メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=990 江戸御府内八十八ケ所霊場  2022/03/20


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022ー03ー20  第990 毎日曜日発行
 地方の札所を巡る旅  江戸御府内八十八ケ所霊場27 西早稲田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

西早稲田 御府内八十八ケ所 30番札所  【放生寺】 高野山真言宗  17−2−24

地下鉄東西線「早稲田駅」2番出口を出ると学生街らしく学生が目立つ、
早稲田通りを北に進むと,「穴八幡社」の朱の社殿が目に付く、
八幡社下の「馬場下町」交差点を左折し早稲田大学文学部の前に【放生寺】はある。

ゆるい坂道を登る桜の古木や大銀杏が枝を広げ小高い境内に着く、
右手に『観音堂』が建ちご本尊秘仏聖観世音菩薩、左脇壇に毘沙門天、弁財天、
大黒天右脇壇に弘法大師が祀られている。

本堂前に『厄除け大師』岩屋の中に『神変大菩薩』、
並んで馬頭観音像と蓮花を持った珍しい地蔵菩薩像があり、
この像は関東大震災の被災者の供養塔であるそうだ。

所在地 新宿区西早稲田2−1−14  03−3202−5667

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。