メルマガ:新世紀建築住宅マガジン「すまいや倶楽部」通信
タイトル:「すまいや倶楽部」通信 21号  2003/09/24


    ◎  
    ◎  ■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼
◎◎◎◎◎◎◎       No.140 03/09/24
    ◎◎◎     新世紀建築住宅マガジン「すまいや倶楽部」通信 
  ◎ ◎     「家は叶う 建つべし! 建つべし!」
    ◎◎◎          http://homepage3.nifty.com/at-shige/
    ◎  ■▲■▲■▲▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲
    ◎   
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
やっと涼しくなったと思ったら急に寒くなってしまいました。
ある方が「日本の四季は夏が長くなり秋を飛ばして冬が来てしまうので
最近は3.5季位なのではないか」と書いていたことを思い出しました。
夏に焼けた黒い肌が妙に目立ってしまいます(笑)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 特集 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「施工業者への支払い」

設計を進めてから施工業者に見積りをとります。
金額の調整をした後にお客さまと施工業者との契約を行いますが
施工業者との支払い条件や支払いタイミングはどうなっているのでしょうか。

施工業者は家を建てるためにまず職人さん達の手配をします。
仮設の電気や水道から始まり基礎屋さんが基礎部分の穴を掘ったり固めたり。
職人さんは自分の範疇の仕事が終われば施工業者に請求書を出します。
支払いは翌月以降になるのですがお金は自社のストックや銀行から借り入れて
賄っています。
いわゆる資金繰りです。
出来るだけお客様からのお金をそのまま職人さんの支払いに回したいのが
心情だと思いますがお客様にも都合があります。
その辺を程よく調整したのが以下の具合です。

1施工契約時
2着工時
3上棟時(着工からおよそ1ヶ月強後)
4木工事完了時(着工からおよそ3ヶ月後)
5建物引渡し時(着工からおよそ4.5ヶ月後)

1施工契約時に100〜200万円位
2〜5迄は残金を1/4ずつの支払いです。
契約時、着工時までは自己資金で支払い残りを銀行ローンなどの場合は
上棟時に合わせて融資実効にする必要があります。
全額融資か半分融資かによって翌月からの支払いの負担が違ってきます。
出来るだけ小出しに融資を受けたほうがお徳だと思います。
詳しくは銀行でお聞きください。
施工者側の資金面耐力がある場合、この支払いタイミングや
支払い金額の増減も相談に乗ってくれることもあります。
この点も施工者選びのポイントの一つです。
銀行ローンの場合建物引渡し時の融資実行は建物に
抵当権をつけた後になります。
抵当権は保存登記をしないと載りません。
建築中に保存登記を進めても引渡し時までには間に合わないため
お客さまは銀行から金利を払って引渡し時にお金を間に合わせる
ことになります。
いわゆる「つなぎ融資」です。

無借金経営の施工者ですと交渉次第では引渡し後でも支払いを
待ってくれる場合もあります。

アトシエシゲ一級建築士事務所
http://homepage3.nifty.com/at-shige/

「すまいや倶楽部通信」では住環境に関することで知りたい情報を
広く募集いたします。どんなちいさなことでも結構です。
以下までお送りください。
e-mail  shige.yuyama@nifty.ne.jp


■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼
出版:    ゲリラ情報誌 「すまいや倶楽部通信」
発行者:    湯山重行 (C)Copy right 2003
ご意見・ご感想等:     shige.yuyama@nifty.ne.jp
おもしろ住宅ご案内:http://homepage3.nifty.com/at-shige/
■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。