メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO =005 2003−5−11 若狭33観音5 三方2  2003/05/11


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2003ー05-11---------第005号 (毎週日曜日発行) 
  地方の札所を巡る旅  若狭三十三観音5 三方2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三方 若狭三十三観音 特別札所 【石観世音】 曹洞宗臥竜院斎事 

国道27号線に出る6番から4k、道路脇に「三方石観音」の寺標がある。
駐車場に車を停め、舗装された川沿いの参道を行く、

渓谷のせせらぎに樹木が繁り各所に石仏の出迎えを受け10分程で,
参道の中央に大岩に一羽の雄の鶏が止まる「妙法岩」に出会う、

その脇には「妙法滝」が落ちる。石段を登り杉の大木を見上げながら正面に『本堂』
ご本尊は弘法大師一夜にして花崗岩に刻まれた「石観世音菩薩」。

大師若狭の地に遍歴の折、この地にて尊像を彫刻中、
妙法岩の鶏の声が聞こえたので右手首より先を残して下山された、
ゆえに片手観音といわれ、手足のさわりに霊験ありされる。

本堂横に『御手足堂』には快癒後に奉納された、
手や足型が山のように積まれている。
本堂内にある手足型を借り受け(\400−)、
朝夕痛む所を【南無大慈悲大悲石観世音菩薩】と唱えながら擦り、
快癒後は新しい型を添えてお礼奉納する習慣となって居る。

 所在地 三方郡三方町三方22−1  0770−45−0017
   
    ==========================================
        川沿いの参道が素晴らしい
        kamiike@par.odn.ne.jp         
    ==========================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。