メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第698号]  2018/11/07


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第698号(2018/11/7発行)

       毎回発行部数:約305部、 累計発行部数:411,369部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、ヒデクラです。

 日がたつのは早いです。もう今年も、11月になってしまいました!

 連載中の『英語・留学センスアップ道場』、今回が最終回と前回お知らせしま
したが、執筆内容が結構長くなりましたので、今回と次回に分割させて頂きまし
た。よって、次回が最終回となります! すみません。 m(_ _)m
(久々に、昔良くネットで使いました、顔文字を使ってみました(笑)。)

 尚、遂に次回で最終回となります『英語・留学センスアップ道場』の、その後
の連載コラムの予告内容については、最後の編集後記にてお知らせしますので、
お楽しみに、先ずはいつものコラムから始めましょう。


 それでは、先ずは最終回ひとつ前の『英語・留学センスアップ道場』です!



  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『英語・留学センスアップ道場』[第18回]

    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          『英語・留学センスアップ道場』[第18回]
           ===================

  いよいよ次回にて最終回となります、連載コラムです!
 (今回が最終回と前回予告させて頂きましたが、長くなったため、
 次回とに分割し、次回が最終回となります。)

  連載終了間近の『英語・留学センスアップ道場』、あなたの英語や
 留学関連のセンスアップのご支援をこれまでさせて頂きましたが、
 早速、最終回前のコラムを始めましょう!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●『英語・留学センスアップ道場』[第18回]

  今回と次回とでは、「留学事前準備」として、留学を成功させる
 為の事前準備のノウハウや米国留学を例に取り、渡米前の準備内容
 をお送りします! 今回はその前編です。


  ▼ 留学事前準備:前編 ▼

  留学準備で注意しないといけないことは、日程的に十分に余裕を
 持って手続きを進めるということです。
  特に、TOEFL等々の入学に必須のテストは、出来る限り早い
 うちから受験しておいたほうが良いでしょう。
 (因みに、TOEFLの成績は、2年間有効です。)

  それでは、私の過去の経験から大学院留学(特に工学系の)に
 あたって必要となる書類に関して、以下に説明して行きましょう。
 
 (1)TOEFL
    アメリカの大学、大学院へ留学するに際し、必要不可欠なのが
   このTOEFLです。学部によっても違いはありますが、通常、
   大学院では600点程(以前のPBT形式の点数であり、現在の
   iBT形式ではありません。古くてすみません!)が要求されます
   が、この点数は年々上昇する傾向にあるようです。
    この600点という点数は日本人にとっては結構厳しく、
   早いうちから何度も受験するほうが良いでしょう。
   (ベストスコアのみを大学に通知すれば良いといっても、指定
   した大学へは結果が自動的に送付されるので、最初の自信がない
   うちは、送付大学を指定をしないほうが良いかも知れません。
   ただ、大学によっては、最高点ではなく直近2回分の結果を
   要求するところもあるようですので、注意が必要です。)


 (2)GRE
    私も留学準備を始めてから初めて知ったのですが、通常米国の
   大学院に入学する為には、この共通テストの結果が重要になり
   ます。
    (もっとも、MBAや法学系の大学院では、また別の共通テスト
   の受験が必要となります。)
    一般テストと科目テストの2種類に分かれていて、一般テスト
   では英語力、計算力、論理分析能力の3項目が試され、科目テスト
   では、専門分野での基礎学力が試されます。
    通常、一般テストでは、合計で1100点以上、科目テストでは
   600点以上が要求されますが、大学によっても差があり、私の
   行った大学では、工学系の専門コースを志望ということもあり、
   特に一般テストの計算力テストで600点以上を要求されていま
   したが、問題のレベルが高校低学年程度ですので、工学系を目指
   している日本人であれば、難なくパスできる点数だと思います。
   (もっとも、問題は全て英語ですので、やはりある程度の英語力
   は必須です!)
    尚、参考までに、一般テストの英語力テストは国語のテストの
   ようなものであり、日本人にとってはかなり難しいです。また、
   論理分析能力は、クイズのようなものであり、良く考えれば回答
   できますが、早く文章を読んで理解する力がないと時間が足りなく
   なるでしょう。

 (3)その他出願にあたっての必要書類等々
    上記2つはテスト結果を大学に通知する必要があるということ
   ですが、あとの書類は単に作成するものがほとんどですので、
   ここで特に説明しなくても他の書物等々で情報は十分に得られる
   と思いますので説明は割愛しますが、どういうものが必要か、
   リストアップだけしておきます。(これら書類作成のコツを知り
   たい方は、個別にご質問下さい。−−−また、機会があれば、
   お話し致しますが、アマゾンのKindle電子書籍の私の著書も
   是非、ご参照ください!)
   ・入学願書
   ・大学の成績証明書及び卒業証明書(英文)
   ・推薦状(英文)
   ・エッセイ(入学希望理由書)
   ・財政能力証明書
   ・出願手数料

 (4)入学許可後に必要となる書類
    晴れて入学許可がおりたあとに、以下のような書類が入学に
   際して必要となります。
   (最近は、変更になっている可能性もありますので、各自最新
   情報をご確認ください!)

   ・I−20(入学許可書)
     通常9月からの入学の場合、5月頃までに出願書類の審査結果
    が本人宛てに通知されますが、更に合格後、必要とされる費用、
    授業料の一部等々を納めると、大学側からこのI−20が送付
    されます。
    (入学許可が下りると他にも色々大学から送られてきますが、
    実質このI−20さえあれば米国に留学できることになります。
    したがって逆に、これが届かないと何もその後の手続きが出来
    ません。ですから、このI−20が届くとホッとするとともに、
    これから留学するのだ、という意欲も湧いてきます。)そして、
    このI−20は、留学ビザ(F−1ビザ)申請の際に必要となり
    ます。決して、なくすことのないようにして下さい。(留学後の
    一時帰国の際にも必要となります。)

   ・健康診断書、予防接種証明書
     通常、大学への入学決定後、この健康診断書および予防接種
    証明書が必要となります。特に、大学の寮に入る場合には、
    必要な予防接種を受けていないと入れないので注意が必要です。
    (予防接種の中で一定の期間をあけて2回接種しないといけない
    ものもありますので、これも早めに準備しておいたほうが良い
    でしょう。)

   ・パスポート、ビザ
     これは当たり前ですので説明する必要もないと思いますが、
    渡米の際に当然パスポートが必要となると共に、これに加えて
    留学ビザ(F−1ビザ)が必要となります。この留学ビザは、
    アメリカ大使館か領事館へ申請して発給して貰わなければ
    なりません。そして、この際に、先程のI−20が必要となる
    わけです。


    というところで、長くなってきましたので、後編は、
   次回の最終回にて、とさせて頂きます。
   (因みに、後編は、「渡米前の準備」が中心となります。)


  では、次回最終回の『英語・留学センスアップ道場』をお楽しみに!


                     〜 第18回、完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  連載コラム『英語・留学センスアップ道場』、如何でしたでしょうか?
 「道場」と言う名にふさわしいように、英語力向上や留学実現を目指
 されている読者の方々のお役に立つコラムとしてお届けしてきました
 が、いよいよ次回の第19回が最終回となります。


  新しいコラムも準備中ですので、どうぞご期待下さい!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


 では、冒頭の続きです。

 本文中でも書きましたように、連載コラム『英語・留学センスアップ
道場』は、次回の第19回にて終了となります。そこで、そのあとの連載
コラムですが、色々考えた末、、、、

 かなり前の私のアマゾンKindle電子書籍の「波瀾万丈の米国留学物語」
のような感じで、この前の編集後記でも既に書きましたように、これまで
の海外駐在生活を振り返り、米国駐在、そして東南アジア駐在、更に欧州
駐在等々の過去の駐在生活を思い出して、連載コラムとして新たに執筆する
ことにしました!

 海外駐在時のエピソードに、皆さんに役立つ実践英語習得ノウハウや、
海外生活ノウハウもおり込みながら、物語風に執筆したいと考えて
います。
(今後、これらの連載コラムをベースに、新たな電子書籍の出版も考えて
います。余談。)

 詳細は、次号のこのメルマガにてお知らせしますが、、その連載コラム
は、その名も、

       『ヒデクラの海外駐在奮戦物語』(仮称)

 そして、内容としては、今のところ以下を予定しています。
(物語の内容自体は、今、考え中です! ただ、これまで同様、何年も
何十年も前のことでも、きっと、つい先日のことように思いだして
書けると思います!)

      第1話: 初めての米国駐在のスタート
        第1章: いよいよ米国駐在生活の開始!
               第2章: 初めてのクルマでの通勤生活
        第3章: 米国での仕事スタイルとは?
        第4章: 初めての米国内出張の経験
                :
                :

      第2話: 久々の海外駐在〜シンガポール
        第1章: 初めての東南アジア駐在
                :
                :

      第3話: そして、欧州駐在〜ロンドン
        第1章: 社会人生活晩年での欧州駐在
                :
                :

 というような内容を予定しており、エッセイになるのか、物語になる
のか私も未だわかりませんが、できれば、『波乱万丈の米国留学物語』
ように物語風に、かつ、様々な英語や海外生活関連のノウハウもおり込み
つつ、新シリーズの連載を続けて行きたいと考えていますので、どうぞ
ご期待下さい!


 今後も、このメルマガ【実践留学道場】、英語や留学関連のみでなく、
読者の皆さんのご支援を色々させて頂くべく、更に頑張って発行を継続して
行きますので、どうぞ引き続き宜しくお願い致します。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、11月21日発行予定です。●●●


  (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第698号 2018/11/7発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http:///www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2018,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトを、毎号順番に色々紹介しています。
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習ランキング」でも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■    【URLが、去年の12月から新しくなっています!】     ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。