メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第379号]  2007/12/05


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                   第379号(2007/12/5発行)

       毎回発行部数:約760部、 累計発行部数:248,051部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、多門院英蔵です。

 今年も早いもので、も12月になってしまいました。皆さん、ご存知のように
12月の異名は、「先生も走るくらい忙しい、”師走”」ですが、私もこの12
月は、本来の仕事以外にも、家での大掃除等々もあり、色々多忙な時期です。
 今年1年あっというまに過ぎ去ろうとしていますが、今年は公私共に色々波乱
万丈にとんだ1年でした。しかし、最後はハッピーエンドで年末を迎えることが
できるように、今年もあとひと月弱ですが、精一杯頑張りたいと思っています。


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 『思い出の、あのコラム』コーナー[第24回目]  

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』(ポイント獲得方法)

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


             『思い出の、あのコラム』コーナー
             ================
               [第24回目]


      このコーナー、このメルマガ創刊当初からの主な特集コラム、
  記事を振り返って、今一度掲載するとともに、読者の方々から
  これらのコラムに対しても評価投票も頂くという企画です。

   2000年10月4日発行の第23号より随時掲載していました
  コラム、物語風『初めての海外生活奮戦記』をお送りしています
  が、今回は少し飛んで第40号からの引用で、初めてのフィリピン
  出張の際の話題の後半部分をお送りします。
  (以前の記事そのままでなく、一部、誤字脱字訂正や、年月の
  変遷による、内容の追記変更もあります。ご了承願います。)

   尚、お読みになられたあとで、【道場主の戯言(編集後記)】
  をご覧の上、このコラムの評価投票を頂ければ、幸いです。
  もれなく素敵なプレゼントが貰えるポイントもたまりますよ!

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

        物語風エッセイ『初めての海外生活奮戦記』
    〜 初めての海外出張、そして初めての海外生活体験エッセイ 〜


  ▼ 第4話:東南アジア諸国滞在編(フィリピン)[後半] ▼

   私の話は10年以上前とか、古い話が多くて申し訳ないのです
  が、今回、第4話としてとりあげていますフィリピンへの話題も、
  もうかれこれ5年以上も前のことです。やはり、他の国への訪問
  と同じように、仕事での海外出張であり、2週間ほどの短い滞在
  期間でしたが、その間に色々な体験が出来、私にとっては、これも
  貴重な海外出張となりました。

   私自身、フィリピンという国に対しての知識は、出張が決まる
  迄はほとんど無く、既に何度か出張されている方から、「治安も
  悪く、交通事情も大変なところ」であると聞かされており、雨が
  降ってひどい天候の時には、普段はバスで1時間もかからない
  オフィスに行くのに3時間以上もかかったとか、最悪の時には時間
  がかかりすぎて途中で引き返した時もあった、という話を聞かされ
  てはいましたが、あまり信じられず、実感として受け取ることが
  出来ませんでした。
   しかし、実際に自分自身で訪問してみて、これが事実であること
  がわかりました。

   それでは、その体験物語の後半の始まりです。
  (今回は後半部分です。前半をお読みで無い方は、先ずバック
  ナンバーから後半を先にお読みいただくと、より楽しめますよ!)

        〜〜〜〜〜〜・〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜

 ▼ 第2節:フィリピンの治安、道路事情 ▼

  二日目の朝、ロビーに行くと我々のオフィスへ向かう日本人出向者
 の取りまとめのような人が、名簿をチェックしていた。
  これはセキュリティーの目的からである。我々がバスに乗った
 あと、その係りの人がきちんと人数が一致しているがどうか確認の
 後に、バスはオフィスに向けて出発した。

  今日は天候も良く、さほど渋滞も無く1時間もかからないくらい
 でオフィスに到着した。このバスは工業地帯の何箇所かのセキュリ
 ティーチェックポイントはフリーで通過したが、最後の工場への門
 の所では、守衛のような人がバスに入ってきて、人数の確認やセキュ
 リティーチェックをしている様子であった。やはり、よっぽどフィリ
 ピンは治安の悪いところなのであろうか。
 
  その広い工業地帯の中は日本の企業や日本人も多いようであり、
 一角にあるスーパーやレストランが集まったところには、日本食
 レストランもあった。
 (工場内の社員食堂での料理は現地独特のモノでそれなりの味で
 あったが、このレストランで食べた「ソースカツどん」は、かなり
 おいしかった。)
  しかし、昼、社員食堂ではなしに、このような近くのレストラン
 に行く為には、日本人駐在者の車に便乗させてもらうしか手が無い
 ので、たまにしか行けなかった。−−−もちろん、その車はお抱え
 つきの車であるので、食事中、その運転手はずっと外で待っていた。
 (これは、昼だけでなく、夕方、日本人駐在者が直接家に帰らずに
 途中どこかで食事をするような場合であっても、同様にその運転手
 はずっと待っているのであった。−−−その間、彼らは一体何を
 しているのであろうか。余計な心配であるが、...。)


  フィリピンの道路、交通事情は日本で聞いていた噂以上に大変
 悪く、特に雨が降った時には道路の水はけが悪く、車が動けなく
 なり、大渋滞となるようであった。

  実は、私が出張中にもひどい大雨のときがあったのである。

  午後からかなり降り出し、夕方バスが時間どおりに来れないとの
 情報がオフィスに入ってきた。
  本来であれば5時過ぎに来るはずのバスが7時をまわるとのことで
 あり、また、これに乗っても何時にホテルに着けるか分からないので
 先に食事を取っておいた方が良いとの現地の駐在者からのアドバイス
 があった。

  我々日本人出張者は、現地駐在者の車に便乗させて頂いて、先ほど
 ふれた近くの日本食レストランで夕食を取っておいた。

  バスは、7時過ぎに着いたが、やはり帰宅にそうとう時間がかかり、
 ホテルに到着したのは、確か10時をはるかにまわっていたと思う。
 やはり、食事を先にとっておいて良かった。さすが、現地の駐在者の
 アドバイスである。
 
  ホテルへの途上の道路の状況であるが、高速道路はまだしも、一般
 道路は水浸しであった。後で分かったのであるが、この原因としては、
 道路の端に捨てられたゴミにより、道路の水が排水されず溜まるよう
 である。
  よって、車がなかなか進めず、車高の低い乗用車などは通行できず、
 引き返さなければならないくらいで、この渋滞が、ひいては一般道路
 から高速道路まで波及し、大渋滞を引き起こすようであった。

  では、なぜゴミがいっぱい溜まるのであろうか。これは、フィリピン
 現地の生活事情にも起因するが、道路の両端(歩道、もしくはちょっと
 した用地)にバラックのような家が密集しており、彼らの生活から出る
 ゴミがほとんどのようである。
 (建物はバラックでも、それぞれの屋根にはテレビのアンテナが立って
 いた。現地の人の話によると、彼らにとってテレビは貴重な情報源で
 あり、生活する上で必須だそうである。どこから調達してきたのか、
 また、電気はどこから入手してるのか良く分からないが。−−−実際、
 バスに乗って道路を走っていると、バラックの中にテレビがついている
 様子が伺えた。これも別の意味で、一種のITのはしりであろうか。
 ひょっとすると、昨今では、バラックの中でインターネットをやって
 いるかも知れない。)


 ▼ 第3節:フィリピンで安全に生活する為には? ▼

  このようにフィリピンは貧富の差の激しいところのようである。
 それゆえに治安も悪く、犯罪が多発するのであろうことは容易に推測
 される。
  金持ちと見られている日本人が犯罪に遭うケースが多いようである。
 幸い私は滞在中犯罪に遭遇することはなかったが、日本人出張者で、
 昼間ホテルのまわりを歩いていただけで狙われて、お金を取られた
 ケースもある。

  私は出張前に家内から、「フィリピンは治安が悪いので、米国の
 ように勝手に出歩いたり、油断したりしないように」とくぎを刺されて
 おり、上記の事件も聞いていたので、それなりに注意していたが、
 私が出張中に、マニラ郊外での日本人殺人事件が新聞で報道されて
 いたりして、家族もかなり心配していたようである。
 (私が出張中に、タクシーで連れ去られた日本人のいたましい殺人
 事件もあったようである。−−−タクシーに乗るにも注意しなければ
 ならない。もっとも、我々が初日に空港で乗ったタクシーは、ホテル
 から手配されたきちんとしたタクシーであった。為念。)


  今回、私がフィリピンに出張して感じたのは、いつも言っていること
 であるが、やはりコミュニケーションの手段としての「英語」の重要性
 である。
  これは、仕事のみでなく、自分の身を守るという意味でも大変重要な
 ことである。つまり、自分の考えていることの表現、意思疎通である。

  今回のフィリピン滞在において、このことをひしひしと感じた次第
 である。

        〜〜〜〜〜〜・〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜

  フィリピンでは中国や台湾のように日本語が通じることはほとんど
 無く、生活する上で英語は必須です。(タガログ語がしゃべれれば
 ベストですが。)
  しかし、コミュニケーション手段としての英語で自分の身を守る
 という反面、ホテルの中では、英語によるコミュニケーションにより、
 ホテル内でのラウンジやバーで自分の好きな曲をリクエストしたり、
 レストランで現地の人との会話を楽しめることもできたということを、
 最後に付け加えて、この物語風エッセイを終えることとします。
 (グローバルコミュニケーション言語としての英語、それも実践で
 役に立つ英語力を、是非、皆さん頑張って身につけましょう!)

                      − 第4話 完 −

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

  以上、、今回は『思い出の、あのコラム』コーナー[第24回目]として、
 『初めての海外生活奮戦記』の第4話の後半部分をお送りしました。

  次回の『思い出の、あのコラム』コーナーを、どうぞお楽しみに!


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============


   本メルマガ発行責任者の多門院です。読者の皆さん、いつもこの
  メルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます。

   『思い出の、あのコラム』コーナー、今回は第24回目として、私が
  初めてフィリピンに出張で行った際の話の後半部分をお送りしました
  が、如何でしたでしょうか? 
 
   尚、この新コラム開始当初から、「評価投票」依頼ということで、
  読者の皆さんにご協力をお願いしています。
 (お忙しいところ、申し訳ありませんが、是非、宜しくお願いします!)

   別に投票といっても、この結果によって特に何かあるわけではなく、
  このメルマガ内での人気度を評価する、内部的な評価指標にしてゆき、
  これを元に新企画を考えてゆきたいという主旨です。
   このメルマガを皆さんのメルマガ、より良いメルマガにするために、
  是非、ご支援の程、宜しくお願い致します!

   尚、評価投票へのお礼として、ポイントが獲得でき、このポイント
  獲得により、もれなくすばらしい商品や商品券等々が貰えるという、
  あの最近はやりのポイント蓄積報酬方式としています。
   全プレ商品の詳細は、そのうちにメルマガのオフィシャルページの
  中の、「メルマガ【実践留学道場】 読者会員専用ページ」にて公開
  いたしますが、とりあえずは、評価投票によりポイントをどんどん
  貯めてください!
  (これまでの全プレ商品としては、英語に役立つ書籍のほかに、
  商品券や高価な英語教材等々も過去ありました。)


  ●ポイントが稼げる、評価投票方式の詳細は、下記です。


      コラム記事への評価投票によるポイント獲得方法
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   ★ メールのタイトルを、”【第24回目評価投票メール】”とし、
    以下の内容を、そのままメール本文にコピー&ペーストし、
    これに評価内容を追記の上、h-tamonin@jcom.home.ne.jp
    あてにメールして下さい。

     尚、4.のお名前は、ニックネームでもどのような形でも
    OKですが、後日、商品発送の際には実ネームが必要となり
    ます。(尚、実ネームでも、メルマガ誌上でご紹介させて頂く
    際には、イニシャルでの表示としますので、ご安心下さい。)


  --------↓↓-------- ここからコピー&ペースト --------↓↓--------

   1.今回の『思い出の、あのコラム』コーナー[第24回目]の評価は?
    (以下の1〜5から一番あてはまるものの番号をご記入下さい。)

     1:大変参考になり(あるいは楽しめて)読んで良かった
       2:まずまず参考になり(あるいは楽しめて)良かった
    3:一応、時間をかけて読んだ価値はあった
    4:せっかく読んだが、今ひとつ得るもの、面白みがなかった
    5:読んだだけ時間の無駄だった、時間を返して貰いたい

    ⇒[  ](10ポイント獲得)


   2.今回の『思い出の、あのコラム』コーナー[第24回目]で、
     特に印象に残った内容、ご感想等々何でもご自由に下記に
     お書き下さい。(30ポイント獲得)
    (もし、行数が足らなければ、ご自由に追加して下さい。)

    ⇒[                          ]
     [                          ]
     [                          ]
     [                ](30ポイント獲得)


   3.いつから、このメルマガ【実践留学道場】をお読みですか?
    (以下の1〜5から一番あてはまるものの番号をご記入下さい。)

     1:創刊当初からずっと読んでいる
       2:数年前から読んでいる
    3:数ヶ月前から読んでいる
    4:つい最近読みはじめたばかりである
    5:今回がはじめてである

    ⇒[  ](10ポイント獲得)


   4.お名前もしくは、ニックネームをお書き下さい。
    (過去の読者特別会員の方は、留学ID(RXXXX)でも
     OKです。)

    ⇒[            ](10ポイント獲得)


   5.このメルマガ【実践留学道場】へのご意見を何でもお書き
     下さい。
     もし、ご投稿希望の留学体験談等々ありましたら、概要を
     お聞かせ下さい。別途、ご連絡させて頂き、掲載させて
     頂く場合(別途謝礼進呈!)もあります。
    (もし、行数が足らなければ、ご自由に追加して下さい。)

    ⇒[                          ]
     [                          ]
     [                          ]
     [                ](40ポイント獲得)

  --------↑↑-------- ここ迄をコピー&ペースト --------↑↑--------  


   以上、お手数をおかけしますが、メルマガの内容向上の為に、
  是非、評価投票の程、宜しくお願いします。

   上記の1.〜5.までの全ての項目に回答いただけた方には、
  それぞれのポイントを進呈致します。
  (全てお答えいただけた方は、1回の評価投票で、100ポイント
  獲得となります!)

   そして、これらの毎回の評価結果を蓄積し、どのコラム、記事が
  一番人気があったかを集計したいと考えています。
  −−−あまり読者の皆さんからの反応が無く、企画倒れになりそう
  ですが、...。
  (ユニークな感想、評価コメントがあれば、メルマガ内で紹介させて
  頂きます! また、ポイント取得状況は、上記の専用ページからも
  参照できるように鋭意検討中です。)
   尚、ジャンクメール(スパムメール)とご判断されないために、
  上記の投票ルールを守っていただけますよう、お願いします。
  (最近、スパムメールが多いために、自動振り分けシステムを導入
  していますので。(^_^;) )

   皆さんと共に、このメルマガ【実践留学道場】を、実践英語習得、
  留学成功へ役立つ有益なメルマガにして行きたいと考えていますので、
  是非、ご協力のほど、宜しくお願いします!!


   以上、道場主の戯言でした。


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、12月12日発行予定です。●●●


  (お願い)いつもお馴染みの下記P.S.も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第379号 2007/2/5 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://blog.mag2.com/m/log/0000034453/

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『メルマガ天国』を利用して発行しています。
 ( http://melten.com/ )
 □メルマガID: 21513 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://melten.com/m/21513.html

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行人: 多門院英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2007 Hidekura Tamonin
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 最近、ジャンクメール(スパムメール)も多いですが、それ
    にもめげず、メールアドレスを公開しています。
     上記のメールアドレス宛に、ご意見、ご感想(あるいは、英語・
    留学関連のご質問でもOK!)をどんどんお寄せ下さい。(尚、
    読者の皆さんからのメールには、道場主が必ず返信致します!)

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
==== [ ▼PR ] =======================================================
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
  * *   留学するならまずは頼れるパートナー選びから。  * *
    * *  複数の留学エージェントに一括資料請求できる。 * *
  * *   比較することで自分に合った留学がみつかる!   * *
    * *     = 0から学ぶ【留学生活】 =      * *
  * *            ☆★☆まずは資料請求から☆★☆      * *
    * *                ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓       * *
  * *   http://www.ryugaku-seikatsu.net/?banner_id=jissen * *
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
======================================================= [ ▲PR ] ====
   ▲留学を検討中の初心者の方にオススメです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  ■
□ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  □
■ の多門院英蔵の趣味(英語・留学)のページです。是非、ご覧下さい。 ■
□  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    □
■                                 ■
□「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」http://tinyurl.com/k5tpc  □
■ 楽天での掲載⇒ http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/ ■
□                                 □
■  ▼アメブロの「実英・留ノウテーマ」です。お気軽にご参加を▼  ■
□   ⇒ http://scrapbook.ameba.jp/jissen-eigo-ryugaku_book/   □
■                                 ■
□  ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼  □
■     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。