メルマガ:FOOD21
タイトル:【FOOD21 No.95】特集;回転寿司業界の底流  2003/10/03


FOOD21 http://www.food21.jp/
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

飲食店のマネジメント情報Web「FOOD21」メールマガジンNo.95
2003/10/2発行 毎木曜日発行 

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

 富士山の麓で噴気が確認されたとの報道もありましたが、回転寿司業界内で
 も、静かな胎動が感じられます。特集でまとめてみました!
 
=====<広告>=============================================================
   ■□■□  「団塊世代マーケットに勝機あり」 セミナー  ■□■□
   ■  「フジオフードシステム」代表取締役社長 藤尾 正弘 氏  ■  

          開催場所・日時:東京、名古屋、大阪、福岡
         <詳しくはこちら>↓
       http://www.vlink.ne.jp/bstyle/seminar/fchonbu2.html
=====<広告>=============================================================
====================================
□□ INDEX □□
………………………………………………………………………………………………

【1】Weekly Topics 〜今週の取材メモ〜
     
【2】旬鮮ニュース
      大戸屋、茶バーを導入   など      

【3】最新号No.95 INDEX 〜2003年10月2日更新〜 
   
   特集  回転寿司業界の底流        など

【4】Voice Of Editors

====================================
□□□ CONTENTS □□□
………………………………………………………………………………………………
【1】Weekly Topics  〜今週の取材メモ〜

   ※記事には書ききれなかったこぼれ話を一挙蔵出しします!
   
………………………………………………………………………………………………

    ★∴★ 星条旗通りに並ぶ有力店を食べ歩いた! ★∴★


 西麻布の星条旗通りには注目したい飲食店が並んでいる。「セグレイト」
「玉乃家」「月の庭」「萬力屋」等々。「セグレイト」と「玉乃家」はFOOD21
で取材した店で、その後当社の懇親会で、今度は客として訪問した。かなりの
予備知識をえたうえでの訪問となると、なにより安心感が先立つ。

「セグレイト」は京野菜を素材にしたイタリアン。各品ともセンスよく盛りつ
けられ、味も文句なしの水準だ。外食ビジネスに相応に通じている当社の社員
も、無用なうんちくを口にせず、同席者の誰もが素直に「おいしい!」と感嘆
した。本当においしい味はうんちくを介入させないのである。

 一方の「玉乃家」。こちらは昭和初期の民家を改装した鍋料理の店で、際コ
ーポレーションが経営している。数カ月前、中島武社長をインタビューさせて
いただいたときに「あの店のとろろ鍋はおいしいんだよな…」と、中島社長は
商売抜きの口調で本当においしそうに語ったのだ。

 これは客として食べてみる価値がありそうだ。そう感じていたところ、「玉
乃家」を訪問するチャンスがやってきた。とろろ鍋は、鍋にニンニクをかすか
にきかせた白味噌のスープを入れ、具に火が通ったタイミングでとろろ芋を流
し込むという料理である。クセになる味だ。シメの雑炊もとろろで煮て食べる。

 これまた「おいしい!」と同席者は異口同音に絶賛したのだった。味覚は情
報で左右されるとまで断ずるつもりはないが、味の感じ方が事前にインプット
された情報によって変わってしまうことも、時折あるのだ。

 しかし情報の入っていない同席者があれだけ絶賛したのだから、これはもう、
掛け値なしにおいしいのである。取材させていただいたからヨイショするとい
う意図のないことを断っておこう。

 星条旗通りには人通りが少なく、飲食店にとって好立地とは言いがたい。
「玉乃家」の月商は600万円前後で、目標にはまだおよばないが、この立地で
育てば少なくとも都心でならば、どこへ出店しても一定の収益を見込めるだろ
う。それだけ業態力が強化されているのだ。
 さて、年内にはどこまで伸びているだろうか。

………………………………………………………………………………………………

【2】旬鮮ニュース ダイジェスト

………………………………………………………………………………………………

■導入 大戸屋、「お茶バー」を試験導入 

 大戸屋はお茶のドリンクバーサービスを実験的にはじめた。ウーロン茶やせ
 ん茶など7種類をそろえ、食事をする客には団子付きで100円で提供している。
 
■拡大  スープストックトーキョー 名古屋、大阪へ来期出店 

 首都圏にスープ専門店「スープストックトーキョー」を15店舗展開するスマ
 イルズは来期、大阪・名古屋に出店する。
 
■業績ダウン  リンガーハット 中間・通期業績予想を下方修正 

 長崎ちゃんぽんのリンガーハットは、既存店売上高、前年同期比17.7%減少
 にともない4月に発表した業績予測を下方修正した。
 
■新業態  モスフードサービス 洋食店展開 

 モスフードサービスは、10月4日、東京三軒茶屋、下北沢に「ステファング
 リル」の名でステーキやハンバーグをあつかう洋食店を展開する。
 
 詳細は→  http://www.food21.jp/open/snews/snews.html#snews01

………………………………………………………………………………………………
【3】最新号No.94のご紹介 〜2003年10月2日更新〜

   INDEX → http://www.food21.jp/
………………………………………………………………………………………………

■特集

  回転寿司業界の底流  

  ※「100円均一」「グルメ化」―この2極に業界がまとまったようにも見受
   けられる回転寿司業界。しかしその底流では、少しずつではあるが新し
   い動きもあった。それらは新しい付加価値への挑戦でもある。

 〔1〕レーンを停め「立ちの店」に変身
    都市型立地の模索がつづく
    ◆東京元気寿司汐留シティセンター店
  http://www.food21.jp/open/special/index1.html

 〔2〕衝撃の0円皿は人・環境への
    やさしさの延長から生まれた
    ◆なみ平まいど亭
  http://www.food21.jp/open/special/index2.html 

 〔3〕朝7時からの回転朝食を提供
    二毛作からさらに細分化に
    ◆回転寿し うず潮東京本店
  http://www.food21.jp/open/special/index3.html


■情報ラウンジ
 
 料理人をブレーンに
 自社工場をもつメニュー開発集団
    ◆有限会社将大
   ※小ロットから大量生産まで幅広く対応
 http://www.food21.jp/open/report/report.html


■新業態ファイル

 ブームの仕掛け人が放つ 
 製麺所テイストの讃岐うどん店
  ◆讃岐うどん大使 東京麺通団

  ※「本物は、あとからやってくる。」を標榜
 http://www.food21.jp/open/newbiz/newbiz.html

■今週のコラム

 今月の番付「戸越銀座で聞いたテイクアウトNo.1」
 http://www.food21.jp/open/column/ranking/ranking.html
 
…… 好評 UP中 ……………………………………………………………………

■インタビュー

 個人独立を図る初期投資300万円
 コロッケで世界進出をめざす
  ◆株式会社エイエスピー 代表取締役 青木崇

   ※コロッケ本舗「コロまる」を各地に展開
 http://www.food21.jp/open/interview/interview.html


■情報ラウンジ

 生産者側の発想で登場した
 スタンディングバー 
 
   ※ぶどうの樹まるごとや  
 http://www.food21.jp/open/report/report2.html


■今週のコラム

 繁盛店クリエイト「フードビジネスコーディネーターとは」 
 http://www.food21/open/column/make/make.html

 中島武のレストラン塾「トレンド居酒屋VSおじさん居酒屋」
 http://www.food21/open/column/kiwa/kiwa.html

 【最終回】映画deレシピ「英雄」
 http://www.food21.jp/open/column/cinema/cinema.html


** PR ******************************
 ◇新規事業情報マガジン「NO(エヌ・オー)」 http://www.nextone.jp ◇

      新規事業を起こしたい! FCビジネスに興味がある! 
   そんな事業家のためのビジネス情報Webサイトです。毎週水曜更新

       ★★無料メールマガジン講読受付中!★★
***************************** PR ***
………………………………………………………………………………………………
【4】Voice Of Editors 
………………………………………………………………………………………………  

●これだけ飲食店が立ち並ぶと、選ぶ側としては看板も重要な判断基準。先日
も神楽坂でぶらぶらと店を探したとき、路地裏にピカピカ光る看板を発見。吸
いつけられるように足を向けた。それは和を想像させる白色のベースカラーに
漢字とローマ字で書かれた文字。日本酒が欲しい!という気分にマッチしてい
た。案の定、入り口には焼酎と日本酒のディスプレイが。まさにビンゴ!この
ときほど看板を愛しく感じたことはない。急な異動により今回が最後の編集後
記に。読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!(恵)

●さまざまな経緯を経て、大ブレイクした讃岐うどん。その経緯のはじまりを
作った人々が、本場の味をそのままに東京に進出した。たしかにうまい。何か
の拍子に、「あぁ、うどん食べたい」と思い出させる味だ。東京は食のるつぼ
のような言い方がされるが、一方で「東京仕様」にアレンジされていることも
たしか。うどんにしろ、何にしろ本場ではもっとおいしいものを食べているの
だ。どうか皆さん、自信あふれる本場の味で媚びることなく直球勝負を。東京
でお待ちしています。(翔)

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

「FOOD21」メールマガジンNo.95 -Members Edition-
株式会社ベンチャー・リンク  東京都台東区寿2-1-13
ご意見ご要望はこちらまで     e-food21@venture-link.co.jp             
編集部  電話 03-5827-7312    FAX 03-5827-7371

◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。