メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=318 近江三十三観音 3  2009/05/03


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2009ー05−03-------第318 (毎週日曜日発行) 
  地方の札所を巡る旅 近江三十三観音 3 守山
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

守山 近江三十三観音 2番札所 【守山寺】 天台宗.. 16−9−2

商店や住宅が建て込んだ一画に東門院守山観音と言われる【守山寺】はある。

中山道守山宿の名刹で明治天皇の御休息所にもなった寺。

表通りに面して堂々たる『仁王門』を潜る、
ふと左を見れば巨大な石造りの「蛙」が睨んでい、
「帰る 考える」を意図して巡礼に問い掛けているようだ。

石畳の参道が緩く右にカーブして行く先に『本堂』
本尊は十一面観世音菩薩、内部をしようとしてガラス戸に
近ずいた途端警備会社の警報ブザーが鳴って大慌て、
誰も出で来なかったので諦めて外で読経合掌する。

本堂右隣に派『不動堂』と『大師堂』が建ち、
庫裏の脇には鎌倉時代の石造りの『五重塔』がひっそりと建っていた、
町の中ではあるが閑静な雰囲気を持つ観音さまでした。

所在地 滋賀県守山市守山町1091  0775−82−2193

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。