メルマガ:国際共通語 エスペラント
タイトル:【Esperanto】 号 外  2004/04/10


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 国際共通語 エスペラント     Lingvo internacia, Esperanto.

 号外 2004年4月9日       毎月第3金曜日発行


                  http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
                            mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

  Saluton!! (サルートン:こんにちは)読者の皆さん、エスペラントのメル
マガに登録いただき、ありがとうございます。国際共通語の世界に旅立ちませ
んか?

 なお、特にこういうものを取り上げて欲しいというものがあれば検討します
ので、HEL宛にメールを送ってください。( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp )
皆さんの意見も取り入れて充実したメルマガを作っていきたいと考えています。
 また、初級講座の原稿を作ってみたい方がいれば、HEL宛にメールを送って
ください。前向きに検討していきたいと思います。

日本エスペラント運動百周年記念事業委員会より、全国一斉のエスペラント
講習会の案内の依頼がありましたので、今回は号外を出すことにしました。


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

日本エスペラント運動百周年記念事業委員会では,主催事業として「全国一斉
あっちでもこっちでも講習会」を企画しました。
4月5日現在,約50の団体が参加が名乗りをあげています。
この一斉講習会についての案内が以下のページにあります。

http://www2.tokai.or.jp/esperanto/jjj

ふるってご参加ください。

北海道内は、札幌、苫小牧、登別、小樽(5月合宿)も一斉講習に
参加しています。下記のとおりです。こちらのご参加もお待ちしてます。
  ( http://www2.tokai.or.jp/esperanto/acxikocxi.html から抜粋)

HEL ( hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp ) に連絡をいただければ、
メールを転送いたします。


北海道苫小牧市/苫小牧エスペラント会 
苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ)にて 
5月11日より 毎週火曜日 午後6時30分より 
受講料2000円 
講師:星田 淳 

北海道登別市/登別エスペラントグループ 
個人宅での講習(予定) 

北海道札幌市/札幌エスペラント会 
4月(詳細未定) 
例会会場にて 

北海道小樽市/北海道エスペラント連盟5月合宿 
5月15日(土)13時30分から17時30分/16日(日)8時30分から11時30分の短期講習
小樽天狗山山荘にて
会費:4500円(宿泊の方)/3000円(宿泊無し、夕食付き) 
講師:佐藤英冶 北海道エスペラント連盟事務次長 
申込締切:5月1日(土) 
2日間講習に参加した人や一般市民から募集して講習会を開く。今のところ時期
・場所は未定。 


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲


 ※エスペラントの行事告知板

 ロンド・コルノの4月から「エスペラントの入門講習会」のご案内です。

    国際共通語 エスペラント 入門講習会(第3回)
    la lingvo internacia ESPERANTO
  期間:2004年4月8日(木) − 7月2日(木) の15回
  毎週木曜日 午後7時−9時 の2時間
  会場:エスペラント会館 4階会議室(エレベーターなし)
  営団地下鉄東西線「早稲田」駅の神楽坂寄り出口の向かい
 (駅からの手引きが必要な方は事前に連絡を)
  参加費:教材費とも 6000円(学生、障害者、障害者の同伴者 5000円)
  教材は「エスペラント入門講習用書」本編、紙上講座、テープ
  墨字版、点字版(約600枚)とも初回に配布 (点字版希望者は事前に連絡を)
  講師:田中禎一(全盲)
  助手:井崎倫子(晴眼)
  主催:ロンド・コルノ (首都圏のエスペラント会の一つで、視覚障害者と晴眼
者がいっしょに活動する会)
  後援:日本盲人エスペラント協会
  問合せ・申込み先:
  菊島和子 電話 03-3429-5173 ファクシミリ 03-3429-5196
    電子メール korno@esperanto.ne.jp

  ●並行して「初級継続講習会(対象は学習経験6月程度の方)」も開催
    問い合せ・申し込み先は上記の入門講座会と共通

---------------------------------------------------------------

 首都圏の視覚障害者、とくに点字使用者がエスペラントを学習するには、この
入門講習会以外に、どのような方法があるのだろうか。

    ●視覚障害者が利用できるエスペラント学習の手段
 視覚障害者だけを対象にした講習会はないが、JABE正会員に毎月送られる学習
資料での独習のほか、各地の地域エスペラント会の入門講習会や例会、各種の合
宿型式行事、また墨字メールによる通信講座などで、晴眼者といっしょに勉強す
ることもできる。
 エスペラントの入門書、辞書、学習書、文法書、また文学書などは非常に多く
が点訳されており、ないーぶネットに登録されている。その中には、社会福祉法
人東京光の家が注文製作で発行していて価格差補償の対象になるものもある。目
録の請求は、電話 0425-581-2340 担当:田辺邦夫(全盲)。

    ●首都圏のエスペラント会は約20
 ロンド・コルノのほかにも、首都圏には20以上のエスペラント会がある。規模
も学習会・例会の頻度や内容もいろいろ。大部分は地域を基盤にしているが、曜
日や時間の都合で遠方からの参加者がいるのも首都圏ならではの現象。初心者が
参加できる会も多い。
 例会は毎週という会は、西日暮里、池袋、新宿(早稲田)、ロンド・コルノ(早
稲田)、日野、西多摩、ひばりが丘、川崎、横浜など。例会は月に1−2回また
は不定期という会は、杉並、目黒、板橋、練馬、葛飾、調布、町田、八王子、埼
玉、所沢、せんげん台、千葉、横須賀、鎌倉、小田原など
 これらのほかに、エスペラントだけで話すための集まりもいくつもある。
 また、東京の場合、2004年春には、西日暮里、葛飾、池袋、目黒、新宿、杉
並、三鷹、調布のエスペラント会でも入門講習会を開催する(教材に点字版があ
るのは、ロンド・コルノなど一部のみ)


    ●国際共通語エスペラント、エスペラントの学習方法、首都圏のエスペラン
ト会の詳細などについての質問は、上記のロンド・コルノのエスペラント入門講
習会の問合せ先へ。

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

第91回日本エスペラント大会La 91a Japana Esperanto-Kongreso [Inuyama 2004]

2004年10月22日(金)から24日(日)
会場は、愛知県犬山市の犬山国際観光センター「フロイデ」で開きます。
http://homepage3.nifty.com/esperanto91/
で順次プログラムなどをお知らせしています。
「初心者サロン」のご協力者、「Arta Vespero」の出演者も募集中です。
第91回日本エスペラント大会実行委員会
        * * * * * * * * * *
   黒柳吉隆  salikojp@ybb.ne.jp

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲


 編集長より:

 皆さんのメールや掲示板のカキコミの内容を盛り込みながら、エスペラン
ト講座だけでなく、インターネットの特性をいかした双方向の読者参加型の
充実したメルマガにしたいと考えています。これからもよろしくお願いしま
す。

 エスペラントを使ったホームページ等の紹介や文通紹介も受け付けます。
 自薦、他薦何でもかまいませんので、是非、このエスペラントのページを
メルマガで紹介して欲しいとか、「エスペラントでの文通を求む」というの
をメルマガで紹介して欲しいというのがあれば、簡単な紹介文をつけて、メ
ールや掲示板のカキコミでご連絡ください。

 このメールマガジンやエスペラントについての質問、ご意見等ございまし
たら、遠慮無くメールや掲示板に投稿してください。特に、初心者の皆様か
らの投稿を歓迎いたします。中級者の方からでも構いません。わかる範囲で
お答えいたします。日本語でもエスペラントでもかまいません。
 気楽にお越しください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     国際共通語 エスペラント   Lingvo internacia, Esperanto.
     http://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/index-j.htm
   「エスペラントよろず相談室」(掲示板)
   http://www66.tcup.com/6607/helesp.html
   「エスペラント掲示板2」(特に政治的議論にどうぞ)
   http://6031.teacup.com/espgiron/bbs
   編集部:北海道エスペラント連盟(HEL)メルマガ編集局
     mailto:hokkaido_esp_ligo@yahoo.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※「エスペラントの普及」というのが、我々の連盟の第一の目的ですので、その
主旨に沿ったものであれば、自由に転載して構いません。ただし、北海道エスペ
ラント連盟から提供を受けたと明示し、このメルマガを宣伝するのが、条件です

条件を満たせない場合は、事前にご相談ください。
※メルマガへの投稿をHEL機関紙"Heroldo de HEL"に転載する場合があります

※前回総発行部数は913部でした。
※このメルマガは、まぐまぐ、E-magazine、Melma、Macky、Mailux、メルマガ天
国で発行しています。
※このメルマガのバックナンバーは、下記のURLへどうぞ。
            http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000024895

 ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★FINO★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。