メルマガ:国際共通語 エスペラント
タイトル:【Esperanto】第73号  2004/10/20


 現代ヨーロッパ語の先祖であるラテン語をかじってみませんか?
 エスペラントに採用された単語もチラホラ。
 
 簡単なラテン語を覚えるだけでも、欧米人から尊敬の眼差しを受けます。
 単なる教養の枠を超えて、ちょっとやってみませんか?
 
 「サイは投げられた」「来た見た勝った」「平和を欲するなら戦いに備え
 よ」、全部ラテン語の格言です。

 おすすめのラテン語のメルマガをご紹介します。

 《らくらくラテン語》
 入門編と中級編があります。
 入門編は、もちろん基礎です。基礎の基礎から一歩づつ。丁寧に。
 そして中級編は、あの『ガリア戦記』の原文ですぞ。
 現在、10号まで発行されていますが、バックナンバー完全公開です。
 無料登録はこちらから →  http://www.tnakamura.de/LL/LL_3B.html
 
 《ラテン語動詞を一日一語覚えよう!》
 また、ありがたいことに毎日単語を一語づつ練習していくメルマガもあり
 ます。毎日一分、頭の体操。
 無料登録はこちらから →  http://www.tnakamura.de/LL/LL_3C.html


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 国際共通語 エスペラント     Lingvo internacia, Esperanto.

 第73号 2004年10月20日         毎月最終金曜日に発行


                  http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
                              mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

  Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル
マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ
んか?

 なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します
ので、HEL宛にメールを送ってください。( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp ) 
皆さんの意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。
 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って
ください。前向きに検討していきたいと思います。

 発行日は固定した方がよいので、今回から、月の終わりの金曜日に発行する
ことにしました。ということでしたが、編集長のパソコンがこわれ、発行できません
でした。また遅れたことをお詫びします。


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

  エスペラント語入門講座 No5  

名詞、動詞、形容詞、副詞の説明がありましたね。では、それらを使った
「文」にどんな形があるか、実例で慣れていきましょう。
*[Aは Bです]型の文:例をあげます。
Hundo estas besto.      犬は獣(哺乳動物)です。
Kato estas besto.          猫は獣です。
Koko estas birdo.       ニワトリは鳥です。
Dalio estas floro.      ダリアは花です。
Rozo estas floro.       バラは花です。
Pomo estas frukto.      リンゴは果物です。
これは皆 〜o estas 〜o  の形ですね。 estas  の左にあるAは 右にある
Bだ、ということを表しており、式にすると
左側〜o(A)=右側〜o (B)
となり、estas は、その左右をつなぐ等号(=)のような役割
を果たしています。
単語:
hundo=犬、besto=獣、koko =ニワトリ、 dalio = ダリア,
floro = 花、rozo= バラ、pomo =リンゴ、frukto= くだもの
*[私は〜です:自己紹介]
Mi estas KIMURA Kazuo.    私は木村和夫です。
Mi estas studento.      私は学生です。
Vi estas tajpisto.            あなたはタイピストです。
単語:
oficisto=事務職員、komercisto=商業者、商人、instruisto=教師、
dommastrino =主婦、teknikisto=技術者、kamparano =農業者(農民)
*[人称代名詞]
今まで出たもの、これからのものもありますが、整理してみます。
mi 私       ni 我々
vi あなた     vi あなたたち
li  彼
s^i   彼女     ili 彼ら
g^i  それ
では今日はこのくらいで (^^)/~~~ --(北極星)

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※エスペラントの行事告知板

 日本エスペラント学会の催し物情報
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~jei/hp/ano.htm#kongreso

第91回日本エスペラント大会La 91a Japana Esperanto-Kongreso [Inuyama 2004]
を、2004年10月22日(金)から24日(日)
会場は、愛知県犬山市の犬山国際観光センター「フロイデ」
http://homepage3.nifty.com/esperanto91/

 各行事の案内のURLは,関西エスペラント連盟のウェブサイト
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/ の行事案内のリンクも参照してください。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 北海道エスペラント大会

 大会テーマ:情報の民主化とエスペラント
 場所   :かでる27 札幌市中央区北2西7 1050会議室(10階)
 日時   :2004年10月30日(土)〜10月31日(日)
  1日目  開場13時
       13時半〜15時半まで  北海道エスペラント連盟総会
       16時半から懇親会(ホテルKKRにて)
            北海道札幌市中央区北4条西5  011-231-6711
  2日目  開場9時半
       10時〜13時  公開講演会「北朝鮮の今」
      1、エスペラント連盟の国際活動
       北海道エスペラント連盟委員長星田淳(20分)
      2、北朝鮮の今 石丸次郎氏(1時間〜1時間半)
    (石丸次郎氏のプロフィール:1962年、大阪生まれ。韓国の延世
    大学などに2年間留学。93年より北朝鮮関連取材を始め、国内に
    3回、北朝鮮ー中国国境地帯に26回、難民のインタビューは400人
    近くに及ぶ。著書に「北のサムライたち」−インフォバーン、訳
    書に「涙で描いた祖国」−風媒社ーなど。アジアプレス大阪事務
    所代表。   −−−講談社現代新書「北朝鮮難民」より)
      3、質疑応答・討論(30分程度)
       13時〜14時 昼食休憩
       14時〜16時 ロシアのエスペランチスト(主婦)と語る。
     ロシア極東の他民族文化・ウクライナ民族文化の歴史と現状など
 宿泊   :ご相談ください。
 大会参加費:一般市民(非連盟員)   1000円
       エスペランチスト(連盟員)3500円(記念品付)
       不在参加         3500円(記念品付)
 大会記念品:「言語の発展ー国際語エスペラントの観点から」フランソ
    ワ・ジャコモ著・水野義明訳。定価5150円。

 申し込み・問い合わせ先:北海道エスペラント連盟
 事務局:001-0045札幌市北区麻生1-3-13 電話・FAX:(011)717 −4189
  電子メール:naoto55esperanto@yahoo.co.jp
            :czw06615@nifty.ne.jp
 郵便振替口座:02700-6-17075 


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

最近はユニコードにより、パソコンの中でエスペラントの字上符文字を
扱えるようになりましたが、実際にキーボードから打ち込むやり方につ
いては、Mac OS Xに関しては以前に説明しました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/osxkbd.htm

今回は、Windowsに関する字上符文字を扱うソフトとして、「Esperantumigilo」
と「Skribado」を紹介します。
是非、こちらもお試しください。

キーボード配列を設定できるものもあるので便利です。

エスペラント・キーボード設定ソフト Esperantumigilo por Vindozo95/98
最新バージョンは、バージョン3.2です。

最近は、Windows2000, XP用の
Esperantumigilo 2000 が出たようです。

詳細については、タニヒロユキさんにお聞きください。
tnhryk@pop07.odn.ne.jp

Latin3 (iso-8859-3) フォントが使えます。
これはユニコードも使えます。
OS は Windows95/98 専用です
Windows3.1/NT および Mac には対応しません

タニさんにもご指摘いただきましたが、
Esperantumigilo2000では、字上符つきのユニコードエスペラントメールが
書けます。
ラテン3エスペラントメールは、この数年で廃れて、ユニコードメールが主流に
なってきました。
数年後には字上符ユニコードエスペラントメールがもっと一般化していると思わ
れます。

説明を読むと、エスペラントのウェブページの比率(ユニコードページ:ラテン3
ページ:代用表記)は、1997年で、1:3:6だったのが、2000年で、3:4:3、
2004年で7:1:2ほどになっており、一時流行したラテン3が廃れて、ユニコード
が圧倒的になっているそうです。
数年後にはユニコードメールが一般化するとありますが、Windowsの時期
バージョンが出れば、後押しになることでしょう。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

エスペラント語ワープロソフト Skribado(スクリバード)

http://home.att.ne.jp/yellow/aminda/index.html

Latin3(iso-8859-3)フォントが使えます。
Windows 95/98/Me/NT4対応
Windows 2000/Windows XPには対応していません
最新版は、ヴァージョン2.2です。

最近は、Windows XP バージョンである
製品名: スクリバードエックスピー SkribadoXP 
が出ました。

WindowsXPは、Unicode処理をします。
SkribadoXP を使えば、他のユニコード対応ソフトに対して
貼り付けができます。
同様にそれらのソフトからの貼り付けが可能です。


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲


●前回の"edz" の発音についての補足です。

"edz" について次のような意見を聞きました。
> エッズという発音が正しいのならば、dzが促音となり、
> これはエスペラントの一字一音主義に反してしまう
 発音の説明にカナを使うことがよくありますが、わかりやすくするための
便宜的なものです。また、「促音」とは日本語の発音を説明するための概念で
エスペラントや外国語をこれで説明するわけには行きません。
例えば、よく使われる日本語の「ネットワーク」では促音が一つありますが、
原語(英語の network)を聞いてみると、促音らしいものはありませんね。
 エスペラントの子音 c, c^, g^ は「破擦音」といわれ、破裂音と摩擦音が
連続して起こる、一つの子音と見なされています。ロシアの皇帝ツァーリは
エスペラントでは caro だが、英語、フランス語では、この "c"の音を1字で
表せないので、"tsar"です。破裂音"t" と摩擦音"s" が結合した破擦音で
あることを示しています。
 ところで "g^" は "c^" の濁音(有声音)であることはわかりますね。では、
"c" の濁音は? さすがのザメンホフも、これを1字で表現する文字は作り
ませんでした。英語、フランス語にならって、2字表現の "ts" を濁音化して
"dz"  を使うことにしました。なぜ1字表現(例えば d^ とか)をあきらめたか。
推定ですが、「たった1〜2語のために新しく字を作っても ・・ 」と考えたの
かもしれませんね。
[参考:PLENA ANALIZA GRAMATIKO DE ESPERANTO, Kvina korektita eldono, 
UEA 1985, p47〜48]
 "ts"(="c")は「ツ」の子音だから "dz" は「ヅ」の子音になる。したがって
近似的にカナを使えば、 edzo は「エ’ヅォ」、 edzino は「エヅィ’ノ」となる
でしょう(’はアクセントの位置を示します)。
 エスペラントの発音は明瞭にわかりやすくなければなりません。ezo, ezino
でなく、破裂音で始まり、濁音である edzo, edzino であることをはっきり
聞かせるには、ちょっと息をためて勢いをもって dz を発音する傾向がでる
でしょう。日本語の促音に似た印象になるかもしれません。
 ついでにもう一つ。edzo, edzino の語源について。knab-o, knab-in-o,
のように、たいていは男性に当たる語幹があって、それに -ino をつけて
女性名詞を作っています。この edzo--edzino は逆で、女性のほうが先に
できて、それから男性の形を作ったのです。
 ザメンホフは、ドイツ語の Kronprinz, Kronprinzessin(皇太子、皇太子妃)
からエスペラントの形を kronprinco, kronprincedzino としてみましたが、
この edzino を分離して「妃=妻」の意味に使えるな、と気がついた。
それなら、さらに女性語尾に当たる -in を除けば edzo は「夫」になる
わけで、これが現在まで使われているわけです。      (北極星)

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※中四国だより

★ 常設リンクコーナー
 第93回日本エスペラント大会 2006 年(岡山コンベンションセンター)
http://members.at.infoseek.co.jp/Esp_Chushi/japana_kongreso_2006.htm

●アンドレイ・コロベイニコフ ピアノ演奏会のお知らせ●
<2004年6月 第3回スクリャビン国際ピアノコンクール優勝者


 ロシアの18歳の異才ピアニストのアンドレイ・コロベイニコ

Andrei KOROBEINIKOV が、国際共通語エスペラントを通じての
異文化交流のために来日し、各地で演奏会も開きます。
 アンドレイはまだチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院

学生ですが、各方面から将来の活躍を期待されています。
 今回の来日は国際共通語エスペラントによる異文化交流が
目的ですので、7つの公開演奏会はすべて関係者の手作り。
それぞれに開催形式も内容も曲目も異なります。

犬山市(愛知県) 2004年10月23日(土) 15:30-17:00
 (第91回日本エスペラント大会の会場で)
豊田市(愛知県) 2004年10月26日(火) 19:00-21:00
板橋区(東京都) 2004年10月30日(土) 13:30-16:00
吹田市(大阪府) 2004年11月3日(水/祝) 13:00-15:00
浜離宮(東京都中央区) 2004年11月5日(金) 19:00-21:00
川崎市(神奈川県) 2004年11月7日(日) 14:00-15:30
多摩市(東京都) 2004年11月12日(金) 19:15-21:00

 それぞれの演奏会の詳細は、全体を統括している
「アンドレイ・コロベイニコフ ピアノ演奏会実行委員会」
のホームページをごらんください。
   http://www.esperanto.ne.jp/andrei/index.htm
 演奏予定曲目、アンドレイの写真や経歴紹介、また、入場券

入手方法の案内などもあります。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 編集長より:

 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン
ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の
充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま
す。

 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。
 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを
メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの
をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ
ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。

 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし
たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か
らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で
お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。
 気楽にお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     国際共通語 エスペラント   Lingvo internacia, Esperanto.
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
   「エスペラントよろず相談室」(掲示板)
   http://www66.tcup.com/6607/helesp.html
   「エスペラント掲示板2」(特に政治的議論にどうぞ)
   http://6031.teacup.com/espgiron/bbs
   編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)メルマガ編集局
     mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その
主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ
ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です。
条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。
※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります。
※前回総発行部数は969部でした。
※このメルマガは、まぐまぐ、E-magazine、Melma、Macky、Mailux、メルマガ天国
で発行しています。
※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。
            http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895

 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★FINO★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。