メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=815 関東36不動霊場  2018/11/11


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018ー11ー11 第815 毎日曜日発行
 地方の札所を巡る旅 関東36不動霊場 26 足立2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京 西新井  関東三十六不動 26番札所【西新井大師】 真言宗豊山派 20−7−9

東武伊勢崎線西新井で大師線に乗り換え終点「大師前駅」を降りると隣が
【西新井大師】である。

826年弘法大師による開基の寺で遍照院総持寺が正式名称で大師作の
十一面観世音菩薩が祀られている。

仲見世通りの奥の『山門』を潜ると左手に全身塩にまみれた『塩地蔵』が、
江戸時代からイボ取りに霊験あらたか、功徳在りし時は塩の倍返しの風習が有る。

続いて『六角観音堂』が建ち3m程の聖観世音菩薩が安置されている、
その裏手に『三匝堂』一見三重塔に見えるが、
内部はサザエのように螺旋状の建物で、
八十八体の大師像や十三仏が安置されているが、公開されていない。

並んで『水子地蔵』と『不動堂』建っている。

本堂は改築中で20年3月24日から21年10月31日まではシートに覆われている。

所在地 東京都足立区西新井1−15−0   03−3890−2345

『三匝堂が珍しい』

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。