メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第234号]  2005/02/09


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第234号(2005/2/9発行)

       毎回発行部数:約780部、 累計発行部数:145,974部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、HajimePapaです。

 先々週及び先週とトライアルで実施させて頂きましたメルマガ内容評価投票へ
のクリック参加、どうもありがとうございました。m(_ _)m
 今回はNG側への投票もあり、このところ留学関連の情報、ノウハウが少なく
なったせいかな、と反省もしています。
(比率的には、OKが10に対して、NGが1〜2程度でした。(^_^;) )

 最近、本屋に行くたびに英語、留学関連のコーナーも必ず覘いていますが、特
に英語関連、しかも、文法、リスニング関連の書籍が、以前以上に目立ちます。
(もちろんTOEFLやTOEICに関しては専門のコーナーが設けられている
くらい多くの書籍が出ています!)
 留学関連は以前に比べて少しマイナーになり、その分、活きた「英語」習得の
為の書籍が多くなっているのではないでしょうか。単に留学しても英語が上手く
ならないということが、やっと世間一般に認識されてきたのでしょうか?
 その反面、こういった背景の中で、実践英語や真の留学を希望する人が増える
ということは、嬉しいことですが、...。


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナー
           (第20回目:【お悩みNo.42】)

  ===============================================================


 今回も『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナーをお送りします。
少し留学の話題とは離れますが、英語学習にお悩みの女性の方からのメール
です。今回も少し長いですが是非最後までお読み下さい。このメルマガ読者の
中にはきっと同じような境遇の方が多々おられると思いますョ。

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

      『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナー
     ========================
          (第20回目:【お悩みNo.42】)


  このコーナーは、これまで多数お寄せいただいた読者の方々からの
 ご相談、あるいは、リスニングモニター希望者から寄せられたお悩み
 の中から、代表的なものを毎週2、3件ご紹介し、これらのお悩みに
 対して、道場主や他の方々からのアドバイスも交えてお答えする、と
 いうコーナーです。
  今回は、英語学習にお悩みの方からのメールをご紹介致します。
 (文意を変えない範囲で、必要に応じて、多少本文の内容変更(誤字
 脱字の修正も含む)を行っています。また、時期的に数年前の投稿の
 ご紹介もありますので、その旨、ご了承願います。)

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

 ○【お悩みNo.42】

   私は小さい頃から英語が大好きでした。
  でもいくら長い時間をかけても全然話せないので、
  才能がないのだと思い、諦めるようになりました。

   英語が好きなのは、かっこいいイメージはもちろん、
  英語でいろいろな人と話しがしたい、英語の綴りや
  発音、イントネーション、リズムにも惹かれました。
  別の言語、中国語やハングルの響きも好きです。

   中学の時からラジオNHK基礎英語、2年からは続基礎英語を
  聞きはじめました。教科書の英語の本文をなるべく覚える
  ようにしていました。

   高校の時に、発音が少し良くなりました。
  英語の先生が教科書ニューホライズンのテープの録音をして
  くださったので、毎日隣の家に聞こえるくらい大きな声で
  発音することを目標にテープの後に続いて停止、再生を
  細切れに繰り返すことで、高校1年の2学期には発音が急激に
  よくなりました。
   受験英語の勉強時間は長かったのですが、受験勉強をいやいや
  していたので、単語、長文読解とも出来が悪かったです。

   大学の時に、ESSに入ったり、NHKラジオ英会話入門を聞き
  続けたり、部屋にいる時は全て英語をかけ続けても、スピー
  キングもできませんが、何よりリスニングができないので
  英語での双方向の会話ができません。

   発音だけは普通よりはましなので、よく話せるように
  思われるのですが、実際には相手の言っていることが聞き
  取れません。
   英語の発音はある程度、何回も細切れに停止、再生を
  することで、うまくなることは可能ですが、リスニングは、
  全然変わらなかったです。
   HP上で紹介されている英語の本や教材は買って試しても、
  ディクテーションをしているうちに、眠ったりして続かない
  です。
   すっかり自分には英語の才能がないと思い、社会人になって
  からは、ラジオも聞かなくなってしまいました。

   ずっと英語を諦めモードが続いていますが、英語の本や
  教材をついつい買ってしまいます。
   それでも、きっと一生懸命続ければ効果が出たのかも
  しれませんが、その前に続かないです。

   リスニングの教材は、ディクテーションの穴埋め式の問題
  および、質問と応答の形式で問題がつくられていますが、
  リスニングは結局はわかる人しかわからないものなんだと思う
  ようになりました。

   かなり以前受けたTOEICの点数は630点くらいでした。
  私は単語力も読解力もそれほどないので、全体の力を伸ばさない
  といけないとは思っていますが、それでも、簡単な英語の会話
  でもあきれられるくらい聞き取れないため、なんとか、私でも
  リスニングができるようになりたいと思っています。

   自分の耳で直接英語の情報をキャッチできるようになりたいです。
               :
               :

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


 ●【アドバイスNo.42】

   といったお悩みのメールですが、皆さんこれを読まれて
  如何に感じられたでしょうか?

   特に英語が好きな割りにあまり上達されていない方は、
  「私も全く同感!」といったところではないでしょうか?

   上記の方は、まだ英語の発音が上手くなっただけ立派では
  ないでしょうか。(全般的に、女性のほうが、男性よりも
  発音が良いようであり、私なんかも、発音の上手い人を見る
  と、うらやましく思う時期がありました。しかし、上記にも
  書かれていますように、発音の上手さ=英語の上手さとはなら
  ないことを知ってからは、あまり何とも思わなくなりました。
  それよりも、唐突としたしゃべり方でもしっかりネイティブに
  意図が伝わる英語をしゃべれる人のほうを私は尊敬します。)

   ここで、ハッキリ言って、上記の方の英語に対しての
  取り組み方は間違っていないと思います。
   では、何故英語が、特にリスニングが、上手くならないので
  しょうか?
   実際、ここが多くの英語学習者が悩んでいる一番のポイント
  だと思います。今回は、このところをじっくり分析して見ま
  しょう!


   既に多くの読者の方もご存知のように、私も中学校の頃から
  上記の方と同じような英語への取り組み方をしてきています。
   そして、私も同じような悩みを持っていました。特に、
  リスニングに対しての不安のようなものも含めて。少なくとも
  留学するまでは。(正確に言うと、ネイティブとの会話に
  対しての不安がなくなる最近までは。)

   これはどういうことかと言えば、いくら英語が上手くなっても、
  例えば、TOEFLやTOEICで満点が取れるようになっても、
  我々日本人がネイティブの発音を完璧に理解することはかなり
  難しい、というか、余程の専門家(例えば、特別に訓練された
  同時通訳者あたり?)でないと不可能と言うことなのです。
   これはちょっと極端な言い方のように聞こえるかも知れません
  が、ある意味、ほとんどの日本人には必ず当てはまります。

   我々は、母国語の日本語ですら、必ずしも100%理解できて
  いるわけではありません。それでもある程度問題無しにコミュニ
  ケーションが成り立つのです。これと同様のことが英語について
  も当然おこります。
   ある程度聞き取れれば、慣れれば、100%理解できなくても、
  スムーズな英語によるコミュニケーションが可能となります。
   そして、このような認識をもって、英語学習に望むことが
  大切だと思います。

   上記のお悩みを頂だいた方も、リスニングでお悩みとの
  ことですが、TOEICで630点とれるとのことですので、
  ある程度は理解できているのではないでしょうか?
   たとえ、これが自分の満足の行くレベルでなくても、一度
  どの程度のコミュニケーションが可能か、また、実践英語として
  ネイティブにどの程度太刀打ちできるか、生の英語で測定して
  見ては如何でしょうか? (測定手段は色々あると思います。)

   もし現状のレベルでネイティブの生の英語を半分程度理解
  出来ているのであれば、上出来だと思います。
   あとは、トレーニングの積み重ね、慣れで少しずつその
  理解度は必ず向上します。焦らないで頑張って下さい。


   ここでひとつ自分の英語力を評価できるおもしろい例を
  示しましょう。
   
   仮に日本に旅行か何かで来たばかりで、まだあまり日本人
  に慣れていない米国人がいたとしましょう。
   目的の場所に行きたいにも拘わらず、どの電車に乗って、
  どういったら良いか分からない。近くの日本人に聞こうと
  しても何故か逃げられてしまう。
   そんな場面にあなたが遭遇したとしましょう。

   あなたは、その米国人に話しかけて助けてあげることが
  できますか? 逆の言い方をすれば、英語を使ってそうする
  勇気がありますか?
   これがあなたの英語力を測る、ひとつのバロメータです。

   過去の私であれば避けていたかも知れません。その理由は
  二つあります。
   先ず一つ目:その米国人の行っていることが分かるで
  あろうか? つまり、自分のリスニング力への不安。
   そして二つ目:英語で上手く説明できるであろうか?
  つまり、自分の語彙、表現力、あるいは相手に伝わるか
  どうかの自分の発音への不安。

   ひょっとすると読者の皆さんの中にもこのような理由から
  あえて支援を避けると言う方がおられるかも知れませんネ。

   しかし、過去そのような体験があり、上手く助けられたと
  言う実績や、似たような成功体験があれば、きっと今回も
  積極的に支援できるのではないでしょうか?
   しかも、以前助けようとした時に、すごく感謝されたり
  した経験があれば尚更です!
   英語学習、上達上、このような成功体験が大切なのです。

   少しアドバイスが長くなりますが、ついでに自分の英語力
  をネイティブとの会話から判断するもうひとつの尺度をご紹介
  しましょう。
   先ほどの例を基本とすれば、次は応用です。

   あるときネイティブとの会話で、あなたが英語が出来る、
  上手い、とネイティブからほめられたとしましょう。あなた
  はどう感じますか? 嬉しいですか?
  (そのほめ方、相手の表情により多少の差はありますが、
  通常のケースとして判断して下さい。)

   過去の私であれば喜んだかも知れませんが、今の私は
  喜ぶどころか、自分の表現や発音のマズさにより相手は
  ネイティブとの差を感じとったのだ、と反省します。
 
   これはどういうことかと言うと、もしあなたの英語の
  表現、発音が完璧であれば、相手はあなたの英語をほめる
  前にどこの生まれか、と尋ねるかも知れません。あるいは、
  アメリカで育ったのか?、というようなレベルの高い反応
  になるでしょう。決して単にあなたの英語のほめるような
  ことはしません。
   逆の立場で考えてみて下さい。すごくナチュラルな日本語
  を話す米国人が目の前にいれば、あなたはその人の過去を
  知りたくなるでしょう。
   日本語が上手いとほめるのは、あきらかにネイティブでは
  無いと分かるからなのです。

   どうですか? あなたは英語をほめられてどう感じますか?
  あなたも、今後同じようにほめられてもその時の相手の表情
  を良く感じ取って下さい。多少のお世辞が入ったほめかた
  かも知れませんし、あるいはかなりネイティブに”近い”
  英語としてほめられているということが分かるかも知れません。
  しかし、いずれのケースでもネイティブとはかなりの差が
  あるのが事実です。


   私がこれまでの経験から感じるに、机上でいくら、単語、
  文法、リスニングの練習をしてもダメであり、実際の会話
  というシチュエーションの中で全体の意味を理解する(例え
  分からない単語や聞き取れない表現があっても、会話の中で
  確認したり、再度聴きなおしながら理解できるようになる)
  トレーニングが大切ではないかと思います。
 
   このような目的からは、ある程度英語に自信がつけば、
  私が以前留学前に参加していたような英会話ラウンジ(ネイ
  ティブと自由に会話ができる場)に参加しながら自分の
  英語力を確認したり、他人の上手いところを盗む(学ぶ)
  ということが結構良いトレーニングになると思います。
  (きっとまだまだ自分の英語力が不十分であることを認識
  することになるかと思いますが、それは当たり前のことで
  あり、その中で少しずつレベルアップして行けばよいのです。
  そして、自分の思うようなスムーズなコミュニケーションが
  ネイティブと出来るようになればすごく気持ち良く、更なる
  英語トレーニングへの活力が湧いてきます!)

   我々がこれまで英語の文法やリーディングに費やした
  時間に比べて、リスニング、しかも体系だった本当の英語
  を理解するためのリスニングトレーニングに費やしている
  時間はどれほどでしょうか?
   確かに、なかなか成果はすぐに出てこないでしょう。
  しかし、あきらめずに継続トレーニングしていれば、必ず
  その成果は突然現れてきます。ただ、多くの方々は、その
  成果が出る前に、自分自身で勝手にダメだとあきらめて
  しまうのではないでしょうか?

   そうならないためにも、是非、楽しみながらトレーニングを
  継続出来る教材、方法を皆さんご自身で探し出して下さい。
   それは、各人それぞれ異なる筈であり、一概に言えるもの
  では無いと思います。

   例えば、私の場合は、昔から読み書き、文法には自信が
  ありTOEICでもリーディングセクションでそれなりの
  点数が取れていましたので、とにかく耳を慣らし、リスニ
  ング力を強化することをひとつも目標とし、その教材として
  「ブリッジリスニング」をただ、ひたすら聴くようにしました。
  それはもうかなりの回数、時間です。そうすると、最初
  余り聞き取れなかったセンテンスがハッキリと聴きとれる
  ようになり、これと共に、TOEICのリスニングセクション
  が聞き取りやすくなり、点数も上がりました。今では逆に
  リスニングセクションのほうがリーディングセクションの
  点数を上回り、もっとリーディングに力を入れないとダメ
  だと感じるようになっています。
  (実際、最近英語を読むということが少なくなっており、
  それがてきめんにTOEICの点数に現れているのだと
  思います!)

   これで次にリーディング中心のトレーニングを積んで、
  リーティングセクションの点数が良くなれば、今度は
  もっとリスニングセクションを完璧にし、全体の点数を
  あげたいと思うようになります。
   こんな感じで、スパイラル式に徐々に英語全体の力を
  あげて行けば良いのではないでしょうか?
  
   そういった意味で、私はTOEICは自分自身の英語力
  の示すバロメータとして、今後の英語トレーニングの方向
  を決める指針として、時々受験しています。

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

  以上、今回は英語学習上のお悩みのメールをご紹介致しました。
 (今回は、お悩み、アドバイス共に長くなりました。m(_ _)m )

  今後も、様々なお悩みにお答えして行きます。どうぞ、今後の
 「お悩み」アドバイスに、ご期待下さい。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回も、『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナーをお送りしま
した。如何でしたでしょうか?

 最近、留学関連の話題が少なくなっていると感じていますので、次回あたり
は、留学関連の新コーナーも是非、企画したいと考えています。
(例えば、全く「留学」を知らない、もしくは「留学」と縁のない読者が、
「是非、留学したい!」と思うような企画でも。名づけて『実践留学講座:
留学の魅力、留学への第一歩』何んて、どうでしょうか?)
 ご意見、ご要望がありましたら、是非お寄せ下さい。


 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、2月16日発行予定です。●●●


      (お願い)下記P.S.も、是非、お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第234号 2005/2/9 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、melma!を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melama!ID: m00105720
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm

■このメールマガジンは、Macky!を利用して発行しています。
 ( http://macky.nifty.com/ )
 □Macky!ID: jissen_ryugaku
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=jissen_ryugaku

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp

■発行人: HajimePapa("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2005 HajimePapa
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. メルマガ読者及び読者会員向け専用HPを、特別公開中です!
    (メルマガ購読ページの下のほうから、パスワード”Saimin”にて
    専用ページにお入りください。読者会員(無料!)になれば、様々
    な特典があります。もちろん、「催眠リスニング」モニター特別
    価格購入の推薦も!)
     各種特典のある「読者会員」への登録希望者は、メルマガの配信
    登録先(例えば、まぐまぐやMacky!)、その登録メールアドレス及び
    登録ご希望のハンドルネーム(何でもOK!)を、ご連絡ください。
    折り返し会員番号をメールさせて頂きます。お気軽に会員登録を!
 
      ↓↓↓ 下記は英語・留学・趣味関連HPです。↓↓↓
      ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
===== [ ▼PR ] =======================================================
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  リスニング耳“特権階級上位1%”の仲間入りを果たし・・・
          英語ライフの楽しみを広げてもらうための情報源
       −−−−−−−−−・−−−−・−−−−−
       ★彡リスニング耳 “特権倶楽部ニュース” 
       −−−−−−−−−・−−−−・−−−−−
※このニュースレターは“催眠リスニング”会員の方に限定配信している
 リスニング耳ノウハウがたっぷりの会員“特権誌”ですが、会員以外の
 方が読める、リスニングノウハウ満載の無料メルマガも配信中!!
★詳細は、下記、ACT@英聴リスニング研究会、メルマガのページにて★
    ⇒ http://www.cyber104.com/mailmag.html
 発行:(株)アクトニッチ サイバー・ヒプナティス 英聴リスニング研究会 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
======================================================= [ ▲PR ] ====
==== [ ▼PR ] =======================================================
□   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    □
■   ==========================    ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■    ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/        ■
□ ・実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □
■  の、楽しいHajimePapaのホームページです。是非、ご覧下さい。  ■
□   ↓メルマガ【実践留学道場】のバックナンバーへはココから↓  □
■  ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm   ■
□   ↓留学、英語学習関連のメッセージは何でも下記掲示板に↓   □
■      ⇒ http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html         ■
======================================================= [ ▲PR ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。