メルマガ:【マスコミが伝えない事実】
タイトル:るいネットメールマガジン 【 る い 】 [2004.02.25]  2004/02/25


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
      メルマガ 【 る い 】   [2004.02.25]
              http://www.rui.jp/
 
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


─┬─────────────────────────────────
1  今週の注目投稿
─┴─────────────────────────────────
★今回は「社会統合」の会議室から若者の意識潮流の投稿をご紹介します。
======================================================================

◇ 考えたい→旧観念しかない→こうあるべき  
           【野崎章 ( 29 福岡 営業 ) 04/02/13 PM07】
 
  僕の学生時代を振り返ると、大多数の人間が既にモラトリアムを楽し
  む事に対して否定意識を持っていた。そして、何かしなくては(何か
  考えなくては)と思っていたように思う。

  ある者は、面白いほどマジメに大学の授業を受け、課題をこなし、教
  授からの評価を求め頑張った(「えっ?お前が?」という奴がドクタ
  ーへ進むこともあった)。ある者は大学に可能性はないと言い海外へ
  飛び出した(結局卒業はするのだが・・)。また、ある者はベンチャー
  を立ち上げると躍起になっていた(今は普通に就職しているが・・)。

  みんな「今までと同じようにしていてはだめだ」という事を感じ、な
  んらかの軸(自分を統合するための軸)を探していた。しかし、頑張
  っている本人達はというと、すげー充実しているという感じとは程遠
  く、「こうあるべき」と必死に自分を自分が思い込んだ枠に当てはめ
  ようとしていた。

  こんなんじゃダメだと思い、それは決してその問題を捨象しているわ
  けではない。しかし、そこから新しい軸を見つける(考える)事をす
  る前に、既存の軸に自分を統合するために規範収束してしまう。

  結局「自分」中心の思考から脱する事が出来ずにいたのだろう。その
  時期のみんなに欠けていたものは、「自分」から「みんな」へと活力
  源が変化している事実だったのだろう。もしその時期にこの「構造=
  気づき」があれば、皆の行動も大きく変わっていたように思う。

  考えたいけど、考えると既存の観念に絡み取られて「こうあるべき」
  思考へ陥り疲労してしまう。今の学生もこの様な状態にあるのではな
  いかと思う。

  http://www.rui.jp/message/06/79/35_be19.html


  ------------------------------------------------------------------

◇ 役に立つ認識を広げることが必要 
          【久保田彰子 ( 26 福岡 OL ) 04/02/15 AM09】
 
  私の友達も、「なんか違う?」という思いと、「でも、なんかやんなき
  ゃ!」という思いが混濁しているなか、みんな、資格欠乏・公務員志
  向・留学志向・とりあえず就職etc.・・・と、既存の枠にそれぞれお
  さまっていきました。そして、毎日の生活の中で、その自分の出した
  答えが正しいと自分に言い聞かせてそれぞれ頑張っていると思います。

  でも、そんな思い込みの生活では、「こうあるべき理想」と、「そうな
  らない現実」とに分断してしまい、その理想と現実との間で、次第に
  疲弊していきます。

  『現実とは、人々の意識である』
  (引用:http://www.rui.jp/message/02/03/55_dd29.html)

  こういう認識があれば、「こうあるべき」というような頭の中だけの
  思考は存在しなくなります。
  現実に根付いた、役に立つ認識の必要性と、それを広げていく必要性
  を改めて感じました。  

  http://www.rui.jp/message/06/80/00_9dda.html


  ------------------------------------------------------------------

◇ 考えれば見えてくるもの 
           【西知子 ( 29 京都 秘書 ) 04/02/17 PM09】
 
  >旧パラダイムと既成観念は、本源収束の出口を塞ぎ、社会を八方塞
  がりの状態に陥らせている。もしこのまま、旧パラダイムから脱却で
  きなければ、人類は滅亡する。
  (引用:http://www.rui.jp/message/02/14/95_3682.html)

  「社会が変わらないのは、なんで?」「やりたいことが見つからない
  のって、普通?」「国の借金が700兆も出来たのは、なんで?」な
  どなど、どのお題を考えていても気付くことは、旧観念が、活力も、
  突破口も、塞いでいるんだなぁということ。

  >観念機能がDNA組み替えを超えた新たな進化機能であるという事
  は、その機能を獲得した人類は、その共認=観念内容によって進化も
  すれば退化もする可能性を孕むことになる。
  (引用:実現論 http://www.rui.jp/jitugenron/1_6_jinr.html#04)

  私もそうだったけど、観念の影響がそんなに強いという自覚はなかっ
  た。でも、やっぱり人類にとって観念の持つ力っていうのは大きい。
 
  そこの認識が若者は弱いから、色んなお題を考えていく中で、旧観念
  の弊害=新観念の効用に気付いたら、「認識の必要」「答え欠乏」が
  一気に顕在化すると思います。  

  http://www.rui.jp/message/06/80/73_c589.html


─┬─────────────────────────────────
2  なんでや劇場のご案内
─┴─────────────────────────────────
  『なんでや劇場』は、最新の社会状況や意識潮流から生まれるテーマ
  をお題に、円形に座席配置された劇場型会議室で、みんなでより深い
  答え(=構造認識)を作り出す場です。

  中央の内野席には、追求力のある『なんでや露店』の店主や実感を語
  れる若手の弟子たちが座り、彼らが議論を中心的に進めていきます。
  外野席でも、それを聞きながら自由に意見や疑問を発する事ができま
  す。2〜3のテーマを扱った後は、復習や気軽に質問ができる場とし
  て、小グループの勉強店も用意されています。

  またこの場は、共認運動に参加するみんなが集まるまつり場です。多
  くの仲間の期待を感じながら、真剣な追求や、答えを得られた充足に
  きっと触れることができるでしょう。 
    
  <利 用 料> 500円/1人 
  <営業日時> 隔週土曜14:00〜18:00(臨時開催もあります。)  
  ※詳細・申し込み方法 http://www.rui.jp/ruinet/gekijou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※【 】内は投稿者名・プロフィール・投稿日時です。
※投稿は一部要約しています。
※配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
 http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3E9C2C446CC9D
※お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇るいネット⇒ http://www.rui.jp

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。