メルマガ:国際共通語 エスペラント
タイトル:【Esperanto】第70号  2004/06/28


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 国際共通語 エスペラント     Lingvo internacia, Esperanto.

 第70号 2004年6月27日       毎月第3金曜日発行


                  http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
                              mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

  Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル
マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ
んか?

 なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します
ので、HEL宛にメールを送ってください。( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp ) 
皆さんの意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。
 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って
ください。前向きに検討していきたいと思います。

今回も都合により、一週間発行が遅れました。お詫びいたします。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 エスペラント語入門講座 No 3  

*発音かな書きの長音符号(伸ばす符号)は、アクセントがある印です。
アクセントのあるところの母音は強く、長めに発音されます。

※名詞、形容詞、派生副詞

 前回までの2回で、アルファベートと動詞の3つの時制(過去・現在・
未来)を学びました。今回はもうちょっと表現を豊かにしてみましょう。

 語尾が-oで終われば名詞でしたね。では、以下の例を見てください。

  c^arma  【チャールマ】   かわいい
  vigla  【ヴィーグら】   元気な
  diligenta【ディりゲーンタ】 勤勉な
  bela   【べーら】     美しい

 もうお気づきですね。そう、形容詞は語尾が-aに終わります。

 さて、日本語ではほとんど意識されませんが、エスペラントでは名詞は
単数・複数を区別します。複数形には語尾に-jを付けます。

    kato     【カート】         (1匹の)ネコ
 => katoj    【カートィ】        ネコたち

    knabo    【クナーボ】       (1人の)男の子
 => knaboj   【クナーボィ】      男の子たち

    studento 【ストゥデーント】 (1人の)学生
 => studentoj【ストゥデーントィ】学生たち

    birdo    【ビールド】       (1羽の)鳥
 => birdoj   【ビールドィ】      鳥たち

  修飾される名詞が複数のときは、形容詞にも-jがついて、以下のように
なります。

  c^armaj katoj【チャールマィ・カートィ】  かわいいネコたち
  viglaj knaboj【ヴィーグらィ・クナーボィ】元気な男の子たち

 さて、形容詞の語尾-aを-eに換えると副詞になります。

  c^arme   【チャールメ】    かわいく
  vigle    【ヴィーグれ】    元気に
  diligente【ディりゲーンテ】勤勉に
  bele     【べーれ】        美しく

  ふっふっふ。これがエスペラントの秘密兵器の一つ、「語尾の交換によ
る品詞の転換」です。
  復習も兼ねて、これまで出てきた単語による文を読んでください。

  Kato c^arme mang^as.         ネコがかわいらしく食べる。
  Viglaj knaboj kuras.         元気な男の子たちが走る。
  Studentoj diligente studas.  学生たちは勤勉に勉強する。
  Bela birdo kantis.           美しい鳥が歌った。

  きょうの最後に、ことわざをひとつ。
  Inter lupoj kriu lupe.

※inter=〜のあいだで(前置詞)、 lupo=オオカミ、 krii=叫ぶ
(動詞原形)、-uは動詞命令形の語尾でしたね

意味は、
「オオカミのなかではオオカミ的に吠えろ」、つまり「郷に入りては郷
に従え」

副詞はこのように名詞からつくることもできます。


疲れましたか?きょうは、こんなところで。(^^)/~~~(アブハチ取らず)


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※エスペラントの行事告知板

 日本エスペラント学会の催し物情報
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~jei/hp/ano.htm#kongreso

第91回日本エスペラント大会La 91a Japana Esperanto-Kongreso [Inuyama 2004]
を、2004年10月22日(金)から24日(日)
会場は、愛知県犬山市の犬山国際観光センター「フロイデ」
http://homepage3.nifty.com/esperanto91/

 各行事の案内のURLは,関西エスペラント連盟のウェブサイト
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/ の行事案内のリンクも参照してください。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※読者からのお便り

千葉の松岡さんからのお便りです。
ご協力いただける方はよろしくお願いします。

 私は以前オーストラリアに滞在していたことがありましたが,そのとき知り合
った私たち夫婦の友人(日本人女性)の息子さん(ピーター・ブレンナン)が,
今,西オーストラリア大学の学生として,アイヌについて調べているとのことで
す。彼がアイヌの社会的地位に関心を持っている理由は,オーストラリアも日本
と同様に,先住民として扱われている少数民族(アボリジニー)を持っており,
その社会的立場が注目されていることと無関係ではあり得ませんが,詳しい動機
,意味についてまでは聞いていません。
 さて今回,彼が(1)アイヌに関する観光パンフレット,(2)日本人に対す
るアンケート,についての依頼を送ってまいりました。(1)は,観光業者が配
布しているパンフレットで,アイヌ(人,文化,史跡など)を観光の対象として
掲載しているものが手に入るならばいただきたい,ということでした。(その他
資料として「アイヌタイムズ」を申込みました。)(2)は,以下に添付します
アンケートに「アイヌ民族に属さない,18歳以上の人」からの回答をいただきた
い,ということでした。

千葉県銚子市
松岡耕二

アンケートの中味については、「アイヌについて知っているか? 観光でアイ
ヌの施設へ行ったことがあるか? 観光の後でアイヌへの認識が変化したか?
アイヌは民族としてのアイデンティティーが認められているか? アイヌは日本
の社会に同化すべきか?」等の質問に答えていただくことになるようです。
アンケートの期限については、できるだけ早くということで期限は設けません。

 詳細のお問い合わせ,お返事,ご教示は松岡さん( kmatuoka@cis.ac.jp )か,
ピーター・ブレンナンさん( brennp01@tartarus.uwa.edu.au )へお送りください。
よろしくお願いします。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 ※中四国だより

★ 常設リンクコーナー
 第7回中国・四国エスペラント大会(東かがわ市白鳥)
http://members.at.infoseek.co.jp/esp_chushi/informilo.htm 
 第93回日本エスペラント大会 2006 年(岡山コンベンションセンター)
http://members.at.infoseek.co.jp/Esp_Chushi/japana_kongreso_2006.htm

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

 編集長より:

 日本エスペラント学会(JEI)の機関紙「RevuoOrienta」
が発刊1000号を迎えました。今月号は記念誌でした。

 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン
ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の
充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま
す。

 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。
 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを
メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの
をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ
ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。

 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし
たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か
らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で
お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。
 気楽にお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     国際共通語 エスペラント   Lingvo internacia, Esperanto.
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
   「エスペラントよろず相談室」(掲示板)
   http://www66.tcup.com/6607/helesp.html
   「エスペラント掲示板2」(特に政治的議論にどうぞ)
   http://6031.teacup.com/espgiron/bbs
   編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)メルマガ編集局
     mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その
主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ
ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です。
条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。
※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります。
※前回総発行部数は980部でした。
※このメルマガは、まぐまぐ、E-magazine、Melma、Macky、Mailux、メルマガ天国
で発行しています。
※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。
            http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895

 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★FINO★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。