メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第399号]  2008/04/23


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                   第399号(2008/4/23発行)

       毎回発行部数:約750部、 累計発行部数:263,269部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 次号にて、このメルマガ【実践留学道場】も、いよいよ記念すべき第400号と
なります。
 創刊以来、約8年間、よく続いたものだと自分ながらも感心すると共に、
留学、英語ネタ中心の個人のメルマガで、毎週毎週、仕事の傍らこれだけも
良く書けたものだと自分自身でもびっくりしています。
 これもひとえに、熱心な読者の皆さんのご支持、ご声援のお陰です。実際の
ところ、以前からの読者の方々は既にご存知のように、一時は仕事との両立の
大変さやネタ不足、更にはメルマガ発行の意義懐疑等々によりモチベーション
が低下し、メルマガを廃刊しようかな、と考えた時もありました。
 しかし、読者の方からの暖かい励ましにより、これまで発行を続けてこれた
ことを感謝しています。本当に、どうもありがとうございます!!
 これからもこれらの熱心な読者の期待に応えるべく、頑張って(健康面等々
の余程の事態が起こらない限り)発行し続けて行きますので、どうぞ今後共、
宜しくお願い致します。

 本来であれば、次週の第400号発行に向けて何かプレゼントでも企画したい
ところですが、残念ながら読者数もさほど増加していませんし、予算面も厳しく
(先日、やっと壊れたデスクトップPCの代わりのPCを何とか購入確保できた
こともあり)、ささやかながら次週は、読者の方へのささやかなプレゼントと
して、道場主ヒデクラからの特別エッセイをお送りしたいと考えています。
 第400号を記念すべく、また読者の皆さんへの素敵なプレゼントとなるよう、
頑張って執筆すべく考えています。前回より始まりました『実践TOEIC攻略
講座(入門編)』同様、どうぞご期待下さい!


 前置きが長くなりましたが、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『実践TOEIC攻略講座(入門編)』[第2講] 
         (TOEICテストに勝つ!)

    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

   前回より始まりました新コラム、『実践TOEIC攻略講座(入門編)』
  単にTOEICの高得点を目指すだけ無く、実践英語力を身につけつつ、
  その結果としてのTOEICでの高得点を目指して貰うという講座です。
   是非、このコラムを読んだ後は、実践できることは即実行に移して
  下さい。単に読むだけでは、力はつきません。自分自身で実践すること
  が重要です。
   読者の皆さんと一体となった講座にして行きたいと考えていますので、
  最後まで、頑張ってお読み下さい。

   【 前回の第1講を未だお読みでない方、あるいは、メルマガ
    の登録をされていない方は、是非、下記の

      http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

    から、バックナンバー(そこから購読登録も可)をお読み下さい。】

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

       『実践TOEIC攻略講座(入門編)』[第2講] 
        =====================
          (TOEICテストに勝つ!)


  ● 第2講:TOEICテストに勝つ!

   よく、「敵に勝つには、敵を良く知れ!」と言われます。また、
 「敵を知るには、先ず己を知れ!」とも言われます。

   これは、TOEICに対しても当てはまることです。

   敵、つまり、TOEICテストの内容、勘所を良く知ることは
  もちろん重要です。
   しかし、敢えて私は、先ず「己」つまり、TOEICテストに
  トライしようとしています、あなた方ご自身の現在の立ち居地、
  つまり、現在の英語力、その他の関連する知識や能力を、先ず
  見極めることが重要と考えます。

   自分自身を良く知って、初めて、敵、すなわちTOEICへの
  対策も明確になってくるからです。

   今回の第2講は、このあたりを中心に講義致しましょう。
  

  ○ TOEICテストは誰でも受験できる!

   前回の第1講にて、TOEICテストの概要をご紹介しました
  が、TOEICテストの正式名称は、あまり知られていないかも
  知れません。

   日本語では、「国際コミュニケーション英語能力テスト」、
  英語では、"Test of English for International Communication"
  となっています。

   よく、TOEICは、会社で必要なビジネス英語のテストだと、
  言われる方もありますが、正確にはこれは正しくありません。
   別にビジネスパーソンでなくても、子供でも、英語さえできれば、
  英語でコミュニケーションを出来る人であれば、誰でも受験する
  ことが可能です。
   実際、帰国子女の学生さん何んかも多数受験されており、高得点
  をとっておられる人もいるようですが、彼らの英語力が会社の実務
  で即通用するかと言えば、これはまた別の問題です。

   先ずは、このあたりをよくご理解願います。

   米国の大学、大学院で学ぶ留学生の英語力を評価する、あの
  有名なTOEFL(Test of English as a Foreign Language)
  があるように、英語でのコミュニケーション能力をはかる目安の
  テストとして、このTOEICがあるのです。


  ○ TOEICテストはビジネス英語のテストではないの?

   よって、TOEICは、英語でのビジネス力を試すテストで
  ある、とはどこにも書かれていません。
   ただ、昨今、企業ではこのTOEICを国際ビジネス能力の
  尺度のように過度に評価しているきらいがありますが、これは
  全くナンセンスです。
   単なる、英語でのコミュニケーションの基礎能力を評価する
  尺度のひとつとしては十分意味があるとは思いますが、これだけ
  では決して英語での実践ビジネスへの対応力の評価は難しい
  でしょう。
   
   実際、私はこれまで身近に、TOEIC900点以上の留学
  経験者や帰国子女を見ていますが、以前、海外からの出張者との
  会議に彼らも同席したことがありました。その会議の中で、
  "minutes"という英語が出てきたことがありましたが、あとで、
  留学経験者の彼らがその意味を知らなかったことを知り、びっくり
  したことがあります。

   "minutes"や"agenda"は、英語が不得意でも、ちょっとした
  グローバルな仕事の経験のある社会人であれば、当然理解できる、
  知っているべき、ビジネス用語です。
  (もし、意味が不明な方がおられましたら、是非、辞書で確認
  しておいて下さい。)

   これは極端な例かもしれませんが、ようするに私が言いたい
  のは、TOEICの点数が良くても国際ビジネスの現場で通用
  しないケースもあるし、逆にTOEICの点数が悪くても、
  国際ビジネスの現場でバリバリ活躍している人がいると言うこと
  なのです。これも本当です。実際、私はこれまでこのような人々
  と多数遭遇してきています。

   とはいえ、やはり世間で有名なTOEICで、それなりの得点
  を英語力の証として取得されたい方が多いのも実態です。

   したがって、もし、学校なり、会社なりが要求するTOEIC
  の点数を獲得しようとするのであれば、これは実際のビジネス
  とはちょっと異なった対策をしないといけないことになります。

   この対策自体、別に難しいことではありません。しかし、
  これまでの皆さんの英語への取り組み方を変えないといけない
  かも知れません。
   つまり、単なる英語学習では無い、「英語のトレーニング」
  が必要なのです。そして、真の実践英語力を身につけた上で、
  TOEICで高得点を取得する為には、このトレーニングを
  継続させることが重要です。


  ○ TOEICテスト対策の心得は?

   これらを踏まえると、基本的に、英語の基礎(普段から私が
  言っていますような、語彙力、文法力)が出来ており、実践経験
  豊かな人は、多分TOEICの特別な対策をしなくても、問題の
  形式に慣れるだけで、ある程度の点数のアップは容易な筈です。
   これは、実際に自分自身の経験から出ていますので、本当です。
  そして、この詳細に関しては、今後、この講座の中で解説して
  行きます。

   但し、これらの人でも900点以上の高得点を取得しようと
  すると、特別な受験テクニックやノウハウが要求される可能性
  があります。
  (ここがTOEICの難しさであり、逆に、勘所なのです!)

   実際、私自身もそうでした。900点の壁はかなり高かった
  です。地道な勉強やトレーニングが嫌いな、この私にとっては、
  特に。900点の壁は高くそびえ立っていました!


   よって、冒頭でも書きましたように、このTOEICで高得点
  を取得するためには、先ず、TOEICの内容(問題形式や出題
  形式、等々)を良く理解すると共に、自分の現在の実力を踏まえた
  上でのそれなりの対策、トレーニングを講じる必要があるのです。

   しかし、ご安心下さい。この英語のトレーニングはそんなに
  苦痛を伴うような大変なものどころか、逆に慣れれば、楽しい
  トレーニングになります。本当です。これも私の実体験から
  言えることです。


  ○ 第2講の締めくくりとして、...

   巷には、英語やTOEIC関連の書籍、ノウハウ書が氾濫して
  います。以前は、私もTOEICの点数を上げたくてこのような
  書籍を買いあさったことがありました。しかし、それはあくまで
  もその著者の体験を知ると言うだけで、決して読んだだけでは
  英語の力はつきませんし、書かれているようなことがあなた方の
  やり方に合うかどうかは疑問です。仮に、そのとおりに実行して
  点数が上がれば、それはラッキーであったと思うべきでしょう。
   けっして、万人がそのとおりにTOEICの点数があがらない
  と思います。この重要なことを知らない人が多く、今も、巷には
  そのような書籍や教材が溢れ返っているのです。

   もう、貴重なお金を費やしてそのような書籍や教材を買い漁る
  のはやめましょう。
   それは、この一連の『実践TOEIC攻略講座』を読んでから
  でも、けっして遅くは無いでしょう

   それでもそのような教材が必要と感じるのであれば、それは
  それで買われても結構でしょう。あなたご自身の判断ですから。
   値段に見合うかは別としても、当然それらの教材は色々工夫が
  凝らされており、何らかの英語力向上にはきっと役立つと思います。

   ただ、今回この第2講の中で私が言いたいのは、「そのような
  教材を最後まで出来る人であれば、そのような教材を使わなくても
  英語力を上げることができ、反対に、そのような教材に頼らない
  といけない人は、そのような教材を本当に最後まで活用できるの
  かどうか、はなはだ疑問だ」ということです。

   実際、これまで私は中学の頃から会社に入る頃まで、結構色々な
  英語関連の書籍、教材を買い続けて来ましたが、高価なものほど、
  ボリュームがあるものほど、長続きしませんでした(笑)。
   これらの教材が全く無駄であったとは言いません。しかし、
  実践英語力向上、TOEICの点数向上にとって、回り道であった
  ことは確かです。結構、お金を無駄にしてしまいました。

   是非、皆さんは回り道をせずに、最短コースにて、実践英語力
  を身につけ、その結果としてTOEICの高得点、少なくとも
  Aレベルと言われる860点以上、できれば900点以上を獲得
  されて下さい。

   大丈夫です。このメルマガを読まれているあなたであれば、
  きっと達成できます。たとえあなたが今、英語が不得意であった
  としても、熱意さえあれば。大丈夫です! 


  ○ この入門編こそ、重要です!

   この入門編は、未だTOEICを受験されたことが無かったり、
  まだ初心者レベル(Dレベル以下)の点数しか取得できない読者を
  対象としています。
   しかし、この入門編で、私が書いています内容は、その後の
  基礎編、応用編、実践編でも通用する重要なことです。
   是非、TOEICの経験者(既に、CレベルやBレベルに達して
  おられる方)も、最初から継続して読まれることをお勧め致します。
  (残念ながらAレベルで950点以上既に取得されている方々には
  この講座ではアドバイスできません。私自身も未だ950点以上の
  域には達していませんので。現時点では、...。m(_ _)m )

   ただ、何度も言っていますようにTOEICの点数だけが問題
  ではありません。実践で役立つ英語力が身について、その結果と
  してのTOEIC950点であるかどうかが、問題なのです。
   それは、950点を取得されているご本人自身が、一番ご理解
  されていることだと思います。

   TOEICでのAレベルないし、900点以上は、実践英語の
  習得に向けて、やっと本格的に取り組む素地が出来たレベルなの
  です。決して不可能な、難しいレベルではないのです。
   あなたもこの域に達すれば、きっとご理解できると思います。


   次回は、「己を知る!」ということに着目して、初めての
  TOEICの受験を想定して、受験するまでの準備ノウハウを
  伝授しましょう。

   最後に、第1講でも記しましたオマケ(更新版)を再度どうぞ。


  【英語トレーニング継続のヒント】

   ・トレーニング経過チェックリストのようなものを作り、いつ、
    この講座を読み、何を実施したかを記録することをお勧めします。
 
   ・私は、『TOEICテスト英語学習ダイアリー』と言う書籍
    (丸善発行で1,000円です。今度、私のブログの中で写真
    入りで、ご紹介しましょう)を買って、これに毎日の英語トレー
    ニング記録やTOEICの受験記録をつけて管理していました。

   ・別に、記録は上記でなくても、何でも良いでしょう。目に見える
    形で、自分のやったことを管理することが、モチベーション維持
    のために大変重要であり、かつ、効果もあります。

   ・人間、積極的にやると、それにつれてモチベーションも上がり、
    相乗効果が生まれますが、単に言われたことだけをやっている
    だけだと、長続きしません。是非、ご自分の意思で進めて下さい。
    
   ・例えば、約2ヵ月後の次回6月29日の第139回TOEIC公開
    テストを初受験として目指し、今から計画を立てて行くのも良い
    でしょう。(計画的なTOEIC受験は楽しいですよ!)


      英語のトレーニングも「継続は力なり」です。そして、

       「英語上達、王道無きも、近道あり!」

     是非、この言葉を念頭に、頑張って下さい。TOEIC
    900点突破が、一歩一歩近づいてきていますよ!

                     − 第2講 完 −

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

    次回の『実践TOEIC攻略講座(入門編)』[第3講]では、
   「己を知って、敵を知る!」と題してお送りします。次週は
   第400号記念として、道場主の特別エッセイを掲載しますので、
   その次の第401号での掲載となります。どうぞご期待下さい!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

   本メルマガ発行責任者の多門院英蔵です。
  読者の皆さん、いつもこのメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、
  ありがとうございます。

   前回より、新コラム『実践TOEIC攻略講座(入門編)』が
  スタートし、今回その続きの第2講をお送りしましたが、ご感想は
  如何でしょうか?
  
   とにかく、走り出しましたが、未だ私自身も講座の全容を決めて
  おらず、今後どのような展開になるか分りません。(^_^;)
   これまでの自分自身の道程を出来る限り思い出して、書くまくる
  しかないのかな、と感じています。

   この新コラムへのご意見、ご要望のある方は遠慮なく、どんどん
  お寄せ下さい。出来る限りご要望にお応えさせて頂きます。宛先は、

         h-tamonin@jcom.home.ne.jp

  です。(最近、スパムメールが多いので、メールタイトルの先頭に、
  【実践留学メール】と付けて頂けますとありがたいです!)


   尚、前回まで、「評価投票」依頼ということで、読者の皆さんに
  ご協力をお願いしていましたが、全く反応がありませんので、今回
  より無くしました。m(_ _)m

   その代わりと言っては何ですが、アメーバブログ(通称、アメブロ)
  の、私の『あなたもメルマガ【実践留学道場】で留学達人に!』の
  ブログに、【実践TOEIC攻略】というテーマを設けて、色々補足執筆
  して行きますので、どうぞこれに、お気軽にコメント下さい。

   アメブロのURLは、

     http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/

  です。どうぞ、宜しくお願い致します。

 
           −−−・−−−−・−−−

         ☆★☆ いよいよ第400号! ☆★☆ 

   冒頭にてご連絡しましたように、次週はいよいよ記念すべき
  第400号です!
   次回は、『実践TOEIC攻略講座(入門編)』をお休みして、
  そのかわり読者の皆さんの留学・英語関連でお役に立てるような
  ノウハウを沢山もりこんだ、道場主からのエッセイをお送りする
  ことを計画しています。
   内容は、一部ブログのほうでも事前に公開していますので、
  どうぞブログのほうもお見逃し無く!

           −−−・−−−−・−−−

   皆さんと共に、このメルマガ【実践留学道場】を、実践英語習得、
  留学成功へ役立つ有益なメルマガにして行きたいと考えていますので、
  是非、お気軽に、ご意見、ご感想をお寄せ下さい。
  (このメルマガ【実践留学道場】を、皆さんご自身の参画により、
   皆さんの好みのメルマガに色づけして行って下さい!)


   以上、道場主の戯言でした。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、4月30日発行予定です。●●●
          (ゴールデンウィーク突入!)


    (お願い) お馴染みの下記P.S.も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第399号 2008/4/23 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。
 ( http://melten.com/ )
 □メルマガID: 21513 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://melten.com/m/21513.html

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行人: 多門院 英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2008 Hidekura Tamonin
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 最近、ジャンクメール(スパムメール)も多いですが、それ
    にもめげず、メールアドレスを公開しています。
     上記のメールアドレス宛に、ご意見、ご感想(あるいは、英語・
    留学関連のご質問でもOK!)をどんどんお寄せ下さい。(尚、
    読者の皆さんからのメールには、道場主が必ず返信致します!)

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
==== [ ▼PR ] =======================================================
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
  * *   留学するならまずは頼れるパートナー選びから。  * *
    * *  複数の留学エージェントに一括資料請求できる。 * *
  * *   比較することで自分に合った留学がみつかる!   * *
    * *     = 0から学ぶ【留学生活】 =      * *
  * *            ☆★☆まずは資料請求から☆★☆      * *
    * *                ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓       * *
  * *   http://www.ryugaku-seikatsu.net/?banner_id=jissen * *
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
======================================================= [ ▲PR ] ====
   ▲留学を検討中の初心者の方にオススメです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」http://tinyurl.com/k5tpc  ■
□ 楽天で購入可⇒ http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/ □
■                                 ■
□  ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼  □
■     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。