メルマガ:FOOD21
タイトル:【FOOD1 No.109】特集:若き外食人の勝算  2004/01/22


FOOD21 http://www.food21.jp/
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

飲食店のマネジメント情報Web「FOOD21」メールマガジンNo.109-Members Edition-
2004/1/22  毎木曜日発行 

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

 新進気鋭の若き外食人! そこで語られることこそが、業界の現状に対する
 アンチテーゼに違いない。そう確信し、開始された取材は興味津々でした!
  くわしくは特集をどうぞ!
 
====================================
□□ INDEX □□
………………………………………………………………………………………………

【1】新着情報 新店オープン&キャンペーン

【2】Weekly Topics 〜今週の取材メモ〜
     
【3】旬鮮ニュース
   カッパクリエイトが増益  など            

【4】最新号No.108 INDEX 〜2004年1月22日更新〜 
   特集 若き外食人の勝算  など  
   
【5】Voice Of Editors

====================================
□□□ CONTENTS □□□
………………………………………………………………………………………………

【1】新店オープン&キャンペーンNEWS

   ※さまざまな新着情報をお知らせします!   
………………………………………………………………………………………………

【1月17日】
 コンセプトバー「GENOSIDE C.P.E.」
 東京都渋谷区猿楽町23-5 CRAY BLDG. B2F
  TEL:03-5456-2285
  *古びたダクト、むきだしの電子回路盤。テーマは「近未来の世紀末に漂う
  終末観」。

………………………………………………………………………………………………

【2】Weekly Topics  〜今週の取材メモ〜

   ※記事には書ききれなかったこぼれ話を一挙蔵出しします!
   
………………………………………………………………………………………………

     ★∴★ むかし業態にチャンスが潜んでいる ★∴★

 おでん、鉄板焼きなど長年にわたって定着していたが、かくべつの変化の見
られなかった業態が今様の店づくり、メニュー構成で相次いでオープンしてい
る。和食業態に顕著にうかがえる現象だ。

 すでに確立したマーケットがとうにピークを超え、下降期に入っていても、
そこに革新性が投じられると、ふたたび新しいマーケットが開けてくる。潜在
需要が顕在化してくるのである。これは和食業態に限ったことではない。

 カジュアルな店舗の台頭によって、一部の有名店をのぞけば存在感の低下し
た本格フレンチにも革新派が登場した。昨年12月に世田谷区三宿にオープン
した「Mikio Ishii」。代表で総料理長の石井幹雄氏は赤坂プリンスホテル、
軽井沢プリンスホテル、新横浜プリンスホテルのレストランでVIP客を相手に、
フレンチのシェフとしてキャリアを積んできた。

 今度は自分のブランドを築きたいと、本格フレンチの専門店をオープンした
のだ。詳しくは「FOOD21」109号の特集に掲載したが、すでに富裕層が多く住
む三宿の40〜60代を中心にリピート率70%を記録しているという。

 "むかし業態"にはチャンスが潜んでいる。マーケットの掘り返し。新規開拓
よりも、こちらのほうが堅実な選択かもしれない。


………………………………………………………………………………………………

【3】旬鮮ニュース ダイジェスト

………………………………………………………………………………………………

■増益  カッパ・クリエイト、経常益42%増 

 カッパ・クリエイトが15日発表した2003年11月中間期の連結決算は、経常利
 益が前年同期比42%増の40億7400万円になった。

■BSE  チェーン店の牛丼販売中止 

 BSE問題で米国からの牛肉輸入禁止が続いているため、牛肉の在庫がなくな
 ったとして、なか卯の一部店舗が、17日から牛丼の販売を中止した。

■特許  外食店無人化モデル、特許成立 

 ファインフーズ(本社・大阪市中央区)が2000年9月に出願した「注文管理
 システムおよび注文管理方法」のビジネスモデル特許が成立した。

■新業態  手羽先空揚げ店、年内に30店展開 

 コロッケ販売店・コロまるを展開するエイエスピーは、鶏の手羽先の空揚げ
 などを販売する新業態「鶏蔵」の出店を本格化する。

 詳細は→  http://www.food21.jp/open/snews/snews.html#snews01

………………………………………………………………………………………………
【4】最新号No.109のご紹介 〜2003年1月22日更新〜

   INDEX → http://www.food21.jp/
………………………………………………………………………………………………

■特集

  若き外食人の勝算  

  ※若くして業界に飛び込んだ外食人たち。彼らはそこで何を見、何を学ん
   だのか。いま彼らが考えていることこそが、業界の現状へのアンチテー
   ゼとなるに違いない。その生きざまを紹介したい。
 

 〔1〕大阪大好き、人間大好き!
    この店から日本を元気にする

    ◆有限会社ヒロフーズ取締役 上山弘朗
  http://www.food21.jp/open/special/index1.html

 〔2〕震災で人生の方向転換
    本気の姿に社員がついてきた

    ◆株式会社ライジングプランニング社長 木下達也
  http://www.food21.jp/open/special/index2.html 

 〔3〕リピート率が70%!
    本格フレンチに見出す商機
    
    ◆Mikio Ishii
  http://www.food21.jp/open/special/index3.html


■今週のコラム

 中島武のレストラン塾「BSE問題が示す単一業態のリスク」
 http://www.food21.jp/open/column/kiwa/kiwa.html


■情報ラウンジ
 
 特区認定に酔いしれる 
 「濁り酒」の町
 
  ※観光客増加の起爆剤になるか!?
 http://www.food21.jp/open/report/report.html


■新業態ファイル

 梅の花の新業態は
 脱「豆腐」の創作洋風料理店

  ◆オーリエ梅の花
  ※野菜とハーブを敷地内で自家栽培
 http://www.food21.jp/open/newbiz/newbiz.htmll


…… 好評 UP中 ……………………………………………………………………

■インタビュー

 本物・本格志向をやりきれ!
 そこに消費者は群れ集まる

  ◆ナムコ フードテーマパークプロデューサー 池澤守氏
  ※1000円1枚が集客の基本
 http://www.food21.jp/open/interview/interview.html


■今週のコラム

 外食人熱風録「津市・セブンシーダイナー 鈴木真介社長」
 http://www.food21.jp/open/column/local/local.html

 今月の番付「OLに聞いた2003年に通った店No.1」
 http://www.food21.jp/open/column/ranking/ranking.html

 繁盛店クリエイト「半径500メートル以内の人たちを固定客にせよ」 
 http://www.food21.jp/open/column/make/make.html 


■情報ラウンジ 

 居抜き物件のフル活用で
 初期投資を70〜80%削減

  ※初期投資削減・早期回収で業態寿命の短命化に対処せよ!  
 http://www.food21.jp/open/report/report2.html

** PR ******************************
         〜新規事業・独立・経営革新〜
       ■□■「Next One(ネクストワン)」■□■
      
      ビジネスを切り開く人のための週刊ウェブマガジン
       → http://www.nextone.jp/  毎週水曜日更新

       ★★無料メールマガジン講読受付中!★★
***************************** PR ***
………………………………………………………………………………………………
【5】Voice Of Editors 
………………………………………………………………………………………………  

●最近とみに「元気系」というか「情熱系」の店が増えてきている。今回特集
で取材した『炭のあかり』などもまさにその代表格。ほんの少し前まで、自分
の店から日本を変えようなどと考える外食人がいただろうか!? 

●同店を経営する上山さん、東京にいる元気系の先達と会う機会があった。
「何しに東京に来たの」と問われると、彼はすかさず「東京は元気がない!大
阪遷都の視察ですわ」と答えたという。当意即妙といえばそれまでだが、普通
は大阪遷都なる発想は浮かんでこない。本気で日本を元気にと考えているのだ。

●この現象(!)は、一国一城となる外食業界だけなのか。他の業界でも同様
なのか。元気とは縁遠くなってきたおじさんとしては興味が尽きない。(翔)

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

「FOOD21」メールマガジンNo.109 -Members Edition-
株式会社ベンチャー・リンク  東京都中央区日本橋本町2-7-1
ご意見ご要望はこちらまで     e-food21@venture-link.co.jp             
編集部  電話 03-5652-1622    FAX 03-5652-1625

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。