メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=318 近江三十三観音 8  2009/06/07


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2009ー06−07-------第323 (毎週日曜日発行
  地方の札所を巡る旅 近江三十三観音 8 高島
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高島  近江三十三観音 7番札所 【長谷寺】 天台真盛宗  16−7−1

阪本から国道161号線を琵琶湖を右に見ながら北上して高島町に入る、
【長谷寺】は近江観音霊場の中で一番の難所として知られ標高562mの
「岳山」の中腹に存し『嶽観音』として山岳信仰の霊場であった、

里坊から続く山道の途中には天狗伝説に因む大岩や数多くの奉納灯篭が続き、
石段の果てに本堂が建つ、ここからの琵琶湖の眺望は最高という、

しかし現在は里坊で参拝を済まし、本坊への参拝は少なくなった、
私も残念ながら里坊の参拝に留まった。

「大炊神社」の左隣に里坊の『本堂』は建ている、、
平屋建で左から「嶽観世音」中尊が「薬師如来」右端が「聖徳太子」
が祀られた三間堂になっている。

堂左手には数多くの石仏が集積されていて、
その後ろをせせらぎが音を立てて流れていく静かな環境が広がっている。

納経所は神社の右手を入った所にある。 

 所在地 高島郡音羽町494  0740−36−1255
 

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。