Li estas jxus alveninta 
al Narita-flughaveno.*
 (彼はたった今成田空港に到着した【ところです】。)

*注 英語表現にもある、いわゆる、現在完了形が表す意味は副詞、又は副詞句を補って 
 -is の単純過去形で表されるのが普通です。

(2) 過去における習慣や動作の反復

Kelkaj oficistoj de mia firmao ofte vizitis Esperanto-kurson en la urbo.
(私の会社の数人の職員がよくその町のエスペラント講習会に通っていた。)

(3) 過去の一定期間の状態及び動作の継続

Mia avo restis eksterlande dum preskaux dek monatoj.
(私の祖父はほぼ10ヶ月間外国に留まった。)

Ni logxis en Kusxiro gxis antaux ses jaroj.
(我々は、6年前まで釧路に住んでいた。)

Ilia geedzeco dauxris ne tiom longe.
(彼らの結婚はそんなに長く続かなかった。)


(2)と(3)の行為や動作の継続場合には、接尾辞 ?ad-を用いて意味を補強する場合があります。

Cxiuj tri samideanoj korespondadis unu kun aliaj dum sia vivo.
(3人の同志たちは皆生涯に亘って互いに文通し続けた。)


では、今月の問題です。

 次の文の(  )内に適する単語を下から選んで書き入れなさい。意味も考えて見てください。


1.  La terura fervoja akcidento (            )multajn homojn.

2.  Oni (        ) tre longan tempon por finverki la novan vortaron.

3.  Kiam li telefonis al mi, mi auxskultis la radion.

4.  Cxi-jaran Nobel-Premion (       ) afrika ekologiistino.

5.  Vintre (       ) pli malvarme lastatempe ol antauxe.

6.  Tiam sxi (           ) jam plenkreskulino.

7.  Esperanto (          )  en 1887.

8.  Neniu (        ) pri la fakto, ke la tero rondiras cxirkaux la suno.

    naskigxis   ricevis    farigxis    estis    mortigis    auskultis 
 bezonis    telefonis    sciis

いかがでしたか。中級問題の方は初級の解説が長くなりますので、当分お休みします。 


民際語「エスペラント」を学びましょう。
Let's learn an international language 'Esperanto'!
Ni lernu internacian lingvon 'Esperanto'!
http://www.lernu.net

日本語のページは以下よりお選び下さい。
http://www.lernu.net/lernu.php?loko=/cxefpagxo.php 

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※北海道エスペラント連盟からのお知らせ

***  北海道連盟5月合宿日程  ***

次のように計画いたしました。多くの方の参加をお待ちします。
[エスペラント5月合宿日程]
開催日 - 2005年 5月14日(土)PM−13:00
      2005年 5月15日(日)正午迄
場所 - 大本北海本苑内(富良野市山部町)
北海道エスペラント連盟(HEL) とエスペラント普及会北海支部(EPA-HF)合同で実施
参加費 - HEL 会員、一般エスペランチスト - 3000円
    EPA 支部員、入門クラス参加者 - お玉串程度(3000円程度)
講師 - 入門クラス - 佐藤英治,      中級クラス - 星田淳

         プログラム
5 月14日(土) PM−13:00−受付
          13:30〜15:50 学習開始
          16:00〜16:50 両クラス合同学習
          17:00〜 EPA は夕拝,    HEL は自由学習
          17:30〜 夕食
          18:00〜19:50 学習
          20:00〜21:30 バンケード
          22:00〜 就寝

5 月15日(日) AM−6:30 起床
          7:00−EPA は朝拝,    HEL は苑内散策
          7:40 朝食
          8:30〜10:45 学習
         11:00〜11:50 エクソクルソ
         12:00〜 解散

申し込み、問い合わせは次へどうぞ

HEL事務局長 佐藤英治:TEL-FAX:0144-58-2178
                          メールアドレス;zamenhof@ka2.so-net.ne.jp
EPA       佐藤不二雄:TEL-FAX:0134-27-2567
                          メールアドレス:kin-1@mrj.biglobe.ne.jp

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※エスペラントの行事告知板

 2007年世界エスペラント大会(UK)横浜
 http://www.jei.or.jp/jjj/jjj5-3.htm

 日本エスペラント学会の催し物情報
 http://www.jei.or.jp/hp/ano.htm#kongreso

 各行事の案内のURLは,関西エスペラント連盟のウェブサイト
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/ の行事案内のリンクも参照してください。


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※中四国だより

★ 常設リンクコーナー
 第93回日本エスペラント大会 2006 年(岡山コンベンションセンター)
http://members.at.infoseek.co.jp/Esp_Chushi/japana_kongreso_2006.htm

***  「お引越し、その後」  ***

いわゆる国際結婚をしてからやがて15年になる。
日本に住み、その後チェコに移り住んでから3年になろうとしている。私はどう
も多くのEsを学んでいる人とは違った方向に来てしまったようだ。少し現状報告
をしよう。
四国の片田舎で農業をしたり、機械関係の仕事をしたりしていた私が、外国人と
結婚をしたことは結構大きなニュースだったようだ。彼女が始めて香川のEs会に
顔を出した時、会に来ていた老人の言葉が気に入った。「あんた、Esでほんまに
生活できるん、どないしょん」

NHK、民放、地方新聞が時々取材に来て、生活にEsを使っていると説明した。や
がて子供が生まれ、日本で育った。上の子は小学校1年まで日本で育ったので、
今でも日本語で話が出来る。最近は13歳のこの子、知恵がついてきて、夫婦間の
話にEsで割り込んで、からかってくれるようになった。下の子は3歳の時チェコ
に引っ越したため、日本語はほとんど覚えないまま、今も分からない。今家庭内
で、私と彼女の共通の言葉が無い。今まで、しいて日本語、Esを教えてはいな
い。当然彼女の悩みは、「私と話が出来ない事、お父さんは私の気持ちをわかっ
てくれない」ことと言う。子供の精神発達が将来に大きな影響を与えることは明
白で、私は最近どうしようか思案している。
私がチェコ語を習うのが筋だ、まじめな方の私。が何せ難しい。辞書を引いても
語尾変化が多様で、なかなかヒットしない。たぶんこれだろうと狙いをつけてみ
ても、まともな文にならない。あたりか、はずれか自分ではてんで分からない。
一語でこれだから、もうまったく。複雑すぎる文法は何のためにあるのかわから
ない。こんな言葉の勉強をこれから始めても、ほんの片言を覚えるうちに、命が
尽きると思う。下の子にEsを強いなくても、上の子のように、やがて自然に分か
るときが来るだろう。これは楽観主義の方の私。子、語の悩みは深刻である。
誰だ!   Esが「やさしい言葉!」だ、だって言っているのは。
Esを知らない方が簡単じゃないか!

   平井博文   2005.03.23   Prahaにて 

***  日本の文化 岡山の文化  ***

−山陽学園大学・山陽学園短期大学 2004年公開講座−

山陽学園大学・山陽学園短期大学社会サービスセンター編
吉備人(キビト)出版
〒700-0823 岡山市丸の内2丁目11-22 (086-235-3456)

昨年の6月から7月に、山陽学園大学でおこなわれた公開講座の講演
集が出版されました。
同校の濱田栄夫教授の「岡山とエスペラント運動−ガントレットとエ
ロシェンコを中心に−」が収録されています。

簡単なエスペラントの紹介のあと、ガントレットが岡山の第六高等学
校に赴任し、石井十次氏などと交流、金沢のマッケンジーからエスペ
ラントを紹介され、岡山で普及活動、通信講座を開始した。これが日
本最初のエスペラント図書「英エス・エス英小語彙」を村本達三が出
版し、丸山順太郎と共著の「世界語」につながる。その後、日本エス
ペラント協会が設立されてからの東京での活動。長男オウエン、曾孫
女彩子に触れる。
東京天文台長の中村精男の紹介で来日したエロシェンコは岡山の文化
人と係わりが深い。秋田雨雀によれば竹久夢二はエロシェンコのエス
ペラント講演旅行に同伴している。八木日出雄が三校の学生のときに
エロシェンコの講演を通訳したことは有名。伊東三郎も交流があった。
犬飼健はエロシェンコが国外追放になったとき、義援金を募ったこと
が知られている。面識はなかったが岡一太は彼から大きい影響を受け
たことが認められる。
最後に、岡山日本大会、横浜世界大会に言及。

***  「エスと私」原稿〆切4月末まで延長  ***

 小林司さんが発案された「エスペラントと私」原稿募集について(「中四国だよ
り」344号参照)、締め切りは4月末まで延長となりました。皆さん、投稿をよろし
くお願いします。

***  日本大会での外国人招待者について  ***

(編集者注: 第92回日本エスペラント大会(横浜)は10月21日(金)〜23日(日) 
http://hamarondo.cocolog-nifty.com/jek2005/ )

横浜エスペラント会では、今年の日本大会(横浜)に5人の海外エスペランティス
トを講演者として招待しました。大会中、常にエスペラントを使える場を持ちたい
と言う願いからです。しかも、経済的に発展途上にあり、海外へ出かけにくい国の
方々を招待しました。私たちは、横浜で一週間、残りの期間を友人知人を訪ねる時
間にして欲しいと願っておりますが、手紙のやり取りの中で、招待者はほとんど日
本に知り合いがいないことが分かりました。招待者たちは10日から 2週間の滞在を
望んでおります。

そこで、皆さまへのお願いです。個人でも、グループでも結構ですが、この海外エ
スペランティストを経費(横浜からの交通費、食費、宿泊)込みで招待して頂けな
いでしょうか。私たちとしては、神奈川県だけでなく、日本を経験して欲しいと
願っております。また、ベテランが揃っておりますので地域のエスペラント界の活
性化にも貢献できることでしょう。複数の招待申し込みがある場合にはこちらで日
程を調整致します。

また、今回の招待には日本との往復航空運賃、大会中の滞在費等、合計で130万円
以上の費用が必要です。大会予算よりも講演費等で一部出費の予定ですが、とても
これでは賄い切れません。そこで皆さまに寄付を是非お願いしたいと考えておりま
す。

どうぞよろしくお願い致します。

招待者は次の5人です。(ひとりは同伴者がいます。)

WANG Minhao 上海エス会の副会長。60才男性。職場『Sangxai-a Federacui de
Social-sciencaj Asocikoj』

Alexandorin MOISE 元IFEFルーマニア支部長。年金生活者。63才女性。

Enkhee.CH  モンゴルエスペラント会副会長。39才男性。Munkh-Anu Kolegioの副
校長。  

Olga GRIBOVAN 国立オデッサ大学卒業。26才女性。2年間World Wide Fund For
Nature という自然保護組織で通訳として働いていた。

KUDRYAVTSEV Victor ロシア。雑誌『KOMENCATO』の編集者。48才男性
    および妻Rafiya 46才。KOMENCANTO共同編集者。ウズベキスタン出身。
イオネソフ氏の平和博物館設立に参加。

寄付は:郵便振替口座 00200-3-6067 横浜エスペラント会へ

大会後の招待希望については:板橋満子 メールアドレスamika@gk9.so-net.ne.jp
まで。

よろしくお願いします。                

***  オリエンタ ブリンドゥラーロ 第75号  ***

オリエンタ ブリンドゥラーロ 第75号(2005年 4月発行)です。以下の
URLでご覧ください。
 
http://members.at.infoseek.co.jp/kagawaeskai/ob75.htm

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 編集長より:

 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン
ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の
充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま
す。

 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。
 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを
メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの
をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ
ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。

 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし
たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か
らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で
お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。
 気楽にお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     国際共通語 エスペラント   Lingvo internacia, Esperanto.
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
   「エスペラントよろず相談室」(掲示板)
   http://www66.tcup.com/6607/helesp.html
   「エスペラント掲示板2」(特に政治的議論にどうぞ)
   http://6031.teacup.com/espgiron/bbs
   編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)メルマガ編集局
     mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その
主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ
ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です。
条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。
※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります。
※前回総発行部数は1019部でした。
※このメルマガは、まぐまぐ、E-magazine、Melma、Macky、Mailux、メルマガ天国
で発行しています。
※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。
            http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895

 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★FINO★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。