メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第798号] 新年特別号  2023/01/04


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

            第798号【新年特別号】(2023/1/4発行)

       毎回発行部数:約230部、 累計発行部数:437,678部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、
新年、明けましておめでとうございます。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、ヒデクラです。

 今回は、今年最初のメルマガですので、例年と同様、新年特別号としてお送り
しています。
 普段のメルマガよりも少し長いですが、楽しんで読めると思います。今回も、
無料で提供するのがもったいないくらいのボリュームのエッセイですよ(笑)。


 今年は、毎年の【実践留学道場】らしいテーマの英語関連のエッセイから、
がらっと内容を変えて、というか、これまでの『実践英語上達最短のコツ』
の先をゆくテーマ、すなわち「実践英語習得」を更に超えたテーマとして、
『グローバル社会を楽しく活き抜く為に!』と題したテーマにて新年特別
エッセイをお送りします!

 既にお仕事が始まっておられる方も、まだお休みでゆっくり新年のお休みを
取られておられる方も、昨今の収入が増えなくても物価があがって老後の年金
も目減りしつつある、大変な社会の中で老後を楽しく活き抜く為に、是非今回
の新たな新年特別エッセイの内容をご参考に頑張ってください。


 それでは、早速、新年特別エッセイから始めましょう!

  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 新年特別エッセイ
      『昨今のグローバル社会を楽しく活き抜く為に!』

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

              新年特別エッセイ
      『昨今のグローバル社会を楽しく活き抜く為に!』
      =======================

 メルマガ【実践留学道場】道場主のヒデクラこと、多門院 英蔵です。
ここ数年は、ずっと新年には『実践英語上達最短のコツ』関連のコラムを
新年特別エッセイとしてお送りしてきました。
 しかし、今年からは新らたに『昨今のグローバル社会を楽しく活き抜く
為に!』と題したテーマにて、新たな書き下ろしにて新年特別エッセイを
お送りします。

 その背景としては、このところ私のアメブロのブログの中の『ヒデクラの
真の戯言』シリーズの中でも書いていますように、昨今のグローバル社会で、
資金的に余裕をもった老後の生活を送れなくなってきている社会背景の元、
政府も推奨しています投資への正しい取り組み方を、私自身の経験から、
このメルマガの老若男女含めての幅ひろい読者層の皆さんに、是非お伝え
しなればと感じたからです!

 いつもよりもかなり長〜いエッセイですが、皆さんの今後の投資への
取り組みにもきっとお役に立つ内容を多く含んでいると自負しています
ので、どうぞ最後までじっくり楽しんでお読み下さい。

   −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−

      『昨今のグローバル社会を楽しく活き抜く為に!』
      =======================

●第1章:イントロ

 本題に入る前に、 先ず一番重要なことを書きます!

 最近、

 「FXも含めて、良く投資は危ない、ギャンブルのようなものだ!」

と良く耳にしますが、果たしてそうでしょうか?

 先ず、皆さん、投資とギャンブルの違いを認識されていますで
しょうか?

 「そんなこと良く知っているよ!」と言われると思いますが、
では、ここでひとつご質問です。


 「カジノでのプレイ」は、ギャンブルでしょうか?
皆さん、「当然、ギャンブルだ!」と答えるでしょう。

 では、「銀行の定期預金」は、ギャンブルでしょうか?
皆さん、「当然、違う!」、と答えますよね?

 それでは、「銀行の外貨預金」は、ギャンブルでしょうか?
皆さんこれも多分、「ギャンブルではない!」と答えるでしょう。

 では最後に、「FX(外国為替証拠金取引)」はギャンブルでしょうか?
ここまでくると、「FXはギャンブルだ!」と答える人は少なくなる
でしょう。


 それでは、一体ギャンブルと投資の一番の違いは何でしょうか?

 その解答をもとに、『昨今のグローバル社会を楽しく活き抜く為に!』、
つまり、今の世の中でうまく投資を実践し、老後の生活を困らない
ようにするのが、今回のこの新年特別エッセイの目的なのです!

 では、早速始めましょう!



●第2章:ギャンブルと投資の違いは、ここにある!

 先ほどのご質問への解答です!

 実はギャンブルと投資の一番大きな考え方の違いは、

   ”不確実性の度合い”

なのです。
 わかりやすく言えば、リスクの度合い、詳細が見えているか、
見えていないか、よって、そのリスクの度合いによって、投資が
ギャンブルになったり、あるいは効果的な資産増強の手段にも
なりえるのです!

 投資の対象がなんであれ、全てはこれに尽きます!

 言い換えると、

「投資自体はリスクではなく、投資の仕方をしらない(無知)の人が
投資をすることが、リスク(ギャンブル)!」

 なのです!


 例えば、FXは様々な運用の仕方があるが故に株式投資等よりも
更に難しく、かつ、世の中の、特にグローバルな動き(経済、政治
等々)も踏まえた上で、適切な運用をしないといけない難しさも
あります。
 また、FXでは銀行の外貨預金では扱えないくらいの金額の外貨も、
レバレッジ(てこ、つまり持ち金の何倍も扱える)の仕組みがあるが
故に扱えるというメリットもあればデメリットもあります。

 よって、FXで単なる相場の動きをチャートだけしか見ず、しかも
自分が扱っている通貨量(レバレッジ)のリスクを想定しない運用方法
だと、ギャンブルのようになってしまって、大損をする人が多いのです。

 つまりFXは不確定要素やリスクが外貨預金よりも多いがゆえに、
FXをギャンブルと思う人がいるのですが、実際は、FXのほうが
投資対象としてはすごくメリットがあるのです!
 しかし、皆さんあまりその本質を知らずに、単に「FXは危ない、
ギャンブルだ!」という人が多いのです!

 であれば、FXの運用も、企業の戦略投資のようにきちんと将来
へのへの計画性やそれなりの知識、情報をもって不確実性を排除して、
すなわちリスクをできる限り抑えた正しい運用すれば、立派な投資
となり、決してギャンブルではないのです!

 ここまで書くと、では、カジノでのプレイはギャンブルであり、
どうして投資ではないのかも、もう皆さんもおわかりですよね?
 それは、カジノには我々がどうしてもコントロ―ルできない
不確実性(リスク!)が多分にあり、それゆえにそれが楽しみ
でもあるのが、カジノ等のギャンブル(遊びの一ジャンル)で
あるからです。
 よって、いくらラッキーで儲けたとしても、カジノは決して
投資ではないのです。

 逆の言い方をすれば、カジノで確実にお金が儲かるような
戦術があれば、それはギャンブルではなく、投資なのですが、
これはおそらく通常ではあり得ません。
 それは、カジノは確実にディーラーであるカジノホスト側が
儲ける仕組みになっているからです。それがカジノなのです!
 よって、ラッキーな人のみが、アンラッキーな人からのお金の
一部(おおかたはカジノホストのところに行きますが)を大金と
して貰えるのです!


 ちょっと横道にそれましたが、このことを先ずは念頭に置いて、
以下をお読みください。これからが本題です!




●第3章:昨今の世の中の情勢および今後

 イントロおよび第2章でギャンブルやFXの話を、取り上げた
理由は、一番分かりやすい例で皆さんの誤解を解きたかったから
です。
 昨今はITが進み、株やFX等の投資も、証券会社の人に依頼
しなくても自分自身でPCやスマホから取引が簡単にできる時代
になりました。これもグローバル社会のなせる業なのです。

 昨年は、物価の高騰や急な円安により身の回りのモノが高くなり
ました。しかしながら、海外の国と違って、日本は給与はあまり
上がらず、しかも、高齢者の頼みの綱である年金の支給額も上がらず、
物価高騰により、逆に年金額は目減りとなってきています。

 よって、まだ現役で働らいている若い方も、定年が近い方も、
あるいは、既に定年を過ぎており、働かないと今の年金額では全く
足らず、これからの老後をどのようにして生き延びようかと心配して
おられる方々にとって、第2章で述べました考え方や発想は、単に
ギャンブルや投資の話だけでなく、これからのグローバル社会を日本
で生き抜く為の本質、つまり大変重要なことを物語っているのです。

 実際、銀行の定期預金の金利もほとんどないに等しく、仮に
退職金や年金で生活しようと思っていても、退職金は数年で底を
つき、年金からも高い税金や社会保険料をひかれると決して十分
な額ではありません。

 では、このような現状を認識しつつ、どうすれば、人生100年
時代の老後を、楽しく生き延びることができるのでしょうか?


 そのために必要なのは、行き着くところ「健康とお金」なのです。

 これは私の信条でもあり、もうかなり前から私は第一に「健康」、
次に「お金」、が少なくとも老後をそれなりの生活レベルを保って
生きるには必要と提唱しています。
 先ずは、「健康」です。ある程度の「お金」があれば、少し
くらいは不健康であっても、それを補うことができますが、
「健康」であることに勝るものではありません。
 いくらお金があっても健康でなければ、旅行にも行けず、
好きなことも楽しんで出来ず、またおいしいものも味わうことが
できません。
 よって、先ずは「健康」、次に「お金」と私は考えています。

 実際、世の中「お金」が全てではない、という人もいると
思いますが、私のこれまで既に人生100年寿命の半分以上を経験
した感想から言えば、お金があれば、家族内の問題や他の問題も
ほとんど解決でき、逆に充分なお金がないが故に、これまで色々
な問題が生じたことも過去多々ありました。


 よって、これを解決するには、昨今岸田首相が自ら推奨しています
「投資」でお金を増やすしか、ないのです。
 齢をとっても、健康なうちはある程度は働けて収入も期待できますが、
余り過度な期待はできません。したがって、自分の収入を効果的な
投資により最大限に増やすしか、他に方法はないのです。

 しかし、今のITが進化したグローバル社会では、誰でも平等に
「投資」ができるのです。これを活かさない手はありません!


 第4章では、私が定年前後から遅ればせながらトライしてきました
色々な投資運用、更には、私が今メインで実践しています投資から、
長期資産目的として有効な投資手段としてのFXについて、その運用の
コツについて少し解説することとしましょう!




●第4章:長期資産目的として有効な投資手段としてのFXとは?

 冒頭でも書きましたように、投資をするには、リスクを避ける
方法で運用しないと意味がありません。また、そのためには、
色々勉強して知識を吸収して、基本ルールをマスターしないと
効果的な投資はできません。

 まだ、FXについて全くご存知のない方は、私のアメブロブログ
『ヒデクラの真の戯言』シリーズの中の「老後資産増強のノウハウ」
の中にFXの基礎から順に書いていますので、先ずはそっちを最初
からお読みいただき、勉強されて下さい。


 ここではある程度投資経験があり、FXについても聞いたことが
あり、ある程度は理解している(この”ある程度”の理解もリスク
のひとつであり、実は危険なのですが、、、)方は、引き続き
下記をお読みください。


【ルール:その1】
〇FXだけで無く、一般に投資を始めるにあたっての一番重要な
 基本ルールは、余裕資金で運用すること!

 「余り資産が無くても投資を始めれる」とよく書かれています。
しかし、これはどういうことを意味するかを良くご理解ください!

 これは、実際のところ余り資産や余裕資金が無くても投資自体は
始められますが、けっして生活資金を投資に使ってはダメであり、
少しでも大丈夫ですので余裕資金や老後貯蓄資金の中から投資を
しないといけないということです。

 以前、私はブログで「私は貯めていた老後のための定期預金から
その一部の50万円をFX投資に先ずあてました」と書きました。
まさにこのことなのです!
 仮に投資が失敗してその50万円が無くなって0円になっても
全く問題ない資金を投資にあてないといけないということなのです。

 これが先ず一番重要なルールその1です!

 まさに、これが投資のリスクマネージメントの基本となります。


【ルール:その2】
〇最初から大きな取引をせずに、投資資金のレベルにあった
運用をすること!

 「投資資金のレベルにあった運用」と書きました。これも重要な
投資ルールなんですが、特にFXの場合は、自分の持ち金の25倍
(レバレッジ最大25倍!)までの通貨を扱える為に、たまに、
扱っている通貨量自体の重み(つまり、リスク!)を忘れて
多大な投資運用をしてしまいがちなのです!

 具体的に言えば、私もFXを始めた当初、この重みをあまり意識
せずに、利益(含み益)が増えているからと、自分の投資資金レベル
以上もの通貨量を扱ってしまい、相場が下がり含み損が増えた際に、
この通貨量がマルチで大きな含み損となり、ロスカット(強制売却)
にならないかと、かなり精神的に焦ったことがありました!
 幸い、このあと書きます「リスクマネージメントの仕方」を既に
身につけており、証拠金余裕率がかなり高かった為に、ロスカット
どころか、証拠金率がまだかなり十分な内にリカバリー出来ましたが、
FXの場合瞬間的に大きく相場が下がり、多大な含み損が発生する可能性
もありますので、そのような場合でも、全く心配しなくても良いような
証拠金維持率をキープ、つまり、自分の投資実力(最大投資金額の
レベル)を超えないように運用することが必要なのです。


【ルール:その3】 
〇FX運用でのリスクマネージメントの重要性の理解!

 ルール2で「自分の投資力にあった運用が重要」と書きましたが、
えてして投資では、自分の運用力を過信して、適切な投資力以上の
投資をしてしまいがちなのです!

 実際、その本質を理解している、理解していないに拘わらず、
FXでは簡単に自分の投資力を超えた量の通貨運用が出来ます。
 これは大きなメリットでもありますが、それ故に大きなリスク
でもあるのです!

 ルール2のところでも書きましたように、私も当初はギャンブル
のように自分のFXでの投資力を過信して、多大な投資をして
しまって焦ったこともありましたが、このリスクマネージメントの
おかげで、大事に至らず、現在の継続投資に至っているのです。

 しかし、このような危機的な事態が発生しないように、先ずは、
ルール1及びルール2を守って頂き、その上でも、世の中何が起こる
かわかりませんので、不測の事態に備えての「リスクマネージメント」
を確実にしておく必要があるのです!



 ここまで書くと何んか「FXは危ないことばかり」のような感じでの
解説となりましたが、冒頭に書きましたように「FXはギャンブルでは
ありません」。
 しかし、運用知識やルールを知らないFX運用は「簡単にギャンブル
になり得る」ということをお忘れなく!

 逆に、FXは上手く運用すれば、確実に投資に対してのそれなりの
リターンは稼げるのです!
(ギャンブル程では無くても、レバレッジ分のスワップポイントで、
効果的な運用によって他の投資よりも確実に利益を出せます!)

 
 尚、本件をもっと詳細をお知りになりたい方は、「用語の真の意味
やFXの予備知識」を身につけた上で、私のブログを是非読んで、内容を
良く理解された上で、老後に向けての資産増強を目指されて下さい!
 



●第5章:投資をするにあたって気を付けるべき税金の話

 最近、国は投資推奨の一環として、税金の優遇精度であるNISAの
期限を撤廃しつつあるようです。
 しかし、ここで注意しないといけない点がふたつあります!

【その1】
〇FXはNISAの対象外であり、確定利益(儲け)に対して20%強の
税金を必ず払わないといけません。よって、税金対策も良く考えておかない
といけません!

 投資をされておられる皆さんは既にご存じのように、FX投資の利益に
対しても20%強の税金を納めないといけません。
株式投資のようにNISA等で税金が優遇されている投資もありますが、
残念ながらこのFXは税金の優遇対象外となっており、毎年の運用確定
利益に対して翌年の確定申告にてそれなりの額の税金を納めないといけません。
 例えば、100万円の確定利益がでれば、約20%の20万円ほどもの
税金を納めないといけないことになります。
(実は、定期預金等でも同じ20%強の税率で利子に対して源泉徴収
されているんですが、利益が少ない故に投資と違ってあまり意識して
いる人は少ないのではないでしょうか?)

 この税金対応に関しても、上手いFXの運用法をブログには書いて
ありますので、ご興味がおありの方は、是非お読みください。
 

【その2】
〇NISAは、NISA口座(取扱銀行や証券会社はひとつ!)のみ
有効であり、それ以外の口座や他行での取引は税金を納めないといけ
ません!

 NISA口座は当然決められた額まで、毎年免税となりますが、
それ以外の口座での投資(例えば、他の証券会社での株や投資信託)は、
特定口座での取引では源泉徴収として20%強の税金が当然ひかれたり、
一般口座での取引では確定申告の際に税金を払わないといけませんので
注意が必要です。
 例えば、銀行でNISA口座を開くとその銀行のNISA口座では
銀行ですので株取引ができず投資信託だけの投資となるのですが、
そのあとで株式の投資を証券会社でやりたいと思っても、その銀行の
NISA口座を解約しない限り、証券会社での新たなNISA口座を
開けない、ということです。

 


●第6章:最後に締めくくりとして

 今回の新年特別エッセイは、『昨今のグローバル社会を楽しく
活き抜く為に!』とのタイトルでお送りしましたが、結果的に
投資、特にFXの話が中心となってしまいました(笑)。

 しかし、今まだ若い方々は早いうちから今回書きましたことを
良くご理解いただいたうえで投資を始めると、きっと余りあてに
ならない年金に頼らなくてもよいような、明るい老後が見えて
くると思います。
 そうすれば、タイトルに書きましたような、楽しい老後生活が
はじめて営めるのです!

 私がこのことに気づいたのは、もう60歳の定年まじかであり、
それから金積み立て、外貨預金、株式投資、投資信託、等々
色々な投資にトライしましたが、数年前に始めましたFXが、
結果的に既に一番の老後への大口資金源になってしまいました!
(詳細は、アメブロのブログに「FX複利運用法」として、詳しく
書いています!)
 因みに、60歳定年時点の比率では、老後に向けての私個人
(家族分は含みません、よって私の退職金は入れていません!)
の資産金額比率は、全体を100%とすると、当初はほとんど
私個人の老後資金はなく、

・現金:定期預金:金積立て:株式投資:投資信託:FX
 =10:50:20:20:0:0=合計約100万円

だったのが、それから約5年後の今では、何んと、

・現金:定期預金:金積立て:株式投資:投資信託:FX
 =5:15:5:25:10:40=合計約1000万円

となっていますが、やはりその中でもFXの利益増加分が
やはり一番大きいですし、今後はもっとFXの比率が上がると
思います!

 FX(特に、私がブログで書いています「FX複利運用法」)
をメインとして私の老後に向けての資産は順調に増えていますが、
上記のようにFXだけに頼らずに、他の投資にも分散しており、
毎月の余裕資金を老後に向けての長期投資にコツコツと充てて
老後に向けての資産を増やしている次第です。


 最後に、投資を始めるにあたっての重要ポイントを纏めて
終わることします。

【1】投資は必ず余裕資金を充てて、生活資金をあてないこと。
⇒定年後も、私は幸い年金に加えてそれなりの報酬額をもらえる
IT関連の仕事をフリーランスとして続けることができ、その分
の余裕ができた小遣いを投資に回した次第です。

【2】新たな投資運用を始める前には、よく勉強してリスク回避
を確実にはかること(無知の投資は、ギャンブルです!)
⇒私はフリーランスとしての確定申告の際も古本屋で関連書籍を
10冊ほど買って勉強し、また株やFXを始める時も関連書籍を
10冊ほどあさり読み、知識を吸収し、そして、先ずは、少額
からトライして、運用のコツを理解してから初めて本格投資を
実施しました。

【3】今の世の中何が起こるかわからないので、投資はできる限り
分散すること。
⇒既に私の具体例でしましましたように、FX投資がメインの今も、
FXだけに集中させず、NISAでの株や投資信託、更には以前から
投資していました金や定期預金にも、少しは分散投資しています。

【4】投資はあまり欲を出さずに、あせらず、長期的な投資を
心がけること。
⇒まさに私のメインのFXの運用法である「FX複利運用法」は、
長期的にスワップポイント(円と外貨との金利差)で少しづつ
コツコツと資産を増やす運用法です!

【5】グローバルな見識をもち、情報を良く吸収すること
⇒私自身、これまでのさまざまな国への駐在経験やグローバルな
感覚も、株やFXの運用に役立っていると思いますが、今の時代は
ITを活用して世界の最新情報をより的確に吸収し、これらを
もとに、自分自身の判断で投資を実践することにつきます!

 

 それでは、実践英語習得、留学実現を目指して頑張っておられる
学生さん、あるいは既に会社で人生の成功を目指して日々頑張られて
おられる皆さん、更には私のように、既に定年退職されて第二の人生
を歩まれておられる皆さん、今回の私の新年特別エッセイの内容を
ご参考に、夢と希望を持って、ご自分の夢実現に向けて、楽しい
老後の生活を送れるように今年もお互い頑張りましょう。

 今年も皆さんにとって、良き年となるように祈念しております!

                    多門院 英蔵


                − 新年特別エッセイ終了 −

   −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−

 今年の新たなテーマでの新年特別エッセイ『グローバル社会で
老後を楽しく活き抜く為に!』、かなりの長さのエッセイとなり
ましたが、ご感想は如何でしたでしょうか?
 これまで投資を既に始められておられる方も、これから始めよう
とされておられる方にも、今後の投資への参考になりましたで
しょうか?
 更に詳しく私の投資経験や「FX複利運用法」についてお知りに
なりたい方は、是非、私のアメブロブログの中の『ヒデクラの真の
戯言」シリーズをご覧ください。
 このメルマガ執筆時点の最新ブログは、以下からご覧になれます。
https://ameblo.jp/studying-abroad-blog/entry-12780274999.html


 そして、次回からは再び『海外都市訪問回顧シリーズ』コラムの
「特別番外編」となり、次回は久々のロンドン出張のお話です!
 定年退職後も、色々海外の各都市を時々公私ともに訪問しています
ので、どうぞご期待ください!

 また、本コラムに関してのご意見、ご希望等がありましたら、
下記欄外の「■ご意見、ご感想」のメルアド宛てに、ご遠慮なく
お寄せください!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


 今回は、新年特別号として、書き下ろしで長〜いエッセイをお送り
しましたが、じっくり楽しんで読んで頂けましたでしょうか?(笑)

 この新年特別エッセイをお読みになられるような読者の皆さんは、
ご自分の英語力向上や新たなグローバルビジネスへの取り組み、
更には積極的な投資に向けて、きっと、幸先の良いスタートを
切られておられることでしょう!


 因みに、私がこのメルマガを最終編集&配信登録準備をしているのが、
今日、2022年最後の大晦日ですが、このメルマガが皆さんのお手元に
配信されるのは、2023年1月4日(水)の早朝になります。
 私はここ数年はコロナ禍ということもあり、ずっと家族と離れた単身
先で新年を迎えていましたが、今年は幸いというか、既に今、帰省先の
自宅に戻っており、このメルマガを執筆しています!

 そして、皆さん同様、きっと私も新年から幸先の良いスタートが切れて
いることと思います!


 次回のメルマガからは、再び連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』
となり、次回は以下のお話となります。

    ●2023/1/18【実践留学道場】第799号
          第19-2話:特別番外編2:再びイギリス、
         ロンドンへの久々の出張
      (定年後、少し働いていた会社の業務関連で、
      久々にロンドンへの出張の機会がやって
      きて、以前私が赴任後も未だロンドンで
      働いていた、昔の友人に久々に会うことが
      できました。)


 このメルマガ【実践留学道場】では、英語や留学関連のみでなく、
過去に【週刊GNB】で扱っていました「グローバルビジネス」関連の
内容も含めて、頑張ってひとりで執筆&発行を継続しています!

 2023年も、この無料メルマガ【実践留学道場】を更に頑張って充実
させて行きますので、どうぞ引き続き、宜しくお願い致します。
(補足:このメルマガは永久に無償ですので、ご安心してご登録下さい(笑)!)
 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


     ●●● 次回は、1月18日(水)発行予定です。●●●


 (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第798号 2023/1/4発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバー:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■以上のメルマガ配信スタンドからの解除は、ご自身で行なって頂ける
 ようにお願い致します。

■◇■【独自配信情報】
 ★このメールマガジンは、メルマガ【実践留学道場】事務局から独自
  配信をしています。登録ご希望の方は下記の公式ホームページから
  お願いします。
  尚、直接配信では、宣伝(PR)等の余計な記事が付加されず、もちろん
  他のメルマガ配信同様、無料です!是非、この機会にご登録ください。

 ☆購読の登録:http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
  公式サイトの上の方にありますメルマガ事務局からの直接配信登録
  フォームにメルアド及びお名前(ニックネーム可)記入にてご登録
  下さい。以降、直接メルマガ事務局から自動配信されます。
  (尚、これまで独自配信にてメルマガ【週刊GNB】をご登録頂いて
  いました読者の方には、【実践留学道場】も自動配信されています
  ので、独自配信からのあらためての再度の読者登録は不要です。)

 ☆購読の解除及びバックナンバー:
  購読の解除は、お手数ですが下記の事務局宛てにご連絡下さい。
  こちらで配信の停止手続きをさせて頂きます。尚、登録解除後は、
  メルマガの全てのサービスがご利用できなくなりますので、
  ご注意下さい。
  (今後、直接配信読者数が増えましたら、以前実施していました
  メルマガ読者会員向けの数々のサービスも復活させる予定です!)


■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm
====================================================================
Copyright(c)2000-2023,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
P.S.以下に、読者の皆さんの参考になるサイトを色々紹介して行きます。
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習ランキング」でも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                                         ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。