メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=338 近江三十三観音   2009/09/20


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2009ー09−20-------第338 (毎週日曜日発行
  地方の札所を巡る旅 近江三十三観音 23 蒲生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

蒲生 近江三十三観音 22札所 【石塔寺】 天台宗 15−7−11

自然石に彫り込まれた寺標から入る、直ぐ参道は左折し、
右手に石仏群が並んでお出迎えしてくれる、暫らく進むと左に受付、
入山料300円を納め右手にある『山門』を入る

蓮池が有り池端には石仏が数多く坐っている、正面に釈迦如来の石像が立ち、
吸い寄せられるように『本堂』へ、屋根に金鯱が乗ったどっしりとしたお堂、
ご本尊は 聖観世音菩薩、左脇間に阿弥陀如来、
右脇間に三十三観音像が祀られている。

再び受付のとこまで戻り山頂に続く石段を登る、
境内の各所に多くの石仏や石塔が多いと感じていたが石段を登り始めて
更に石仏や石塔が石段脇を埋めるかの如くびっしり、

登りつめて更に驚き広い台地の中央に、
約7m程の国宝の三重の石塔『阿育王塚』が建ちその周囲を囲むように
三万基にも及ぶ石仏、五輪石塔群、言葉に表せない程の壮観である、
暫らくは見惚れて佇む。

ほっと我に帰り右手の尾根道に進むと、
有るは有るは更に石仏、石塔群の集合団地である、
尾根道に沿って四国八十八ケ所霊場も設けられている。

1006年頃より善根功徳や追善供養の為に多くの人々の奉納による物だそうだ。

所在地 滋賀県蒲生郡蒲生町石塔860  0748−55−0213

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。