メルマガ:【マスコミが伝えない事実】
タイトル:るいネットメールマガジン 【 る い 】[2004.11.24]  2004/11/24


  るいネットメールマガジン【 る い 】[2004.11.24]

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

        メルマガ 【 る い 】  [2004.11.24]
            http://www.rui.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
─┬─────────────────────────────────
1  今週の注目投稿
─┴─────────────────────────────────
★社会統合お題より「るいネットをどう変える?」についての議論(答え板)
 をご紹介します。
======================================================================  
☆☆☆ るいネット編集部からのお知らせ ☆☆☆
 
 いつもるいネットをご愛読いただきまして、ありがとうございます。前号のメ
ルマガでの告知通り、11/22より「るいネット」が新しく生まれ変わりました!!
 これまでるいネットは、自由に細分化されたトピ方式であると瑣末な議論に終
始し、根底的な問題の追求には適さないという判断に拠り、統合板・現代板・史
論板etcの固定板方式をとってまいりました。しかし、現にるいネットは根源的な
未明問題の手探り投稿で占められています。従って、既に未明問題の追求サイト
としての地歩を築いたるいネットを、固定板からお題(トピ)方式に切り換えても
大丈夫なのではないか?という判断により、お題(トピ)方式に切り換えました。

その他・・・●投稿サイトのネットワーク化⇒応援サイトの募集
       参照⇒http://www.rui.jp/ouen/ouen_site1.html
      ●るいブロブのサービス開始
       るいブログでは、るいネットの投稿を集めてお気に入り投稿集を
       作成したり、るいネットの投稿をもとに掲示板を作って他の参加
       者と話し合うことなどが、簡単にできます。
       (応援会員の方は、運営会員になっていただく必要があります。)
       参照⇒http://www.rui.jp/blog/step_0.html

『新概念を使えば、誰でも活力再生需要の供給者になれる』
                  (るいネットトップページより)  
 皆さまにも、るいネット・応援サイト・るいブログなどを通じて供給者になっ
ていただきたいと思います。それでは、今後ともるいネットをよろしくお願いい
たします。

  ---------------------------------------------------------------
◇ 共認革命10 新しいまつりの場、それがネットであり、統合サイトである 
            【岡田淳三郎 ( 60代 大阪 経営 ) 01/09/01 PM07】  
 
  貧困が消滅し、私権の強制圧力がとことん衰弱してゆく以上、もはや私権に
  よって(人々が私権に収束することによって)社会を統合することは不可能で
  ある。従って、教宣階級をはじめとする旧い統合階級の存在基盤は日に日に
  亙解してゆき、早晩消えて無くなるだろう。それだけに、長い間人々を閉じ
  込めてきた強制共認に代る、素人たちの手による共認形成の場の成立が急が
  れる。

  幸い、私権の衰弱に伴って、私権収束から本源収束への潜在潮流は日増しに
  大きくなってきている。従って、私権統合から本源統合へと社会の統合軸を
  転換させる為には、素人の社会的な共認の場さえ形成できれば良い。それは、
  人類が長い間奪われてきた“まつり”(参加充足=共認充足)の場を再生して
  ゆくことでもある。その場こそ、ネットに他ならない。つまり、ネットは人
  類に与えられた新しい“まつり”の場であり、人類最大の共認充足の場とな
  るべきものなのである。

  『実現論』第四部:場の転換が明らかにした様に、人類は今、衰弱する一方
  の私権圧力に代えて同類圧力を新たな(と云っても、サル時代からそうであっ
  た様に、当然の)活力源にしようとしている。同類圧力とは、課題や期待や評
  価etcの様々な共認圧力であるが、中でも現在の人類の命綱となるのは、私権
  闘争から評価競争に移行中の、同類闘争を止揚する社会統合の共認圧力である。

  いずれ、この社会統合という課題や期待や評価の共認を母胎として、その上
  に(その中から)規範共認や制度共認あるいはそれらの正否判断の基礎とな
  る事実共認(現象事実から構造事実まで)が確立されてゆくことになるだろう。
  そこで、今まず必要なのは、社会統合という課題・期待・評価の共認の場で
  あり、従って何よりも重要なのは、まずもって皆の共認の場=新しいまつり
  の場を形成することである。

  しかし、まつりの場は自ら参加しなければ成立しない。つまり、見ているだ
  けでは駄目で、投稿してはじめて場が形成される。もちろん、はじめは単な
  る評価投稿や感想投稿でいい。又、まつりは、参加者が多いほど盛り上がる
  し、場が盛り上がれば上がるほど参加者が増えてゆく。
  だから、皆にお願いしたい。周りの人に、投稿を呼びかけて欲しい。新しい
  社会は、皆が社会統合サイトに投稿することによって、簡単に実現するのだ
  と云うことを、人々に訴えて欲しい。
 
  全文  http://www.rui.jp/message/00/95/61_2d13.html
  ---------------------------------------------------------------
◇ 素人の社会活動37 表出規範(or思考規範・表現規範) 
          【岡田淳三郎 ( 60代 大阪 経営 ) 01/08/08 PM05】
   
  ●大切なのは探求することであって、説明することではない。
  〔表出規範〕探求途上での説明はするな(止めよ)!
 
  ●現実対象の探求途上に出てきた言葉は、答えに成っていなくても、まとま
  っていなくても、(潜在思念で)自ずと共認される。
  但し、内面を対象化するのは、タブーである。今更、内面を都合良く探求し
  た言葉など時代遅れであり、誰にも共認されない。
 
  ●もちろん、探求の果てにある程度の答えに達すれば、改めて説明思考に転
  じて、その答えを分かり易く説明すれば良い。しかし、素人にとって、答え
  に達するのは至難の技であり、探求途上の有効性の感じられる一つの切り口
  でも思い付けば上出来だろう。それをそのまま、探求途上の言葉で表出すれ
  ば良い。
 
  ●その場合も、『答えに達するまでは、決して説明してはならない』。答え
  にも成っていないのに説明しようとするから、投稿文がいくらでも長くなっ
  てゆくのだが、そんな文には何の価値もない(それどころか、会議室を難し
  いだけで全く魅力のない物にしている)ことを、深く自覚して欲しい。切り
  口なら、数行で足りる。

  ☆この思考規範・表現規範によって、説明思考から探求思考に頭を切り替え
  ることさえ出来れば、我々は勝てる。このパラダイム転換と探求投稿こそ、
  “るいネット”会議室の最大の引力となり、引いてはネット界の転換の起爆
  力となるだろう。
  これこそ、我々が(このシリーズで)求めていた答えである。
 
  全文 http://www.rui.jp/message/00/76/75_0660.html

  ---------------------------------------------------------------
★併せて、過去のメルマガでも紹介いたしましたが、新生るいネットに関する以
 下の投稿も改めてご覧ください。

●個人ではなく、投稿サイトをネットワーク化する
 ⇒http://www.rui.jp/message/07/92/40_d56a.html

●好きな投稿を編集できるお気に入り機能があれば
 ⇒http://www.rui.jp/message/07/93/84_70b4.html 

●「お好みサイト」だったら、誰でも簡単に供給者になれる!
 ⇒http://www.rui.jp/message/07/94/44_5aea.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※【 】内は投稿者名・プロフィール・投稿日時です。
※投稿は一部要約しています。
※配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
 http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E9C2C446CC9D
※お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇るいネット⇒ http://www.rui.jp 

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。