メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第215号]  2004/09/29


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第215号(2004/9/29発行)

       毎回発行部数:約760部、 累計発行部数:131,473部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。 
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、HajimePapaです。

 もう9月も下旬となり、気候もだいぶ朝晩は涼しくなってきました。また、
巷ではあちこちで運動会が開かれるシーズンとなってきました。
 この時期は、運動にも勉学にも最適な季節です。是非、皆さん頑張って実践
英語力の向上に向けてのトレーニングにも励んでください!
 今回も恒例の「お悩み相談」に加えて、またまた最近創刊されましたメルマガ
のご紹介があります。米国現地に留学中の方からの英語関連メルマガです。


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナー
        (第7回目:【お悩みNo.14】&【お悩みNo.15】)

    ☆2☆ 『留学、英語関連HP、書物紹介』コーナー

  ===============================================================


 今回も、好評の『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナーからスタート
です。さて今回は、どのようなお悩みが登場するでしょうか?

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

      『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナー
     ========================
      (第7回目:【お悩みNo.14】&【お悩みNo.15】)


  このコーナーは、これまで多数お寄せいただいた読者の方々からの
 ご相談、あるいは、リスニングモニター希望者から寄せられたお悩み
 の中から、代表的なものを毎週2、3件ご紹介し、これらのお悩みに
 対して、道場主や他の方々からのアドバイスも交えてお答えする、と
 いうコーナーです。
  今回は、TOEIC関連及び大学院留学関連のお悩みというか、
 ご質問をご紹介致します。
 (尚、文意を変えない範囲で、必要に応じて、多少本文の内容変更
 (誤字脱字の修正も含む)を行っています。また、時期的に数年前
 の投稿のご紹介もありますので、その旨、ご了承願います。)

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

 ○【お悩みNo.14】

   私は、フライトアテンダントを希望している者です。
  この前フライトアテンダント採用情報を見ると
  『TOEIC600点以上』と記されていました。
  600点以上というのは、どれ位のレベルなのでしょうか?
  また、TOEICを受けるのは、何歳からとか決まって
  いるのですか? TOEICは英検と比べてどう違うのか。
  教えてください!!! お願いします! 

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

 ●【アドバイスNo.14】

   フライトアテンダントの採用条件の一つにも”TOEIC”
  が活用されているんですネ。
   このTOEIC600点という点数は、私の「英語レベル
  相関表V3」によると、大体、実用英検の2級の上のあたり、
  但し、準1級にはまだ少し届かないといったレベルでしょう。
   ただ、このレベルの英語力ではフライトアテンダントとして
  まだまだ不十分だと思いますが、多分、採用されてから、英語
  力も鍛えられるのでしょうネ。
  
   尚、TOEIC受験に年齢制限は無く、誰でも、勿論子供でも
  英語が出来れば受験できます。また、実用英検との一番大きな
  違いは、受験時にレベルが分かれておらず、結果が点数で細かく
  出てくるところでしょうか。それと、やはりリスニングに重点
  をおいているところが実用英検と少し異なります。(最近は、
  実用英検も少し変わってきているようですが。)
   参考になりましたでしょうか?

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


 ○【お悩みNo.15】

   来年度の分子生物学での大学院留学を考えています。
  今までちょっとした質問があっても誰に相談したらよいか
  わからず困っていたところ、このコーナーを今日始めて
  みつけて大変うれしく思っている所です。
  さっそくいくつか質問させてください。

  1、GREのsubjectについて。

  大学院留学の案内をみていると、GRE,TOEFLと
  書いてあるのですが、
  subjectがrequireではなく、強くすすめる程度であるとき
  必ずsubjectを受けなければいけないでしょうか?
  また受けるならどのように勉強したらいいのでしょう?

  2、研究室訪問について。

  事前に研究室訪問をした方がいいのでしょうか?
  誰が研究室訪問を経験された方がいらっしゃったら
  アポの取りかたや同じ大学内でいくつか研究室をまわったか、
  などお話しを伺ってみたいのですが・・

  入学後にいくつかの研究室まわりができる事などを考えると
  入学前に必ずこの研究室にはいりたい!と
  いえないような気がするのですが・・・。
  それでもやはり事前に教授とは連絡をとるべき
  なのでしょう・・・。

  3、エッセイについて。

  エッセイが決め手になるといいますが
  研究計画的なものでなく、具体的になぜ留学したいと
  思ったのかを書くものなのでしょうか?
  それとも私にはこれができて・・と
  アピール的な文章を書くものなのでしょうか?
  アドバイスがあれば伺いたいです。

  今思いつくところでは以上です。
  また、いろいろと伺いたいと思います。
  何しろまわりに経験者がいず、情報が少ないもので
  このようなコーナーがあると大変助かります。

  これからもよろしくお願い致します。

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

 ●【アドバイスNo.15】

   お便り、どうもありがとうございます。分子生物学ですか?
  先週、このメルマガで看護関係を米国で学ばれている方の
  メルマガをご紹介致しましたが、最近はこのような専門性の
  選択でもって米国留学を希望される方が多くなってきており、
  大変良い傾向だと思います。
  (以前、私が留学中に、ホスピタリティーマネジメント、と
  言って、いわゆるホテルマン/ホテルウーマンになるための
  学科で学んでいる友達がいましたが、このような学科がある
  ことを、私は米国に留学して初めて知りました。(^_^;) )

   さて、ご質問への回答ですが、先ず一番目のGREの
  Subject試験に関してですが、これはいわゆる専門性を問う
  為の試験であり、例えば、コンピュータサイエンスなんかも
  科目としてあったと思います。しかし、志望する大学院の
  専門によっては、ぴったりするSubjectがなかったり、また、
  大学によって、要求したり、しなかったりと様々です。
   よって、これは募集要項にて確認して下さい。また、英語
  力のことは別として、このSubjectテストでは、やはり自分の
  専門力が問われますので、普段の勉強、特に大学時代の力、
  もしくはその後に習得した専門力で対応するしかないでしょう。
   もっとも、このSubjectテストの点数が要求されていない
  場合でも、自信がある場合には受験して良いスコアをマーク
  しておくと、3.のエッセイに加えての、PRのひとつとなる
  ので、GREの基本3科目に加えて受験しておいたほうが
  良いかも知れません。 
  (特に、理工学系を志望される方は、基本3科目のうちの
  数学は、満点近く取れるようにしておいて下さい。時間さえ
  あれば、全て解ける簡単な問題ばかりですので、このほうが、
  Subjectテストより、ある意味重要かも知れませんョ!)

   2.の研究室訪問に関してはケースバイケースでしょう。
  特に、志望校に知り合いの学生や紹介して貰えそうな教授が
  いない限りは、事前の研究室まわりは難しいでしょうし。
  (特に、海外留学生にとっては!)
   ただ、私の場合もそうでしたが、事前の大学とのやり取りの
  中で、自分の入学後のアドバイザーともなるべき教授が分かった
  場合には、事前にメールでやり取りをし、自分自身を出来る限り
  PRないしは、良く知っておいて貰ったほうが、現地に行って
  からも、スムーズに行くと思いますョ。

   最後の3.のエッセイの件ですが、大学によっては、エッセイ
  のテーマのようなものを指定されるケースもありますが、特に
  指定の無い場合には、自分自身のこれまでの大学での専門分野
  やその後の実社会での専攻テーマ、取り組み内容をベースとした、
  その上での大学院の志望理由や、入学後の研究テーマのような
  ものをざっくばらんに書けばよいと思います。ただし、しっかり
  した英文で。
   最近は、このようなエッセイの指導をしてくれるところもある
  ようですが、私は、やはり自分自身の入学への思いは、自分自身
  の力でしっかり書いたほうが良いと思います。もし、英文に不安
  があるようであれば、誰か英語の上手い人に添削、アドバイスを
  して貰っても勿論良いと思いますが、あくまでも自分のエッセイ
  ですので、それを忘れないようにして下さい。
  (エッセイも自分で書けないようで、現地の大学院で勉学が出来る
  筈がありません! これは英語力以前の問題ですので。)

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

  以上、今回はテスト関連のお悩みを2件ご紹介しました。
 今回のアドバイスは少し長くなりましたが、特にお悩みというか、
 このようなご質問でも何でも結構ですので、どんどんお寄せ下さい。
  私のこれまでの経験や分かる範囲にて、お答え致します!
 それで不十分な場合には、他の経験豊富な読者や有識者からの
 回答やアドバイスももちろん貰えますョ。きっと!?

  今後も、様々なお悩みにお答えして行きます。
 どうぞ、今後の「お悩み」にもご期待下さい。


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 今回はもうひとつ。またまた『留学、英語関連HP、書物紹介』コーナーです。
今回は、最近創刊されました英語関連メルマガをご紹介致します。

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


       『留学、英語関連HP、書物紹介』コーナー
       =====================


  今回は、9月20日より、まぐまぐから発行されていますメルマガ、
 日刊無料メールマガジン「一日一分!留学への英語」のご紹介です。
  米国サンフランシスコに留学中の方から今回、相互紹介のご依頼が
 あり、読者の皆さんの英語力向上にお役に立ちそうということで、早速
 紹介させて頂くことにしました。


      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

          「1日1分!留学への英語」


   日刊メルマガ「1日1分!留学への英語」は、英語の読解力UP
  を目的に、大学の教科書、雑誌記事、新聞記事から様々な分野の英文
  を取り上げ、翻訳家の解説とともに配信されています。

   量も程よいですが、タイトルにある「1分」ではちょっと読めない
  でしょう。それでも、数分で十分読める分量ですので、毎日少しづつ
  英文に接する週間をつけるには、ちょうど良い分量のメルマガです。
   TOEFLやTOEICの読解問題対応にも役立ちます。

   また、発行者はアメリカに留学中のため、アメリカ留学を目指す方
  にはお得な現地情報も、「編集後記」の欄で色々提供されています。
  (サンフランシスコの情報は、私も以前住んでいましたので、大変
  懐かしいです!)
  

   尚、無料メールマガジンの購読登録はこちらから

     http://www.mag2.com/m/0000139249.htm

   また、下記からバックナンバーも読めます!
  是非、一度ご覧下さい。

     http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000139249

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


  以上、今後も、皆さんのお役に立つ、HP、メルマガ、書物等々を
 どんどん紹介して行きますので、ご期待下さい!


 〜〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜

 今回も、またまた好評の『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナー
及び、『留学英語関連HP、書物紹介』コーナーの2つをお送りしました。
(メルマガが長くなり、読むのに大変でしょうが、ご勘弁を。m(_ _)m )

 尚、この『英語力アップ・留学成功お悩み解決!』コーナーへは、「読者の
方の悩みとそれに対するHajimePapaさんの誠実な人柄が感じられるアドバイスは、
とても参考になります。」といったような、嬉しいコメントも届いています。
どうもありがとうございます!!

 今後も、皆さんのお役に立つ「お悩み」や「メルマガ」をご紹介して行き
ますので、もし「お悩み」やご紹介いただきたい「メルマガ」がありましたら、
どんどんこのコーナーにお寄せ下さい。もちろん読者会員以外の方でも、また、
匿名でもOKですョ。
(読者会員の方は、会員番号(RXXXX)及びハンドルネームを添えて下さい。
今後、何かの懸賞実施の際に優遇させて頂きます! (^_^) )
 尚、「お悩み」に対しての有識者の方のご意見、アドバイスがありましたら、
こちらのほうも、是非お願いします。メルマガ誌上でご紹介させて頂きます。
 

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、10月6日発行予定です。●●●


      (お願い)下記P.S.も、是非、お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第215号 2004/9/29 発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000034453

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、melma!を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melama!ID: m00105720
 □購読の登録・解除:
   http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm

■このメールマガジンは、Macky!を利用して発行しています。
 ( http://macky.nifty.com/ )
 □Macky!ID: jissen_ryugaku
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=jissen_ryugaku

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: hajimepapa@jcom.home.ne.jp

■発行人: HajimePapa("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2004 HajimePapa
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. メルマガ読者及び読者会員向けHPを、リニューアル公開中です!
    (メルマガ購読ページから、パスワード”Saimin”にて専用ページに
    お入りください。ここから、様々な読者会員特典が受けられます。
    もちろん、「催眠リスニング」モニター特別価格購入の推薦も!)
     各種特典のある「読者会員」への登録希望者は、メルマガの配信
    登録先(例えば、まぐまぐやMacky!)、その登録メールアドレス及び
    登録ご希望のハンドルネーム(何でもOK!)を、ご連絡ください。
    折り返し会員番号をメールさせて頂きます。お気軽に登録を!
 
      ↓↓↓ 下記は英語・留学・趣味関連HPです。↓↓↓
      ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
==== [ ▼PR ] =======================================================
        ★★★Our Unique Portal Sights★★★
 (留学情報雑誌『あの国でこれがやりたい!』で有名なCAN−Zより)
       ▼総合留学情報サイト“あの国でこれがやりたい!on the web”
               http://www.anokuni.com/
       ▼高校生専門の留学情報サイト“高校生留学.com”
             http://www.koukousei-ryugaku.com
       ▼海外ウエディング最新情報サイト“Brides world.com”
          http://www.brides-world.com
       ▼絶対失敗しない留学への学校選びサイト“My select留学”
          http://www.mysele.com/
======================================================= [ ▲PR ] ====
==== [ ▼PR ] =======================================================
□   ☆★☆ 趣味(英語、留学、コレクション)のページ ☆★☆    □
■   ==========================    ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■    ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/        ■
□ ・実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 □
■  の、楽しいHajimePapaのホームページです。是非、ご覧下さい。  ■
□   ↓メルマガ【実践留学道場】のバックナンバーへはココから↓  □
■  ⇒ http://members.jcom.home.ne.jp/hajimepapa/merumaga.htm   ■
□   ↓留学、英語学習関連のメッセージは何でも下記掲示板に↓   □
■      ⇒ http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html         ■
======================================================= [ ▲PR ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。