メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第521号]  2011/05/18


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

             第521号(2011/5/18発行)

       毎回発行部数:約580部、 累計発行部数:333,016部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 前回の第520号で言い忘れましたが、この5月でメルマガ創刊から丁度11年
となりました。早いものです。

 11年前と言えば、メルマガ、つまりメールマガジンが結構普及し始めて、
どんどん新しいメルマガが出だした頃です。英語や留学関連のメルマガも多数
創刊されました。
 しかし、今それらのメルマガで、10年以上続いているのはどのくらいあるで
しょうか?
 多分、あまり無いと思います。廃刊、あるいは自然消滅が多いのが、このメル
マガの世界です。まあ、無料ですので、しかたが無いのかも知れませんが。

 ただ、以前も書きましたように、私は、一人でも読者がいる限り、メルマガの
発行は何んとか続けたいと思っています。
 もし、続けられなくなった場合には、自然消滅では無しに、ハッキリ理由を
読者に告げたいと思っています。それが、メルマガ発行者の、読者に対しての
責任だと思います。たとえ、無料のメルマガであったとしても、です。
(まあ、地震等の自然災害、あるいは急に病気になって執筆できなくなった場合
には、その限りではありませんが、そうならないように祈りたいです。世の中、
何が起こるかわかりませんので。その場合にも、ホームページやブログにて
出来る限り、その旨をお伝えできるように、努力はしたいと考えています。)


 それでは、早速、今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『ヒデクラのTOEIC高得点秘話』(第7話)
 
    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


       『ヒデクラのTOEIC高得点秘話』(第7話)
       ======================

  このコラムでは、単にTOEICで高得点を取得するためのノウハウ
 だけでなく、どうすれば効果的に実践英語力を身につけて、その結果と
 して、TOEICで高得点を取得することが出来るか、といったような
 感じで、毎回テーマを決めて書いています。お気楽にお読み下さい。
  また、書籍「実践TOEIC(R)道場」で書き切れなかった内容や
 裏話もこのコラムにて公開して行きます。では、早速開始しましょう!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●第7話:TOEIC高得点へのトレーニング!(続き)
   〜 何故、あなたはTOEICで高得点が取れないのか?〜


  前回の続きです。前回は、「英語上達、王道無きも、近道あり!」
 ということで、この「近道」トレーニング方法を3つのポイントにて
 解説いたします。

  おさらいすると、「近道」は下記の3点です。

 1.楽しく継続できるトレーニング方法、教材を選ぶ。

 2.勉強やトレーニングとして身構えることなく、自然と
   日常のなかで英語のトレーニングが出来る方法を実践する。

 3.定期的にTOEICの模擬試験や実際のテストを受験し、
   自分のトレーニングの成果を確認する。
   (これは、結果として、点数が上がっても下がっても
   効果があります。点数が上がれば、モチベーションがあがり、
   更にトレーニングに弾みがつきます。また、逆に点数が
   下がっても、テスト結果からどの分野がマズイかを分析する
   ことで、今後のトレーニングへの軌道修正ができ、更なる
   近道を選択することが出来ます!)

 
  先ず、1点目ですが、これは簡単なようで、結構難しいです。
 「楽しく」というところがポイントですが、簡単すぎても、難しい
 すぎても、「楽しく」トレーニングができません。
  テニス等のスポーツでも一緒ですよね?
 簡単な基本ばかりやっているとすぐに飽きるし、かといって、急に
 難しい練習をやるとついてゆけず、嫌になります。

  英語もこれと一緒です。
 あなたのレベルに合った、少しだけ難しい(少しレベルが上の)
 教材、それも自分にあった教材を選ぶようにしてください。
  そのコツは、以下です。

  例えば、文法書を選ぶ場合には、「関係代名詞」という項目
 を開いてみて、読んで自分の理解とあっているか(すっと読める
 か)、そして、多少は、自分の知らないようなプラスアルファー
 の内容も書かれているか、読みやすいか等々を自分で判断し、
 気に入ったものを買ってください。書店で、何冊かを見比べる
 と良くわかると思います。

  今後、英語のトレーニングを始めるに当たり、文法書は大変
 重要で、今後長い付き合いになりますので、もし、今気に入った
 文法書をお持ちで無い方は、是非、じっくり検討して購入されて
 下さい。

  そして、日常の英語を読んだり、書いたりする際に、疑問が
 生じた際には、是非、この文法書を紐解いて下さい。
 (辞書も辞書なりに、文法の解説が書かれていますが、文法書
 には、辞書とは、また異なったメリットがあります! まだ
 文法書をお持ちで無い方は、是非、購入し、そのメリットを
 体感してください。)

  ちょっと、横道にずれましたが、「近道」に戻りましょう。

 「楽しく」トレーニングするコツは、これは2番目のポイント
 にも関連しますが、自分に一番あった、教材を選ぶことから
 始まります。新しい、文法書や問題集を選ぶのは楽しいです
 よね?
  そこから、もう1番のポイントは始まっています。英語の
 トレーニングが長続きしない人の多くは、この段階で失敗して
 いる可能性があります。他人のアドバイスは参考にはしても、
 決してこれに頼ったり、他人が良いと言っている書籍を鵜呑みに
 して自分のトレーニングに使ってはダメです。

  これは、文法書のみでなく、辞書や、ペーパーバックにしても
 同様です。是非、自分自身の判断で、気に入ったものをじっくり
 選んでください。
 (自分にあったペーパバックの選ぶ方は、また別途詳しく解説
 致しますので、ご期待下さい!)


  自分に最適な教材が選べたら、次は2番目の「近道「です。

  良く、参考書や問題集を買っても、最初の数ページだけで、
 あとは積読(机に積んでおいて、読まない)になる人が多い
 ですが、これは、1番のポイントに加えて、勉強のように身
 構えることに問題があります。

  では、どうすれば良いのでしょうか?

  自分の普段の生活の中に、英語のトレーニングそのものを
 織り込んでしまうのです。
  つまり、机にかじりつくのだけが勉強ではありません。
 通勤、通学途上、ちょっとした細切れ時間を有効活用し、
 この中に、英語のトレーニングそのものを組み込んでしまうの
 です。ポイント1の楽しいトレーニングであれば、進んで
 取り込める筈です。

  因みに、私の例で言えば、机にかじりついてのディクテーション
 等は、長続きしませんでした。
 (効果があるので、一時は頑張ってやりましたが(笑)。)

  また、文法書、問題集は、結構時間が掛かるので、何日かの
 まとまった休みのときに、集中してポイント部分のみざっと
 読んだり、実施しましたが、あとは、何かあったときの為に
 勝っているというスタンスで、無理して隅々まで読むような
 ことはせずに、割り切った使い方をしています。

  それよりも、もっと重要で楽しい、トレーニングがあります!

  つまり、洋書、ペーパーバックの多読です。
 これに、通勤のほとんどの時間を毎日割いていました。
 これは、まさに、日本語の面白い小説を読む感覚と同じで、
 毎日の週間になったおり電車が駅について、もっと先を読み
 たいと思うことも多々ありました。
 (自分に合った楽しい教材だと、こうなります!
 そして、知らないうちに実践英語力が身につきます。)


  そして、最後の3番目の「近道」です。

  TOEICは対策して受験などしないで、自分の実践英語力
 を試す手段として、そのバロメータとして受験するようにして
 下さい。
 (TOEIC専門の参考書や問題集が多々出ていますが、
  これらはあまりやっても、さほど点数は上がらないでしょう。
  問題形式を学ぶ上では有効ですが、同じ問題は出ませんし、
  それ以上の効果はありません。まあ、文法が苦手な人や
  リスニングに慣れていない人には、参考になるかもしれません
  が、その目的では、模擬試験をやれば十分です。)

  TOEICテストを受験する一番の目的は、自分の力を
 テストの点数で客観的に判断することと、この結果によって
 今後の自分の英語のトレーニングの軌道修正に反映することに
 あります。
  よって、TOEICの受験は、その「近道」なのです。
 模擬試験によっても、ある程度客観的な判断はできますが、
 やはり本番の試験のほうがベターです。


  以上各「近道」のポイントを分かりやすく書いたつもりですが、
 まだまだ説明が不十分なところもあるかも知れません。
  もし、疑問点ある方は、どうぞ遠慮なく、このメルマガに
 書かれてあります、メルアドまでご質問をお寄せ下さい。
 できる限り回答させて頂きます。

  次回は、ちょっと趣向を変えて、TOEICの点数向上に
 頑張れておられる読者の方のモチベーションがあがるように、
 TOEICで高得点が取れるとどのようなメリットがあるか
 を、書いてみたいと思っています。


  PRになりますが、TOEIC全般ノウハウは、私の
 書籍「実践TOEIC(R)道場」にも書かれています。
 全国の有名書店、アマゾンや楽天等のネットで、是非、
 ご購入下さい。
 (買って損は無いことだけは、保障します! また、書籍には、
 TOEIC高得点へのトレーニング実践計画立案の為の付録も
 ついています。何事も目標を持って、計画的に実施することが
 大切です。詳細は、下記のURLをご覧下さい。)

  http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/BookMain.htm


                  〜 第7話、完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  『ヒデクラのTOEIC高得点秘話』(第7話)、如何でしたで
  しょうか?
   本コラムへのご意見、ご感想等々ありましたら、是非、メール
  にてお寄せ下さい。個別回答のみでなく、共通的なご質問には、
  このコラムにて、回答させていただきます。
 (メールアドレスは、このメルマガの下のほうに記載してあります。)

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

   本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
  いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


   冒頭でも書きましたように、この5月で、このメルマガ【実践留学
  道場】は、2000年5月の創刊から、丸11周年となりました。

   創刊から去年までは、毎週発行の週刊メールマガジンでしたが、
  去年から海外勤務となりました関係もあり、月2回の変則的な週刊
  メールマガジン(正確には、Bi-Weeklyに近いのが実態です(笑))と
  なっています。

   いづれにしろ、良く11年も続いたものだと、自分でも感心して
  います。これも、読者の皆さんのご支援があってこそです!
  
   長年のご支援、ありがとうございます!!

   今後も、頑張って発行を続けてゆきますので、どうぞ宜しくお願い
  致します!!!


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、6月1日発行予定です。●●●


  (お願い) 毎回更新、一番下のP.S.も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第521号 2011/5/18発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2011,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます!
   (英語・留学関連サイト、メルマガの下記への無料紹介受付中です。)

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
           ☆ 英語学習ランキング ☆
    TOEIC , TOEFL , 英語検定 , 英会話 , 学習法 
    ==========================
          当メルマガも参加しています!
     英語関連の学習サイトを探すならここがベストです!!
       ⇒ http://airw.net/ai/rank.cgi?id=jissen
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
   ▲英語力向上の役に立つサイトが目白押しです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■  ▼これを読めばあなたもTOEICで900点が取れる!!▼   ■
□   === 書籍「実践TOEIC(R)道場」オフィシャルページ ===   □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/BookMain.htm  ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。