メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第699号]  2018/11/24


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第699号(2018/11/21発行)

       毎回発行部数:約305部、 累計発行部数:411,674部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、ヒデクラです。

 ここ名古屋は、気候は暖かくなったり、寒くなったり不安定でしたが、やはり
徐々に冬らしい寒い気候になってきました。周りでは風邪やインフルエンザに
かかっている人も見かけますので、皆さんも予防に気をつけてください。

 ところで、遂に今回で『英語・留学センスアップ道場』は最終回となります。
よって、前回の編集後記でもお知らせしましたように、現在鋭意その後の連載
コラムの計画にいそしんでいますが、その『ヒデクラの海外駐在奮戦物語』に
ついてのお知らせは、編集後記にて。


 それでは、先ずは最終回となりました『英語・留学センスアップ道場』です!



  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『英語・留学センスアップ道場』[第19回:最終回]

    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          『英語・留学センスアップ道場』[第19回:最終回]
            ======================

  いよいよ今回にて最終回となります、連載コラムです!

  この『英語・留学センスアップ道場』、あなたの英語や留学関連の
  センスアップのご支援として、これまで連載させて頂きました。
  では、最終回のコラムを始めましょう!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●『英語・留学センスアップ道場』[第19回:最終回]

  前回と今回とで、「留学事前準備」として、留学を成功させる為の
 事前準備のノウハウや、米国留学を例に取り、渡米前の準備内容を
 お送りしています。今回はその後編です。


  ▼ 後編:渡米前の準備 ▼

  既に何度も海外に行った経験のある人や留学予定先の地理に詳しい
 人は特に普段の海外旅行と変らないと思いますので、ここでは特に
 留学という長期の(場合によっては数年の)渡米前の準備のポイント
 についてお話し致します。

 (1)大学への連絡
    大学側から学期のスケジュール等々が事前に送られてくるので、
   その日程に間に合うように渡米すれば良いわけですが、ここで特に
   注意しなければならないことは、大学の寮へ入る場合の手続きです。
    通常、入寮手続きは入学手続きとは別に行なわれることが多く、
   大学側のそれなりの部署ときちんと連絡をとって入寮手続きをして
   おかなければなりません。(きちんとやっていたつもりでも、以前
   紹介しました、物語風『波乱万丈の留学体験記』にも書かれている
   ような失敗がおこる可能性もありますから。)
    また、渡米後アドバイザの教授等々と面会して打ち合わせを
   事前に希望する場合には、これらの予約も大学側と連絡を取って
   事前にしておいたほうが良いでしょう。

    あと、入寮可能日よりも、1、2日早めに渡米する場合には、
   当然ですが、ホテルの事前予約も必要です。もし、入寮可能日等
   の手違いがあっても、早めに渡米して余裕をもっておけば、ホテル
   の延泊等による対処も可能ですし、銀行口座の開設等の必要な手続
   も、その間に出来ます。


 (2)身のまわりの整理
    私の場合は、その当時は会社の独身寮に入っていましたので、
   仮退寮の手続きをとり、身のまわりの荷物等々はそのまま寮の物置
   部屋に置かせもらい、現地にて当面必要と思われるモノのみを送付
   するということが出来ました。
    しかし、もしアパート等に住んでおり、完全に引き払わないと
   いけない場合であれば、実家やレンタル倉庫等に預かってもらう
   必要があるかも知れませんので、そのような手配も必要です。

    通常、すぐに使うものは航空便で、当面使わないモノや大きな
   モノは船便にて送付といわれますが、私の場合には渡米の際に送付
   したものは、航空便で日本語ワープロと辞書等々の最小限のモノで
   船便で送付したモノはありませんでした。
    当初の留学予定は1年であり、途中一時帰国も全く予定しておらず、
   まさに長期の旅行といった感じで、着のみ着のままで出かけました。

    しかし、1年余りの帰国の際には、現地で購入したパソコンや身の
   まわりのモノなどで一杯の荷物となり、寮の部屋に入りきらないくら
   の荷物となってしまいました!
    よって、皆さんは帰国のことを考えて、現地ではできる限り余分な
   モノは買わないようにしたほうが良いでしょう。


 (3)その他
    最後に重要なポイントを付け加えておきます。
   大学側に既に送付し処理されていると思っている書類が、正しく処理
   されていないケースもありえますので、これら書類のコピーを持って
   ゆくことが大切です。

    私の場合、大学内の送付部署を明確にしていなかった為か、入学
   手続きの際に健康診断書および予防接種証明書が届いていないと言われ、
   科目登録の際にトラブルとなりかけましたが、持参していたコピーを
   提示したところ、問題無く処理されて助かった、という場面もありま
   した!
   (多分、日本の大学だと原本が無いとダメかも知れませんが、米国
   コピー社会というか、アバウトな面で、私としては助かったケース
   でした。)
    

  ▼ 最後に、留学成功の為に ▼

  最後に締め括りとして、留学準備で大切なこと(つまり成功のノウハウ)
 をまとめておきます。良く理解して、頭に入れておいて下さい。

 (1)出願にあたって必要となる書類を出来る限り早く入手しておく。
   (複数の大学に応募することになると思いますので、留学先選定も
    早めにしておいたほうが良いでしょう。)

 (2)TOEFL等の必要な試験もできる限り早いうちから受験する。
   (希望大学の要求する成績を満たす為にも、これは重要です。試験
    日程も事前に決まっており、GRE等は受験できる回数も少ない
    ので、特に早めの受験が必要です。)

 (3)出身大学(大学留学の場合は、出身高校)に依頼する書類等々も
    早急に準備しておく。
   (大学によっては、英文の成績証明書の発行に日数がかかるケース
    もあり、また、大学の教授等々に推薦状を依頼する場合にも十分
    に日程的に余裕をもって依頼する必要があるでしょう。特に、英
    語が得意な人ばかりではないので、場合によっては自分でサンプ
    ルを日本語、英語の両方で案として作成して手渡し、これを参考
    に作成して貰っても失礼にはならないでしょう。−−−もっとも、
    推薦状は留学先所定の用紙に記入してもらい、作成者のサイン後、
    本人が内容を読めないように封筒に入れて封印後、提出となって
    いるケースが多いです。)


                     〜 第19回、完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  連載コラム『英語・留学センスアップ道場』、如何でしたでしょうか?
 「道場」と言う名にふさわしいように、英語力向上や留学実現を目指
 されている読者の方々のお役に立つコラムとしてお届けしてきました。
  これまでこのコラムをお読み頂き、ありがとうございました!


  次回からのコラムの詳細は、編集後記でお知らせしています。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


 19回にわたり連載してきました『英語・留学センスアップ道場』、
今回で終了となり、いよいよ次号からは新連載の開始!、となる予定
ですが、冒頭を再度見て頂くと今回は、何んと、第699号です!

 ということは、次号は第700号となりますので、次回は第700号記念号
とし、いつものように記念の特別エッセイをお送りします!
(内容は、次号を見てのお楽しみです!!)


 よって前号でお知らせしました新連載の『ヒデクラの海外駐在奮戦物語』
は、その翌号の第701号からの開始となります。

 新コラムでは、海外駐在時のエピソードに、皆さんに役立つ実践英語習
ノウハウや、海外生活ノウハウもおり込みながら、物語風に執筆したいと
考えています。

 そして、その連載コラムは、

       『ヒデクラの海外駐在奮戦物語』

 で、内容としては今のところ、以下を予定しています。


     第1話: 初めての米国駐在のスタート
       第1章: いよいよ米国駐在生活の開始!
             第2章: 初めてのクルマでの通勤生活
       第3章: 米国での仕事スタイルとは?
       第4章: 初めての米国内出張の経験
                :
                :

     第2話: 久々の海外駐在〜シンガポール
       第1章: 初めての東南アジア駐在
                :
                :

     第3話: そして、欧州駐在〜ロンドン
       第1章: 社会人生活晩年での欧州駐在
                :
                :

 第701号では、第1話の第1章をお送りすべく、目下頑張って執筆中
です。が、その前に次号のエッセイも考えないといけませんね(笑)。
 尚、連載の内容や章立てはあくまでも予定で、変更となる可能性も
ありますので、ご了承下さい。


 今後も、このメルマガ【実践留学道場】、英語や留学関連のみでなく、
読者の皆さんのご支援を色々させて頂くべく、更に頑張って発行を継続して
行きますので、どうぞ引き続き宜しくお願い致します。
(補足:このメルマガは永久に無償ですので、ご安心してご登録ください!)

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、12月5日発行予定です。●●●
                  【次回は、第700号特別記念号です!】


  (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第699号 2018/11/21発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http:///www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2018,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトを、毎号順番に色々紹介しています。
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習ランキング」でも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■    【URLが、去年の12月から新しくなっています!】     ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。