メルマガ:JMR−LSIマーケティングニュース
タイトル:JMR−LSIマーケティングトピックス 【2004.04.26】  2004/04/26


・・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMR生活総合研究所 新着情報                    2004.04.26
・・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            http://www.jmrlsi.co.jp
・・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*ご注意!各URLの前の、
 「★」は会員限定メニュー、「▼」はオープンメニューを示しています。

■□■□■□■□■□ 新 コ ン テ ン ツ ■□■□■□■□■□

  ┌────────────────────────────┐
 _│     「いっきゅうが斬る」最新コンテンツ      │_
 \│   『マーケティングの100年−オハイオ州と日本』    │/
 /└─┬────────────────────────┬─┘\
  ̄ ̄ ̄~                          ~ ̄ ̄ ̄
   読者の皆様よりご好評いただいております弊社代表のオリジナ
   ルコンテンツ「いっきゅうが斬る」の最新コンテンツです。
   本稿は、弊社海外版Webサイトにおいて海外への紹介を目的
   として制作された英文コンテンツを抄訳したものです。

   マーケティングと三越百貨店の歴史がともに100年の節目を迎え
   ました。本稿では、マーケティング活動が消費者にとって大き
   な貢献をしたことを認識させるきっかけとなったオハイオ州の
   一連の出来事をまず紹介します。

  ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/kiru/kiru2004/kiru2004_04.html


  ┌────────────────────────────┐
    │◎シリーズ「戦略的マーケティングの経済学」       │
 _│ 「価格差別化戦略                    │
 \│   −利用チャネルのWTP格差に基づく戦略的プライシング│/
 /└─┬────────────────────────┬─┘\
  ̄ ̄ ̄~                          ~ ̄ ̄ ̄
  「価格は聖域か?」
  価格を戦略的に利用する。消費者の支払い意思価格をとらえ、流通
  への最適な価格提案を通じて、収益の向上は可能です。
  本稿は、価格設定の実務に携わる消費財メーカーのスタッフに向け
  て、価格を戦略的に利用し利潤を向上させる価格差別化戦略を提示
  することを狙いとしています。
  本コンテンツは第4回となる今回で最終回となります。
  フィルム市場において、富士写真フイルムが価格差別化戦略を採っ
  た場合の成果に関する予測シミュレーション結果からの考察と結論
  をまとめています。
  
 *全体構成は、以下をご参照下さい。
    ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/report/esm_index.html

 ◎第1回(オープン公開)
  「1.問題の所在」
    ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/report/2004/esm_kakaku01.html

 ◎第4回(メンバーシップ)
  「8.格差別化によるシェアと収益のシミュレーション」 
    ★ http://www.jmrlsi.co.jp/member/ronbun/2004/esm_kakaku08.html
  「9.考察」
    ★ http://www.jmrlsi.co.jp/member/ronbun/2004/esm_kakaku09.html
  「10.結論 〜価格差別化戦略実践に関する三つの含意」
    ★ http://www.jmrlsi.co.jp/member/ronbun/2004/esm_kakaku10.html


◆新着情報(3)◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎マーケティングデータベース 週刊ビジネスガイド特別号
  「世界一小売業、日本本格進出へ
        −ウォルマート式スーパーセンター 国内1号店を斬る」

  世界一の小売業「ウォルマート」が主力業態「スーパーセンター」の日本
  第一号を出店しました。西友を傘下に収めたあとの2年間、西友の経営再
  建とあわせて日本市場を研究してきたウォルマート。アメリカのライフス
  タイルに適合し、成果を収めてきたスーパーセンターは果たして日本の消
  費者に受け入れられるのか。店頭観察を踏まえ、その成否の鍵をまとめま
  した。
  ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/wbg/2004/wbg0420s.html

◆新着情報(4)◆
-----------------------------------------------■-----■□■□■□■
◎消費を読む ネット評判記 
 「No.75 ファミリーレストラン
  1.使い分け進むファミリーレストラン−味のサンマルク、価格のガスト」

  2004年2月のファミリーレストランの売上は、2001年6月以来の、対前年
  同月比プラスとなりました。景気の回復傾向がいわれる中で、外食業界も
  長い「冬の時代」から脱却できるのでしょうか。
  今回のネット評判記では、当社インターネットモニターを対象に、ファミ
  リーレストランの利用状況や、利用理由、食の安全性についての意見を探
  りました。第1回目の今回は、ファミリーレストランの利用状況と主要な
  ファミリーレストランの評価についてお届けします。
  ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/nhbk/2004/nhbk75_1.html

◆新着情報(5)◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎マーケティングデータベース
 「週刊ビジネスガイド4月22日号」
   1.松下電器と松下電工、ブランドを統一
   2.日産自動車、国内テコ入れに新型8車種
   3.月例経済報告−引き続き「景気回復」維持
  ▼ http://www.jmrlsi.co.jp/menu/wbg/2004/wbg0422.html


■□■□■□■□■□■□ メンバーシップご案内 □■□■□■□■□■

 豊富な戦略ケース事例、一歩先を行く論文集など仕事に役立つ情報が満載
 です。また、複数の個人や部署での申し込みについて、お得な法人会員も
 ご用意しています。
 ご案内、お申し込みはこちらから:http://www.jmrlsi.co.jp/kaiinn.html

・・‥‥‥…………━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━
■発行:JMR生活総合研究所                http://www.jmrlsi.co.jp
■ご意見をお聞かせ下さい           web@jmrlsi.co.jp
■copyright
 (c)2004 Japan Consumer Marketing Research Institute. all rights reserved. 
■編集担当 川口

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。